物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 神奈川区星野町他(山内ふ頭周辺地区土地区画整理事業地内2街区、8街区、9街区)(保留地) |
交通 |
京浜東北線「東神奈川」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】
-
206
169
>>大がかりな物&継続物はせめて予算を取ってから進めて欲しいです。(希望)
私の言いたいことをズバリ指摘されています。
私の場合ムダに長文になってしまいます。反省。
ママ友以外といわれても、それ以外の知り合いはいなので。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
201
>>112に私が書いたのですが、組合予算の中に予備費のようなものはありませんか?
または組合運営費とか。
私共の管理組合では初年度の設立総会での予算案にも「予備費」が設けられていました。
必要な突発的な支出のために、予備費があるのだと思います。
前にも書きましたが、総会で予算承認された後、新役員に引き継がれるわけです。
期がかわった後に突発的に共用部分に手を入れる必要が起きたり、新役員が広報誌を発行したい
と考えたりしても、総会承認されていないから1年間何もできない…それでよいのでしょうか?
初年度だからこそ、暮らしてみて「来客用駐車場への案内看板があると来客時に便利だ」とか、
「安全のためにミラーがあれば」などと気付いた事をとりいれていくべきだと思うのですが。
広報誌だって組合と組合員をつなぐ大切なコミュニティ手段だと考えます。
(見ていないので何とも言えませんが、無駄に華美だったり内容が薄かったりするんですか?)
私は法律の専門家ではありませんので、上記は個人の意見として書きました。
>内容の是非は別にして、理事会が独断で私達のお金を使っていいのですか?
こちらの質問は私にではなく、管理者である理事長にぶつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
201
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>201
外部の人だからしかたないけど、またピントはずれなことを書いていらっしゃいますね。
うちのマンションでは、予備費も予算承認されていません
また、安全確保や建物修理など緊急性のあるものに、予備費は使うべきです。
理事会の思いつきで使うものではございません。
広報誌はまさに、無駄に華美だったり内容が薄かったりというものです。
コピーでいいものを、わざわざ印刷しています。
>期がかわった後に突発的に共用部分に手を入れる必要が起きたり、
>新役員が広報誌を発行したい
>と考えたりしても、総会承認されていないから1年間何もできない…それでよいのでしょうか?
一年かけて計画して予算承認した後に、来期の理事会が実行することが問題なのですか?
あなたがおっしゃるように、総会で予算承認された後、新役員に引き継がれるわけです。
今の理事会はなんでも自分達の期にやろうとするから、非難されるのです。
来年の理事会に引きつぐということを考えて行動して欲しいですね。
>>大がかりな物&継続物はせめて予算を取ってから進めて欲しいです。
賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>201
法律も知らなければ、理事会運営も詳しくない奴ですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
マンション住民さん
まぁまぁ、そんな攻撃しなくったって良いではないですか。
他の方は参考意見として耳に入れれば良いんです。
具体的に照らし合わせる作業は、当然規約を持ってるマンション住民でないと出来ない事だし、
質問をぶつける相手は理事会です。
201さんは自分の体験や経験談で親切に意見して下さってるんだから、ありがとうでいいじゃないですか。
201さん、ありがとうございます。
この理事会はまだ出来たばかりで、まとまっていません。
住民おいてけぼりで、理事会だけが勝手に進めているように感じている住民もいるというのが現状です。
かといって理事会の不満を貴方方にぶつけているのは筋違いで、私自身は許せませんが止める事も出来ません。
失礼な書き込みは、無視して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション住民さん
>>住民おいてけぼりで、理事会だけが勝手に進めているように感じている住民もいるというのが現状です。
事実が歪曲されていますね。
『このマンションでは、広報誌の発行に関する予算は総会承認されていません。
総会にかけずに、理事会が勝手に管理費から支出して、何度も広報誌を発行しています。 』
というのが客観的な事実じゃないでしょうか?
もうこれ以上理事会の勝手なことをするのをやめさせることはできないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション住民さん
とにかく個人攻撃はやめましょうよ。
もし法律や理事会運営に詳しい人がいて、この理事会がそんなに大問題ならばこんなとこに呑気に書き込まず動いて能力を発揮して下さい。
動かない人に説得力なんてありません。
確認ですが、住民同士で罵り合う事が目的ではなく、マンションを良くしていきたいんですよね?
でしたら、攻撃し合わず協力し合いましょう。
主張する勢いと同じぐらい他人の意見も聞くように努力しましょう。
極力感情的にならず、論点をずらさないようにお願いします。(これも希望!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション住民さん
論点はずらしているのはそちらです。
論点は、
『このマンションでは、広報誌の発行に関する予算は総会承認されていません。
総会にかけずに、理事会が勝手に管理費から支出して、何度も広報誌を発行しています。 』
ということです。
管理組合って結局、財産管理団体だし、予算が組まれていないものを理事会が勝手に使うことはいけないことだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション住民さん
マンションの管理組合で一番重視されるのは、総会なのでは?
