横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【42】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【42】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-03 16:17:49
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート42です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/

[スレ作成日時]2012-10-02 19:02:50

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【42】

  1. 861 匿名さん

    そもそも後だしアリオでデベさんが丸儲けかな?

  2. 862 匿名さん

    小杉のアリオは、アリオの中でも狭いほうなのですか?

  3. 863 匿名

    >862せまいです。元々はスミフタワーのほうと併せてSCとブリリアタワーが建つ予定だったのが道路で分けられたから狭いです。
    だから敷地目一杯建てる予定で三井パークの低層が日照で迷惑してます。

  4. 864 匿名

    >861アリオは東京機械製作所の店子でーす。あれだけ経営悪化し、工場のアスベスト露出させたまま放置してた会社が土地を手放さずアリオに貸します。

  5. 865 匿名さん

    アスベストもそうだが、工場跡地を売る場合は土壌汚染の対策も必要になる。重金属やベンゼン系の汚染が測定されたら土壌改良に膨大な費用が掛かるから手放さないのかな?

  6. 866 匿名さん

    >>855
    >>862
    そんなに小さくないですよ。
    シネコンなしのアリオの中では9箇所中3番目の規模。
    全体としても15箇所中7番目ですから、標準的な規模ですね。

    アリオ蘇我   57,453m2
    アリオ札幌   119,789m2
    アリオ川口   51,334m2(シネコン含む)
    アリオ亀有   137,829m2(シネコン含む)
    アリオ八尾   151,588m2(シネコン含む)
    アリオ西新井  107,981m2(シネコン含む)
    アリオ鳳    139,770m2(シネコン含む)
    アリオ北砂   105,370m2
    アリオ橋本   144,100m2
    アリオ深谷   72,700m2
    アリオ上田   47,300m2(シネコン含む)
    アリオ倉敷   58,000m2
    アリオ松本   27,800m2
    アリオ鷺宮   60,992m2

    アリオ武蔵小杉 106,000m2

  7. 867 匿名さん

    これって何の面積ですか?

  8. 868 匿名さん

    アリオ橋本の場合
    敷地面積 93,000 m2
    商業施設面積 45,000 m2
    延床面積 144,100 m2

    延床面積は駐車場を含む。外の平置き駐車場は含まれない。

  9. 869 匿名

    >865たしかにとなりのスミフタワーが遅れてます。
    単に基礎の深さの違いにしてはスミフが取得した第2工場跡地は全面的に掘り返してますけどアリオの第1工場跡地は更地にしたままほったらかしてますよ。

  10. 870 匿名

    >868小杉のアリオはミッドスカイタワーの日照権を侵害するほど容積ギリッギリまで建てますから。解放感なしの四角い箱です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 871 匿名さん

    なんだかんだでみんなアリオに期待してるってことでしょうね。

    個人的には駅西側グランドウィング横の三井による商業施設の方が気になります。
    普段使いは東急スクエアと双璧を成すでしょうから。

  13. 872 匿名さん

    >870 ぎりぎりに建てないと採算が取れないということなんでしょうね。本当にやっていけるのかな。

  14. 873 匿名

    >871そうですね、駅ビルとロータリーで完結しそうですね。
    東急と三井が良い意味で競ってほしいです。

  15. 874 匿名さん

    なんでもかんでもそんなに詰め込まなくても。
    人間行動範囲が広い方が豊かになるよ。

  16. 875 匿名さん

    タワマン住んでる人が日照権を主張するのはどうなんでしょうか?

  17. 876 匿名さん

    東急スクエアに東急ハンズの小型版の「ハンズビー」が入りますね。
    やったー。

  18. 877 匿名

    >875いやいや主張どころかアリオは勝手に人様の住む家の地目を商業地に変更させようと市に働きかけたそうです。

  19. 878 匿名さん

    >876
    それは朗報!

  20. 879 匿名

    ハンズビーは東急ハンズとは別物な気がします
    東急ハンズを期待している方にはがっかりかと

  21. 880 匿名さん

    ハンズビーって入った事あるけど、コスメだらけでハンズに求めてるのと何か違うと思ったけど今はそうではないのかな?

