横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00
きた東口からベイクォーターへのデッキでしたら、
「来年12月まで工事予定」との看板が現場に掲示されています。
当初は20年度中に完成との情報があったと記憶していますが、工期延びていますね。
マンション前のデッキはまだまだのようです。
隣がどうなるかが決まらないと動きは見えないでしょうか。
YCAT跡地がどうなるかも気になります。
昨日、ロアにもこみちがドラマ撮影していた。
YCAT跡地は、ロア住民のこと考えると、
あまり高い建物は、よくないと思うけど
みなとみらいを海側からみると、おなじぐらいの高さのマンションがかさなりあっている。
あまり格好いいものでは、ない。
>>165
>ポートサイド側はまだまだ着工していないし
とっくの昔(半年以上前)に着工していますが、なにか?
既に、そごう側の方は橋脚も出来上がって姿が見えていますが。
このマンションの前のデッキのことを言っているのでしたら
そもそも延長・新設の予定は、現時点では全くありません。
(延長が出来るような構造には元々なっていますが。)
横浜駅きた東口からポートサイド方面にむかってできるペデストリアンデッキのことですよね?
「みなとみらい線 周辺散歩日記」 というブログに詳しく書いてありますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/58550359.html
ちなみにみなとみらい地区の今後の開発についてもたくさん書かれています。
165さんが言っているNISSANへのデッキも「はまみらいウォーク」という名前がついたそうです。
きた東口からのデッキができたら、アクセスがすごく良くなりますね。
今はまだモリモトが建てた商業ビルもがらがらで電気が付いている階が少ないですが、
アクセスが良くなれば活気づいてくるはずだし、私たちのマンションの商業店舗も・・・
今はまだ決まってないんですよね?
171さん
情報ありがとうございます。ますます完成が楽しみですね。
こういう情報待ってました!!
昨日、たまたまマンション前を通ったのですが、
工事は商業棟のほうに取り掛かっているようでした。
どんな店舗が入るか楽しみですね。
個人的には一部にクリニックが入ってほしいと思います。
主婦にはスーパーやドラッグストア、一人暮らしにはカフェやコンビニが活用できそうですね。
写真を撮ったのですが、写りが悪くてUPをあきらめました。
どなたか周辺の方でUPできる方がいらっしゃったらおねがいします。
最近何かと忙しくて、なかなか現地へいけません。
近隣の方、写真を掲載して頂けるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
なんかすごい勢いで景気が悪化していますね。今のマンションの売却金を頭金の一部に充当しているんですが、まずい状況です。
やめればよかった。3年って怖いですね。
休日も平日も閑散としたこの地で賃料ただでも1階にカフェはありえない。客入りが読めなければ出店する人はいない。賃料が安ければこの地に少ない老人介護サービスが良いだろう。クリニックも半分が海だから集客力は疑問。あとはありきたりに不動産屋かな。
やめればよかったのは、頭金増やしの投資ですか。
同じよな人いますよね。
契約時には、かんがえられないこととおもいますが
契約時すでにサブプラ問題がでてました。
ローン金利が、1年後も低水準であってほしいです。
安い西向きの中高層でキャンセルでないかな。
不況といいつつもこの立地で坪200弱〜250は明らかに安いよね。