我が家はH幼稚園にします。
この辺りは子供が多いので、皆さん希望の幼稚園に入れるといいなあと思います。
今日、こまどり幼稚園に入園できました。
同じ幼稚園の方よろしくお願いいたします。
384ですが無事、白山幼稚園に入園出来ました。
同じ幼稚園の方いましたらよろしくお願いします。
うちも白山幼稚園にしました。
選考の時に何人かシンカに入居予定の方と話しましたが、
皆さんいい感じの方ばかりでちょっと安心しました。
こまどり予定でしたが、朝2時にはもうキャンセル待ち50人状態で・・。
小峰幼稚園に入園しました。幼稚園に関係なく仲良くなれるといいですね。
そうですね、同じ幼児持ちということで仲良くなれるといいですね♪
こまどりは凄かったと噂で聞きました。
ただ小峰も例年と比較すると凄かったそうですね。
383です。皆様無事に入園が決まり何よりですね。我が家では第二ひかりの抽選、4倍の倍率に運良く当たりました。殆どの方が白山かこまどりなのですね。幼稚園が別々でも近くの公園などでご一緒になるかも知れないので宜しくお願いします。一番近い鹿島田幼稚園の方がいないのに驚きです。
皆様、オプション決めましたか?コーティングはネットで色々見ても単価など値段は書かれていないようなので、見積りをきちんと取らないと比較は難しいですね…
スーパーのほうは入居までにできると言っていましたか?
我が家は 入居後半年間くらいはまだ歩道橋が出来ないので、最初は道路沿いのエントランスまで行く必要があると聞いていました。ただその後この掲示板でどなたかが市に問い合わせてくださった所、今年度内には、というような回答があったとかそんな話も出ていましたよね。
歩道橋に関しては我が家の担当営業さんは「こちらではいつ、必ず、と断定は出来ないので…」と答えられていました。
シンカのホームページにも 徒歩2分の部分には※印で注釈がつけられていますしね…
もう一度市に確認したほうがいいかもしれませんね。民主党に政権交代したことももしかして多少関係があったりするんでしょうか
392、393さん、跨線歩道橋に関しては早くできてほしいですよね。
東急ストアに関しては、2008.10.31付のお知らせにて、
(下記抜粋)
店舗の開業予定としては「2010年4月初旬」と記載されておりますが(重要事項説明書にね・・・)、跨線歩道橋階段と本建物(シンカモールのことかな・・・)との接続後を予定しており、開業時期として確定しておりません。
と重要事項説明書記載事項についての一部変更に関する報告がありました。
たしかにスーパーの開業は集客を考えると理解はできますが、
利便性を考慮してマンションを購入した人も多いはずですし、一日も早い「跨線歩道橋」工事開始をお願いしたいものですね。
要するに、跨線歩道橋ができるまでは東急ストアは開業せず、
その跨線歩道橋もいつできるか分からない状況ということでしょうか?
394さん
>我が家は 入居後半年間くらいはまだ歩道橋が出来ないので、最初は道路沿いのエントランスまで行く必要があると聞いていました。
そんな話をちゃんとしてくれた営業マンもいたのですね。
私たちの担当は、歩道橋に屋根ができるか否かは未定と言っていただけでした。
正直な営業マンから購入できた394さんが羨ましいです。
ホームページによると
都市再生整備計画(平成21年度事業)に基づく跨線歩道橋の整備後には徒歩2分
(現状は徒歩5分)になる予定です。なお、整備は工事状況により遅れる場合があります
だそうですが、遅れることが確定したということでしょうか???
跨線歩道橋に関し382さんが紹介されている川崎市まちづくり局に電話したところ、以下のことが確認できました。
1.現在は予算組みから事業見直しを行っており、いつ着工・完成等の時期的なことはお答え出来ないとのこと。
2.ただ、はっきり言えることとして、22年度中には出来ないことが決まっている。
3.仮に、何らかの進展があって、できる事になったとしても、それはどんなに早くても23年度以降になる。
入居時には出来るものと思っていたのでちょっと残念ですね。
歩道橋着工のサスペンドの件は予想(半年延期)をはるかに超えていて正直ショックですが、
それよりスーパーの開業時期が本当に心配です。
線路を跨ぐ歩道橋本体はともかく、シンカモールから既存の陸橋に接続する部分(交通広場部分)だけでも来年度の早いうちにつくることができないものなのでしょうかね。
遅くとも2010年秋ぐらいには、歩道橋が出来て欲しいですね。
JR貨物との調整がうまく進んでいないようです。
本当は2008年10月ごろ完成の予定だったのですよね?
