- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-12-03 16:17:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【42】
-
64
匿名
補足というか、日医大って以前は武蔵小杉に医局があって教授もいたから充実してたんですが徐々に縮小しててついには再開発エリアになってます。
復活して欲しい。
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
-
67
匿名
>66そんなあなたには集合住宅は難しいですね。
子供2人どころか2.3人目が小学生のうちは3LDKです。
-
68
匿名さん
コスギフェスタってどうなんですか?
昨年も盛り上がったようですが、再開発エリア住人でなくても、参加して楽しめますか?
-
69
匿名さん
>60 >63 医者は賃貸で沢山住んでるよ。大学病院の近くに住む医者は給料の安い下っ端ばかりだけどね。家と病院を往復するくらいだし、夜中でもやってるコンビニとTSUTAYAがあれば充分なんだよ。
-
70
匿名
>69そんなことないよ、そんな喜徳な方は救命救急と脳神経内科ぐらい。
たいがいは可愛いスタッフや研修医の女医さん引き連れて美味しい店探して歩きまわるよ。
小杉に美味しい店がないだけだ。
-
71
匿名
私立の医学部をなめちゃ困る、基本ボンボンとお嬢様だよ。
-
72
匿名さん
子供2人いて3LDK?
ましてや3人なんて…。詰め込みすぎ。。
-
73
匿名さん
聖マリ?日医?帝京?昭和?
そんなのしかないのか
自分の命を預けるのは怖いな
-
-
74
匿名さん
なんで医者の話になってるんだよ。
本当におかしな連中だ。
武蔵小杉の将来について建設的なことは発想できないのかね。
-
75
匿名さん
コスギフェスタ楽しみです!!
まだまだ始まったばかりで全てが手作り感が溢れていて、
何よりも子どもたちを中心に考えられているところに魅力を感じます。
各学校の協力や今年は協賛も付いているようで、街ぐるみで発展していく方向性が見えてきて、
今後にすごく期待が持てますね。
再開発エリア住人だけじゃなく多くの方々が集まると良いですね。
将来性的に川崎ハロウィンとのリンクとかあると面白そう。
-
76
匿名さん
供給が多過ぎる。
価格下落圧力のマグマが物凄く貯まってるね。
-
77
匿名
資産価値維持の観点では
供給が多いことはマイナス以外の何物でもないことはしっかり自覚したほうがいい。
-
78
匿名さん
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
なぜ東京都や横浜市は緑化計画とか実施して、どんどん環境が良くなってきているのに
川崎市は逆を辿っているのか
やっぱりこういう先進国版スラム街的な街は必要悪?なのか
-
82
匿名さん
横浜は環境がよくなっているとは到底言えないだろう。。北部3区以外は高齢化が進んで大変ですよ。
-
83
匿名さん
緑地を維持するのは結構コストかかるからね
都内はともかく横浜は財政ボロボロなのに無駄な出費をしてるだけ
見せ掛けのイメージだけ良くしようと必死なだけだよ
-
84
匿名さん
東京機械製作所玉川製造所再開発
商業施設の設計は東急設計コンサルタント、施工者が竹中工務店。12月の着工、2014年12月完成。
住友不動産のマンションは約800戸、駐車台数は約420台。前田建設工業の設計施工で11月着工、16年3月完成。
うーむ、前田か。
-
85
匿名さん
>>84
最近、シティタワーは前田が多いような気がしますね。
前田はタワーマンション建設においては、やや不安な方に入ると思うけど
コストカットの意味合いもあるんだろうか。
-
86
匿名
はっきりコストカットですよ、
スーパーゼネコンが丸投げし続けたおかげで受け皿だった中堅以下もタワーが建てられるノウハウを得ましたね。
-
87
匿名
>81いや、川崎市は緑地化をしつこく条件に入れてますがデベ連中が最近の物件では壁面緑化だの駐車場屋上に中庭緑化だの…。
初期のコスタ、アールスタイル、リエトの緑地は公園として立派にきれいですよ。
