注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「グランディハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. グランディハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-22 23:14:50

【公式サイト】
https://www.grandy.co.jp/index.php

建売のグランディハウスってどうですか?

北関東で探しているのですが、グランディハウスは値段もそこそこって感じがします。なんでもいいので、評判なんか教えてください。

[スレ作成日時]2008-02-25 23:31:00

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ラシュレ京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランディハウス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 31 匿名さん 2010/09/02 08:46:51

    グランディの営業さんは本当にしつこいうえ、他社の文句ばかりを
    言って最悪です。
    一時期購入も考えましたが、営業さんの態度の悪さと
    まわりの購入した方の声を実際聞いてやめました。

  2. 34 購入経験者さん 2010/09/25 22:50:08

    栃木で9月15日に完成しました。
    元々、建売予定の前にたまたまグランディの分譲地に立ち寄ったところ、
    オーダーの間取りで、値段は建売と同じ。他は追加工事分で良いと言われました。
    土地は自分の候補地だったので、契約をしました。

    結局値段は建売+100万ちょいになりました。でも、延床40坪で出来たので満足しています。
    そこで、私がこの半年ぐらい、グランディと関わって思ったことは

    ---悪い点---
    ・たしかに営業の態度というか口調は悪い。自信過剰?強気すぎ。
    ・手数料系が不明確。ちゃんと手数料込みの請求書くれって言ってるのに未だにくれない。
     「そういったものはうちでは発行してないんですよ」の一点張り。
     結局振込み金から逆算して手数料が60万ぐらい。高いよ。お抱えの会計士ぼったくりじゃね?
    ・細かなミスが多い。ドアの調整してない、網戸に穴、LOW-Eじゃないガラスがついてた
     トイレが違うのついてたなどなど、HMってそんなもの!?うちの会社じゃありえないって感じです。

    ---良い点---
    ・建築材系の値段が安い。決して悪い材質じゃないのに一貫生産で安くしてるのかな?
    ・基本セット以外のオプションは差額のみで良い。あまったら追加工事費などに充填してくれた。
     レンジフード、照明、インターホン、火災報知機、LAN配線、ユニットバス1620に変更など
     グランディ標準(?)じゃない物にしましたが、差額だのなんだので30万ちょい。
     他のHMでは追加60万~70万ぐらいでした(ほぼ定価)。この点はグランディが良心的。
    ・外構が標準で含まれてるので実質の工事費が安い。
     (ということは、土地か建物の利益率が高いというふうに思うよね。普通)

    ---まとめ---
    まだ住んでないんで詳細はわからないが、そこそこの建物を良心的な値段で提供している。
    だが、手数料や追加工事費・会計士費など前もって詳細に聞いていたほうが良い。

  3. 35 匿名 2010/09/29 12:36:59

    グランディさんは高気密高断熱ですか?

  4. 36 購入経験者さん 2010/09/30 22:03:44

    34です。
    何をもって高気密・高断熱かわかりませんが、関東では平気的な断熱材・気密性だと思います。
    北海道のような断熱性はあまり必要ないと思うし、他のHMと比べて同じ感じです。

    どうしてもというなら、地熱利用24時間熱交換喚起システムを導入しるのも手かと。こっちのほうが効率いいです。
    私も導入しようとしましたが、グランディではやっていませんでした。

    それと、ガラスはLOW-Eにすれば良いかと思います。かなり効果があります。
    ちなみに私の場合は全居室の南・東は遮熱タイプ、西・北は断熱タイプをいれました。

  5. 37 申込予定さん 2010/10/01 00:50:13

    自分は年収が低いので、銀行での融資はすべてNG
    フラット35の代理店でALCjapanで通したら事前審査はKOになったんですが
    その後、戸建て業者からDMや電話の営業がかかってくるようになりました
    この代理店から情報が流れているんじゃないかと営業に聞いたら、それは無いといわれ
    その後、本審査はNG どうなってんだ!

  6. 39 購入経験者さん 2010/10/01 10:35:59

    >>38
    34です。

    平均的と言いましたが、私が比べたのは、
    「小堀建設」「イシンホーム」「パナソニックテクノストラクチャー」「田村建設」「富士住建」です。

    個人的に一番よかった(費用対効果)と思うのは、
    イシンホームのECO-i工法です。
    2番目はパナソニックテクノストラクチャーの外張り断熱くるみ~な」です。

    どちらもグランディより坪10~20万ぐらい高いですが・・・

    坪単価で考えたらどれも同じ感じでした。
    (外張りの防水シートが標準なグランディがちょっと良いと思います)

  7. 40 匿名 2010/11/07 20:16:26

    ココの営業はテント待機中にタバコぷかぷか。シケモクは側溝に捨てる。酷い。

  8. 41 匿名 2010/11/13 12:12:03

    匿名

  9. 42 匿名 2010/11/13 12:21:27

    以前知りませんでしたが、最近郡山にも出てきました。石堂という不人気な場所で売ってますが、一年くらい殆ど売れてません。建物も中古になりつつあり、とっても悲惨です。あれで採算あうのかな?