今に始まった話ではない中、調整能力に疑問を感じざるえません。
民間では考えられない遅延ぷりでかつ段取りの悪さ情報公開の姿勢など、
何と表現して良いのか。税金が最適に運用されてません。
遅延により日に日に損失を増やすばかり。
既存の歩道橋へ接続する事は、出来ないようです。
新しい歩道橋の部材を、シンカ側の空地に置き、
新川崎駅へ押し出すような方法で、歩道橋を建造するため。
いっそ新しい歩道橋をあきらめ、既存の橋への接続のみで良いのかなと思います。
過去の段取りの悪さなどから考えると、あと2-3年かけてもズルズル出来あがらないのでは、
と思ってしまいますし。選手交代して欲しく思います。
中止した場合、発注されたはずの部材はどうなるのか、注文キャンセルで済むのか。
民意を裏切り続けてきた川崎市にはきっちり説明して欲しく思います。
>民意を裏切り続けてきた川崎市にはきっちり説明して欲しく思います。
私は国家の公僕ですが、残念ながら民意である民主党の政策により、決定した事業の全てが見直し対象です。
川崎市だけでなく、国家的な政策の問題であるので仕方がなく、我々にはどうすることもできないのです。
民主党は子供手当ての財源確保のために血眼になって他事業を中止しようとしているのです。
私は川崎市の職員ではないので詳細は分かりませんが、歩道橋の建設予算は付いていると思います。
しかし、その予算を執行することはできず、民主党のGOサインを待っている段階だと考えられます。
私もこの歩道橋の完成を前提にマンションを購入したので、今回の遅延は非常に残念です。
駅直結だからこそあの外観と価格でも納得して契約したのに、歩道橋そのものの計画が無くなる可能性があるとしたら長谷工の説明と契約内容に嘘があったって事になるのでは?完成遅延の説明は受けたけど計画が無くなる可能性については説明受けてない。
陸橋駅直結のメリットで購入しているのですから
竣工時に完成しない程度ならまだしも
未定などというスケジュールでは
陸橋竣完成時期は予定と謳っていたとしても
宣伝に使ったデベロッパーは責任を負うべきで
なにがしかの補填をするのが筋ではないでしょうか?
我が家では、足腰が弱っている年寄りを考慮して購入しているのですから
解約も考えています
手付け金を全額返還してもらいたいですね
私も歩道橋で駅と直結されるメリットがあるので、多少割高と思いつつも購入しましたので、掲示板で読み、落胆しています。まずは、正確な情報を入手したいので、現在、川崎市まちづくり局にメールにて状況を確認中です。
それにしても、シンカシティの広告には歩道橋に関して「整備は工事状況により遅れることがあります」との表示があるのみで、計画が白紙に戻るような可能性については記載されていませんでした。また、営業の担当者からもそのような説明は受けておりません。
長谷工の広告は結果的には「虚偽表示」に該当するかもしれませんが、何らかの補償を求めるというのも現実的には難しいのではないかと思います。
正確な情報を入手した上で、どのような対応が可能なのか、検討したいと思います。
396でカキコしたものです。
12月中や早い段階に長谷工に契約者への説明を行って頂きたいものです。
(できれば「ごまかし」が効かないように「説明会」という形で・・・)
長谷工側は我々が入居するまでは事を大きくしたくないと考えるでしょうが、
住宅ローン契約や入居した後からでは遅く、下手すれば跨線歩道橋の計画白紙、集客を期待できなくなるシンカモールの維持費を我々が負担するというトンデモナイ話にもなりかねません。
レジデンシャルスクエアの組合の方々に協力を願う等も含め、至急、行動が必要です。
(「政権が変ったため・・・・」との長谷工回答が予想されますが・・・)
みなさん、どう思いますか?
民主党マターではなく、JR貨物との調整マターと聞いております。
10月時点、貨物列車の通らない時間帯で作業するのでそのタームテーブル調整など、、
電車一本の時間変更が全体への影響を与える、、貨物列車も到着が遅れる事があるので、、
調整に苦戦している?というような事を電話で聞いて、呆れかえりました。
今に始まった話ではない中、この3-4年、どんなマイルストーンを引いて、
段取り・運営・進行させてきたのかと。
レジ向けの説明会を、10月ごろ実施したと聞きました。上記のような事を説明したようです。
11月末ごろまでにははっきりさせねば、と聞いたので、その頃電話するべく、11月末を待っている状況です。
本当にやる気があるなら、せめて駅とマンションの間にある、
木や小屋を移動させる事くらい、パっとできるはずのように思うのですが、
はっきりした方向性(時間軸含め)が全く明らかにならないので、とても不安です。
でも交通広場の基礎杭は、埋まっていた事を、9-10月時点で確認しております。(8-12本くらい?)
