検討版が盛り上がってますが、もう契約した人は
検討ではなく、住民版でお話しましょう!
変な近所さんが入ってこないように!
内覧会は予想以上に時間がかかり、2時間くらいチェックに時間がかかりました。
あとは、指摘箇所をしっかり直してもらえればと思います。
うちの階から、グラントーレ、リビオ、B‘sがよく見えますが、
B‘sの住民は何であんなにベランダに布団を干すんでしょうか?
ベランダ内ではなく、ベランダに干しておりました。
しかも最上階の角部屋
風で飛ばされたらどうするつもりなのでしょうか?
普通規約で禁止のはずですけどね。
その下の階のベランダは物であふれて、まるで団地のようでした。
内覧会ではガッカリの声ばかりですね。
購入失敗ですか?
はじめまして。
まだここはあまり、かきこがないですけど、盛り上がっていきましょう。
同じ住民同士、仲良くしましょうね。
購入は、失敗ではないと思ってます。
みなさんも思ってないですよね?
ちなみに私の窓からも、BZタワーがよくみえますよ。
やっぱりベランダってあんな感じに使われるのでしょうか?
私はおふとんを落としたりすると大変なので、干したいけど、しばらくは、ふとん乾燥機のお世話になります。
前にアパートに住んでいたときの上の足音がとても気になったのですが、
マンションってどんな感じなんでしょうか?
音はあまり気にならないものでしょうか?
ちょっと不安。
そうですね、私も購入してよかったと思ってますよ!
検討版のスレばかり盛り上がってますね。
発見したのですが、もうすでに賃貸にも出てるようですよ。
http://www.hashimoto-h.co.jp/rent_hashimoto%20sp.html
私はもちろんB's住民ではないですが、「変な近所さん」とか「団地みたい」とかどんだけ上からモノ見てるのかと…。性格悪いなぁ…。
とNo.02 には思う。
ベッドならともかく、お布団は干したいのは当たり前ですよね。規約は規約として、落とさないように飛ばされないように注意しましょうね。
さて、もうすぐで入居ですね。
私はカウントダウンに入っています。
さて、みなさんは大体どの辺からハシモトタワーに引っ越されてくるのでしょうか?
わたしはお隣の多摩境からの引越しです。
グラントーレ、リビオ、B‘sがよく見えるって北側か(笑)
洗濯物干そうと思っても干せないだろうな。乾かないし。
陽があたらない生活ってどうなの?
気が滅入って鬱になりやすいというのを読んだことありますよ。
北側だからって、そんな風に言わなくても・・。
南側の狭い部屋より販売価格が高い北向きの部屋だってありますし
広さと日当たり、どちらを選ぶかは人それぞれだと思いますよ。
あと一ヶ月と思っていたら、あっという間に
引越し準備で家の中は凄いことになっています。
あと数日で引越しです。
内覧後の補修も全て完了!
オプションはちゃんと付いているのだろうか?
引越し準備で疲れ果てている方も
もう少しの辛抱です。
今週末は、橋本だぁ〜 (^0^)!
多少広くても陽があたらないのはつらいですよ。住んでみればわかります。冬は寒いしね。
でもぜんぜん日が当たらないわけじゃないですよ。
東向きだから、朝日がさわやか。。
そうですよね。東北向きでも以外とよかったって思います。
北側は納戸として使うしね。
あとは寝室で寝るだけだし。
東は窓が大きくて、明るいしね。
洗濯物は・・・
なんとかなるでしょ。
洗濯物を干してもひんやりと湿った状態になります。乾燥機能のついた
洗濯機を毎回使うか、浴室乾燥使うか、部屋に干すかですね。
北側や東側の人のなぐさめきまり文句は
「高層マンションだから、明るい」
ま、それはそれでいいでしょうねw
外に干そうと思っても、規約上、洗濯物はバルコニーの手摺りより下にしか
干してはいけないので、長さのあるものは干しづらくとても不便です。
なので、外に干す人って以外に少ないのでは?
