稟議でなく始末書
ここ1日の動きをみていると川崎市の工事プロセスに焦点が当たっているようですね。
川崎市の今回の計画はかなり雑なのでちゃんと追求していく必要があると思います。
本件は長谷工関連です。
歩道橋と直接関係はありませんが、昔の書き込みに土壌改良に関するくだりがあったのでコメントします。我が家はシンカシティの土地には土壌汚染ないのかと質問し、その結果「土壌汚染はあったが事業者側で土壌改良を行っており、既に問題はない。」との説明を受けています。
重ねて「緊急時には地下水を利用するシステムがあるが、その場合にも影響はないのか?」との質問をしたところ「専門家ではないので確実なことは言えないが大丈夫だと思う。」との回答であったと記憶しています。
本件購入の意思決定に大きな影響を及ぼす土壌汚染についても契約者に十分な説明がなされていないようですね。
いかに長谷工アーベストの営業がテキトーかという一つの具体例と思われます。
東京都宅建協会のの相談窓口に電話をして、歩道橋問題の概要を説明しました。
(神奈川県と迷いましたが長谷工アーベストはは東京都に本社があるため東京都を選択)
http://www.tokyo-takken.or.jp/business/ask.html
同支部担当者からのコメント・アドバイスの要点は以下の通りです。
1.コメント
・事業者の説明が不十分であったことにより、契約の解除もしくは被った損害の賠償を売主側に求めたいという主張は妥当です。
・宅地建物取引主任者は、物件のメリット・デメリットの両方について十分に説明をし、契約者が遅延のリスクもありその場合にはどの程度の損害が生じるのかを十分納得した上で契約に合意させなければなりません。
・徒歩2分の物件が5分になった点、また商業施設が隣接しないことにより資産価値・家賃等に生じる損害は確実にあります。(※商業施設が隣接していることに関しては個人的好き嫌いがあるともコメントあり。)
2.アドバイス
・複数の住民を集めて交渉を行うのが良いと思います。
・損害額の認定に関しては、費用はかかりますが不動産鑑定士等に依頼をすれば、駅までの距離が異なる場合、商業施設が隣接する/しない場合の物件価値の違いや家賃の違いを算出することができます。損害額の算出を事業者が損害賠償に応じた後に実施を行うのか、それとも先手を打って実施するのかについてはお任せします。
最後に相談窓口の担当者から「がんばってください」と力強いエールをいただきました。
以下内容にて、神奈川県不動産鑑定士協会に不動産鑑定士の紹介を依頼しました。
見積り結果に関しては追ってご報告いたします。
<文面>
神奈川県不動産鑑定士協会御中
初めてメールを差し上げます。新川崎のシンカシティステーションスイートと呼ばれるマンションに来年3月に入居を予定しているXXXと申します。
同マンションの契約時に、売主側より①同物件は現在新川崎駅から徒歩5分かかるが、マンション完成後数ヶ月で駅直結の歩道橋が完成することにより徒歩2分の距離となる。②マンションに隣接した商業施設が開業する。との説明を受けていたのですが、今般同歩道橋の建設が遅延もしくは中止の見通しとなり、また商業施設の開業もそれに伴い遅延する見通しとなりました。
これに伴う損害を立証するために、①新川崎駅徒歩2分・商業施設ありの物件価値・家賃、②新川崎駅徒歩5分・商業施設ありの物件価値・家賃、③新川崎駅徒歩5分・商業施設なしの3つの場合の物件価値・家賃を知りたいと考えております。
適切な不動産鑑定士の方をご紹介いただくと共に、上記算出に必要な情報及び本見積りに関する概算費用等に関してもアドバイスいただけますと幸甚です。宜しくお願いいたします。
XXX拝
>>884
損害賠償は言った言わないの水掛け論で訴訟は難航する場合が多いそうなので不安がよぎります。
①マンション完成後数ヶ月で駅直結の歩道橋が完成することにより徒歩2分の距離となる。
↓
①マンション完成後数ヶ月で駅直結の歩道橋が完成予定であり、徒歩2分の距離となる予定。
②マンションに隣接した商業施設が開業する。
↓
②マンションに隣接した商業施設が開業する予定。
青田買いの要素が強い物件の場合、このあたりのニュアンスが怖い要素ではあります。
みなさんもご連絡行ったでしょうか?
