ビギナーさん
[更新日時] 2025-02-26 08:52:15
九建ホームってどんな会社ですか?九州電力の関係建設会社ですか?
[スレ作成日時]2009-05-07 23:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市中央区平成3丁目16番27 |
交通 |
http://kyukenhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
九建ホームってどうですか?
-
193
匿名さん 2017/08/06 14:11:36
地震が起きて色々わかり、最悪やとわかりました。修理を頼んだ工務店さんも、なんやこれって言ってましたしwやめたがいーと私は思いますけど、今はどうなのかわかりませんww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
名無しさん 2017/08/06 14:28:28
床材が弱すぎ!
ちょっと何か落としても、キズってかあなほげるし。。
もろすぎ?
メンテナンスいらずですーとかいっておきながら、営業のジジイ嘘つきすぎー。。
床張りなおしてくれません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
通りがかりさん 2017/09/06 13:14:24
一度近所のモデルハウスに行きましたが
現地の営業マンのレベルの低さに絶句。
支払いの予測が前面に出過ぎていて、買う側の気持ちに沿うような提案やイメージ等は全くできない。
この人が大丈夫じゃないのか、この会社が大丈夫じゃないのか常識を疑うレベルの裏事情的な話等。
家を建てる人達の汗をムダにする営業マンが長年勤めていられる会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
検討板ユーザーさん 2017/09/30 23:42:31
止めたほうがいいですよー。
売るときは、台風とか何かあったら1件1件訪ねてまわります!と言っときながら、一回も来たことはありません。
地震直後は、他社は翌日から営業マンさんが頑張ってたのに、九建は事務所がめちゃくちゃで僕たちも避難してるんです!と逆ギレ!
いまだに、修理も来ないのに新築ばかり売ってる。
家を買ってからのサポートはゼロです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
検討者さん 2017/10/05 11:42:42
>>196 検討板ユーザーさん
>>196 検討板ユーザーさん
風通しがよすぎて、冬場寒くて大変です。
窓は結露だらけで、床は腐るし最悪です。
断熱材入ってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
通りがかりさん 2017/10/30 22:48:28
聞いた話しです。
地震後、壁を壊したら図面には書いてあるはずの柱が無い
は、夫と友人から聞きました。
夫は家を建てる時に他の大工さんや電気工の方から
話しが流れてきます。
友人は友人の友人の家がそうだったそうです。
図面を引っ張り出して見比べたそうです。
他にはキュウケンで建てた家のバルコニーかベランダにて
本来あるべき支えが無くキュウケンに苦情を入れた所
社長か誰か地位の高い方から
「もう築○年(忘れました)建ってんだから
裁判でも何でもすりゃ良い!」
と言う様な発言をされたとか…
例え裁判したとしても築年数が経ちすぎて
キュウケンには何の義務も責任も無いそうです。
なので強気な発言をされたのでは?と言われました。
大工さん、電気工さんが口を揃えて
「ここの会社のはやめとけ」
と言うハウスメーカーの一つです。
なので買う時はキュウケンも論外に考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
通りがかりさん 2017/11/28 01:31:21
九建検討中の方へ
絶対にやめたほうがいい
不幸になるのが目に見えてる
夢のマイホームです
大きな買い物です
よく考えていい家を建ててください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
名無しさん 2017/12/09 14:35:20
すごいな、住んでる人いるのかな?
ガチで住んでる1人として現状無問題。
結露は加湿器一晩中52%保持で稼働させたら窓枠下側に2センチ位はつく。
隙間風は感じない、冷気が降りてくる感はベッド側は若干ある。カーテンをきちんとすれば気にならない。
アフターの人、呼んだらちゃんと来てもらえますよ。今まで放置された事はないです、私は。
ここに書いてる人の意見が、
聞いた話、とか友人の友人、とか微妙に疑わしいなと感じます。
だからと言って、
九建ホームを擁護するつもりはさらさらないです。
大概の事は
九建ホームだからね、と呟いてます。
大手メーカーで土地と金利と上物あわせて6千万程度払える方は九建ホームを検討には入れない方がいいんじゃないですか?
私は無理でしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
通りがかりさん 2017/12/14 07:59:31
200さん
逆にすごいです
ほんとあたりですよね
九建はほんとにはずれが多すぎる
ローコストってわけじゃないはずなのに・・
耐震等級いくつで通ってるんだろう?
震度6強 1回なら耐えられるようには作ってる
2回は想定外だからとかいいわけにもならん
最悪だ
社長の家はとっとと取り壊して立て直したらしいのに
顧客の家は放置状態
どうなってんだ?
ちなみに、35坪くらいなら土地つきで4000万くらいでハイム建ちますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
名無し 2017/12/14 10:04:33
今年説明受けた時は耐震等級1と言ってました。
他の建売住宅の会社も等級1と言ってるところが多かったので、モデルハウスと言って建売を売ってる感じですよね。
自由設計で等級上げたい場合でも2までしかあげられないと説明を受けて、うちは除外しましたが。
でも見た目の良さと価格でかなり揺らぐんですよね。外構も込みとなると。
本当に土地の面積を上手く使ってるし、かなり広めに容積率ギリギリまで間取りを組んでる感じが。
モデルハウスという形の建売だけど、他の建売の会社より個々でデザインも違うという点も魅力的ですし。
どの物件でも前面に大きなベランダで九建かなって分かりやすくもありますが。
あれだけモデルルーム建てまくって、売れ残りは無いんでしょうかね?