大事なことは総会で決議する。理事会は総会で承認されたことを執行する。
これが基本ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
マンション住民さん
掲示板に書いても何も変わらないのだから、本気で変えたければ動くしかありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション住民さん
今までの流れを整理しますと、
理事会の問題は、
-総会軽視、総会承認を飛ばして、理事会決議で、予算執行している
-さまざまなイベントがされているが、理事会の独りよがり、住民に望まれているかどうかのチェックがない。
改善策は、
>>大がかりな物&継続物はせめて予算を取ってから進めて欲しいです。
ということにつきる様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション住民さん
>>本気で変えたければ動くしかありませんよ。
監事を動かして、臨時総会召集、理事長解任ということになるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>本気で変えたければ動くしかありませんよ。
また振り出しに戻っている。
疲れるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション住民さん
昨年の総会って、管理会社がビデオ録画かなんかしてましたっけ?
存在していて借りられるものなら、見てみたいです。
昨年の事を一言一句覚えてる訳じゃないし、予備費や特別予算的な話をしてたって覚えてる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
169さんは相変わらず熱いね。でもハンドルかえたのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション住民さん
>>219
失礼。タイムラグです。面倒臭いから回す気なんてありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
総会は録音しておいた方がいいよ。
議事録なんて端折って書かれるから、後の確認のために絶対に録っておくべき。
300人くらい入れる会場でいつも録音してるけど、安いICレコーダーでも充分録れてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション住民さん
なるほど・・・やっぱそうだったのか。あとの祭りだ。
覚えてない!
あれ、すっかりつられちゃってるのかな・・・。でも誰か撮ってたら聞けるのに。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
予備費など、昨年の総会で予算承認されていませんよ。議事録を見るまでもなく、昨年の総会資料をみればわかることでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション住民さん
いや、都合の悪いとこ、端折られちゃってるのかなって。笑
ハイハイ、ちゃんと広げて遡って読みます。すみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>224
総会は事前に配られる総会議案書に記載されている範囲でしか採決はできません。
総会に出席出来ない人は、書類のみで判断するのですから。
昨年の総会議案書に予備費などありませんし、広報誌をつくる計画も記載されてません、
ないということは、承認されていないということなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション住民さん
ホントそうでしたね。事前に配られてました。・・・って事は録音を探すまでも無いって事ですね。
お騒がせしました。ちょっと復習して出直して来ます。では
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
初年度だからって予備費が計上されてないって普通にOKなの?
何か起きたらどこからお金を出すつもりなんだろうね。
理事会役員なんてみんな素人なんだから、プロである管理会社の見解をきくべきじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>何か起きたらどこからお金を出すつもりなんだろうね。
それはそうだけど、広報誌をつくるお金じゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
広報誌は置いておいて…
他に緊急の支出が必要になったらどこから出すって話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
マンション住民さん
マンションの住人じゃない人たちの書き込みはやめてほしいですね。
議案書をみれば、予備費も組合運営費予算もあるのはすぐに確認できますよ。
いったい昨年の総会資料てなに? 今年初めて総会があったんでしょ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション住民さん
総会って今年でしたっけ?
これでも一応住民です。総会も出席しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション住民さん
>>229
予備費の計上がなくても普通にOKですよ。
他の予算を流用することができます。
ちなみに管理組合が各項目の予算をオーバーしても特に問題はありません。
素人同士で素人と言い合うのは馬 鹿っぽくて笑えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん(よそ者)
第27条 管理費は、次の各号に掲げる通常の管理に要する経費に充当する。
10.地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
2008年末ごろに入居開始されました?
2009年4月頃に設立総会ありましたか?
第一期役員選出の件、第1機管理費勘定および修繕積み立て金勘定収支承認はありましたか?
図書印刷(のような)項目が支出にありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>>235
>予備費の計上がなくても普通にOKですよ。
>他の予算を流用することができます。
>ちなみに管理組合が各項目の予算をオーバーしても特に問題はありません。
釣りですか?
臨時総会抜きで予算流用できるとしたら予備費からでしょうに。
内容によったら金額の多寡に関係なく、総会で承認がいりますよ。
広報誌もその類でしょう。
あなたの会社でそういう経理をしてるんですか。すごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション住民さん
理事会議事録見ました。
こちらで話されていたピアノやテレビの話が出てましたね。
この掲示板、なんだかんだ言っても結構気にされているんでしょうか?
