横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ元住吉ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 井田三舞町
  8. 元住吉駅
  9. プラウドシティ元住吉ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2019-03-21 20:14:30

プラウドシティ元住吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.12平米~87.33平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:菱重エステート
媒介:野村不動産アーバンネット


施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-09-30 08:15:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ元住吉口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    半年後に完成する物件で値引き?ありえん。

  2. 202 匿名さん

    不動産業者?さん即行って購入してきて下さい。報告お待ちしております。

  3. 203 不動産業者さん

    野村は他と違って値引きのタイミング早いですよ。

    小規模物件で全戸販売して申込が入らないときや、大規模物件で先が見えてきているが動きがとまっているときとかは必ずやります。

    あとは今回みたいにあと一歩で完売というときですべて売りに出してるときです。半年前だろうが一年前だろうがやります。今も某タワーで完成前値引きやってますし、県内でも今年完売した物件(まだ完成していない)でやっていましたよ。

    サロンの維持費や広告費考えるとその方が安いです。すでにプラウド価格で大半捌けているので損益分岐点は大きくクリアしていますしね。早く販売をクローズして人員を次の物件に投入したいはずです。町田や淵野辺といった苦戦しそうな物件抱えてますから。

    知り合いに大手銀行の方いませんか?聞けば当たり前の話として教えてくれるはず。

    私は買いません(笑)
    もう他を買ったので。

  4. 204 匿名さん

    いくら頑張ってもまだ値引き対象物件とはいえないしょ
    それより想像以上の売れ行きスゴイと思う。

  5. 205 匿名さん

    多くみても残り5戸、今月中には売れるでしょう。

  6. 206 匿名さん

    今月は厳しいでしょう。年末値下げセールがあれば12月中の可能性はあるかも。

  7. 207 匿名さん

    12月に値下げはないと思いますよ。残念ですが。
    それより他を探した方が早いのでは。

  8. 208 匿名さん

    週末の3連休で完売じゃないかなー。

  9. 209 匿名さん

    ここは断ったのにいまだにダイレクトメールが来ます。大手ならではの経費使いまくりで完売まで持っていくんですね。

  10. 210 匿名さん

    DMで経費使いまくりってw

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 211 匿名さん

    DMでは何戸空きがある事になってます?

  13. 212 匿名さん

    DM・・・どこもそうじゃないのかな。

  14. 213 匿名さん

    DMでは5戸ぐらいだったけど、要望書入ってんのかね?

  15. 214 匿名さん

    残り3戸のようですね。

  16. 215 匿名さん

    売れ行きも良好のようで出来上がりが楽しみですね。

  17. 216 匿名さん

    今朝の新聞に、10月中のマンションの販売状況が出ていましたが、県内で完売したのは、プラウド横濱星川とこの物件だけだと書いてありましたね。

  18. 217 匿名さん2

    残り3戸のようですね。

  19. 218 匿名さん

    18日にローン申込のためMRに行ったら、MRから現地までハイヤー送迎されてる購入候補者2組見たよ。

    HPみると、イーストが売れちゃったみたいだね。

  20. 219 購入検討中さん

    ここって結局最後は何割引きでした?
    10%引きとかでいけたのかな。
    会社が不動産と提携してるけど、10まではいかないし。

  21. 220 匿名さん

    日本人は洋服でも何でも右向け右でブランドが好きだから、大手のマンションだし安心なんだろな。便利な東横線ってのもあったけどね。ただ戸数詰め込み過ぎだろ。

  22. 221 匿名さん

    交渉はしましたが割引はまだまだ無理みたいです。ある程度収入がある方が対象物件なのでか・・・。
    惜しいけど他を検討しようか考案中。

  23. 222 匿名さん

    スレッドに内容に期待して値下げ交渉をしましたが、値下げは無理でした。金町、船堀とは異なり定価でも売切れると思ってるようですね。

  24. 223 匿名

    値引いてでも買いたい方はあと何年か待てば供給過剰で中古が下がりますよ。

    出物も減るでしょうがお金持ちは数年でポンポン買い替えますから待ちましょう。

  25. 224 匿名さん

    値引き購入と中古購入はちょっと意味合いが違うかなー
    でもここはまだ値引きしないんだねー、残りちょっとだからさくっとひいて店じまいすんのかなって思ったけど

  26. 225 匿名さん

    来年に元住吉にプラウドが建つからMRはそのまま残すようですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオタワー品川
  28. 226 匿名