半年くらい前に一度に10棟程の物件が載ってるリビングだかスパイスだかの広告見た時は、ビックリしましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
通りがかりさん 2017/12/15 00:09:51
202さん
九建のモデルハウスは買わないほうがいいと思います
注文住宅ですら筋交い入ってないのに、見た目重視の
モデルハウスは壁の中どうなってるのか安易に創造できます
熊本地震のあと、九建の物件は倒壊こそ免れてますが、
それは酷い状況でした
どうしても買いたいのであれば一度購入前に専門家に図面見てもらって
柱の位置など確認してもらったほうがいいと思います
レーザー等で柱の位置は確認できると思います
我が家の実家は益城町で、中古で買った九建の家は倒壊はしてませんが
全壊判定。とても住める状態ではありませんでした
壊すときに確認したところ、必要なところに筋交いはなく
壁をはがしてみたら柱は基礎から抜けていて金具で固定すらされていませんでした
この地震大国で耐震等級1の家しか作れないとか・・草
ありえません
耐震等級1であの震度6強~7 2回耐えれたんだからすごいでしょ?
でも次きたら壊れるかもしれないので、屋外に避難してください
とか、九建の人に言われたと。
ありえんです。まじで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
200です 2017/12/21 14:23:22
201さん
もう買っちゃいましたしね(笑)
一括で4000万予算の方がいたらハイムなりダイワなり一回見ておいでと言います。
九建は紹介しません。マエムラと九建で悩むという人がいたら九建にしたら?と言えますが。
ウチは繰上げ返済しつつ、次建てる時は上物だけですからハウスかハイムかトヨタで検討します。
203さん
ウチまさにモデルって名称が付いていた建売ですよ。後から気付きましたがね。
筋交い云々は、後から電気工事やら、エアコン設置やら色んな業者さんが床下入ったり、穴空けしたりしましたが貴方様が言っている事とは真逆で、やたらと筋交いが有るから面倒くさいと。
位置も筋交いのせいで微妙に下げたり、背合わせでしかコンセント増設できなかったり。
住宅診断、悩むトコですね。
予算組める方はやったがいいと思いますよ、専用機器使うと中古車買えそうな金額だったのでウチはやめましたが。
202さん
お気持ちよく分かります。
総額から逆算していったら、建物単体の値段て…と思いますよね。
ウチは土地は変形地で、希望している土地よりちょっと不便だけど耐震バッチリ鉄骨造より、
木造だけど土地は希望している場所で整形地で長期優良住宅の設備が色々付いてる方、を取りました。
万が一は保険を使うと割り切り、日々をより便利に、支払いも無理なく過ごしたいと考えた貧乏人です。
ベランダは正直、洗濯物を二階に持っていくのが面倒に感じます。あと20年経ったら多分駐車場に物干ししてしまう気がします。なので、パッと見はいい気がしますが、実生活では微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
。 2017/12/21 22:37:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん 2018/01/06 11:15:20
外壁はケイミューの結構いいやつ使ってた様に思います。
それよりデザインの方が・・。必要ないところに無駄でダサいアーチデザインが取り入れられている物件が多くて・・。
センスが昭和のテイスト。農村地帯には似合いそう。
あと外構では塀は割としっかり作ってあった様に思いますが、アプローチに割ったタイルで乱張りしてる所が、貼り方がスカスカで酷かったです。プロの仕事とは思えない。
この掲示板でここまであれこれ批判されているんだから、そろそろ九建さんも経営姿勢を改めて顧客本位の仕事をしてくれるんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん 2018/01/12 00:36:07
しっかりと床の間のある和室とか、確かに今時ではないとは感じますね…。
最近の新築ですとそういったのって省かれがちです。一定の需要はあるのでしょうけど。
モデルハウスの外観がイラストなのはどうでしてなのでしょうか。内部はきちんとした写真なのに。
色合いとかイラストじゃ曖昧になってしまうので写真が見たいなあと思いました。
施工事例とかも出さないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
。 2018/01/12 03:57:25
特有のあのカラーで、きゅーけんさんのだってわかっちゃう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん 2018/09/05 05:57:33
まぁーお金があれば大手企業で建てればいい!それだけですね。お金がないからここで建ててしまったと。私はそう諦めてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
通りがかりさん 2018/09/27 00:16:54
無駄にダサいアーチデザイン、熊本地震後ヒビだらけです
門柱やフェンスも倒れてた所多数
そういうところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
通りがかりさん 2018/09/27 11:28:08
同じようなデザインばかりですね。
それに加え性能も悪いんですね。
なのに、なぜ他の優良なハウスメーカーより評価が4.5と高いんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
通りがかり 2018/10/09 03:51:22
>>250
会社の評価が高いのではなく、多くの投稿があったら数字が高くなるみたいですよ。
評価の横の「?」に説明が出てきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社九建ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件