横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-13 00:04:13

(祝)ミッドスカイタワー入居開始&前スレが一杯。ここらで気分一新していきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-10 02:00:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    池上線の何駅に武蔵小杉より高いマンションがあるのですか?
    多摩川線は多摩川駅?

  2. 722 匿名さん

    小杉も駅を出たところにパチンコ屋と風俗がちょこっとあるけど蒲田は凄まじい。
    高級住宅地の住民がわざわざ何か買いに行く雰囲気ではない。
    まぁ、冒険気分で餃子を食べに行くのが関の山でしょう。
    目蒲線が多摩川線になった時点で終わったんですよ。
    キャノンの本社社員も蒲田では買い物や食事はしない。
    ラゾーナには行くけれど。

  3. 723 匿名

    トランクルーム等の当落発表は、随分前から郵便受け横の掲示板へ貼りだしていましたよ。我が家は、駐輪場希望を出しましたが、ポストへ契約書が入っていました。既に、申し込み期限も終了しました。トランクルーム・駐車場は、まだ時間がかかるのでしょうかねえ。フロントへ確認されてみては。

  4. 724 匿名さん

    >>私の御近所の勤め先も一応’’天下の’’**商事の方もいらっしゃったりして悪くはないです。

    大笑い。高級住宅地はリーマンではなくライセンサーの自営業が多いよ。

  5. 725 匿名さん

    武蔵小杉が高級住宅地って、誰か言ってましたっけ?

  6. 726 匿名さん

    でも、お隣さんには堅気のリーマンのほうが安心じゃない?
    724さんが自営の方だったら申し訳ないけど。

  7. 727 匿名さん

    玉川高島屋ねぇ。。。
    あれはさ瀬田とか岡本みたいな超高級住宅地を後ろに控えてるから上手くいっているわけでさ、ちょっとここでは厳しいんではないかい?確かに小杉のタワーズはそれなりの購買パワーがある人たちだから見逃す手はないわけだけどね。よくてミニラゾーナ程度かな。そこにIDCでもいいけどTokyo Kitchen Styleかカッシーナなんか入るとぐっとくるね。現実的なところでH&M、ユニクロ、GAP辺りのカジュアル衣料+おいしく食事できるところ。聘珍樓なんて支店多いから可能かな?それに家電量販を入れて周囲にいい感じの通りを。。。ってとこでお願いしたいですね。後はampmの跡地にスタバがほしい。

  8. 728 匿名さん

    たしかに押尾学みたいなやつが隣で大麻やってたら厭だしね。
    小杉はちょっとダサい分その手の変なのがいないから住みやすいのは事実。

  9. 729 匿名さん

    昨日の昼、いなっかぽいおばさん二人がロビーでお弁当食べてました。ああいうのを放置している管理体制に憤りを感じますね。

  10. 730 匿名さん

    >>719
    >>私の御近所の勤め先も一応’’天下の’’**商事の方もいらっしゃったりして悪くはないです。
    >>さらにNEC,富士通、東芝、キャノンの方も多いわけですから...

    疲れるはぁ。
    ただのサラリーマンですよ。俺の周りの友人もそんなのばかり。俺も。。。
    悪いわけではないけど、どこにでもいる普通の庶民ですよ。どこの街も一緒ってこと。
    わざわざそんなことを書いて、何が言いたいのでしょうか?

    このような発想の人が、人の下に人をつくるのでしょうかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 731 匿名さん

    自分はここに住んでますが、年収3000万超です。会社員ではありません。
    以前六本木に住んでましたが、こちらの方がずっと住み心地がよく気に入ってます。

  13. 732 匿名さん

    もういいんじゃない?自営でもリーマンでもさ。
    身元がしっかりして常識有る人なら。
    超セレブなマンションより住みやすくてイイって言う人もいるし。
    そんなことより住みやすくてちょっとおしゃれ方向に行ってくれればいいということでしょ。
    一流会社の勤め人が多いのも悪い事じゃないし、事実として年収1500万円くらいなけりゃ
    ここは買えないってことは、金融でいえば富裕層のクライテリアにいやでも入れられちゃうんだから。
    それが人の下に下を作るなんてことにはならないと福沢先生もおっしゃいますよ。
    ただ、日本じゃそれでもこの程度のマンションしか買えないっていうのが悲しいからって他人を攻撃しても仕方がないよ。なんでこう殺伐とした感じになってしまうのかね?なんてこと書くと集中砲火を浴びそうだけど。