そういう(洗濯物を干すという)点では、南も北もあまり関係ない気がします。
私は南西角ですが、干していますよ。バルコニーに物干し台もあります。
狭いし、制限はありますが、通常は大丈夫ですね。日当りがいいので
通常2往復。場合によっては3往復できます。
だから関係ないことはないでしょう。
今日の夜鍵をもらって来ました。
せっかくだから部屋と周りを見てきました。
もう引越ししている人いるんですね。
私は仕事でゆっくり引越し出来ないので
12月下旬です。
まだ1月先ですが、皆さんよろしくお願いします。
基本的にみなさん家族なんでしょうか?それとも新婚さん?一人の人っているのかな?
昨日鍵をもらって、部屋にはいりました。
となりもいました。
どんな人だろう?どきどきです。
夜は、ビーズタワーの圧迫感があって、迫力だった。
ミウイのクリスマスツリーがとっても綺麗だったから和みました。
今月引越し予定です。
みなさん、仲良くやりましょう。
今週末引っ越しです。
未だに頭を悩ませているのがご挨拶について。
一斉入居だからお互い様って感じでモノは持って行かなくてもいいかな、
と思っているのですが、ご挨拶ってどうなんでしょうね?
両隣だけでいいかな。
あ・・削除されてる。
まあ、両脇、上下のご挨拶はするつもりです。
デパートいって、何かかってくるつもりです。
金額は、そんなに高くなくてもね。
500円くらいのものでいいのかな。
私も上下両隣にご挨拶にいこうと思っています。
もうすぐ引越しなので楽しみです。
いつ挨拶に行こうか迷っています。
やっぱ土日なのかな?
くるまでまつか。こっちから先にいくか。
どうしようどうしよう・・・
土日に行こうかなと思っています。
だけどまだみなさん入居されていないようですね。
そしたら帰ってくればいいですが…
挨拶いきましたか?
ザ・ハシモトタワーの皆さんへ、平成20年11月ごろから着工予定で、北西側(レクセルマンションの東側)に20階建のマンションができる予定です。 日照には、影響ありませんが、周辺情報として、お知らせします。
もうとっくに知っています。鍵の引渡し前にお話がありました。
ご親切にありがとうございます。
だれもあいさつに来てくれないです。私からいくべきなのか?
引越しは初めてだから、どうしていいかわからないのです。
この掲示板みたひと、いいアドバイス御願いします。
ずいぶんおしゃれなお店が入りましたね。とくに看板がセンス抜群!
住民版に出入りする非住民にはそのくらいの言い方しても
いいんじゃないかな。
↑
ここの住民は34のような人ばかりではありませんからね。
勘違いしないでくださいね。
だってとっくに知っていたし、とっくに知っていたっていって何がわるいんですか?
知っていたら、いちいち「知ってたよ」って反応する必要ないんだよ。
感じ悪いんだよ。文字だけだからさ。
了解しました。
挨拶行ったけど、誰もうちには挨拶に来てくれない…
クスン。(笑
みなさん新聞取ってますか?
3Fのお店はソフトバンクに決定。
マルコヤの超音波の看板はずすべき!
ソフトバンクってのはいいですね
えー、そうなんですか。
ヨガスタジオだと思っていました。
くすん
ごあいさつ、だれもきてくれないのですが、いったほうがいいものでしょうか?みなさんどうですか?いきましたか?
あまり遅くなるといきづらくなるし。
ヨガスタジオ、私も期待していたのですが、
どうも経営しているお店自体がつぶれちゃったそうで。。。
それにしてもソフトバンクってそれも驚きましたー!
うーん。
入り口だからあまり不特定多数が出入りするお店じゃない方がいいと
思っていたのですが〜〜〜
45>その通り!不特定多数がきてエントランスあたりを
ウロウロ・・・イヤだなー
マルコヤの看板もいや!
みんな思っている事は同じなのかもしれませんね....
きっとどの業者も高くて借りれなくて。
ソフトバンクあたりだと、きっと余裕だったのでは・・・
世の中お金なのかな。いやだな。
そんなことないですよね。
お金で買えないものもいっぱいあるし・・・
ソフトバンクならドコモショップのほうがありがたかったな!
確かに、マルコヤの変な趣味の悪い看板ははずして欲しいですね。
ソフトバンクなら私はauショップのほうが嬉しかったです…。
マルコヤもこの先何年住んでも行く事はないだろうし…
あー。マンションのクオリティがー…。(´-`)
あたしゃマルコヤが無いと困ります。