あっ!!11月末にはっきりする、と言っていた件、今結びついた!気がします。。
この辺だと鶴見駅で、新川崎は外れました。。とても雲行きが怪しくなってきたような気がします。
が、駅はいじらないとはっきりしたので、川崎市マターの橋や交通広場だけは出来る?のか。
■11/10 JR ターミナル駅以外の開発プロジェクト 10駅。
飯田橋,鶴見,船橋など首都圏10駅の開発検討/JR東日本
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、東京都や神奈川県などにある首都圏の10駅で開発の検討に乗り出す。
同社ではこれまでに、新宿駅や渋谷駅、横浜駅などといった ターミナル駅での大規模開発を打ち出しているが、
それらの大型プロジェクトに次ぐ 規模の開発を検討する対象駅を明確に定めた。
現時点で開発内容は全くの白紙だが、駅のポテンシャル向上に向けて今後検討を重ねていく。
開発を検討するのは、
▽飯田橋駅▽大井町駅▽大塚駅▽東中野駅▽鶴見駅 ▽桜木町駅▽辻堂駅▽茅ヶ崎駅▽武蔵浦和駅▽船橋駅――の
東京、神奈川、埼玉、千葉にある計10駅。
今後さらに、ほかの駅も追加される可能性もある。
同社は、2008年に策定した「グループ経営ビジョン2020-挑む-」の中で、
新宿駅新南口ビルの建設や横浜駅西口・東口、川崎駅、千葉駅などの再開発を盛り込んでいる。
また、エキュート柏やエキュート日暮里、秋葉原デパート、さいたま新都心ホテル(仮称)、
中央ラインモール(仮称)などの開発も位置付けている。
同ビジョンでは、生活サービス事業を積極展開し、17年度までに、運輸業以外の営業収益を全営業収益の
4割程度に引き上げる方針を明示。 同社は、既に公表している大規模開発プロジェクトや着工準備中の
JR南新宿ビル(仮称)などのほかに、開発を今後検討していく首都圏の10駅を明らかにした。
■鹿島田跨線歩道橋 達成度3「目標をほぼ達成」だそうです。
http://www.city.kawasaki.jp/20/20kityo/home/hyokaseido/h20hyokakekka/5...
どんな感覚をしているなのでしょうかと。。お役所の仕事って良いですね。。
民間であれば、5の「目標を大きく下回った」で選手交代により路頭に迷うところを。。
何か処罰はあったのでしょうかね。。
2008年度予算で、発注されたようで。
>鹿島田跨線歩道橋関連工事を発注しました。
http://www.city.kawasaki.jp/20/20kityo/home/hyokaseido/h20hyokakekka/5...
歩道橋関連工事(の一部)を発注しました。
ということでしょ。
実際、基礎杭の一部は施工されているわけだしね。
新川崎周辺を地盤にしている市議にコネクションある方いらっしゃいませんか?
せめてもう少し突っ込んだ情報が知りたいです。
西村晋一 自民党
http://www.ac.auone-net.jp/~e1127n/index.html
市川よし子 民主党
http://www.ichikawa-yoshiko.jp/blog/
ちくま幸一 共産党
http://chikuma-kouichi.com/web2/
ぬまざわ和明 公明党
http://www.numa-k.com/top.html
話しになりませんね。
シンカの内装は床暖が省かれた、低いグレード
内装や装備品の質感やセンスも、今一歩の長谷工仕様ですよ
それでも財閥系デベに匹敵する価格は
全て新川崎駅直結+ショッピングモールに払っているのです。
この価格で常駐コンシェルジュも、ろくな共用施設もないのに
詐欺にあったようなものです。
断固保証を求めるつもりです。
常駐コンシェルジュや過剰な共用施設は、ランニングコスト上昇につながるので、不要です。
空っぽの商業棟は不要で、スーパーと歩道橋が必要です。
私も共有施設がほとんどない(ランニングコストの低さ)ところが気に入っています。
さすがに外観が出来上がった商業棟を永遠にそのままに、計画中止は考え難いとは思っていますが(希望も込めて)
何とか早く進捗結果が聞けたらいいなと思っています。
平成21年 2月まちづくり委員会-02月13日-01号
庶務課長(増田) (P.21)
◎増田 庶務課長 それでは、「議案第24号 平成21年度川崎市一般会計予算」のうち、まちづくり局関係につきまして御説明いたしますので、白い表紙の一般会計予算書の10ページをお開き願います。
(中略)
次に、新川崎地区整備事業について、27億9,006万4,000円を繰り越すものでございます。
理由といたしましては、基盤整備については、関係機関との調整に不測の日時を要したため、また、鹿島田跨線歩道橋整備については、施工方法の見直しを行ったことにより工事が遅延したためでございます。