  14. 733 匿名さん

    そうそう、リーマンは組織で生きているから、躾がちゃんとできている大人の集団です。
    そういう方たちが隣人となられるのは歓迎です。
    719さんはそういうことが言いたかったのではないですか?
    それが天下に名の通った企業の皆様ならなお安心。

    もちろん、自営の方たちもお金持ちの方も、
    >身元がしっかりして常識有る人
    の定義にあてはまると思いますので、マンションに住んでいただくのは歓迎すべきことです。

  15. 734 マンション住民さん

    不動産取得税に関する通知が秋頃にあると三井から説明があった気がするのですが…。
    詳細をご存知のかたは教えてください。

  16. 735 匿名さん

    ここのエレベーターの狭さに我慢ができませんが・・

  17. 736 匿名さん

    朝とか混むときには6人以上の人が普通に乗り込みます。
    息を吸いにくい、そう息苦しいんでっせ、ホンマ。

    私は30代後半のおばんですが嫌わんといてな

  18. 737 匿名さん

    欧州のアパートはもっともっともっとちいさいよ。こんなタワーマンションは存在しないけど。パリで住んでいた一応かなりお高いアパルトマンなんかスペースはここの半分以下でスピードは1/4。それを思い出すと天国です。

  19. 738 入居済みさん

    >>640

    遅くなりましたが、提出済ですので、次回の理事会で検討でしょうか。
    9月の理事会でも同じような投稿文書があったみたいで、
    絨毯質のものを無料で入れてもらえないか問い合わせをする、
    という対応みたいですが、絨毯は今よりはマシなものの、
    すぐに汚れるので、勘弁してもらいたいです。

  20. 739 匿名さん

    他の地域と比べるのはよしましょう。

    客観的な比較ならば坪単価で十分です。
    期待値含めて全て価格に織り込まれています。

    不動産に掘り出しものはありません。
    そういう売り物があっても仲介業者が適正価格で売って儲けるだけです。
    売れなければ値引きしたり、値下げするだけです。

    東京機械跡地の再開発については、
    期待値以上の施設ができれば資産価値は上がるでしょう。
    期待値以下なら資産価値は上がるでしょう。

    資産価値が必ず上がる確証を得ている投資家がいれば、
    武蔵小杉の不動産をどんどん購入していると思います。



  21. 740 匿名

    》739
    確かにおっしゃるとおりです。しかし、過度な期待が昨今のミニバブルをうんだのも事実です。なかなか理論どおりにいかないのが現実です。近隣住人としては再開発には期待しておりましが…。

  22. 741 匿名さん

    TY武蔵小杉駅ビル3Fの商業施設に期待。

  23. 742 マンション住民さん

    今日午後から、消防点検のはずだったんですが、ずっと外出せずに待っていたのに来ない!
    防災センターに電話したら、
    「今日はもう終わりました!不在にしてたのでは?次回点検しますので」って。
    早く終わったら出かける用事もあったのに、ずっと、外出もできずに待っていましたよ!