  10. 43 本当に購入者? 2010/11/14 13:30:26

    グランディレベルの建売買う割りには随分仕様に詳しい方もいるものです。
    住宅で一番大切なのは、住んだ後のアフターサービスではないでしょうか?契約前には上司同伴で猛烈なプッシュをし、売った後は全く誠意の無い会社は住宅業界に限らず必ず淘汰されるのが世の常。他の建売住宅より少し良いキッチンが付いてるだの云々で購入する客もそれなりなんでしょう。5年、10年後にアフターサービスを依頼してみたら、もう存在しない会社なんて笑い話にならないように。買った後のアフターは自己責任でやるから、その分も猛烈に値引きしてやるという方にはいいかもしれません。だいたい良い商品なら営業が客の家に押し掛けなくても、客から出向くものでしょ?強引な訪問セールスで購入するのは断る勇気がない客なのでは?
    2割3割値引かせたのがこの会社の商品の実力だと思いますが。もし、あなたがあまり値引き無しに新発売の頃に買い、600〜700万円引きで最後の頃に買った客が隣に引っ越してきたら、あなたは腹たちませんか?それを日常茶飯事にやっている会社です。

  11. 44 購入経験者さん 2010/11/20 00:04:20

    >>43
    34ですが、私に言ってるのかな?

    アフターサービスはたしかに大事ですね。セールスで購入したのではなく分譲地に見学に言って
    購入したので営業の人の対応はわかりませんが、たしかに会社的にレベルの低い感じも伺えます。
    でも、現状では丁寧に対応してくれていますよ。グランディのアフターが悪い理由を教えてくれませんか?

    >他の建売住宅より少し良いキッチンが付いてるだの云々で購入する客もそれなりなんでしょう
    あなたの地域ではそんなこと言ってました?私のところではキッチンは普通でした。結局追加オプションしました。

    >5年、10年後にアフターサービスを依頼してみたら、もう存在しない会社なんて笑い話にならないように
    法律をご存知でしょうか?(住宅瑕疵担保責任保険)これを知らないなんて
    購入しようという意思がない方ですよね。そんな方がこんな言い方するのはちょっと・・・

    >あなたがあまり値引き無しに新発売の頃に買い、600〜700万円引きで最後の頃に買った客が隣に引っ越してきたら、あなたは腹たちませんか?
    あなたは売れ残りで型落ちの商品を定価で買うような人ですか?売れ残りが安くなるのは世の常かと。
    それにいちいち腹をたててたらきりがないと思います。

  12. 49 匿名 2010/12/05 13:01:36

    壬生町の開発は町民が寝耳に水で、今度説明会をやるらしい。壬生町もグランディハウスに騙されて、いいようにあしらわれている。あそこは、駅から近いし、城址公園から近いから、セールスになるのはわかるが、車での移動は不便だから、建てても人入んないと思うぞ。

  13. 51 匿名 2010/12/05 17:35:07

    ここは株価が割安だから買い時だよ。業績もピカ一だしね。

  14. 52 銀行関係者さん 2010/12/07 17:19:42

    >>49
    会社のHP見ると普通に売れてるようだけど。

  15. 55 匿名 2010/12/20 13:01:47

    >>54
    それじゃ釣れないですよ

    土地500坪、6Lの家に住みながら本当にグランディーに相談に行ったならある意味尊敬する。

  16. 58 匿名 2011/01/11 13:08:06

    ここっていつも社員募集中離職率高いのかな?
    社員や元社員の方教えて!

  17. 60 労働基準監督署 2011/01/14 11:16:17

    強制捜査の結果、労働基準法第102条により、経営者及び現場責任者の逮捕権を行使する場合があります。

  18. 67 匿名 2011/02/01 04:33:14

    営業は全て飛び込み訪問営業なんですか?

  19. 68 入居済み住民さん 2011/02/01 14:01:16

    完全飛び込み営業のみです。
    反響のお客さんは全て支店長の独占です。
    離職率はかなり高いかと思われます。

    建物は今どき無い凄い建物です。

    夏は暑くて、冬は寒い!
    今どき、隙間風が感じられる物件です。

    我が家の目標は早期の建替えです。

    但し、立地は最高です!
    良い土地を買って、おまけで上物が付いてきたと思って、我慢してます。

  20. 69 匿名 2011/02/13 01:49:02

    今時訪問営業でよく家が売れますね 栃木県だから?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランディハウス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラシュレ京都西大路
    THE RESOCIA 下鴨

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4300万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~8630万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~71.58m2

    総戸数 146戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    5498万円~8598万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.2m2~90.41m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    6,740万円

    4LDK

    80.37m²

    総戸数 59戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円・7290万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    58.13m2・71.3m2

    総戸数 22戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

    63.98m2~131.14m2

    総戸数 65戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3740万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