- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-12-03 16:17:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【42】
-
916
匿名
ヒカリエは正直な話、庶民には理解されにくい。うちの嫁さんも買うものがないと言ってた。
でも道端アンジェリカみたいな顔した姉ちゃん達が血相を変えてもう一回上行く!とか行って小走りになってた。
食いしん坊な私から見ると食料品コーナーが旨い不味いを超越して凝った店ばかりだなという印象でした。
なんか目指すところが違うみたいだね。
-
917
匿名
こないだ小杉に住んでいながら車でヒカリエに行っちゃったんですけどパーキング無料になるまで晩ごはんのおかずを買いました。
ふつうのものがあまりなかったので最初は戸惑いましたが結果的に2000円にしては新鮮な食卓になりましたよ。
たまにはちょっと目先が変わったものをって時には良いと感じました。
-
918
匿名さん
食料品は良いんじゃないですかね。
ただ総菜買いにヒカリエまで行く気にならないので、そういうところが武蔵小杉で充実してくれると良いですよね。
それでも”たまには”…になる店はやはり厳しいでしょうけど。
高価でも行列が出来るくらいのお店が欲しいです。
-
919
匿名さん
渋谷はのれん街やフードショーがあるから差別化で変わった物を置いてるんだろうけど。
武蔵小杉は一からだしスライスなのでベーシックなものでしょうね。
近くの日吉東急のデパ地下とは似た感じなのか、差別化するだろうか?
-
920
匿名さん
小杉を渋谷と比べては、そんなもの端から勝負になるはずがないだろうに・・・
-
921
匿名さん
>920 勝ち負けの話じゃなくて店舗の方向性だと思いますが。
例えば数多くの店舗が並んでいたとしても評判の善し悪しは必ず発生する。
必ずしも渋谷で人気のない店舗が武蔵小杉に出店する必要はないので、
東急さんしっかり考えて、狭い敷地を有効活用して下さいよってことだと思いますね。
-
922
匿名さん
必ずしも渋谷で人気のない店舗が武蔵小杉に出店す る必要はないので、
渋谷で人気のある店舗は武蔵小杉に出店する必要はある
-
923
匿名
922スライスは基本的に東横店の改装と連動した動きなので、そのまま定着するかアップグレードされるか、ダウンしちゃうかはこれからの評判次第じゃないですかね。
-
924
匿名
東横線沿線にはタワーマンションが一棟もないうえ品川方面へのアクセスポイントもここだけなので本当に希少エリアです。
土地があるうちに自分のものにしてしまわないともう出ませんよ。
-
925
匿名さん
-
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
-
928
匿名さん
むしろ本当に希少なのは駅近低層マンションなんだけどね。
都心含めてタワーばっかりなんだから。
-
929
匿名
>925>>926>>927ネガさま
恐ろしく回りくどいけど中目黒〜横浜の東横線沿線でタワーは武蔵小杉だけってことで良いのね。
でもって誰もネガらないってことは品川、東京まで一番近いのも中目黒でも代官山でも横浜みなとみらいでもなく武蔵小杉ってことも了承していただけたご様子ですね良かったです。
-
930
匿名さん
>>929
タワーのメリットって何か考えたことありますか?
戸建にはない眺望ですか?
一番のメリットは容積率ですよ。
つまり、デベが儲かるということ。
災害時など考えたら団地以下・・・
-
931
匿名さん
東海道と湘南新宿が使えるから実際には横浜のほうが早く着くかな。
-
932
匿名さん
>930
空き巣の心配もないし24時間ゴミ出し可能。
ディスポーザーも便利だし、宅配ロッカーや、コンシェルジュも色々やってくれる。
耐震性も高いので戸建てが潰れる以上には持ちこたえてくれるだろう。
確かにデベも儲かるがそれなりの暮らしも味わえるよ。
-
933
匿名さん
自分の資産に執着のある人はタワーには住めないね。
ただただ人生を楽しむ気持ちがあれば快適かも。
飽きたら庭付きに住み変えるよ。
-
934
匿名さん
-
935
周辺住民さん
東急の駅周辺はエクラスやGWTなど再開発しても、今と変わらずゲロが多いんでしょうね。
それと比べると横須賀線新南口や界隈のマンション近くでは、ほとんど見たことがありません。
-
936
匿名
>935いや昔からみたら悪酔いするアルコールを出す店は減ったね。 いまでもサワー100円の店は健在だけど。
あとアスベストが露出した機械工場で健康を害した工員さんがいなくなったからゲロの絶対数は減ると信じてるよ。
-
937
匿名さん
-
938
匿名
>937どこの大学?
慶応ぐらいしかないけど見たことないよ。
法政グランドも体育はやるけど体育会のメインは八王子じゃなかったけかな?
酔いどれデベ営業だったりして(笑)
-
939
匿名さん
慶応じゃない?
こないだも一気飲みで死んだ学生がいたが。
-
940
匿名さん
慶應も一定数のスポーツ枠があるし。デベに限らず不動産関係者も多いし。NもFも体育会系社員がそれなりにいる。
-
-
941
サラリーマンさん
-
942
匿名さん
東京機械でアスベストっていうけど、土壌汚染は大丈夫なんでしょうか?
日吉と綱島の間の松下跡地は土壌改良して更地にしてから、法律?か何かで二年間経過を見る必要があるって記事で見たけど、アリオはすぐ開発して大丈夫なのかな?
-
943
入居済みさん
アオリじゃなかったら返答してあげるけど、
素人じゃないので
訴えられて数百、数千億円払うようなことはしないでしょ
常識的に考えて
-
944
匿名さん
タワーマンション最高と言っていたのはデベロッパーだったのかしら?