あす書面で歩道橋の遅延に関する文書をお送りするという電話が長谷工からありました。
担当営業を電話口に出させ、こちらの要求を突き付けました。
いくら川崎市の事業とはいえ、あれだけ徒歩2分・駅直結をかかげて販売をしていたのであるから
販売会社としても当然責任はあるはずである。
このままの金額で購入する事はできないので、①キャンセルの場合は、手つき金を返却してほしい。
②契約となった場合も徒歩5分と徒歩2分では資産価値が全く変わってくるのでその分補償してほしい(値引き)
また説明会の予定がないという話だったので、当然説明会は実施するように依頼しました。
会話の中で当初から入居時には橋がかかっておらず半年遅れるという説明をしていたといわれましたが、
私は第1期の契約でしたが、入居と同時に完成予定と説明を受けていました。その事を担当営業のO澤氏に
伝えましたがそんな事は一切言っていないとあしらわれてしまいました。
皆様、特に第1期の契約の方、入居と同時平成22年3月上旬竣工予定で聞いてましたよね?
納得いかずかなりもやもやしています。どなたか書面や録音等で証明できる方がいるとよいのですが。
とにかく誠意のない回答・対応で腹が立ちました。われわれの要求については来週の金曜日に
回答があるようです。
契約者の皆さんへ。さっき長谷工アーベストから歩道橋延期などについての書面郵送前に事前連絡で?というご丁寧な電話が一本ありました。そんな細かな心遣いができるのなら、散々歩道橋事業をメリットに派手に宣伝して売買したら、ちゃんとデメリットの部分も(あくまでも予定。市の事業なので延期や中止になる場合もあり得ること+その場合は契約時の重要説明事項にもあるように商業棟もオープン遅れる等)を書面だけでなくあとあと揉めにくいように口答でも丁寧に説明しておけた能力がちゃんとあったと思うのですが、皆さんどう思いますか。
長谷工さんへ。 最終的に法的に争えば、私たち住民側が圧倒的に確かに不利かもしれませんね。だって全て計算どおりでしょ。未熟な契約者を引っ掛けた気分は如何ですか?でも、これだけ多くの契約者に誤解を招いているということが、デメリットの説明が明らかに不足しすぎていたことを物語っていますし、長谷工自体が延期を知った時期も怪しいと思います。ここは、これから小さな子供を抱えて子育てをし始めたうちのような若い夫婦の契約者も多かったと思います。とても大きな買い物です。詐欺のようなことしてないであなたたちも人間ならわずかでも返金して下さい。笑っていないで、お願いします。
一番最初に契約しました。
歩道橋については、モデルルーム見学(数回)当時、こちらから詳しく何度か質問しましたが、「絶対」「約束します」的な話はなかったですし、「予定」であることは聞いてました。
どうしても予定なので断言ができない、というニュアンスはきちんと受け取りました。(当時弁護士とやりとりする仕事をしてたのでそのへんは断言できない長谷工の立場もよく分かりましたから)
そうは言っても、限りなく前向きな予定の話でしたし、実際、当時は市としてもやる予定をしてたんだから長谷工の「虚偽説明」だとかは思ってません。
しばらくして契約で足を運んだ際だか、モデルルームで行われた最初のインテリアオプション会だかどちらかで、完成は入居同時ではないかも、入居後半年以内くらいかな、というような話を聞きました。(微妙なニュアンスは覚えてません)
歩道橋が出来るかどうかわからず、商業施設が出来るかどうか分からないのに
仕様よりとんでもなく高い物件を買う気になったとは、お金持ちの変わった方なんですね
892さん、
>うるさい契約者だけに手付金返金や値引きするのではなく、
その様な、事実あるのですか?
