物件概要 |
所在地 |
栃木県宇都宮市大通り4丁目3番18号 |
交通 |
https://www.grandy.co.jp/index.php
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランディハウス株式会社口コミ掲示板・評判
-
1460
評判気になるさん
グランディは建売の早い者勝ちなので見積もりしてもけいやくしようとしたら売れてるって事があるのだけど(2回ほど売れてしまった事があります)
そういった人には見積り作った地域の近い場所に建築予定ができると声をかけてもらえてある程度の内装や家電、床材などを選ばせてもらえます。
うちはリビングが広すぎて嫌だったので板を入れて?部屋を増やしてもらったりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1461
匿名さん
多分パズルのように組み立てていくイメージの家なので土台ができてからは早いのかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1467
通りがかりさん
我が家はグランディーハウスで購入しましたが、悪くないですよ。ですが、アフターを受け持つグランディーリホームと言う会社は対応遅いし、値段やたら高いし最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
戸建て検討中さん
私が営業さんと話して分かったことはグランディハウスに限らず建て売り業者は全然知識ありませんでした。浄化槽が埋まっている建売住宅地を販売しているのに汚水枡があったので質問したところ全く知らなかったです。買った方も沢山住んでいましたがこの質問されたのは初めてですと言われました。注文住宅でも建築士免許持っている営業マンなら知識は有りましたが、完璧ではありませんでした。自分で勉強しないと騙されると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1469
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
通りがかりさん
スレの内容に呆れます。住んでない方の意見は全く意味がない。見学程度で家の住み心地がわかるなんて、すごいですよね。さぞ立派なマイホームをお持ちなのでしょう。
何の恨みがあって、そこまで言うのでしょう?
ちなみの私は住宅購入者です。3年ほどになりますが大きな不具合、不安はありません。もちろん今のところですが。日当たり良好です、そのお陰で冬は暖かいです。夏もよっぽどの暑さでなければ冷房はつけません。台風の影響も特にありませんでした。ご参考にどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1471
通りがかりさん
追加。ここのスレには購入者?を偽るスレもあります。
悩んだ家、買って不満があれば大手でリフォームむなり売ればいい。大手もローコスト住宅も買った人の幸せの箱(家)自分の住まいに文句ある人て、何でその家買ったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
匿名さん
建売業者の知識が薄いというご意見がありましたが、宅建の資格を持っていなくても不動産の営業ができるようなので(不動産会社で宅建取得者が全社員の1/5であればいい)、家探しに失敗したくないならまず最初に担当になった営業に宅建の資格は持っているか尋ねてみるといいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
名無しさん
最近の家って結露どうですか?
友人宅は樹脂サッシなので結露ほぼなしって言ってて、ここの仕様って樹脂アルミなので住んでいる方ご教授下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1476
匿名さん
サッシってアップグレードできたりしないんでしょうか。
最初から樹脂サッシだったらいいとは思いますが、細かいところがそうなっていると
全体的に機能性のある建材を入れている可能性もあり
値段も少し張ってくる感じじゃないかと思います。
樹脂サッシにオプションで選択できるならばいいなと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1477
口コミ知りたいさん
今、住んでますが、とてもいいですよ。
工事もていねいですし、アフターもきちんとしてます。
お値段が手頃で、間取りもいいと思います。
ただ、床も建具も合板でやや安っぽいかな。
その辺り、こだわる人はもう少しグレードの高いところがいいかも。
私は満足してますが、時々木の香りの家もよかったかな~と思います。
お値段と満足度では80点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
匿名さん
樹脂アルミと樹脂サッシは別物ですか?
樹脂アルミはアルミ樹脂複合サッシという製品ですかね?
ネットで調べてみたら、デメリットとして樹脂の面の経年劣化がやや早い、
樹脂サッシと比較すると断熱効果が少ない事があげられていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1479
匿名さん
樹脂アルミと樹脂サッシって別物なんじゃないでしょうか。
樹脂サッシの方が、熱の伝導率は低いというふうに調べたら出てきました。
でも、経年劣化が…というのがあるのですよね?
もうここまで来ると好みの問題のようにも思います。
樹脂アルミも単なるアルミサッシよりはずっと断熱性には優れているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
名無しさん
一年前購入した者です。
サッシ、結露しませんよ。エアコンの効きも悪くないです。冬に外出先から戻るとまだ暖かいので、エアコン切り忘れた?って思うくらいです。
一階を一台のエアコンだけで過ごしていますが特に寒いとは思いません。
確かサッシは選べなかったと思います。私も購入時に営業さんに聞いたのですが、そういうのは注文住宅でやってくれと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1481
通りがかりさん
>>1464 評判気になるさん
この夏は大変でした!
強風、落雷等そこらじゅうで故障が相次ぎ営業さんがキャパオーバーになっていました。
うちは数日で治りましたが、修理の順番待ちで二ヶ月くらいかかっていた家もありました。
あと、購入時の保険次第ですが、近所の修理したお家は実費50万近く払っていました。
売るときは親切ですが、その後の対応は後回しにされますから、電話も出ないしかけ直しても来ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1482
匿名さん
購入時の保険次第って、火災保険であれば落雷、爆発、台風被害、浸水被害なども補償されると思いますが保険会社によって内容が異なるんですか?
補償内容がオプションで任意で選べるような保険もあるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1483
通りがかりさん
ずっと見てきましたがやはり建売は下請負建築の会社により出来物差が出るのが分かった。床基礎を潜って見ないと分からないと思い、何回潜って見たが出来た何ヶ月の建物基礎クラックあったり、外壁目地目立つとか結構粗い作業もたまにあった…それを分かって建売のをやめて注文にしました。建売を考えてる方は是非参考にしてよく見てから決めた方が良いと思います。後大事のは担当者も重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1484
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1485
匿名さん
1477口コミ知りたいさんの話、満足されてるようで良かったですね。床も建具も合板でやや安っぽいとのことですが、値段と満足度で80点というのは高得点だと思います。それくらいの気持ちの余裕があると良いなと思いました。
1480名無しさんの話、良かったですね。結露もせず、エアコン一台で暖かく室内の気温も保たれるとのこと。毎日快適に暮らせるかどうかの一つのポイントだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)