横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00
>子育てする環境じゃないと思うけど・・・
子育て=郊外 というのもわからんではないですが
お父さんが早く帰宅できたりするメリットもありますから
都会だって別のメリットありますよ。
このあたりは徒歩圏で学校や幼稚園や公園も病院もあります。
ウチも保育所に預ける子供がいますが
考え方の違いじゃないですか?
4階はテナント募集に入っていなかったので、
おそらくオフィス需要とかあるのかも。
場所は悪くないから「それなり」のテナントは埋まるでしょう。
ところで今年の「横浜開港祭」の花火を
現地周辺から撮影した方がいましたら、
アップよろしくお願いします!!
ウチは保育所が入ると知って決めました。
仕事の都合で郊外に住んだことがありますが、いざというときに大きな病院は遠い、実家からの応援も来づらいなど、デメリットもありました。
コメントからすると360さんは保育所が入る必然性を理解されていないので、お子さんがいらっしゃらないと察しますが、子育てする環境じゃないから預ける場所が必要とか、そんな話しじゃないです。
おっしゃっている環境の定義が分かりませんが、横浜市という環境や、日本という環境全体から見て、保育所が絶対的に必要なんですよ。
先日開港祭のときに、何部屋か明かりがついてました。
資金相談会、入居説明会、建物内覧会、、、慌しくなりますね。
提携銀行、東京三菱UFJと横浜銀行、どちらが金利や諸費用の条件がいいのでしょうか?
おおっ、出来てみるとまあまあですね。
周囲の建物と比較しだすと、いろいろと言いたい人もいらっしゃるのでしょうが
これはこれでよろしいんじゃないかと。
入居後、明かりが灯ると良い感じになりそうです。
>367
当前です。住民優先の認可保育園なんて存在しませんよ。
ただし認可保育園の入所選定は点数が重なったときに家が近い方(通える現実味のある方)からが選考されていきます。健常者かつWインカムの比率(世帯収入がアッパーのクラス)が高いので、その方たちが一直線に並ぶと住居が近い方が入る確率が高くなります。
待機児童数の問題に関しては神奈川区だけでないです。だから横浜市や国全体として必然的に必要だと言ったのです。因みに神奈川区よりももっと顕著な区が沢山あります。神奈川区は幼稚園組が苦労されているようです。
保育園があったから選んだというのはひとつの要因としてという意味。どんな素晴らしい保育園かもわからないし、まして入れる確約が無いのにトリガーとはできません。
入れなければ他の保育園を探しますし、それでも無理なら妻には仕事をやめてもらいますね。
住宅ローン、提携ローンって本当に優遇されてるのでしょうか?
毎回繰り上げ返済で手数料がかかるみたいですね。
こんなもんなんですか?
住宅ローン減税が大幅にUPしているのだから、うらやましいよ。
すごい優遇だよ
提携ローンってどの位の優遇かご存知の方いますか?
横浜銀行は、▲1.5%優遇
神奈川県の住宅ローンは、このサイトが参考になりますよ。
http://www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=300&cp=0&st=3&a...
補足:
20年までなら横浜信金がぶっちぎりだけど、普通のサラリーマンの方にこの金利が適用されることは
まず無いと思いますので、普通のサラリーマンの方は横浜信金は除外して下さい。
東三も1.5だね。
どう考えても今は変動がいい気がする。
10年固定ぐらいと比べると実質は利息分だけでも倍近く違うね。
住宅ローン減税が大幅にUPしているのだからさあ。
欲張るなよ
375は370と同一人物で入居予定者ではないね。
「住宅ローン減税が大幅にUPされてうらやましい!」の話は、別のスレでお願いします。
はぁ?
