注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「京都の信和住宅さんはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 京都の信和住宅さんはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-10-27 16:42:24

八幡市の物件の購入を考えてるのですが?

[スレ作成日時]2008-07-05 20:27:00

最近見た物件
ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都の信和住宅さんはどうですか?

  1. 235 購入検討中さん 2012/12/24 11:44:08

    松花堂の一軒だけなぜ売れないのですか?

  2. 241 購入検討中さん 2013/01/07 11:08:16

    松花堂の売れ残りに対して質問されてるかた、、現地みましたか?私は現地と図面みましたがありえなすぎてやめました。
    隣、後ろすべて家が密集していてキッチンの窓は裏のトイレの窓と隣接、しかもガス機の間近リビングは裏のお風呂の窓と隣接、お互いプライバシーもなにもありゃしません。裏は売れたみたいだけど、、あんなとこにすむ人はよっぽどです(^_^;)

  3. 244 不動産業者さん 2013/02/08 12:37:32

    数年前社員でした。
    ずさんな工事!
    まず、地盤調査の結果の改ざん!どうしても地盤が悪い時以外は補強しません。だから傾いた住宅だらけです。住民が気付いていない場合がほとんどです。ポーチや階段タイルが割れたり土間と基礎の取り合いが割れていたら傾いているケースが多いです。
    地盤補強より数件の補修の方が安くすむから補強しないのです。まだまだありますがこのくらいにしときます。私が売ったお客様には申し訳なく思います。

  4. 245 購入検討中さん 2013/02/09 23:23:00

    no.244さん。もっとたくさんのこと教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  5. 246 不動産業者さん 2013/02/23 09:37:11

     No.245さんからのリクエストということで。
     私が社員のころ、伏見区の久我で1団地まるごと沈下しました。
     現在社員の知り合いからつい2~3日前に聞いたところによると京田辺市の一休寺に隣接の分譲地でも傾いた家があって先月補修したとのことです。実はその周辺の家も傾いてるようですが、住人が気づいていないのでそのままだそうです。もし、住人から傾いてるか相談があっても適当に言い訳して終わらせますが、今回のケースは相当ひどい状況だったみたいです(言い訳できないくらい)。
     別のケースですが、入居から5年間キッチン排水が漏れていたこともあります。原因は排水の接続忘れです。現場監督も業者も確認していないのです。営業は会社から窓口になるように言われますが、実際営業マンは工事のことまではわかりません。自信をもってセールスできないため、「不幸のセールスマン」になりたくないので退社しました。信和の家はとにかく安いので買うなら欠陥住宅だと思って割り切って購入して下さい。当たりはずれの賭けではありません。はずれだけです。

  6. 247 購入検討中さん 2013/03/03 13:51:10

    246さま。詳しくどうもありがとうございました。
    とてもお安いですし、お家も大きいので魅力に感じていたのですが
    そんなに甘くはないですよね。本当にたくさん教えていただき感謝致します。

  7. 249 不動産業者さん 2013/03/09 13:58:02

    No.246です。
     続編ですが、久我の分譲地ですが、田んぼを埋め立てたのですが、通常は表面の悪い土(泥)を取り除いてから良い土を入れるのですが、泥の上にそのまま土を入れています。普通に考えてもわかると思いますが、泥が乾いたら収縮し沈下します。泥の上に家を建てて良い訳ありません。
     また、現場監督は素人ばかりで入れ替わりが早く、1年もてば良い方です。建築士の資格なんて大半が持っていません。営業も同様で宅建免許すら持っていない人ばかりです。No.248が言うように個人情報の意味もコンプライアンスの意味も分かる人がいません。まともな社員は辞めてしまい、行く会社のない人の「溜まり場」になっています。
     でも、そういう人の受け皿的な会社も必要かとも思います。信和住宅で買う人も同じで、他の会社では新築が買えない人がどうしても新築が欲しい人にはよい会社だと思います。ただ、後悔を覚悟で!
     ミニ情報ですが、現場監督・設計・造成の社員が、一斉に辞めて半数ぐらいになったそうです。営業社員から聞いたため理由は詳しく知らないそうです。

  8. 264 購入検討中さん 2013/04/08 10:46:15

    住宅関連の掲示板は多かれ少なかれこんなもんです。
    匿名性が問題ですね。
    物件と担当者と書類で判断出来ない人は購入を断念するしか有りません。

  9. 265 デベにお勤めさん 2013/04/08 13:13:45

    結論は、上場会社から買う事です。
    ご愁傷様ですね。

  10. 266 入居済み住民さん 2013/04/15 10:41:59

    信和でなんか買うもんちゃいますよー
    欠陥だらけ
    本間に後悔します。
    私もその一人。
    会社の対応悪すぎ
    こっちは健康害されてるのに。

  11. 267 入居済み住民さん 2013/04/15 10:42:46

    法定でお待ちしてます

  12. 268 匿名さん 2013/04/17 14:11:03

    ○法廷
    ×法定
    低属性丸出しだね!

  13. 269 匿名さん 2013/04/17 14:20:13

    健康害されたから金をくれか?
    エビデンス有るの?
    低属性らしい書込ですね。

  14. 270 入居済み住民さん 2013/05/03 15:17:08

    打ち間違いで低属性扱いかよ
    社員以外にフォローするやついないのか
    社長も脳みそぬけてるしよー
    そっちのミスでこっちは仕事行けないぐらいの健康被害でてるのに謝罪一つないしよー
    手抜き工事にもほどがある
    やっぱり安いにはそれなりの理由があるな
    裁判が楽しみにだわ
    南区の地盤の1件みたいに損害賠償覚悟しときなよ

  15. 271 入居済み住民さん 2013/05/04 03:47:18

    >>270さん、具体的にどのような欠陥が出ているのですか?
    うちも可能性があるかもしれませんので詳細を教えてください。

  16. 272 匿名さん 2013/05/04 12:30:32

    伏見区じゃないの?
    判決で沢山出れば良いでちゅね!

  17. 273 匿名さん 2013/05/04 13:01:16

    >>270
    文章から察すると、イカレコレのアンチャンにしか思えないので損しますよ…
    もっと客観的に、これでそうなった!みたいな事書かないと説得力が出ないし
    まあ、ガンバレ

  18. 274 いつか買いたいさん 2013/05/06 00:20:32

    下品書き込みが多いですね。
    信和住宅について知りたいと思っても
    これでは客観的に知ることができません。
    どのような点が良いのか悪いのか
    詳しく知りたいです。

  19. 275 匿名さん 2013/05/07 00:52:53

    3月に販売を開始された長岡京市・勝竜寺の物件。
    なかなか価格も抑え目で良いなと思っています。
    現地に行かれた方いらっしゃいますか?

  20. 276 匿名さん 2013/05/07 00:58:51

    神戸の最新は一区画だけなんですねえ、
    早めに決めないとすぐ取られそうですよ。

    北鈴蘭台という立地なら新神戸駅、神空へのアクセスも良好そうですから一考に入れることにします。
    比較的田舎っぽい感じの地域ですがこれだけ鉄道の恩恵を受けられるのなら問題ないと思います。
    そう考えると1000万円は安いのかな??

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社信和住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ONE札幌ステーションタワー
    所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
    交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
    価格:4,990万円~1億2,980万円
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:44.81m2~97.30m2
    販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