横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-13 00:04:13

(祝)ミッドスカイタワー入居開始&前スレが一杯。ここらで気分一新していきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-10 02:00:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 554 匿名さん

    >>551
    >ある程度「ありがちなこと」であれば、忌避されるのは仕方ないんじゃないですか。

    心の中で嫌と思うのは仕方ないにしろ、そういう差別の種みたいな発言をするのはいかがなものでしょうか?
    この論理が通用するなら、仮に公開空き地に黒人がいたとして、
    一部の犯罪を起こすケースを取り上げて、「黒人は誰も来るな」なんてことを言うのですか?
    推定有罪でホームレスは来るなと言うの何が違うのでしょうか?

  2. 555 匿名さん

    >>554
    誰もホームレスは来るな、なんてことは言っていないと思いますよ。

  3. 556 匿名さん

    >>555
    ホームレスは来るなと同義の発言は多いと思いますよ。

  4. 557 匿名さん

    郵便局・宅配便用の駐車場にあるボーリングの球、
    いつもおしっこかかってて、臭いです。
    あそこで、立ちションしてるのですかねぇ。

  5. 558 入居済み住民さん

    はっきり言って、ホームレスには居て欲しくないです。
    トイレできちんと排泄してようがしていましが関係ありません。
    公開緑地 だけではなく この地域に居て欲しくないのです。

    ホームレスを庇う発言の方は、
    公開緑地にホームレスが居住することを認めているのですか?

  6. 559 匿名さん

    庇っている者ではありませんが、居住は不法行為なのでおのずと話が違うでしょう。

    率直な心情としては558さんの感覚はごく一般的かと思いますよ。

  7. 560 匿名さん

    >>558
    すごい発言ですが、ホームレスの方を傷つけるとは思いませんか?
    これも自由な発言をする権利、というやつですか?

  8. 561 匿名さん

    こういうのは、ホームレスを人だとは思ってないんだよ。

  9. 562 住民

    ホームレスについて議論したいのであれば
    専用板作るなりして、別板でやっていただけませんか?

  10. 564 549

    > 誰もホームレスは来るな、なんてことは言っていないと思いますよ。

    >>558さんははっきり異論を述べられましたが、その他の方々は、この方がおっしゃる
    ように、ホームレスは来るな、なんて言うつもりはないのでしょうか?

    過去には間違いなく同義の発言があったと思いますが、今後こういうことを言う人が
    減ってくるなら、とても大きな前進だと思います。

    > ちょっと落ち着いた方がいいですよ。老婆心ながら…。

    ありがとうございます。
    落ち着いているつもりでしたが、落ち着きないように見えてましたか。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 565 匿名さん

    >>564

    >他人がとやかく言うべきではないと思います。

    >「個人の裁量内でやってることに他人がいうのは良くないのでは?」と
    >発言するのは、発言の自由を侵害することになりますか?

    自分がこのように言うのは「とやかく言うな」というのと
    同義にはならない一方、人がホームレスに否定的な発言をすれば、
    発言中になくても「ホームレスは来るな」というのと同義に
    なるんですかね。

    その都度ご自分の立場を通そうと熱くなりすぎですよ。

  13. 566 549

    個人の嗜好を非難する発言や、人権を妨げるような発言は控えるべきでは、という
    ことです。ご理解いただけないでしょうか?
    これらの類の発言は控えるべき、と言うのも、控えるべきとおっしゃっていますか?
    全然性質の問題だと思っています。

  14. 567 549

    間違えました。訂正します。

    (誤) 全然性質の問題だと思っています。

    (正) 全然性質の違う問題だと思っています。

  15. 568 マンション住民さん

    久しぶりに見たらホームレスネタ。。。

    でもまぁ、自分が住むマンションの敷地内にホームレスがいたら
    それをいいと思う人は少ないですよね

    ホームレスさんはできれば支援団体などの力を借りて自立していってほしいです。

  16. 569 匿名さん

    言っていることと言っていないことは区別しましょう、ということです。
    「同義」などと言い出せばきりがありませんよ。

    例えば、「酒盛りを誘発するから椅子とテーブルは無くしてほしい」
    という意見は、あなたには「酒盛りする者は出て行け」と同義という
    ことなのかもしれません。
    しかし椅子とテーブルが無くてもお酒は飲めますし、ただそれが
    無いことによって度を越したものにはなりづらくなる、ということです。

  17. 570 549

    >>525,>>558のようなコメントは「ホームレスは来るな」にはなりませんか?
    同義という言葉は曖昧だし、使わない方が良かったというのは分かります。
    556さんにつられてしまいました。

    一字一句一致しないと言ったことにならない、というのは正直やりにくいですが、
    改めて聞かせて下さい。
    「ホームレスは来るな」という意見があったとして、それに賛同する人はいない、
    ということでしょうか?