パークSFTやMSTの緑地は庭園風で美しいです。
緑豊かな環境を求めるなら土地が安いうちに作った上記物件かその周辺マンションがよいです。
-
88
匿名さん
東側は本当に公開緑地が綺麗ですね、とくにSFTの森みたいになってるところが素敵です。
東横線の西側はちょっとごみごみしてて私はいやだな。
-
-
89
匿名
>88さま
東口は車道と歩道が綺麗に別れて、広々としていいですよね。ただ、夏は緑が多すぎて、雑草は覆い繁り、もう少し、減らして、木々を整えて、見晴らしをよくした方がいいような気もします。
西は道が狭いのが弱点ですが、今後は綺麗にはなるかもしれません。
エクラス&駅ビルができてからですねぇ。 エクラス周辺は都市計画道路となっており、歩道も整いそうですね。
また、野村タワーや三角タワーの隣接の商業施設も、それなりに緑を含めた商業施設になり、周りの道も綺麗になり、電線も無くなるでしょう。
東口ほどゆったりとはできませんが、スタイリッシュで、程好く、緑ができ、綺麗な遊歩道&お洒落で利便性ある街に変貌することを期待してます。
-
90
匿名
>72弟のファミリーがそうなのですが3人ともちいさい頃は100㎡近いマンションを買っても目が行き届かないだけなので2LDK+DENに移りました。
今は長女が中学生になりDENにソファーベッド入れて実質マイルーム化したのですが小学生2人に仲間外れにされつまらなそう。
-
91
匿名
30番目の山手線新駅ができる本当の理由 |
ニコニコニュー ス
news.nicovideo.jp/watch/nw373085
品川との乗り入れが円滑な武蔵小杉は、
今後は更なるアドバンテージとなるもの思われる。
-
92
http://www.bb-dd.net/
【激安】銀行振込限定商品 モンクレール ダウン レディース 【MONCLER/モンクレール】 GHANY ガーニー ダウンベスト クリーム Cream.
-
93
匿名さん
もうお気づきになっている人はいるでしょうが
竹島や尖閣諸島守る前に、川崎市守って下さい
-
94
匿名さん
-
95
匿名さん
>90
マンションで目が行き届かないって…
それに子供3人で2LDKって…
その家庭が少し変わってるのだと思うが…。
-
96
匿名
87さん
でも川崎市が緑化条件にしたためエクラスの側面なんて完全に手抜き緑化だと思いますよ。
もっと側面にびっしり生える緑化があるのに最も安い方法で緑化するからあんな、安易な植木鉢を横に並べヒョロヒョロの蔦を並べたようなものになっちゃった。
例えば丸の内のブッリクスコーナーあたり参考にもう少し何とかならない物でしょうか。
東急だからこの辺ノウハウがあまりないというより、経年優化を社是にしてる三井あたりと意識が違うみたい。
-
97
匿名さん
-
98
ご近所さん
川崎は、公園や緑地つくっても、まともなメンテやらないとこだよ。茶色いブロックの遊歩道なのに、壊れると、黒いアスファルトで埋めて終わり、みたいなビックリすることを平気でやる。市に景観意識みたいなのが、ゼロなんだろうな。そのあたりが、横浜と違うとこだよ。開発地区はまだ新しいし、目立つから、今のところはいいけど、川崎は、「つくったら終わり」みたいなとこがあるから、気をつけたほうがいいよ。
-
-
99
匿名
>96さん、残念ながら三井も次のタワーは縦庭ってのが導入されて壁面緑化です。
一応最初は名の知れた先生が監修しますが植木バチを寝かせたような代物らしい。
>>97さん確かに川崎市はデータ上の緑化面積だけ求めている。縦庭なんて一度許可出したらデベがみんな真似してる。
けど住吉の平和館音楽ステージ〜二ヶ領用水路〜コスタ〜リエトと断続的に続く緑地はなかなかきもちよい。
-
100
匿名
>95小学生に個室与えて放置してるほうがこわい。
我が家は基本、ドア閉めない。
-
101
匿名さん
個室与えなくても3人で2LDKは普通に狭いよ。
リビングが広いならいいけど10畳ちょっとだと家具とかコンパクトなのしか置けないし。
カフェとかでも座席に余裕があるほうがずっと快適に過ごせるでしょ。
快適に過ごすにはほどよい空間は必要だよ。
-
102
匿名さん
-
103
匿名
>101ちがう2LDK+Sだから長女の自立心を養うスペースはかろうじて確保してある。