    初回の点検すらきちんとやっていただけないなんて(--#
    管理体制がずさんすぎませんかね?! >三井不動産住宅サービス様

  24. 743 匿名さん

    UR中目黒アトラスタワーは瞬間蒸発。やはり駅前タワーは希望者多し!
    (中目黒とムサコは比較にならない、とは思わない)

  25. 744 匿名さん

    広告会社に勤めている弟から聞いたのだが最近は武蔵小杉から一流校というのもかなり有りでそこそこの文教エリアになっているようだ。あの業界はそういうネタを色々社内で持ち寄って次の仕掛けを考える訳だが文教エリアはbuying powerも持っているし武蔵小杉は人口も多い>>>これがバブルだったら東京機械跡にかなり金をかけるんだけどこのご時世どこまで出来るかはちと分からない?¥$¥問題は二つで一つはもちろん建築資金、もう一つは子供の学費にお父さんの脛が不況で耐えられるかということ。あのソニーさんですら年収が対前年76万円減になる今日どこまで景気よく出来るか怖くもあり楽しみでもあり。武蔵小杉は上り調子なのでそんなに悪くはならないというのが生活研究所の結論のようでしたが。

  26. 745 匿名さん

    市長は現職でしたね。今までの路線でちゃんとやってくれるんでしょうかね?色々な意見がありますがやはり資産価値を上げてほしいですね。ただ、その意味は別に買値より絶対値で上がらなくてもいいけど相対的にたとえば有明なんかに比べて相対的に落ちないでほしいってことです。向こうは街はスカスカ、交通不便だけどプール付きのタワーは格好よくて悩んでしまったので。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 746 匿名さん

    今井の辺りは昔からいい学区だったんじゃないすか?セントステージを売ってるときにナイスの人がそこだけをパークシティとの差別化ポイントにしてましたよ。でもここからなら塾高だけでなくどこにでも通えるから私立でOKではありますね。

  29. 747 匿名さん

    >>745
    ご検討されて悩んでいたのはブリリアマーレですか?
    パークシティ武蔵小杉にしてよかったですね。
    資産性の相対的な優劣は5年も経てば明確になるでしょう。
    プール必要ですか?
    共用施設ってそこそこの物があれば充分だと思いますしそんなに使用頻度高くないと思います。
    共用施設の充実=管理修繕費に関わってきますからね。

    ここパークシティは派手さはないですが必要充分なレベルで私は気に入っています。

  30. 748 匿名さん

    川崎市役所が武蔵小杉に移転するって本当ですか?

  31. 749 匿名さん

    そうですブリリアマーレです。海が好きで泳ぐのが好きなのでずいぶん悩んだんですがね。ここも我が家からは都心しか見えませんが眺望は悪くはないしジムは遅くまでやっているのでOKだと思っています。確かに向こうはバブってますよね。それに何より買い物が大変ですよ。ここはフーディアムがあるので本当に便利。あとはもうちょっと高級食材や鮮魚が充実してくれるとパーティーなんかにいいんですけどね。そういう意味では商業施設気になります。

  32. 750 最近入居したもの

    こちらのマンションは不動産所得時に不動産所得税の軽減申請をしなくてもよいのでしょうか?(デベが代行してくれる?)

  33. 751 入居済みさん

    なんかコンビニ前の喫煙者どんどん増えてない?
    タバコ特に毛嫌いしてないんだけどさすがにあんだけいるとキモい
    ここの資産価値絶対落とすとおもうよ

  34. 752 匿名さん

    微かに風の音がしたので、ベランダの扉を開けたら、外は凄い強風じゃないですか!
    あわててベランダのサンダルを退避しました。
    皆さんも、ベランダの物、飛んでいかない様にお気をつけ下さい。

  35. 753 匿名

    玄関のドアとパッキンの隙間から風の音しません?
    ビューーーーービューーーーーって聞こえるんですが・・・

  36. 754 入居済みさん

    今日、帰宅したら、フロント前にチラシ等の棚?が置いてあったのですが、
    個人的には質感が損なわれるので止めてほしいと思うのですが…。
    なんだか、区役所の窓口みたいです。
    何かしようと思う場合、なぜこうも逆のことをするのでしょうか。

  37. 755 匿名さん

    ここじゃなく、直接フロントに言えばよいのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 756 匿名さん