住宅ローン減税と提携ローン優遇は別物だし、大幅にUPしたのは単に世情が反映されただけの話し。
ローンをなるべく少なくしたいのは誰でも同じだから、欲張るも何もないだろうが。
君だけ多く払えばいいよ。
377は375に対してね。
近い、なんてポートサイドの他のマンションと変わらないし、それより優先される項目は「収入(低い方が優先)」とかあって、同じマンション住民なんてのはほとんど関係ないですね。横浜は認可のランクを公表してるからしっかり確認した方がいいですよ。我が家は保育室卒園児フルタイム夜勤ありで、ようやく入れるかなあ、と考えてます
入居が近いのにわざわざ波風たてなくても・・・
興味がないならスルーしなよ。
保育園の話はもうやめましょう。
不景気による少子化や待機児童などの諸問題とか、国の対策とか、
このマンションには全く関係ないです。
1テナントとしてたまたま入るだけで住民が必ず入れるわけではありません。
マンションの話をしましょう。
>379
あなたはなぜかポートサイドのみで需要が集中していることを前提に話しているけど、前述にもあるように神奈川区然り全体で待機児童の問題が生じている訳で、募集時期になればポートサイド以外も含めて、区内で近いところが集まるのは当然のこと。第2、第3希望も鑑みたらさらに言える。だからこそ家が近い人が優先になるわけ。
低所得が優先されるのはルール上当然で、だからこそポートサイドの購入者層から見ると横一直線だと言っている。しっかり行間読んでね。
あと保育室卒園児というのが何を言いたいか不明だが、横浜市は兄弟がその保育園の場合に優遇されるのであって、この新設は該当しない。
さらに言えば夜勤があってもフルタイムの人と条件的には同一のセグメントに入る。そうした場合に実家が近いとか家が近いとかがキーになる。
だからあなたは優遇対象ではなくて完全な抽選対象ですよ。
子どもが小さい時期ってあっという間だからね
そんな貴重な時間を仕事に費やさないといけないママさんってかわいそう
働くなんてホントはすごくもったいない
全くです。しかし働きたいわけでもなく、この不況の中で子供に不自由な思いをさせたくないゆえに働くという人が多いです。
子供を作っても働かなくてはならない。だから保育園や保育士が足らなくて待機児童が増える。舛添さんに早くどうにかしてもらいたいです。
住宅ローン減税も保育園も、マンションに関係ないとは一概に言えないでしょ。関係ないと言っている人は、自分と関係なく興味がないから、そのような勝手な言い分になる。
あと、関係ないから言うなと、人の話しにケチつける前に自ら話題を提供しなさいね。いるんだよね、人の言い分だけああだこうだと言いながら、自分からは何も出来ない人って。
まずは、代替案をだしなさいな。
ただ、住民用掲示板だから部外者は遠慮してな。
>>391
働くなんてもったいないですか?
かわいい盛りの子どもより、もっと価値のある仕事も世の中あるんですよ。
別に生活の為に働くわけではなく、自己実現の為に働く人だっているんです。
知っておいてください。
正直、子供は親がいなくてもスクスク育つ。
子供にばかり時間をかけて自分を犠牲にする事こそもったいない。
誰の為の人生じゃない。
自分の人生なのだから。
>402
それは人様に言う場合の建前論。親がいなくてもスクスク育つという意味は、知らないところで成長しているという意味。
それこそ保育園児など、まだまだ小さいのは、当然ひとりでは育たない。親が健在なら親がしっかり時間をかけて育くむもの。
自分を犠牲にしてまでもったいない?
誰の為の人生じゃない?自分のための人生?
あなた子供いないでしょ?
子供が出来たら、その日からその子のための人生に変わるのでしょうが。
そして子供が成人になったり一人前になって、初めて自分のためとか、今までの頑張ったご褒美に好きなことが出来るんだよ。
それが親の義務ってもの。
【一部テキストを削除しました。管理人】
公社オプションで IH にした方おられますか?
どんなIHがつくのでしょうか? 2年前のものでしょうか
少し心配です。
色々と手続きが9月、10月と見えて来ましたね!楽しみです。
ふとした疑問なのですが、7月末までで、
ローン組などの内容変更出来なくなるようですが、不景気も重なり、
結構購入を諦める方が出てくる可能性も考えられるかとは思いますが、
キャンセルが出た場合は全て繰り上がりになったりするのでしょうか?
この時期での繰り上げはないでしょ?補欠の期限は決まってと思うけど。
それよりも、皆が浮き足だって入居まで待ち遠しくなっている中を、そこを突いて何事もなかったようにマンションの価格見直しが入らないのがおかしい。
契約時と明らかに情勢が変わっており、契約書だったか重説にあった価格の見直しについて問うべき。あれは価格が上がることだけを意味してる訳ではないのだから。
たしかに今売り出してたら、あと2割くらいは安かったかも?
価格を下げてくれるなんて夢にも思わないけど、手付けキャンセルしてもお買い得マンション買える時勢になったからねぇ。
キャンセルが出まくれば、価格改訂もあるのかな。
価格改訂?
そんなことがあったら、既購入者が騒ぎ出すぞ
意味を理解してないね。
価格改訂は既購入者の話だよ。
この歩道橋でどのくらい徒歩時間が縮まるだろう?
斜めに渡れるので1分
信号待ちが無いので1分
最低でも2分は違うかな?
この歩道は屋根つきですか?