いつも賑やか、いやむしろ賑やかすぎるぐらいでお父さんテレビすら見れないぐらいだが、無理やり休日にスキンシップを取るより自然に毎日話ができてるみたいだ。
ちなみに弟の家だから。
>>102確かに。
だがみんな黙って食事した後、さっさと個室に引きこもりたまに「てゆーかオヤジちょーうざぃ」とか携帯で話す声が漏れ聞こえてくるような日が来るなら、
家なんか欲しくない。
-
104
匿名さん
>103
むしろそんな状態の家庭なら、個室が無い方が地獄だと思うが…。
-
105
匿名さん
どっちにしても思春期になれば個室がないならないで気まずいから家に帰らないようになるだけだろう。
まぁ小さいうちには個室なくても問題ないし、思春期の子供を持つとお互いのために個室は欲しくなるだろうけどね。
-
106
匿名さん
子供が大きくなったら引っ越せばいいんじゃない。
それと2Lでも広さが重要。85平米以上ならありかもしれない。
-
107
匿名さん
NEC工場北側をディべが買ったらタワマンがもう8本くらいたつ感じでしょうか。すごい光景になりそうですよね。ここが再開発のフィナーレを飾るんでしょうかね
-
108
匿名さん
>>107
素人予想ですがNEC工場跡地は商業施設とタワマンのコラボでしょう。
建つとしても3本が限度かと・・・・。
高級志向の低層マンションもチョボチョボ作るかもしれませんがタワマンは必須。
ここまでタワマンばかりとなった武蔵小杉の勢いを止めないで作って欲しいね。
変な噂は立たない様にデベが買っても発表は当分先でしょう。
-
-
109
匿名さん
NEC北側は電車の便はいいけど道路がめちゃめちゃ細くかつ不便。現状では商業施設作る立地じゃない。
ここの再開発が始まるのは南武線の立体化事業のうち、武蔵小杉~向河原間の立体化が完了した後。
まあ20年後でしょうな。
-
110
匿名さん
向河原までの道はなんとか確保出来てるから案外早くに実現しちゃうかも。
理想はどうにかして北側で綱島街道と繋げたいところだろうけど。
タワマンよりオフィス街+商業施設が理想的だな。
もしくはいっそうのこと公園にしちゃうとか。
なんにせよ実現したら巨大なプロジェクトになるね。
-
111
匿名
私は10〜20年後に川崎駅西口のラゾーナが落ち目になる頃を待ってその時点で最新のシネコンを作って欲しい。
高級タワーも一本ぐらい欲しいよね、横須賀線側にはタワー予定がないから。
NECの横浜事業場がららぽーととヨーカドーのコラボSCになったからヨーカドーと三井が強い武蔵小杉なら自然にそうなるかなと思います。
-
112
匿名
>107さん8本は容積的に無理です。
>>108さん、3本建ててしまうとSCといってもアリオ並みのしか作れないです。
南武線の向こう側が第一種低層なので三時間の日照権ルールを考慮すれば
あの新駅にあるNEC専用改札から歩道がタワーと公開緑地を右手に見ながら左手にカーブし広々したラゾーナ的低層SCに続くというのが理想かな。
-
113
匿名
ただし駐車場入路が確保できないから綱島街道か南武線沿線道路に続く新たな再開発が必要。
いくら川崎市といってもまさかせっかくのタワー住宅街を慢性渋滞だらけの排気ガスタウンにはしないでしょ?
-
114
匿名さん
NEC北側に商業施設なんてムリでしょ。普通にリエトコスタみたいの2つか3つ作るのが手間要らずで儲かるんでそうなるだろうに。
-
115
匿名
>114そりゃまぁデベ的にはそうだろうけど
川崎市はタワマンをエサにコンベンションホール、公園、SCなどをデベにつくらせるじゃない?
しかも再開発計画の予定住民数は既存のタワー計画でクリアするから、タワマンだけじゃ住宅地の日照権を脅かすエリアで高度制限の緩和は難しいのでは?
-
116
匿名さん
デベじゃなくて、税収で儲けた川崎市が買い取って、大きな公共公園設置に賛成。
-
117
匿名
川崎市は等々力緑地で十分と思ってて二ヶ領用水まで埋めちまえと検討してる。
小杉に維持費のかかる大規模公園を2つ抱える甲斐性などあろうはずもない。
むなしい。
-
118
匿名さん
二ヶ領用水は整備対象であることは知ってますけど、
埋めるという話は聞いたことがないです。本当ですか?
