物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 神奈川区22 |
交通 |
東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(特別資格者住戸7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
166
匿名
きた東口からベイクォーターへのデッキでしたら、
「来年12月まで工事予定」との看板が現場に掲示されています。
当初は20年度中に完成との情報があったと記憶していますが、工期延びていますね。
マンション前のデッキはまだまだのようです。
隣がどうなるかが決まらないと動きは見えないでしょうか。
YCAT跡地がどうなるかも気になります。
-
167
匿名
昨日、ロアにもこみちがドラマ撮影していた。
YCAT跡地は、ロア住民のこと考えると、
あまり高い建物は、よくないと思うけど
みなとみらいを海側からみると、おなじぐらいの高さのマンションがかさなりあっている。
あまり格好いいものでは、ない。
-
168
匿名さん
旧YCATはC4でしょ?
あそこは高さ規制が20メートルだったと思うけど違った?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
入居前さん
>>165
>ポートサイド側はまだまだ着工していないし
とっくの昔(半年以上前)に着工していますが、なにか?
既に、そごう側の方は橋脚も出来上がって姿が見えていますが。
このマンションの前のデッキのことを言っているのでしたら
そもそも延長・新設の予定は、現時点では全くありません。
(延長が出来るような構造には元々なっていますが。)
-
170
匿名さん
だから言ってる場所が違うんだってば。そんな古い話しじゃないの。
そんなに鼻息荒くなるなよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
入居前さん
横浜駅きた東口からポートサイド方面にむかってできるペデストリアンデッキのことですよね?
「みなとみらい線 周辺散歩日記」 というブログに詳しく書いてありますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/58550359.html
ちなみにみなとみらい地区の今後の開発についてもたくさん書かれています。
165さんが言っているNISSANへのデッキも「はまみらいウォーク」という名前がついたそうです。
きた東口からのデッキができたら、アクセスがすごく良くなりますね。
今はまだモリモトが建てた商業ビルもがらがらで電気が付いている階が少ないですが、
アクセスが良くなれば活気づいてくるはずだし、私たちのマンションの商業店舗も・・・
今はまだ決まってないんですよね?
-
172
入居予定さん
171さん
情報ありがとうございます。ますます完成が楽しみですね。
こういう情報待ってました!!
-
174
入居前さん
昨日、たまたまマンション前を通ったのですが、
工事は商業棟のほうに取り掛かっているようでした。
どんな店舗が入るか楽しみですね。
個人的には一部にクリニックが入ってほしいと思います。
主婦にはスーパーやドラッグストア、一人暮らしにはカフェやコンビニが活用できそうですね。
写真を撮ったのですが、写りが悪くてUPをあきらめました。
どなたか周辺の方でUPできる方がいらっしゃったらおねがいします。
-
175
入居前さん
最近何かと忙しくて、なかなか現地へいけません。
近隣の方、写真を掲載して頂けるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
-
176
匿名さん
なんかすごい勢いで景気が悪化していますね。今のマンションの売却金を頭金の一部に充当しているんですが、まずい状況です。
-
-
177
入居予定さん
夕陽があたっていい感じです。
隣のアートグレイスから鐘が鳴り響いて挙式を挙げてました。
-
-
178
契約済みさん
29階までできていました。
-
-
179
周辺住民
よかったらどうぞ。
-
-
180
匿名さん
ありがとうございます。
最上階も出来て、あとはてっぺんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
休日も平日も閑散としたこの地で賃料ただでも1階にカフェはありえない。客入りが読めなければ出店する人はいない。賃料が安ければこの地に少ない老人介護サービスが良いだろう。クリニックも半分が海だから集客力は疑問。あとはありきたりに不動産屋かな。
-
183
匿名
やめればよかったのは、頭金増やしの投資ですか。
同じよな人いますよね。
契約時には、かんがえられないこととおもいますが
契約時すでにサブプラ問題がでてました。
ローン金利が、1年後も低水準であってほしいです。
-
184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
安い西向きの中高層でキャンセルでないかな。
不況といいつつもこの立地で坪200弱〜250は明らかに安いよね。
-
186
匿名さん
西側ならキャンセル出るかもね。でもキャンセル出たらどういう売り出しするんだろう?
ちなみに西側中高層っていくらか知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
何と比べての割安感?