契約時に配られたゲストルーム使用細則に出てるよ。
久しぶりに現地見てきました。
雨上がりのせいかカニさんたくさんいました。
商業棟もだいぶ出来上がってきてますね。住居棟の白と商業棟の茶色?のコントラストが
なんとも。
スカイウォークは来年繋がるそうです。
No.422さん
1.「コントラストがなんとも。。」どうなんですか?
好ましくないと思うという意味ならどういう感じを受けたのか具体的に言ってね。
2.「スカイウォーク}というのはどこに架かる橋を意味するのですか?横浜駅~
ベイクウォーターの連絡橋のこと?
>419
5分短縮はさすがに過大評価でしょう。
すべての信号に引っかかった最悪条件との比較だとしても。
感覚的には短縮効果は2分くらい、多めに見積もっても3分ではないかと思う。
でも屋根が付いて傘要らずとなると時間以上に印象/利便性が良くなりますね。
でも、あと道路一本が越えられないのが、じれったい。歩道橋と2階がつながると良いのに。
高い管理費払うんだからそこも繋げて欲しいよね。
店舗だって入りが良くなるかもしれないってのに…
>424
5分短縮は過大評価ですかね?
職場がマンションの近くにあるので毎日利用していますが、
あの信号の引っかかりは結構大きいと思いますよ。
平均3.4分短縮というところですかね?
>屋根が付いて傘要らずとなると時間以上に印象/利便性が良くなりますね。
これは本当に思います。
雨の日等道路が所々水溜りが出来るし、ビルとビルの隙間の強風は結構きついです。
5分短縮なら表示では徒歩2分~3分。
それはないでしょ。
橋は結局のところ結婚式場の跡地次第だね。
トヨタがマンションなど余計なことに手を出さず、ショールーム程度に済ませてくれることを祈るよ。
そういう意味では、C1、C2地区の規定を20メートルぐらいで決着つけて欲しいな。
中田さんの後釜に期待。
インテリアについて
そろそろ皆さんインテリアを検討し始めていると思いますが、
情報交換を出来たらいいなと思っています。
自分はリプロダクトの家具を購入を考えており、こちらのまとめ買い割引にて購入を検討しています。
http://www.bicasa.jp/
今見積りと合わせてご相談している段階なのですが、とても親切です。
元々、大塚家具にいらした方々がやっている会社の様ですよ。
追記
ベッドはホテルでも使用されているという、このサイトの商品を検討しております。
http://www.hotel-bed.net/
特にベッド及び寝具についてお奨め情報があれば、是非お教え頂ければ幸いです。
掲示板での営業はご遠慮下さい。
>431
429および430を記述した者です。
営業じゃなく本当に情報交換したかったので、
※情報を聞くだけでは失礼かと思い、今自分が気になっているところを記載したまでです。
ちなみに419.421.426も自分の記述になります。
みなさん、書類は到着しましたか?
正直、出来れば11月の連休に引越しが出来れば理想的だと思っていたので、
入居可能なのが26日からと知り、落胆しました。
きっと予想よりも引渡し期日が遅く、11月末までに引越しを希望をする人が多そうですよね。
とうとう詳細がきまりましたね。
これからいろいろ忙しくなりそうです。
引っ越し業者も見積もり次第ですかねー。
日通とか高そう…
自転車置き場が1戸に1台で,それ以上は使えるか分からないようですね.車のない我が家では自転車が置けないと困ります.他の自転車どうすればいいんだろう.周りの家が車しか持っていないような家ばかりならいいのですが・・・.高額の管理費とるんだから自転車くらい置かせてほしいです.
自転車駐輪場は少ないですね。
ウチも家族分自転車持ちたいので困りますし、
あの抽選方法だと当たったとしても
場所がバラバラになるんじゃないかな。
さらに重要な問題として、
クルマ駐車場は多すぎかもしれないですね。
万が一埋まらなかった場合は
積年にわたり「不良債権」化してきますので
クルマを持つ/持たないに関わらず
管理費負担している入居者全世帯の問題です。
この2年間にこれだけ市場環境が変化してしまったのに
全く当初の計画を見直そうという動きをみせなかった
売主側にも責任の一部はあるんじゃないかな。
マンション購入する際の設備概要にも記載されている通り、駐輪場は180台で総戸数分
しかない事は最初から分かっていたはずですよね。
駐輪場がそんなに大事だったのなら、なぜ契約前にちゃんと確認しなかったの?