    近くにプラウドタワーも建ちますから値引きはしませんよ。

  29. 227 匿名さん

    おひとりが値下げ値下げと騒いでるだけす。
    定価で購入することだけをお考えで検討した方が良いのでは。
    もう残り少ないので。人気物件だと思います。

  30. 228 匿名さん

    3連休の間に完売に一票!

  31. 229 匿名さん

    どの物件も数件残ることが多いようですがここは売れるでしょ。

  32. 230 匿名

    まだ完売させないんじゃないかな?
    転勤やらなんやら住み替え失敗組への対応があるから年明けまで持たせますよ。

  33. 231 匿名さん

    値下げはしないとか早期に完売とか、既存契約者さん達の希望的観測ですかね。
    売れ残りを焦って定価で買うのはビギナーさんだけかと。

  34. 232 匿名

    231売れ残りを買い漁るのはチンピラ業者のやることですよ。

  35. 233 匿名さん

    プラウドの第4弾、いよいよ工事が始まるのでしょうか。プラウド元住吉アベニューという名前になるようですね。
    こちらの動向にも影響出るでしょうか。

  36. 234 匿名さん

    この調子じゃ来週中に完売ですね。

  37. 235 匿名さん

    出た、また希望的観測コメント!
    それにこの調子って、ソースは何?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川
  39. 236 匿名さん

    契約者さん達は希望を持つのは当たり前ですよ。
    批判的なコメントはお控えになった方が良いのでは。

  40. 237 匿名さん

    契約者とすれば来年の入居(7月)くらいまでに完売してれば別に良いんじゃないでしょうか。
    ちなみに公式も残り4→3になってますね。

    新しくブレーメン沿いにできるのは40戸くらいの小規模予定でしたっけ?
    ディアージュみたいな感じになるのかな~

  41. 238 匿名

    ここが完売するのを日吉、大倉山住民は認めたくないんでしょう。
    実際元住吉は需要高いですよ。

  42. 239 匿名

    完売にこだわる人は固定観念が古いのね。

    値引き完売などぜ〜ったいにさせずに次を販売開始して選択肢を拡げて売っていくんだよ。
    竣工後に問い合わせてくる人間がどれだけ多いかご存じないのね。

  43. 240 匿名さん

    >236
    契約者の希望って何ですか?契約者は商品価値と販売価格に納得して買ったんだから、売れ残りが値引きされようが関係無いはずでは?人気と言われる物件なら先着順の公開が出たら即完売となるけど、ここは約1ヶ月経っても1戸しか売れていない(残り4→残り3)。売り主の事情にもよるけど、早期決着のために値引きがあってもおかしくない状況なんじゃないかな。
    加えるなら、詰め込み過ぎの団地のような設計、無駄な共用施設、しかも売れ残った間取りは西向きと狭小。更には住宅ローン減税も2013年組がババを引きそうな様相。焦って定価で買いますかね。