漠然と今の世の動きから言ってる感があるが、同時期に他の物件と比べたら明らかに割安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
入居予定さん
〜管理会社変更事例〜
http://www.wendy-net.com/mansion/change/man-216.html
こちらの高層マンション「ウエルシティ」の建築主は「神奈川県住宅供給公社」。
管理会社を変更して成功した事例が掲載されていました。
隣の高層マンション「ロア壱番館」の建築主は、「住宅・都市整備公団」。
当初の管理会社では積み立て不足(赤字)となり、管理会社を変更してから、
現在では数億円のプールがある(黒字)と聞いてます。
これら管理会社に問題を抱えた、それぞれのマンションの共通点は、建築主が半官半民である事。
当マンションの建築主は「横浜市住宅供給公社」・・・
確かに、修繕積み立て金と管理費の比率に疑問あると思いませんか?
-
-
190
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
入居前さん
割安だけどランニングコストを考えると割安感がなくなる。
-
-
192
匿名さん
ま、そりゃそうだ。
でも、この地区で考えたらそれでも割安なんじゃない?
怖いのは大規模修繕など10年後の修繕、管理費。
そういう意味でも既述にあるような、管理組合をいかに早い段階で軌道に乗せるかだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
南東、南西側の角部屋は、割安だと思うけど
角部屋じゃない東側、西側は、どうなんだろう?
-
194
匿名さん
>193
そもそも南東、南西が割安と思っているのが個人的な感覚なんじゃない?
東側、西側に?が付くのはなんで?
ここの割安は眺望だけじゃないでしょ。横浜駅徒歩圏の立地が大きな割安感を出しているし、東も西も隣に高層が建たなければ、もっと割安になるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
ここのテナントが今後のポートサイドを大きく左右するから、ぜひ、地域住民にとって現実的に必要な店が入って欲しい。
誰も利用しないガラガラのカフェなどいらぬ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
絶対、通所型の老人施設になるべき。というかそれしかなりたたないでしょ。
-
198
196
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
キャンセルしたくても出来ないとは?
キャンセルしたければすればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
入居予定さん
また政策金利が下がりました。
住宅ローンの金利もさがりますね。
みなさんカーテン、照明、家具等は、どんなところ購入されるのですか?
そろそろ考えていこうかと思ってます。
あとオプションの案内はいつ来るんでしょうね
-
202
入居前さん
キャンセルって結局手付金は戻ってこないんでしょ。
5%でしょ、大きいですよね。
その金額を捨ててもキャンセルするぐらいです、ってことですよね。
う〜ん、まぁ悩みますけど、せっかく当たったマンションだし、
何かの縁があって住むことになるマンションなんだしと考えると、
5年後には景気が回復する兆しだといわれているし、
買っていいんじゃないかと思いますがね。
まぁまだ時間があるし、もう少し悩んでからで良いんじゃないですか?
オプションの案内は来年春ごろって話だったと思いますよ。
我が家は家具などは今使っているもの+電化製品ぐらいですが、
カーテンぐらいはオプションで考えています。
-
-
203
匿名さん
おっ、オプションにカーテンが含まれてましたか!気付かなかったです。
我が家はとりあえず、しばらく住む予定なので、オプションではないですがフローリング加工と窓のフィルムを優先しようかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済みさん
あけましておめでとうございます.
今年の後半には入居ですね.
不景気のなか,ローンの返済が滞りなくできるか不安はありますが
金利が上昇しないのはいい点かなと思います.
入居予定の方々,よろしくお願いいたします.
-
205
匿名さん
いよいよ現実が近づいて来ると、楽しみより不安が増してくるのは何でだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
入居予定さん
次のお正月は、このマンションで迎えられると思うと楽しみです。
お正月の昼下がり、日当たり良好です。
-
-
207
匿名さん
毎日、職場から完成を見守っています。
来年はここで年越しかぁと楽しみな反面、今の住まいでの最後の年越しに感慨深くなりました。
なんせ裏が神社なので、年越しそばを食べながら紅白を観つつ、除夜の鐘を聞いていたので、それはそれで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
住民でない人さん
-
209
匿名
実際に見に行ってください
合成写真では、ありません
冬は、空気がすんでますから
-
210
入居予定さん
東側です。
-
-
211
入居予定さん
ポートサイド公園からのアングルで撮影してみました。
-
-
212
住民でない人さん
屋上を作っています
-
-
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
-
215
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件