ちなみに、子供会とかシニア会のお金ってどっからでるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>あえて失礼ながら、あなたをよそ者といわせてもらうのは、あなたがこのマンションが初年度の理事会であることをご存知なく、的はずれなアドバイスをしていると思うからです。
>根拠が不明確ですし、あなたはライフの内容も見ないでどうしてコメントできるのでしょうか?
>外部の人だからしかたないけど、またピントはずれなことを書いていらっしゃいますね。
>法律も知らなければ、理事会運営も詳しくない奴ですな
>事実が歪曲されていますね。
>論点はずらしているのはそちらです。
>また振り出しに戻っている。
>疲れるよ。
>マンションの住人じゃない人たちの書き込みはやめてほしいですね。
おばちゃんさー、モチツケ
予防接種受けてきたら?
ア ホは言い過ぎと反省したんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
マンション住民さん
支出を予算額以内にするとは、科目ごとの予算内という意味ではない。類似科目内の流用は認められる。
臨時総会の開催をするのは予算を大きく逸脱した場合に補正予算を組むとき。
個別の支出が多少予算から超えたくらいは臨時総会は必要ない。
馬 鹿には理解できないよね(w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション住民
>>240
>>241
変なのでてきましたね。どうせ部外者でしょ。
お薬飲んでおやすみなさい。
最近は頭の病気にもよい薬があるそうですよ。
お大事に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>242
お気をつけ下さい
あなたのそういう言い方はスレを荒らします
自戒を込めて言いますが、言葉の遣い方、気をつけませんか?
よく考えてみると、現在この掲示板で取り上げられている話題は、人と人が面と向かって話し合われるべき内容だと思います
その手立てを最優先に考えるべきではないですか?
疑問に思うことを他のスレッドを見て情報を得る・・・そのことについてネットは有効だと思いますが、現在の話題を掲示板で話すことには、コミュニケーションの限界を感じます
当たり前のことですが、掲示板って言葉と言葉のやり取りじゃないですか?
もちろんリテラシーの問題もあるとして、ちょっとした言葉の遣い方で感情的になったりもしますよね?
それが掲示板の限界だし、このマンションの問題はそんな限界の中で論ずるべきではないと思います
「○○日、○○時にロビー集合」という乱暴な方法ではなく、もっとスムーズに、そして抵抗感なく集まって話し合える方法をどなたかご提案下さいませんか?
このままでは、いつまで経っても前進出来ない気がしています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>243へ
>>241の《おばちゃんさー、モチツケ 予防接種受けてきたら? ア ホは言い過ぎと反省したんじゃないの? 》
>>242の《馬 鹿には理解できないよね(w 》
の方がスレを荒らしていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>No.40 by 33 2009-08-17 23:08
>
>理事会が総会決議無しに、多額の出費をしているのに、なんでみんな黙っているのですか?
>あんたらアホですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
住民板なのに住民が書き込みにくい雰囲気になってしまいました。
総会決議無しに広報誌を発行していいのか?と噛みついた主婦の方、理事会板にスレ立てしてはどうですか。
以前、向こうに立てて失敗したのはスレタイがマンション名だったり、問題点が漠然としすぎていたからであり、個別案件として質問すれば、良い回答がいただけるのではないでしょうか?
アツく語り合いたければここよりも理事会板の方が相手はたくさんいるのでは。
時間を無駄にせず、良い解決方法を見つけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション住民さん
不要と思える案内(マナー本など)を、管理組合ポストにうちは今度不要だからと突き返す
運動でも始めたらいいのでは? ばりばり戻ってくるようならいらないんだなと理事会も
理解するでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション住民さん
検討されていると書かれている「喫煙のマナー本」も全戸配布されるのか??
ごみ出しや初めに出された全般の内容は、まだ全戸に関係するからまだいいが、
喫煙は全戸じゃないだろうよ。
ネット掲載はどこまで進んでいるんだろう?
反エコだぞっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
248
アンケートみたいなものですから、これには名乗れとも言わんでしょう。
喫煙でもなんでもマナー本が来たら、管理組合あてにお返しして、意思表明をすることにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
通りすがり
えっと、部外者なんですけど
この掲示板へ書き込みするまで、今まで一度も書き込みなんかしたことないって人が多い掲示板なのかなと。
そういう人って某大手掲示板(○ちゃんねる)に同じような感じで書き込むと、間違いなくフクロ叩きになるでしょうねw
失礼な感じの書き込みがあってもスルーすればいいのに、面白いように反応してる書き込み初心者がいる限り
からかい半分の書き込みもありますよ、そりゃあね。
>>242 >>244 >>246 初心者?w 邪魔しないようにw オレももう邪魔しないからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
240
ちょっと熱くなりました。すみません。
そろそろドロンしますねー
>>201さんとか、大事な助言者だから大切にね!
おい>>252、帰ぇるぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件