キャンセル希望、手付返金希望、値下げられなければ納得がいかない etc・・
色々書き込むが、誰も自分から取りまとめず責任のがれ
みんな面倒がって結局は泣き寝入りでしょうか。
長谷工に対して要求したいこと
1-1 入居前に、商業施設の開業の確約をする
(最悪の場合、橋ができなくても、商業施設だけはOPENさせるという契約)
1-2 3年以内に商業施設が開業しない場合は、
購入価格から商業施設なしの資産価値を引いた額=過剰に支払った金額を返却してもらう
契約を結ぶこと。
要求したいことは、みなさん個々違うかもしれませんが、今回の件に憤慨するひとが集まり団結することで、
この契約を結ぶ際『長谷工は橋の無期延期(=商業施設も無期延期)となる可能性があることについて十分な説明をしていなかった』と長谷工に主張することができます。
(メリット1)
橋の中止(=商業施設もできなくなる)可能性があることを、もっと詳しく説明されていたら
購入しなかった人もいる。
こうなると、重要事項説明書に記載があっても『錯誤の無効』で手付金が全額返金される可能性もあります。
これは、キャンセルを考えている人も、私たちのように商業施設ができなかった際に生じる損害を
賠償してもらうことを要求する人にとっても、共通する重要な事項だと考えます。
とりあえず、
『長谷工は橋の無期延期(=商業施設も無期延期)となる可能性があることについて十分な説明をしていなかった』
『その説明があれば、購入しなかった』
と、多くの契約者が思っているということを証明するためにも、一度あつまりませんか?
客観的に言わせていただければ、出来ていないものを出来るという前提で契約されたわけだ。
重要事項には完成を保証するような書き方はされていない。
とすれば、どう見ても自己責任。勝ち目はないのではないか。
契約した皆さんは、歩道橋の完成で利便性が上がってマンションの価値が増すはず、とお考えの上で契約したのでは。
俗な言い方をすれば、賭けに負けたのだよ。
それに、確か、デベも中小の寄り集まりだったはず。
長谷工だけを追求するのは間違ってやしないかな。
1023(レジ2入居予定)さんもおっしゃる通り
5日(土)に入居予定者、キャンセル希望者、迷い中さんも問わず集まりませんか?
キャンセル希望の1002さんの書き込みを見るに
思惑の違う者同士が集まっても
現在同じ契約者であるならば契約者同士連絡が取り合えるようにする、ということだけでも
集まる意味があるのでは?と思います。
この掲示板の現状はあまりに外野が賑やかで
一体何人の方が集まるのかよく分からないのが本音ですが
このためにわざわざ新川崎へいらっしゃる方もいる可能性を考えると
MRがあった向かいのゴルフ練習場併設レストランが分かりやすく無難でしょうか?
必ず契約書持参で。
もっと新川崎駅に近い、適当な場所があればいいのですが
思いつかず…すみません。
>>1019
そんなわけないでしょう。ローンを借りられなかったから、
違約金払うの?健康状態が悪くなったか、不況でカードローン残高が劇的に増えたとか
あり得る話でしょう。
http://www.myhomedata.net/jikenbo/?tag=%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%A7%A3%E9%...
シンカモール・歩道橋はすぐにオープンしないが、1-2年待てば出来る、と思う。
その2つが出来あがれば、資産価値は保全されます。購入金額の妥当性が守られる。
南向き・駅近で静かな新川崎は良いと思う。もっとお金があれば大崎を考えますが7000~8000万は出ません。
ここは住民板です。ルールをよく理解し
住民以外は立ち退き下さい。
さて問題。住民以外は、どれとどれでしょう。1,000のうち1/2くらいは、住民以外でしょう。
では12月5日13時にモデルルーム跡地近くゴルフ場内レストラン集合でよろしいですか? 入居・キャンセル希望、迷い中(かく言う私もこれです)の「このまま泣き寝入りしたくない」契約者なら誰でも参加OKで。契約書と重要事項説明書を必ず持参。ただ一点不安なのはこの書き込みを見て長谷工の人があのレストランに来て話を聞かれやしないかだけですが…。
まずは各々が長谷工アーベストの契約部に電話で状況を確認してみてはいかがでしょう?
その中で説明会の開催等、強く要望しましょう。
以下、当方が電話して確認した内容
************************
・長谷工として購入者への跨線橋完成遅延に関する説明会を行う予定の有無
⇒現在のところ予定なし
(※売主へ対して説明会を行うよう強く要望を出して欲しい旨話をした)
・跨線橋の早期完成に向け、市当局やJRへの働きかけを行っていないのか?
⇒売主として行ってはいるが、JRや市の予算が関わることなので・・・
・跨線橋完成遅延に関してはいつごろ情報を入手していたのか?
最近情報を入手したのでなければ現時点(ローン申し込み会後)まで
引き延ばしたのはなぜか?
⇒10月下旬に出てきた話。市側から正式の文書を取り寄せようとしたが
出してもらえなかった。
裏が取れるまで、正式に購入者へ説明を行うことができなかった。
(※11月のローン契約会までに説明がなかった事は強く抗議)
・価格には跨線橋完成および商業施設の併設による利便性も織り込まれて
いると認識している。完成が遅れるもしくは中止されるリスクが出てきた
訳であるが、減額等何らかの購入者への還元措置の検討はなされているか?
⇒考えていない。
・長谷工の事業でなく川崎市の事業であり、跨線橋の完成は遅れるものの
実施は行われると考えている。
・このままの状態であるなら、大量のキャンセルが発生する可能性も否め
ないが長谷工さんの見解は?(インターネット上の掲示板は見ているか?)
⇒営業の方では確認していると思う
(※正確なことは言えない感じ。)
・跨線橋の完成が無いことでのキャンセルの場合、手付金の全額返還等の
措置は考えられていないのか?
⇒考えていない。
・手付金返還なし
・オプション返還無し(取り外せるものは取り外して現状回復でも可)
・インテリアオプション無し(取り外せるものは取り外して現状回復でも可)