    >>753
    うちもします。
    恐らく内廊下の換気によって廊下と住居で空気圧に差が発生しているのではないかと思っています。

  40. 757 匿名さん

    昨日ふれあいの丘で浮*者が昼寝していた。困ったもんだと思っていたら地下駐車場から出てきた清掃のおじさんたちの一人が歩行喫煙を始めた。許せないね。

  41. 758 匿名さん

    不満があるなら直接当事者に言いましょう。
    その場では黙認しておきながら、後で掲示板に不満書き込んでも何もなりません。
    相手は、どうせ小心で面と向かって言えないくせに、と思っていますよ。

  42. 759 匿名さん

    757に書かれた行為って、どちらも法令や規約で禁止されているわけじゃないですよね。

  43. 760 匿名さん

    >756-759
    ペーペーになんか言ったところで埒が明かないですよ。
    ヴぁ○に逆切れされても面倒ですから、言うなら管理会社の責任者。

    法令違反じゃないなら罰則はないけれど、マナーとか意識の問題です。
    それがここで働く人間ならプロ意識に欠ける。
    意識付けができない雇う側のマネジメントもダメダメです。
    法令違反じゃないなら問題ない、そのような思考の会社との管理契約の継続は
    よくよく考えたほうが良いと思うよ。

  44. 761 入居済みさん

    >>758
    おいおい 厨房が書きそうなでっかい釣り針だなあw

    その場で当人同士で小競り合いになって暮らしづらくなるより
    ここにかいたほうが埋没せずに 
    全体に問題提起する形になっていいんじゃないかっておもうけど。

  45. 762 マンション住民さん

    MST に住んでいますが、数週間前から地下駐車場の待合室で、とんでもない異臭がするようになりました。
    例えるなら、安物の男性化粧品の香りかな。

    一体、何があったのでしょうか。
    除去のための努力は、されているのでしょうか。

    駐車場に行く度に気が重くなります。

  46. 763 住民さんC

    >762さん

    その匂いしました。
    最初は、私達が行った直前に、匂いのきついおじさんでも通ったのかと思ったのだけど、その次もだったから、何の匂いだろうって。
    萎える匂いですね、あれ。

  47. 764 匿名さん

    >758&759
    結局喫煙者は自分もやっているから見逃してほしいだけ。
    長妻君に頑張ってもらってひと箱1000円にしてもらうしか手はないね。
    今時タバコ吸っているということはいかに自分が駄目な人間かを証明しているということに気が付いたほうがいいよ。

  48. 765 匿名さん

    ダメな人間でスイマそん。
    年収は3000万しかなくて、マンションも株を処分してギリギリ即金で
    買うしかできませんでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川
  50. 766 匿名さん

    >765さん、
    あなたはそれなりに部下の方に影響力をお持ちだと思います。
    そういう方に「ちょっと吸っていいかな?」と言われたら部下も仕様がないから
    「どうぞ」って言いますけど、内心穏やかではないですよね。
    もし、他人には絶対に迷惑かけていないって思っていても喫煙者って口臭いんですよ。
    特にヘビースモーカーのおじさんは物凄い人がいますね。
    喫煙者は歯周病にもなりやすいしいい事はないですよ。
    765さんのような立派な方にこそ禁煙していただき社会にいい意味での影響を与えてほしいですね。

    私も民主党には期待していませんでしたがタバコの値上げだけは絶対支持します。
    765さんには痛くも痒くもない値上げでしょうが。

  51. 767 匿名

    口臭のきつい金持ちの自慢屋…立派すぎてワロタ

  52. 768 匿名さん

    不動産取得税の減免措置、みなさんしてますか?

  53. 769 匿名

    異臭ですが、まさか事件性はないですよね?車乗らないのですが、うすら君が悪くなりました。

  54. 770 匿名さん

    駅からパーク周辺を全面禁煙にしてほしいですね。そうすればampm問題も解決するし。
    駅の反対側の東急ストア前はパチンコ屋からの排煙がきつくて歩く気にならないのでパチンコ屋も撤去してほしいくらいですね。駅周辺がきれいになることを切に祈ります。

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