No:888さん
事業者側がいつこの事実を知り得たか、また情報隠匿の事実はなかったかを確認するため、昨日の朝に川崎市街づくり局に以下の照会メールを送付済みです。御参考まで。
<本文>
川崎市まちづくり局 総務部企画課御中
来年の3月に新川崎(シンカシティ)に引越しを予定しているものです。
ディベロッパー側から、平成21年度事業で弧線歩道橋が完成するため入居後数ヶ月で駅直結2分となる物件と説明を受けていたのですが、この度事業が延期になる可能性があると聞き、お問い合わせさせていただいている次第です。
JR側との調整がうまくいかず、平成22年度以降に持ち越される可能性が高いとのことですが、
以下四点につきご回答いただけますと幸甚です。
①当初の計画ではJR側への工事発注はいつだったのでしょうか?(すなわち現段階で何ヶ月の遅延なのか?)
②実際に歩道橋が発注されてから、完成まで予定される工期は何ヶ月程度なのでしょうか?
③ディベロッパー側に遅延の可能性について最初に連絡が行ったのはいつなのでしょうか?
④本件は平成22年度予算として繰越される見通しなのでしょうか?
新川崎周辺の住民にとっては大変切実な問題です。
宜しくお願いいたします。
長谷工の書面連絡は「歩道橋の遅延に関する文書」
つまり問題点を「中止」ではなく「延期」として組織で捉えている。
市からの「中止」の正式表明が出ていない以上、「延期」という都合の良い解釈で捉え、
「延期」なのだから「予定(状況により遅れる可能性があります)」という文言で間違い無い。
こんな流れで行くつもりか…
予定のニュアンスについては議論の分かれる点である指摘はごもっともだと思います。
然しながら、「予定とは中止を含めて未定を意味します」という説明は我々は受けていないと思います。最も重要なのは営業員の説明によってどのような印象を我々が持っていたのかではないでしょうか。
住民を集めた事業者側の全面戦争にすると高額の訴訟になるため相手も引けなくなり、長期化の可能性が高くなるので本当にここまでやるのかどうかは住民集会等でここにいらっしゃる他の皆様と相談したいと思っていますが、事業者側の対応では埒があかない場合には、以下のようなアンケートの実施も必要ではないかと個人的には考えています。
他の皆様のご意見をお待ちします。
<住民アンケートドラフト>
シンカシティステーションスイート住民各位
0.アンケート実施の背景
今般川崎市からシンカシティに直結する歩道橋の建設が、当初の見込みである平成22年度央の可能性がなくなり遅延(1年以上)もしくは無期延期(実質)の可能性が高くなっています。加えて、売主側からは商業施設の開業は歩道橋の建設が前提となっており、商業施設の開業も延期予定との説明を受けております。
本アンケートは、シンカシティの買主の皆様が売買契約締結時に販売代理事業者である株式会社長谷工アーベスト社からどのような説明を受け、どのような認識を持っていたのかを明らかにすることを目的としております。
尚、本アンケートの実施により、㈱長谷工アーベストの当時の説明内容が著しく事実と乖離していることが判明した場合には同社及び売主側に対して契約解除の請求や不動産鑑定士の評価を踏まえた損害賠償の請求も予定しております。
ご多忙中恐縮ではございますが、当アンケートにご協力をいただけますよう宜しくお願いいたします。尚、本件でいただいた個人情報につきましては本目的以外には使用いたしません。
入居予定室 :
氏名 :
<全般>
1.物件の契約時期はいつですか?
2.歩道橋完成及び商業施設開業が遅延可能性があると知ったのはいつですか?
3.歩道橋完成及び商業施設開業が確実に遅延すると知ったのはいつですか?
4.誰から歩道橋及び商業施設開業の遅延可能性を知らされましたか?
<歩道橋の遅延・中止>
1.歩道橋の遅延のリスクに関しては説明を受けましたか?
2.歩道橋の完成時期に関して予定通りであればいつ頃と考えていましたか?
3.歩道橋の完成が最大どの程度遅延する可能性があると認識していましたか?
4.歩道橋が川崎市の決定で無期延期もしくは中止になる可能性を認識していましたか?
<商業施設の遅延>
1.商業施設の開業が遅延するリスクに関しては説明を受けましたか?
2.商業施設の開業はいつ頃という認識を持っていましたか?
3.歩道橋の完成が最大どの程度遅延する可能性があると認識していましたか?
自由記述欄(どのような説明を受けたか・その他要望等)