むしろ現在のいかにも用水路という見た目から、
素敵な小公園ちっくに整備するのかと勝手に想像してましたが…。
-
-
119
匿名さん
埋めません。中原区では2011年から二ヶ領用水竣工400年記念で整備を進めています。二ヶ領用水の整備は他の区も川崎市の推進事業として進めています。楽しみです。
-
120
匿名さん
>119
やっぱりそうですよね!安心しました。
また一つ楽しみが増えますね。
ありがとうございました。
-
121
匿名さん
大阪市が2013年度から中学完全給食実施をするのを確定させたのかな。
これで全国の中で川崎と横浜くらいですかね中学で給食が出ないのは。
子どもの医療費も小学生までだし他の地区より子育てしにくいの現実をまず整備してもらいたいよね。。。
-
122
匿名
>120市議会で一部を残して蓋をするという意見が出て検討していると聞いて心を痛めてましたが安心しました。
-
123
周辺住民さん
二ヶ領用水埋めるとかほんとここの掲示板で
嘘書くのやめてくださいよ。匿名をいいことに。。。
掲示板は有意義に使わないと荒れるだけですよ。
-
124
匿名
>121 給食たべないで済む川崎市や横浜市の中学生は恵まれてるね。
親は大変だけどさ、どんなに忙しくても毎朝弁当を作ってくれた母の恩はどっかで活かされると思うよ
-
125
匿名さん
弁当反対、義務教育なら給食で集団行動を。
同じ釜の飯を。
コンビニで済ませられる、冷凍食品詰め合わせ弁当なんて大問題。
全国で川崎、横浜は取り残されてる。
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
ニケ領といえば、再開発地域の府中街道ってニケ領用水まで拡張されるんじゃなかったけ。桜並木緑道を大幅にボリュームアップしてプラウドタワーから見れるようになれば、プチ国立レベルになるかも。。
-
128
匿名
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
最近はWikipediaを斜め読みしただけで全てを知った気になる人が多くて困ります。
二ヶ領用水が無残なドブ川状態だったのは昭和の話で、その後再生され綺麗になったのは見れば分かること。
2年前には当の川崎市議会で二ヶ領用水の恒久保存を求める請願書が全会一致で採択され
そして今年、二ヶ領用水の景観を活かした一体整備が都市再生機構によって検討開始となったわけです。
>>128
何が目的でそんな嘘をつくのです?
それとも30年前からタイムスリップしてきたんですか?
-
131
匿名さん
認可保育園に入れない。というか無認可すら入れない。認可に入れても川崎市は保育料が激高。東京で一番高い江東区よりも更に高いくらい。小学校がプレハブ。中学校の給食が出ない。このへんは住んでる人しか知らない落とし穴だろうね
-
132
購入検討中さん
武蔵小杉ではどこの保育園もいっぱいで入れないって、それ本当なんですか?これからさらに若い世代が増えるというのに、それは大問題です!
-
133
働く女子さん
残念ながら若い世代が増えて、今は保育難民が続出状態なのは本当です。
保育料も高いのが事実です。
川崎市はこれから保育所を増設する予定ですが、増員数は武蔵小杉地区人口増に追いつくかどうかが分かりません。
ただし、若い世代が増えているってことは、地域にとっていいことだと思います。
今溢れ出すほどの子供世代は10年20年後さらに武蔵小杉地区の繁栄を続けてくれます。
小学校が閉校するほど人口減少の地域のほうが、住宅地域としての将来がないと思います。
-
134
匿名さん
保育施設はこれからかなりの量が供給されてくる。
東急駅ビル内、南武線高架下、プラウドタワー内、住不タワー内などなど。
しかしそれで需要が満たされるかどうかは知らない。
もしかすると厳しいかもね。
それでも長期的には需要を満たす動きが続いていくだろうし、
133の言う通り新規に小学校が開校される小杉エリアの将来は明るい。
「50年後はゴーストタウン」なんてこと言うアホが時々出没するけど、
自分の住んでるところの心配でもしてろって感じだね。
-
135
匿名
嘘じゃないんだってば、川崎市議会の土建屋というか開発促進派議員は今でも二ヶ領用水を検討課題として挙げてるんだよ。
だから当たり前にあると思ってちゃいけないのだよね。
別に俺が埋めたい訳じゃないからね。
-
136
匿名
>129さん、貧乏というかそれでも若い世代が増えてるから市議会が予算を他にぶんどられてるだけだよ。
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
土建屋?いまだにそういうのいるんだね。税金食らって生きてる寄生虫。
-
139
匿名さん
保育園入りにくく、入れても高いとなると、普通の子育て世代は厳しいな。
-
140
匿名さん
普通の子育て世代ではなく、高収入の子育て世代だから大丈夫だよ。
-
141
匿名
>138さん、土建屋連中や商店街連合がうしろにくっついてる族議員たちが武蔵小杉駅前の再開発とか議会で可決させてるから。
-
142
匿名
今に始まったことではない行政の矛盾なんだけど
斜陽の産業や地域に補助金やら道路整備やら予算を割り振るから常に成長部分は足りてない。
例えるなら、成長促進剤を打っておきながら背が伸びてきた子供にいつもつんつるてんのズボンを履かせてるんだよね。
贅沢な悩みだから我慢するしかないだろうね。
-
143
匿名さん
行政区別の待機児童じゃなく駅別の待機児童ランキングがあったら武蔵小杉はぶっちぎりのトップだろう。保育料が数万高いなんてのはほとんど問題じゃなく、問題なのは無認可保育すら入れず妻が復職出来ない家が多数あるところでしょうよ。
-
145
匿名さん
それにしても昨今、飲食店どこもかしこも本当に混んでませんか?