タワーマンションってある意味究極の集合住宅ですよね
-
945
入居済みさん
-
946
匿名さん
戸建て、集合住宅っていう分類が既に過去のものだね。
如何に自分の価値観に適した物件を選べるかだと思う。
タワマンが嫌で低層マンションにしたとしてもその分何かを失ってるわけで、その逆もあるだろう。
差し引きでどちらを気に入るかだけだと思う。
ただ時勢からして今後郊外の戸建てやマンションは今よりも遥かに安く買えるから、
そういう生活が好きならいつでも出来ると思えるゆとりがあるのも事実だね。
-
947
匿名
ある程度の高さまでは住民のためだけど超高層はデベさんのためだね。
土地の仕入値と建築費のバランスからしたら超高層でもそこそこの値段だけどエレベーターや外壁修繕など将来の維持費アップを考えたら住民の不利益だよね。
-
948
匿名
>946せっかくプレキャストって高品質な工法があるのに低層だと顔も知らない職人に品質を委ねるのは嫌だな。
百年いや最近はもっと高強度のコンクリートや都庁並みの耐震基準を満たす物件だって高層タワーならあるからね。
-
949
匿名さん
マンションに住んで思うんだけど、建物やエントランスや共用施設が立派で、何階に住んでるとか、2、3年経てば、そういうのどうでもよくなってくるんだよね。結局は自分の部屋だけが自分のものだし、マンションの部屋なんて、よほど広いとかじゃなければ代わり映えしないし。買うときに、いろんなことに必死になってたのが、今思えば笑える。
-
950
匿名
>949さん、共用施設に関しては同感、いわゆる高級タワーっていらないもので粉飾しすぎてます。
ただし私はマンションがどれも代わり映えしないとは思いません。
10年も長く住み続ければ劣化の具合など歴然。
築10年くらいの高品質なタワーを一件賃貸に出してますが同時期に建てられた近隣の低層とは格段の差が現われています。
その経験からマンションはタワーかつ決められた施工会社を選ぶようにしています。
-
-
951
匿名さん
メンテをしっかりしているか否かではないでしょうか?
タワーか低層かの違いではなくて。
-
952
匿名
>951その台詞はよく管理会社の連中が口にしたがるが現実は違うそうですよ。
同じメンテなら建物自体のできの善し悪しで雲泥の差がでちゃう。
旧海軍兵学校生徒館など百年以上経過して大規模修繕はおろか外壁清掃すらただの一度も行ったことがない。
これは極端な例ではなく高品質を極めれば可能ということだと思いますよ。
-
953
匿名さん
じゃあ、タワーはなんのメンテもいらないってことですか?
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
949ですが、少し言葉足らずでしたが、建物の構造や専有部分の品質は当然こだわるべきものです。私は8年ほど前に、この界隈の最初の(低層)マンションラッシュのときに買いましたが、8年経つと品質の違いは明らかです。自分で調べたところでたかがしれているので、結局は大手デベを選ぶのが無難な気がして、そうしました。(ちなみにうちはN不動産)
震災の時も、近隣のマンションでは一部でも壁のひび割れなどがありましたが、うちは幸いマンション全体で一カ所もありませんでした。部屋の中の建具や壁紙などの品質も非常によく、劣化は未だないです。ただ、他のマンションをみても、今時はよほど失敗しなければ、その程度は当たり前だと思います。
低層の良さは、車や自転車にすぐ乗って出かけられること。特にうちは、位置的に玄関側に近く、地下駐車場への位置もいいので、玄関を出て3分以内に出発できる。駐輪場に出るのも近い。とにかく用事を足すのに家族全員が便利でカミさんも喜んでます。
高層を否定するわけではありませんが、自分としては、結局そんなようなことが、今から思えば一番良かったと思う点です。
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
-
958
匿名さん
タワーか低層かって、別にここで論議する必要あります?
ここは武蔵小杉ですよ。少しは考えて下さい。
-
959
匿名さん
ここは武蔵小杉と言いながら武蔵小杉原住民を無視ですか。
あなたは武蔵小杉歴何年だ?
-
960
匿名さん
「ここは武蔵小杉ですよ。」
って、どういう立場で、どういう視点かね?
小杉を深くわかった人らしい。(笑)
-
-
961
匿名
低層マンションからタワマンに移る人って多いけど、逆って聞かないですね?
どっちにしろ、大金はたいてるんだから我が城を肯定したいだけでしょ。
そんな必死さがせつない感じ…だから高層VS低層やめましょ〜(-。-)y-゚゚゚
-
962
匿名さん
>959 武蔵小杉歴24年の新参者です。
再開発で賑やかですがタワー住民とも最近交流が増えてるので、
タワーの良さも少しは分かるようになりました。
低層でも高層でも皆さんそれぞれの思いがあるのでどっちがどうということじゃ無いと思いますよ。
-
963
匿名さん
>961
それは低層マンションの方も戸建ての方も同じことでは?
私はタワーではないですけど大金はたいて武蔵小杉を選んで良かったと思ってます。
-
964
匿名さん
>961
タワーができたのが最近だから手放す人自体も少ない。
大変になるのは将来だから一度買ったらしばらくは持つでしょう。
でもタワーから戸建は案外いる。
マンションが合わなかった人や子育てのために必要にせまられて。
-
965
匿名さん
>961
むしろ、世の中ではタワーから低層へ移る人が増えてきてるらしいぞ。
10年後、20年後、買った時小さかった子供が巣立って皆さん身軽になったころ、かなり大きな流れになるんじゃないか。
その時になってあわてないようにね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件