  44. 241 匿名さん

    商品と価格が釣り合っていると思う人が買えぱよい。そう思う人がいなければ自然と価格は下がる。

  45. 242 匿名さん

    >238
    元住吉は元住吉。日吉や大倉山を意識しても仕方ない。

  46. 243 匿名

    >240あのさ、需給バランスだからさ。
    需要と供給のバランスが経済の原理原則だから君の思いとか関係ないのだよ。

    君が値引きしないで売れるモノを値引きして欲しいならワガママだね。


    仮にみんながいらないって言ってるものを敢えて購入し、先々世間の想定外に値上がりしたところで売らなきゃ固定資産税が上がるだけだしね。

  47. 244 匿名

    値引きは粗利を削るから財務体質を悪化させるため国際的に株式が取引されるような一流企業は値引きなんかできない。

    下手に組織ぐるみで隠蔽しばれたら会社が潰れる。

    やっと日本の不動産屋さんもまっとうになってきましたよ。

  48. 245 購入検討中さん

    まあ値引きで買いたい気持ちは分かるけど今の時期じゃ無理じゃね 入居直前とかじゃなきゃ

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 246 匿名さん

    値段が高いので安値で買いたいけど、来年の夏過ぎても売れなきゃ何かしら得な条件で買える可能性もあるかなぁ どっちにしろ入居は今出来ないのだし。

  51. 247 匿名さん

    詰め込み過ぎの団地のような設計、無駄な共用施設、しかも売れ残った間取りは西向きと狭小?
    No.240さんは何のために投稿してるのだかわからないね。

  52. 248 匿名さん

    まぁ第1期のときから張り付いてネガってる人はいましたし。
    売れない売れない言い続けたものの、1期2期とあっさり完売で少しおとなしくなりましたが、
    まだあきらめきれない人もいるかもしれません。

    「こんな物件、こんなに高く売れるはずがない」って。

  53. 249 匿名さん

    293/296≒99%完売。

    焦って売り急ぐ必要なし。

  54. 250 匿名

    >242
    そうじゃなくて、日吉や大倉山の勘違い住民がここの売れ行きにケチつけてるだけ。
    横浜アドレスに何の意味があるの?

  55. 251 匿名さん

    目黒とか世田谷の城南だったらわかるけど大倉山とかなんとも思わないよ。都内の人だと大倉山も元住吉も日吉も知らない人結構いるよ。武蔵小杉ぐらいだよ知られてるのは!意識しすぎ!

  56. 252 匿名さん

    どうでもいい。元住吉が一番なんて思わないけど、気に入った人が買えばいい。他と比べても何の意味も無い。

  57. 253 匿名さん

    団地のような設計、無駄な共用施設、いじゃないですか。
    それでもいいと思う人が買ってるんです。

    自分で選んだ街、住んだところが都です。

  58. 254 匿名

    >250うちの実家がある日吉の駅徒歩圏はしっかりあがってるし。
    まあ、きっかけは小杉タワーだけど東横沿線の神奈川県は勝ち組だからネガらないよ。

  59. 255 匿名

    ネガる人がいるとすれば東横線沿線や横須賀線に引っ越したくても引っ越せない地価下落エリアの住民さんじゃないかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 256 匿名さん

    くだらない。格上と比較されると比べるなんておかしいと言い、格下には上から目線。中途半端、元住吉。

  62. 257 匿名さん

    買えなかったんだからしょうがないしょ。元住吉良いところです。
    またケチちられるか(恐)

  63. 258 匿名さん

    今日情報更新日ですね。
    更新されるか不明ですけど。

  64. 259 匿名さん

    HP更新されたけど残り3戸で変わらず。

  65. 260 匿名

    >259値引き狙いの不良客を追い払ってたのでは(笑)

  66. 261 匿名

    >251まず、あなたが言う都心がどこの誰を指しているかまったくもって不明ですが

    常識として日吉は住宅地、元住吉は商業地として押さえておいたほうがいい駅名ですよ。

    大倉山は女性に人気の落ち着いた駅ですね。

  67. 262 匿名さん

    大倉山って女性に人気あるんだ。
    洪水もあるし、地盤も良くない、ハザードマップでも色つきなのに?
    おまけにエルム通りとかってギリシャのプレヘレニズム様式を模した安っぽいセンスの街なのにね。
    うん、そうか、元住吉とそっくりだな笑。