  22. 881 匿名

    >879ハンズビーはソニプラやLOFTみたいな感じなのでOLや働く主婦が仕事帰りに寄り道するお店ですね。

  23. 882 匿名

    今までの小杉にはないお店だから、その意味では嬉しいけど…

  24. 883 匿名さん

    まぁ、東急ハンズの小型店とまではいえないよね。
    基本は雑貨と化粧品に特化した形態なので。
    テナントによって内容が微妙に違うからどういう商品を置くかで印象ががらりと変わる。

    予想では主婦や高校生をターゲットにしそうなので
    品揃えは100円ショップ+ドラッグストアに近いんじゃないかと思う。

  25. 884 匿名さん

    まあネガ人の冷やかしがあっても駅周辺はどんどん新しい店舗に置き換わっていくね。
    あと数年以上は続く再開発もエンターテイメントだと思えばこの街を選んで得した気分になれる。

  26. 885 匿名さん

    ヒント
    韓国人やアメリカ人など外国人は帰化して日本人になれば、衆議院、市議会議員、市の管理職になる事が出来る。
    実際、帰化して活躍をしている人たち(民主党など)はたくさんいる。

    つまり、川崎市のまちづくりの重要ポストは元韓国人または元中国人という可能性。
    だから、幼稚園の目の前にタワーマンションが2棟建築される事、に違和感を感じないのかもしれない。
    そして、それが市民の為だと・・。会話が成り立ちませんね。もしかすると人種の違いが原因かもしれません。
    子供の成長と住環境には関係がある、という学説があります。

    K-popも韓国料理も大好き、歓迎します。

    パチンコ、日本の土地を破壊するような開発、日本の法律を無視した行動だけはやめてください。
    武蔵小杉は本当に自然が死んでしまうでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 886 匿名さん

    行政に疑問や不満などがある場合下記総務省HPより、相談可能です。(メール、電話)

    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/soudan_uketuke.html

  29. 887 匿名

    >885最初にパーク二本のデザインを見たときからそこの需要は意識してるなと感じてました。


    ただコスタ、リエト、パーク二本のエリアは公園が広くてこれならいいなと思ってました。

    しかしGWTもプラウドタワーもエクラスもアリオも壁面緑化だ縦庭だと屁理屈だけの緑色です。


    原因は地価高騰でしょうが地権者たちが小杉の土地は金の成る木だと勝手に思い込んでいることが小杉の開発をコンクリート砂漠化してます。
    ビル風アンケート署名は三井がエルシィ跡地を買い取り北口にペテデッキを作り下を歩かせない計画にした途端に起こってます。
    しかも西口と北口には名ばかりの商店街を名乗る地権者集団がいて三井のコレド日本橋を無理やり視察しに行って圧力をかけてます。

    つまり今のボロッボロの駅前を作った連中が再開発後も引退せずこの町で利益を上げるつもりです。

    西口と北口は要注意ですよ。

  30. 888 匿名

    そして彼らの正体は戦後のどさくさで闇市から住み着いた方々です。

  31. 889 匿名

    個人的には東口から新駅口までの3路線で囲まれたエリアが再開発地区でそれ以外はまったく別物と思ってます。

    アリオとスミフタワーも考えるだけ頭が痛いので別物の南口開発だと思ってます。

    西口は西口で勝手にどうぞって感じです。
    北口には三井住友銀行以外では行きませんしね。

  32. 890 匿名さん

    もともと小杉が開発されることになったのも
    東京都主導で品川区が外資企業誘致を進めて
    その需要を狙ってビジネスとして盛り上がった影響が大きいですからね。

    いずれは本国へ帰るので賃貸や緑地化が好きな欧米系を狙ったリエト、
    他人に金を払うのが嫌いだから現金買いが好きな
    アジア系外国人向けを意識してできたのが既存パークタワー。

    結果的には開発途上でリーマンショックで外資系企業を誘致が厳しくなり、
    計画を大幅に立て直す必要に迫られたところに
    3・11の大震災で外資系企業はむしろ日本から撤退モードです。

    もともとの事業計画が頓挫して開発業者がどんどん消極的になる中、やる気があるのは既存地権者のみ。
    デベもこれ以上は塩漬けにするわけにもいかないので
    地権者に文句言われないように意見を取り入れて
    さっさとつくって売ってしまうという方向で話が進むわけです。