10年前では考えられない店までお客でいっぱい。
ちょっとコジャレた店だと当然のように入れずで困ります。
自由が丘のような人気激戦区で開店するよりずっとチャンスが大きい気がします。
-
146
匿名さん
それにしても、毎日毎日、少しづつ風景が変わっていくものだから、なんだかよくわからない感が強い。
私のような旧住民にとっては、だが。
武蔵小杉にお住みのみなさんは自然に感じられますか?
-
147
匿名さん
>No.146さん
そうですね、まだ大規模再開発途中なので”なんだかよくわからない感が強い”ですね。 残りの主なタワーマンションとSCが完成して1年ほど経たないとまだ分からない気がします。
折角の再開発だから旧住民も新住民もお互い協力して、安心・安全な住みやすい環境にするように、機会を見つけて市政にドンドン要求しましょう!!
-
148
マンコミュファンさん
146と147がバレバレすぎ
むさしこすぎ
おもしろすぎ
ざんねんすぎ
-
149
ご近所さん
-
150
匿名
>146変化は着々とって感じですね。
西口は結局は建物がキレイになるだけでパチンコ屋さんをはじめ、そっくりそのままなんじゃないか?って不安がありますね。
-
151
匿名
昔から知ってるだけに、タワマンで人口倍増のこのチャンスを逃してなるものかと、安かろう不味かろうのお店が一時的にがんばらないで欲しい。
今までの町には自省の念も込めて謙虚に生まれ変わって欲しいです。
-
152
匿名
>144あの〜
健康に必要な最低限の光の量…ってむかしの土蔵部屋の発想だから。
ふつうに採光って書けないかな?
-
153
匿名
kosugi walker の店って本当に美味しかったですか?
早急に仕入れから何から着手しないと小杉で食べる人いなくなりますよ。
商店主のみなさん、いつまでもタワマン特需に甘えないでね。
-
154
匿名さん
>151
同感。一部の頑張ってる店以外は新規店に淘汰されそう。
美味しいことは当然で、リーズナブルでなければ小杉ではウケないし。
ある意味ハードル高い。
-
155
匿名
でも小杉は今度初めて見に来ましたが、10年ぐらい前に一度来ましたが、様変わりですね。
すごい活気とエネルギーを感じます。
日本でこんなところないと思います。
-
156
匿名さん
↑とりあえず、初めてなのか10年前にも来てるのかはっきりしてくれ。
-
157
匿名さん
「大規模開発後初めて」
でしょ
>>156中学生?
-
158
匿名さん
武蔵小杉に20年以上住んでますけど、
ずっと何処かが変わり続けているエキセントリックかつエキサイティングな街だと感じる。
確実に言えることは少しずつ便利に成ってきたってことかな?
確かに久々に来た人はたいがいビックリしてますね。
-
159
匿名
特に西口の外食店に関しては憂慮してます。正直な話、和民やにじゅうまる以下の店が多い。
当面はタワマン新住民が食べ歩くじゃないですか?
そうすると努力なんかしなくても新規出店さえ阻めば当面は売りが減ることはない。
で、再開発エリアだから新規出店できないのを良いことに古い店が散々稼いで最後に西口駅前を再開発させる気ではないかと。
-
160
匿名
大野屋さん以外の既存スーパーもそうですけどね。
西口駅前は四十年近くまーったく変わらなかったですから。
アリオって言ってもヨーカドーが売り場を拡げたようなもんで新規参入を阻んでタワマン特需の囲い込みに成功してます。
そのぶん仕入のレベル上げてくださいね。
-
161
匿名さん
今日、新駅周辺で通行量調査をしていますね。
再開発がらみでしょうかね。
-
162
匿名さん
タワマンが林立した殺風景な町。
それが最近の武蔵小杉のイメージね。
タワーマンションって下品。
-
163
ご近所さん
ま、とりあえず東急の駅ビルとロータリーが完全すれば、ごちゃごちゃした目立つ場所の工事が終わるので、街らしくなってくるんじゃない?(ついでにSCと。)それ以降にできるマンションやらは、もうほとんど関心ないし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件