  68. 263 匿名さん

    元住吉だって液状化地域ですよ。
    東横沿線マンション買えない人のグチみたいだな。

  69. 264 周辺住民さん

    東横線はあんまり地盤よくないよ

    特に菊名、大倉山、綱島、元住吉

    これはきつい

  70. 265 匿名さん

    さらに盛土地区だったら怖いです。
    市が出してるネットで盛土地区マップみるといいかもよ。

  71. 266 匿名さん

    東横線の神奈川側で地盤が悪くないのは、日吉と菊名~白楽間。東横線に住みたいが、水害や地震も気になる場合、都心へ通勤するなら日吉、横浜方面へ通勤するなら菊名~白楽間がベストだね。

  72. 267 匿名さん

    3連休では1戸も売れなかったんですね。

  73. 268 購入検討中さん

    液状化とあおぐのに気になってスレ見てしまうんですねw

  74. 269 匿名さん

    気になってるからというか、からかいたいだけでしょう

  75. 270 匿名

    うーん、私が知るかぎり実際には三十数年前に早渕川が鶴見川との合流付近で決壊してボートが出た一回きりです。

    ハザードマップは見ましたが何年以内に何回と書かれていておっしゃる通り全域が赤く塗られていますが水なんて出たことない地区ばかりですよ。
    あれはむしろハザードポイント隠しマップですね。

    あの中で低いところにいつも水がびちゃびちゃたまりますがたいがいは道路です。

  76. 271 最近入居さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  77. 272 匿名

    同じハザード地帯なら不便な大倉山より便利な元住吉選ぶよ。
    大倉山って若者が少なくて定年後に住むならいいけど(笑)

  78. 273 匿名さん

    元住吉好きって、そんなに他の駅を意識してんの?つーかさここを買えない
    関係ない奴がはりついてるね。

  79. 274 匿名さん

    ストレスたまってんの。ただいま悪ネタ検討中!

  80. 275 匿名さん

    >>272
    単純に川崎と横浜を比較してもしょうが無いのでは?
    それと東横沿線の各駅の特徴を知らな過ぎのようですね…今の大倉山はベビーカー率高いですよ

  81. 276 匿名さん

    大倉山ポジは評判倒れで苦戦中のインプレストの営業または契約者?

  82. 277 匿名さん

    >>272
    ハザード元住吉VSハザード大倉山だな。ハザード同士仲良くしたらいいじゃんw
    ところで元住吉に住んでる人ってどこに通勤するの?
    渋谷へも横浜へも中途半端な場所だと思うんだけど。
    あとこの物件って駅徒歩9分になってるけど、元住吉って駅の構造が酷いから
    今注目されてるドアtoトレインドアだと徒歩12分くらいになるよね?
    みなさん、ブレーメン商店街に惹かれちゃった口なのかな。

  83. 278 匿名さん

    通勤は都内、出身地・生活圏内は神奈川、という人が多いんじゃないかな。

  84. 279 匿名さん

    完売間近で変なコメントが多いね、余計なお世話だよ。まぁ気になるから覗きにきてるんだろね。

  85. 280 匿名さん

    ドアtoトレインドア?どこもここから時間には入れてませんよ。東横線はドコにでも便利だし
    通勤にも便利な人たちが契約したんでしょう。ブレーメン商店街うらやましいよね。

