とはいえそのプラウドは30~40戸くらいの小規模マンションなので、
プラウドシティとはだいぶ違うかも。どちらかというとディアージュに近い感じかな?
良い物件に巡り合えるといいですね。
その喫茶店ふぉれすと向かいにこれから建つ(仮称)プラウド元住吉Ⅳ計画の周りにもいっぱいいるよ。。この掲示板のマンション(仮称)プラウド元住吉Ⅲ計画=プラウドシティ元住吉のあまりの目一杯な建て方などに危機感を感じて、計画変更を求める署名を出した人がいっぱい。。。4000通を超えるなんて、よっぽどだな。。野村不動産は下手…というより、そんな社風なんだろう。プラウドⅣ計画には抗議が殺到するかな。このふたつは建築条件(地域)が違うから、10階が可能なんだね。でもまたきちきちに建てるだろうから、部屋によって眺望にも大きく差がつくだろうけど、相応に値段も違うだろう。元住吉駅からの徒歩での帰宅を考えれば完全に便利だし、暴走自転車にさえ気を付ければ、車などの安全面も○だろう。
『先着順4邸』申込受付中とのチラシがポストに入っていました。第2期は今日が契約会なのでキャンセル公開のタイミングには早すぎる。1期に売れ残りがあったのか?それとも2期は全戸登録に見せかけ実はダミーが含まれていたのか?
S1-B(223号室), W1-Fc(214号室), W2-H(308号室), W1-A(507号室), の4戸。
キャンセルが出た場合、抽選住戸の場合は次点の人、その次に要望書での第2希望者、その後はその他住戸も含めた抽選落選者、へ優先的に声を掛け、それでも不調だった場合に一般公開になるはず。
よって、このタイミングでの一般公開は明らかに早すぎ、ダミー登録の可能性が高いと思われます。
やっぱりウエストは売れ残ったんだね。ウエストの残ったところは、道路挟んでマンションとお見合いする位置かも。
サウスは、67m2の割に高いお部屋だし。
どれくらい値引きするんだろうか。。。
私は頭金が重要だと思いますがね。昨日、モデルルーム行って話してきたのですが、30歳ちょいで頭金3000万準備する人、40歳過ぎで頭金無しの人、60代で現金一括購入の人、いろいろいるみたいです(そりゃそうですが)。40代で頭金無しは無謀すぎですね。こういう人が審査落ちするのでしょうけど。
売れ残りの値引きは十分あり得るんじゃないかな。野村は既存契約でしっかり利益確保できているので、4戸のためにモデルルーム維持費や広告宣伝費・営業マンの人件費を使うくらいなら、値引きで早く店じまいする方を選ぶと思う。
30代がほとんどって聞きました。皆さんお金持ちですね…。35歳年収650万の私には手が出ませんでした。皆さんどれほど頭金を出されたのでしょうね。3000万の人はまぁそんなにいらっしゃらないとして、それでも1000万ぐらいはあるのでしょうか…?さー気持ち切り替えて、また探すかな…。
頭金がいくらかは触れませんが、将来のマンション購入の為に、ということでなるべく倹約に努めました。その結果、こちらが購入できる物件だったと思っています。年収も関係あると思いますが、契約会などみても共働きが多い気もします。ですので、あまり年収いくら?頭金いくら?という話は当てにならないと思います。
最近は即日完売は人気のバロメーターながら
収支面では百害あって一利なし、場合によっては販売サイドの怠慢と見なされるからその程度の残戸数は想定内ですよ。
青田売りでは絶対に住み替え失敗する人が数パーセント出ますから見込み客をしっかりつなぎ止めておかなければいけませんし後から知った出遅れ組も拾ってかなきゃいけませんから。
SUUMOによると、11/8付で5戸紹介されていますが、前回とは違う住戸が紹介されているようですね。
新たに契約が成立したり、ローンが組めずに契約が成立しない部屋が出たりしているのではないでしょうか。
野村のよくやる手ですね。
実際は表示よりも余っていますよ。
キャンセルじゃなくてもそう言います。
欲しい人は今がチャンスです。
値引きにかなりの確率で乗ってきますよ。
「欲しい。この値段なら今日買うよ」
で一割くらいはいけることが多いですよ
野村は他と違って値引きのタイミング早いですよ。
小規模物件で全戸販売して申込が入らないときや、大規模物件で先が見えてきているが動きがとまっているときとかは必ずやります。
あとは今回みたいにあと一歩で完売というときですべて売りに出してるときです。半年前だろうが一年前だろうがやります。今も某タワーで完成前値引きやってますし、県内でも今年完売した物件(まだ完成していない)でやっていましたよ。
サロンの維持費や広告費考えるとその方が安いです。すでにプラウド価格で大半捌けているので損益分岐点は大きくクリアしていますしね。早く販売をクローズして人員を次の物件に投入したいはずです。町田や淵野辺といった苦戦しそうな物件抱えてますから。
知り合いに大手銀行の方いませんか?聞けば当たり前の話として教えてくれるはず。
私は買いません(笑)
もう他を買ったので。
18日にローン申込のためMRに行ったら、MRから現地までハイヤー送迎されてる購入候補者2組見たよ。
HPみると、イーストが売れちゃったみたいだね。