  33. 891 匿名さん

    ちゃんと高値で土地を売り抜けた企業はお利口さん。

    マンションを高値づかみした個人はお〇〇さん。

    売り抜けられなかった企業(NEC等)は残念でした。
    どうせ簿価が低いんだからさっさと売り抜けよう。

  34. 892 匿名

    >890まあ仰る通り通りですね。

    ただ計算外の追い風は外資の東京都心離れで地価下落が止まらずにタワー志向の相続対策組が小杉まで流れてきたことですかね。

    世田谷区大田区の住宅地が見事なまでに第一種低層地帯なのはタワーから北東側を見れば歴然。
    小杉から元住吉、日吉、新川崎に広がる三角形のエリアは間違いなく次世代の良質なベッドタウンですね。

  35. 893 匿名さん

    死語になろうとしている「ベッドタウン」

    それにすがる危うさ。

    リスキーだねえ。

  36. 894 匿名

    >891いやいや、欲張ってすんなり再開発窓口のURへ売り抜けずに賃貸収入を当て込んだ東京機械製作所が足を引っ張りまくってるところがミソですな。

  37. 895 匿名

    >893逆だな。

    少子化が確実だから土地は余裕ある使い方が主流となり職住分離、つまり余裕がある人ほど東京で働き神奈川に暮らすのだね。

    職住をごっちゃにすると労働力をアジアから流入させる計画があるからそういう人達の町になりかねないよ。例えば新宿、渋谷、川崎などは危険。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 896 匿名さん

    製造業の海外流出は止まらないから、これから土地が腐るほど出て来ますね。

  40. 897 匿名さん

    生産緑地が後継者がいなくて、相続でどんどん宅地化。
    土地の供給圧力はすさまじいぞ。
    郊外は半値覚悟。

  41. 898 匿名さん

    本当にこの掲示板って面白いですよね。
    第三者が好き勝手に個人の思いを絶対に正しいかのように書いている。
    そんなはずもないのに。
    アハハハ。

  42. 899 匿名さん

    デべさんが言うに事欠いて
    アハハだって。

    ちゃんと反論してあげないと購入者が不安になるぞ。

  43. 900 匿名

    いずれ都心に今あるマンションはアジア系労働者の賃貸社宅になるよ。

    日本の高齢化社会への対応策はアジアから若年労働力をサービス業分野にまで広げて受け入れるしかない。

    必然的に日本人は都心マンションには住まなくなるよ。

  44. 901 匿名さん

    なんで私がデベになるんですか。
    みんなデベ、デベって。
    あなたは一体何者なんですか?誰だっていいじゃないですか。あなたには何の関係もないんですから。

    みんなその時その時のニュースに踊らされて,それらしく書いているけど,何の責任ももたないあななたちが書いているのは無意味ですよ。
    好き勝手に書いているだけなんですから。
    格付け会社と同じですね。はっきり言って個人的にはこの世界に存在してほしくないですけど、さすがにそういう訳にもいきませんから。

    本当にこの地域がどうなるかを確信もっていえるなら,フェイスブックでもツイッターでもアカウントを明らかにしてください。
    それ以外の人はテキトーなことをそれらしく言わないでください。
    テキトーなことを書くときはテキトーなことをこれから書きますって前置きしてから書いてください。
    アハハハハ

  45. 902 匿名さん

    地縁、血縁に流されると冷静な判断ができなくなりますね。

  46. 903 匿名さん

    濃すぎクン

  47. 904 匿名さん

    タワマンの開発だけが先行しているから古参も新参者も確信が持てずに
    ついネガる。
    商業施設がそれなりに揃ってくれば多少考え方も変わるでしょう。

  48. 905 匿名さん

    商業施設関連のニュースでは
    驚きのある嬉しいニュースはなく、
    無難というか予想通りか予想以下ばかり。

    商業施設はもう半分あきらめてるけど、
    せめて公園とか住環境を良好にするような嬉しいニュースが欲しいところ…。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 906 匿名さん

    ここは今や外国人相手の不動産HPに乗ってますから、今後外人がすごく多くなると思います。
    都心の中心地とさほど変わらない便利さで家賃は半値ぐらいですから、広さを求める外人は友人の紹介でどんどん入って来てます。

  51. 907 匿名さん

    きっと、家賃が半値ぐらいということは、資産価値も半値、利便性も半分ぐらいってことなんじゃないの?

  52. 908 匿名

    906中国人というか華僑は現金主義で色はゴールドや一番が大好きですから駅徒歩1分のグランドウイングタワーを買いますね。

  53. 909 匿名

    907今家賃が半値でニーズが高ければいずれ上がる可能性が高いですね。

    時間軸を入れてものを考えれば風が読めますよ。

  54. 910 匿名さん

    >906 あまり適当なことばかり書くなよ…

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