今になって”家族分ないと困る”とか、何を今更って感じで先が思いやられます。
ろくに契約前に確認もせず駐輪場の件で困ったと言っている人達ですが、
タワーマンションの場合によく言われる、「マンション内の年収格差や生活格差」が
大きく影響していると考えられます。
437、438が言う通りだし、限られた敷地で駐輪場が1戸2台以上にする必要性が分からない。
マンションの価格帯や想像される世帯収入を踏まえると、駐車場と駐輪場の需要バランスなど少し考えれば理解できるはず。
それに少なからず私たち以上に公社はプロであり、そのあたりをロジカルに算出しているのだろうから。
今までの書き込み見ると、根拠の無さとか思いつきぽさから、435は432と同一に感じるが違うのか?
高い管理費を出しているんだから自転車ぐらい置かせろとか、車だけの家ばかりなら自分の家の自転車が多く置けるとか、結局は自己都合ばかり。
いったい何を考えているんだろうか…それなら最初から管理費取らない、駐車場がない建て売り戸建てでも買えば良かったじゃないか。玄関の前に自転車置けるだろうし。
高い管理費は、お宅の家族が自転車を置けるようにする為にあるんじゃないよ。
いったいどんな思考してるんだ?
437が正論で435や436の
「契約後入居数ヶ月前の今頃になってそんなこというのはなぜ?」
と首を傾げたくなりますが、
管理費が高いのは私も当初から思っていたことなので
(公社が仲介に入るのが理由とかいわれているが理解できない)
管理費の使途を明確にし不要な支出を洗い出して
管理費を下げるよう働きかけましょう。
駐車場や保育所(380-390スレくらい)については、
個人的な事情によって必要か否かが分かれるけど
確かに今頃になって、文句をいうのは
そもそも集合住宅を選ぶべきではない、
というのは「正論」ですね。
入居後はさらにいろいろあると思いますが、
自分の生活観とマンション全体のルールが
ごっちゃにならんようにしないよう
自分は気をつけようと思います。
ところで、本日下見にいってきました。
テナント棟も外観はできていて
こじんまりとしている割に角張った感じが
あまりなくてかっこいい。
意外と栄えるんじゃないかな、と期待。
募集していたイラストは、
テナントのガラス壁に透かしのように映されてました。
(工事壁の隙間からみたので、撮影できず)
1ヶ月ぐらいまえに現場を見たのですが、テナント棟の壁面がやたら暗かった色に感じました。あれは下地ではなくてそのままなのでしょうか?
野村の担当さんも契約前に、駐車場は多すぎかもしれないですね。
駅チカなのもあり、空きは出る可能性は高いでしょうと示唆されていました。
又、何人か実際ポート地区の他マンション在住の友人がおりますが、
駐輪場不足は現実にあり、一台以上お持ちの方は折りたたみ式自転車を購入し、
その都度部屋に運んでいるそうです。
自分は今の段階では車は持たず、自転車を利用する予定です。
確かに自転車駐輪場は足りないとは思いますし、毎回不便だとは思いますが、
元々契約時には謳っていたものですので、
抽選が外れた場合には折りたたみ式自転車等を部屋の中に運べばいいだけだと思います。
廊下に自転車等を置けるように規約を改正すればいいのです。
私もできれば自転車を複数台数の希望ですが、しかしダメだからと言って廊下に云々などと安易なことは間違いでもやめていただきたい。廊下は万が一の時には大事な通路であり又美観を削ぎ物置化するでしょう。
抽選通ったのに浮かれて
管理規約をきちんと読んでいないのは
確かにこちらの落ち度ではありますが,
自転車が1台しか置けないといわれても
当選権を破棄する気にはならなかったと思います.
規約は守りますよ.当然.
私も廊下に自転車は反対です.
>No.443さん
壁面はテナント棟の3-4階一部がコーヒー色なので
暗くみえたのかもしれません。
こちらのイメージ画像と配色はほぼ一緒でしたが、
ガラス面のイラストコラージュが
ポップさを加えて暗さ、シックすぎを抑えた
いい按配になっていたと思いました。
http://www.ypp-s.com/index.html
全体的にガラス面や角が目立つデザインのようなので
晴れの日や夜のイルミネーションのほうが
ひきたつんじゃないかな。
写真は歩道橋の、
「つながりそうでつながらない」箇所から撮影しました。
そのうち、平置き駐車場を潰し駐輪場にすればいいじゃんとか言い出す住民が現れるぞ。
なんか偏り過ぎてないかい?
一戸1台を見落としていたのは本人の責任。しかし複数台所持したいと言うのはあくまで希望であり、廊下に置くというルールを違反までしたくないと言っているだけじゃないの?当たり前だよね、共同住宅に住むうえのモラルなんだから。
だから論理が破綻している訳じゃなくて、本人が理想としていることと現実がかけはなれていて悩んでいるというだけでしょ?