http://www13.gijiroku.com/kawasaki_council/CGI/voiweb.exe?ACT=200&...,2,3&KGTP=1,2,3&TITL_SUBT=%95%BD%90%AC%82Q%82P%94N%81@%81@%82Q%8C%8E%82%DC%82%BF%82%C3%82%AD%82%E8%88%CF%88%F5%89%EF%81%7C02%8C%8E13%93%FA-01%8D%86&SFIELD1=HTGN&SKEY1=%82Q%82V%89%AD%82X%81C%82O%82O%82U%96%9C%82S%81C%82O%82O%82O%89%7E%82%F0%8CJ%82%E8%89z%82%B7%82%E0%82%CC%82%C5%82%B2%82%B4%82%A2%82%DC%82%B7&SSPLIT1=++%2F%21%28%29-&KGNO=229&FINO=954&HUID=113916
この話、
「マンション住民さん」 とか 「近所さん」 とか 契約者以外の方々からも、やはり注目を浴びてしまいますね… それだけ期待されてるんですもんね。
明日へ架ける橋、まさに希望の橋ですね。。徒歩2分になる日を望み。
私も歩道橋とショッピングモールが出来上がることが前提でこの額で納得しました。
しかし、このような事態になり解約を検討し始めています。
手付金を返して契約を破棄出来るのか、問い合わせてみようと考えているところです。
396、407でカキコした者です。
「ご近所さん」の書き込みを含め、今のところ各々が行動される、されているかと思いますが、
書き込める範囲で結構ですので、極力情報を共有できればと思います。
宜しくお願い致します。
跨線歩道橋があること(駅直結徒歩2分)での資産価値だと思っております。
なければ・・・あの仕様(外観、内装)では価値は間違いなく下がるでしょう。
長谷工には直接の工事責任はないにしろ、我々に対する説明責任があります。
長谷工も 販売時点で市から21年度事業だって聞いていたから そのように表記したんでしょうし…
というより 歩道橋が今後一切なくなるような前提で書かれているようにお見受けしますがそう決まったのでしょうか…
投稿者によって多少の温度差はあるようですが、
やはり跨線歩道橋 と スーパーの件はいただけませんね。
エントランス側のコンビニ(ミニストップ)以外にどこに買い物に行くのでしょう・・・
(ミニストップで食材? 無理!無理!!)
・鹿島田の「マルエツ」?
・パイオニア川崎事業所近くの「島忠」?
どちらも遠くて、「ちょっと買い物に・・・」って距離ではないですよね。
(ましてや乳児や小さいお子さんをお持ちのご家族なんかはさらに大変そうです。)
歩道橋と隣接商業棟(特にスーパー)についてはこのマンションを契約する決め手となった要素なだけに非常に残念です。
入居後半年ということは営業からも聞いていましたが、時期未定となると話はまったく変わってきます。
どのような解決策があるのか素人には難しいですが、入居まで半年もない今動かないとズルズルと泣き寝入りしないといけなくなる可能性がありますね。
匿名掲示板のため、煽り投稿が入る可能性もありますが現状ではこの掲示板が唯一の情報共有の場ですので、正確な情報交換を希望します。
関係者(長谷工、川崎市)には責任感を持って仕事をしてもらいたいのと、情報開示・説明を切にお願いしたいですね。
本当に資産価値、便利さが全く変わってきますよね。
私たちも全額返済してもらいたいです。
個人で抗議しても全く相手にされないと思いますので、団結したいですね。
まだ入居前で皆様とどう連絡をとったら良いのか分からないのですが、何か良い案があるかたいらっしゃいますか?
本当に泣き寝入りなんてしたくないですよね。
怒っています!
周りの人に長谷工だけはやめておけと言われた意味が、わかりたくもないのにわかってきてしまいました。
まずなぜこの掲示板で初めて工事延期を知るのでしょうか?
契約者には説明・謝罪があって当然で誠意がなさすぎると思います。
我々夫婦は、契約会の勢いで決めてしまった部分があり、本申込みになる前にも散々迷って
結局営業の熱意に負け契約をしてしまったのですが、その際の説明も我々が気になっていた
日当たり等全く実態と異なる説明があり、これまで担当営業を相手に手付返金による
キャンセルを訴えてきましたが、全く取り合ってもらえず、駅直結のメリットを心のよりどころに
半ば無理やり自分を納得させてきました。
今度は、この有様です。本当に腹がたちます。
皆さんもおっしゃっているように、駅直結2分、商業棟併設を前面に押し出し、高めの値付けをしていたわけですから当然、長谷工側には保障の責任があると思います。
駅直結2分と駅徒歩5分では当然資産価値が変わってきますし、例え延期で実際には実現となったとしても
その期間の保障はされるべきと思います。
まずは、以前交渉した担当営業を相手に、自分たちの訴えをぶつけてみようと思います。
今回ばかりは泣き寝入りとは行きません!絶対に折れません。皆さん勇気を持って戦いましょう!