  86. 281 購入済みさん

    他の駅をネガる人は購入者じゃなく、単なる冷やかしですね。
    ここの住民のイメージになるからやめてほしい。

  87. 282 匿名さん

    ここは検討板だから、購入者は住民板へどうぞ。

  88. 283 近所さん

    購入者は気分悪いと思いますよ。

  89. 284 匿名さん

    元住吉在住
    実家:神奈川
    勤務地:自分 目黒
        妻  新宿三丁目

    目黒線東横線+副都心(直通になる)でとても便利です。
    買い物は横浜のデパート使うことが多いかな。

  90. 285 匿名

    大倉山は犯罪率も高いからハザードは同じでも日常生活は断然元住の方が安心。

  91. 286 匿名さん

    285あんたはなんで、大倉山と比べてるんだ?誰もそんなことききたくないよ。

  92. 287 匿名さん

    綱島とかの方が犯罪発生多いよ。

  93. 288 匿名さん

    >>277
    妙蓮寺は地上駅で駅出入口からホームまでが凄く近くて便利だよ
    階段なして電車利用できるからベビーカーとかには本当に

  94. 289 匿名さん

    今度は犯罪談義ですか?
    最終的にはプラウドシティ元住吉は良くないと言う繋ぎに持ち込む訳ですかね。
    本当にいい加減にして欲しいですね。

  95. 290 匿名

    元住吉は平和ですよ。こんな平和な町でどんな犯罪が成立するというのでしょうか?

  96. 291 匿名さん

    沿線の近隣同士でくだらない議論をしても、沿線全体の評判を下げるだけ。

  97. 292 匿名さん

    元住吉は駅のエスカレーターが怖いっていう人、実は結構いると思う。一気に3階までじゃなくて、途中で踊り場を設けるべきだったよな。将棋倒しが起きたときのことを考えるとゾッとする。エスカレーターを歩くのやめようね。http://www.j-cast.com/2012/07/10138712.html?p=all

  98. 293 匿名さん

    どこのエスカレーターも危険は付き物ですよ。
    不通に乗っていれば滅多に事故は起きません。

  99. 294 匿名さん

    先ほど仕事終わりMRを覗いてみたら、商談中っぽい人が5ー6組いましたよ。購入者のローン審査?それとも購入希望者?まー、安月給の私には買えない物件だと再認識しただけでしたが。

  100. 295 匿名さん

    エスカレーターは歩いてはいけない、とか言ってる人って
    朝の通勤ラッシュの時に電車乗ったこと無いんだろうな

    まあ、あの長いエスカレーター自体が本来おかしいんだろうけど

  101. 296 匿名さん

    本来歩くものではないでしょ。歩かないで下さいと書かれてあるエスカレーターもあります。
    何としてでも価値を下げたいのでしょうけど 荒探しの天才ですね(笑)
    お次は・・・

  102. 297 匿名さん

    通勤時間帯こそ右側を追い越していくのは危ない。それくらい分かるでしょ?人がたくさん乗っているんだから。普通のエスカレーターですら危ないのに、あのエスカレーターで将棋倒しが起きたら大惨事だよ。元住吉の駅は上りのエスカレーターで1分、改札抜けてホームに下りるエスカレーターまで30秒、下りエスカレーターで30秒だから駅出入口からホームまでは2分かかる。ここが見落とされがち。マンションの玄関から駅出入口までが徒歩10分、駅出入口からホームまで2分だから実質徒歩12分ということになる。駅徒歩12分というと結構かったるいし、元住吉より横浜側の駅徒歩5分の戸建てからのほうが渋谷への通勤時間は短くなったりしてしまう。ま、検討スレだしいろいろ検討しましょうよ。

  103. 298 匿名さん

    通りすがりの者です。
    エスカレーターの怖さは実際にトラブルにあった人でなくては分からないかもしれませんが、意外に大怪我や死亡事故に繋がりかねないですよ。
    私はエスカレーターの急停止で危うく臨月の嫁が大変な事になりかけた事があって、以来、一段一段の角が刃物に見えています。それまで気づかなかったけれど、あれは金属でできています。
    エスカレーターを元住吉とつなげる理論は取るに足らないと思いますが、エスカレーターを歩くのは危ないというのは本当なので、急いでるひとは、階段で行って下さい。

  104. 299 匿名さん

    何だかんだケチ付けてるけど本当は欲しいんでしょ?とか言ったら反撃されそうだけどw

  105. 300 匿名さん

    ネガってどうするんでしょ?ほぼ完売なのにね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