いきなり廊下を使えばいいとか、使えるように規約変更すべきとか、そちらの方がドラスティック過ぎて、それこそ購入者全体の意思や規約を鑑みてない証拠。
当然ながら自転車を希望しない家も出てくる訳だから、埋まらなければ抽選などによって2台置ける可能性がある訳だし、置けなければ折り畳み式を家に置くなどすべき。くれぐれも大きい自転車をエレベーターに乗せて壁にキズをつけたりしないで欲しい。
一戸1台を見落としていたのは本人の責任。したがって、複数台所持したいと言うのは単なる愚痴であり、責任のある大人の意見ではないということを自覚されたほうがよろしいでしょう。
2台置けるのは、たまたま1台目の希望者が少ない場合に限られるわけで、2台目以上は折りたたみ自転車を買い、自宅内に置くしかないのです。
>いきなり廊下を使えばいいとか、使えるように規約変更すべきとか、そちらの方がドラスティック過ぎて、そ>れこそ購入者全体の意思や規約を鑑みてない証拠。
はいはい。論理が破綻していますね。
規約改正は、議決権の4分の3の賛成が必要です。
廊下に自転車を置いてもよいとする規約改正案が通るということは、
議決権の4分の3の賛成があるということであり、購入者全体の意思を確認し、新たに規約をつくりそれに従うことであるのだから、453は全く間違った認識ですね。
複数台所持したいと言うのは単なる愚痴であり、希望とは言えない。
規約を読み落とす人間は、ルールを知らないわけだから、結果としてルールが守れないことになりませんか?
集合住宅では規約を守るのが最低限のルールですから、1戸1台までと決められている限り、あとから文句言わないでください。
もう一度いいますが、複数台所持したいと言うのは、正当性はなく、単にルールを知らなかったという恥ずかしい話であるということを自覚されたほうがいいと思いますよ。
規約改正をして、廊下に自転車を置けばいいというのは、単なる皮肉です。
そんなことが、規約改正が4分の3の同意を得られるわけがありません。
446です。斜前のヨコハマタワーズに住んでいます。こちらでも当初は自転車は1台と言われていましたがその後追加希望をとり結果2台を置いていますので同様に考慮して言ってみただけのことです。当件に関しああだこうだと低レベルの意見に驚いています。因みに所有自転車はスポーツ車と折り畳み車です。
もしも知らなかった!と言うのであれば、一戸一台は契約時の説明会でも公言されていましたし、
見逃したのは本人の責任だと思います。
車同様に自転車駐輪場利用希望しない戸もあると思いますので、
自分は、一戸一台は確実に確保可能という事を踏まえた上で、
埋まらなければ抽選で二台目を置ければ良し。
置けなければ折りたたみ式自転車を購入し、部屋の内部に置く事で問題ないと思っていました。
もしも駐輪場増加を希望多数の場合には、周囲マンションの現状も踏まえて希望者を募り、
正式な申請をしてみて結果が出てからでも、騒ぎ立てるのは遅くないのでは?
複数台所有希望者数も全く見えない今の現状で廊下に置くだ、
複数台置けなければ困る等…の意見は、意味の無い論争だと思います。
先ずは9/12の説明会までは、今の現実で可能な意見を交換されたらいかがでしょうか?
一台分しか駐輪場が用意されていないことなど規約集を読まなくとも、販売パンフレットにはじめから書いてあります。
自転車が複数置きたいと後から希望する人こそ低レベルすぎて驚きます。
>455
論理が破綻とか規約改正だとか話が飛躍しすぎてくだらないし、あまりにも読解力や行間を読む力が無さすぎて疲れる。
453は、規約云々言う以前にそこには誰の意思も無いんだから、無意味な論議だって言ってるの。
今回の話は単に1台しか置けないことを知らなかったつうだけじゃないの?確かに高い管理費払ってるから云々というねはあまりにも自己中に感じるが、その人達は別に誰も改築しろとも家の前に置けるようにしろとも言ってないよね?
どちらかと言うとあなたが勝手に話を飛躍して家の前に置くようにするために規約改定が必要とか言って、盛り上がってるよね(笑)。
元々議論するべき内容が徐々にズレて、主旨にそぐわない意見が出てくるあなたのようなことを論理が破綻してるって言うの。分かる?
言葉も知らないで使ったり、物事をロジカルに考えたりクリティカルに思考することが出来ないことが伺えて微笑ましいよ。