  18. 571 匿名さん

    >>570
    まず525についてですが、これは「ベンチで酔っ払っている」という
    シチュエーションがついており、それをもって「ホームレスは来るな」
    という表明とは断定できません。
    ホームレスであろうがなかろうが、ビール片手に家の前のベンチで
    酔っ払っているのは迷惑ですので私もご勘弁願いたいです。

    続いて558についてですが、
    「いて欲しくない」というのは「来るな」というのとは違うでしょう。
    「いて欲しくない」とは568さんもご指摘の通り、大抵の人が共有していると
    思われる感覚で、あなただっていて欲しいなどとは思っていないのでは
    ないですか。その感覚を表明するだけで「ホームレスは来るな」と
    言っていることにはならないと思いますよ。
    これが同じことになるのなら、何でもそうなります。
    私も「いて欲しくない」と思っていますよ。出て行けとは強制も
    できませんが、いて欲しくはありません。
    「ホームレスがいて欲しくない」・・・ごく普通の発言ですよ。

    最後の質問については、皆さんがいちいち反応する義務もありませんし、
    賛成する人間がいないかどうかなんて確認のしようもありませんよ。
    何がしたいのかよくわかりません。

  19. 572 匿名さん

    ま、ホームレスを有り難いと思う人なんていないですよね(多分)。
    実際にホームレスを実力排除しているわけでもなし、こんなところで「そういう書き込みは
    黙っていられない」とばかりに「けしからんと思うレス」への批判に執心してもあまり有益とも思えません。
    偏見だろうが受け止める人次第かと思いますよ。特に掲示板でそこに躍起になっても仕方ないかと。

  20. 573 匿名さん

    えっと、「思うこと」と「言うこと」はたいぶ違うんじゃないですかね。ホームレス来るな、と思うことを問題だといっているのではなく、こういう誰でも見れる掲示板でパークシティ住民としてそういう発言するのはちょっと、、、ということでしょう。

  21. 574 匿名さん

    「居てほしくない」と言うのと、「来るな」というのは違うということでしょ。
    「心情の吐露」と「退去要求」は同一ではありませんから。

  22. 575 匿名さん

    >「居てほしくない」と言うのと、「来るな」というのは違うということでしょ。

    言われた方が傷つくという意味ではたいして違わないと思いますが。

  23. 576 匿名さん

    悪質酔っ払いホームレスを見かけたら、まず警察に通報すべきでは?自分は今後そうします。
    警察は不審者、浮浪者から市民を守る義務があると思います。最寄の交番は中原警察署です。
    電話 044(722)0110 駅前に一つ交番欲しい。

  24. 577 入居済み住民さん

    言われた方が傷つく、なんて心配してないで
    衣食住を心配してあげた方が喜ばれるのでは?

  25. 578 匿名さん

    >>577
    > 言われた方が傷つくという意味ではたいして違わないと思いますが。
    これには反論しないんですか?

    > 衣食住を心配してあげた方が喜ばれるのでは?
    こういうのを論点のすり替えというのですよ。

  26. 579 匿名さん

    > 「心情の吐露」と「退去要求」は同一ではありませんから。

    「心情の吐露」にもいろいろありますが、他人を傷つけたり、差別につながるような「心情の吐露」はこういう開かれた場所にはふさわしくない、と言っているのです。ホームレスに居て欲しくない、来て欲しくない、と思うのは皆さんの自由なのは言うまでもありません。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 580 匿名さん

    通報に値するほど「悪質」な酔っ払いホームレスってどういうのですかね。通報されてもそれなりの容疑がないと警察も動きづらいでしょう。あ、立ちションは違法ですね。警察が出てきた話はあまり聞かないですが。

  29. 581 匿名さん

    ごめんなさい、横から笑い話で恐縮なんですけど。
    先月自転車で出掛けた帰りにおかしのまちおかでカラムーチョ買ったんです。家に入る前にam/pmでちょっと
    雑誌も買いたいと思い、am/pmの前でかごにカラムーチョ入れっぱなしにしたままにしていたら、お店を
    出たらカラムーチョがない。・・・どう見てもない。

    これは・・・と思ってぐるっとまわりを捜索してみたら、隣の公開空地でホームレスがカラムーチョ
    食べてました。ああ、もういいやと思ってそのまま帰りましたが、飲み物も持っていなかったので、
    あれはカラムーチョだけで食べて平気なんだろうか・・・と疑問に思ったり。

    あれ、通報すれば良かった(笑)

  30. 582 匿名さん

    警察は不審者を職質して排除できます。
    犯罪が起きてからでは遅いですから。
    特にここは子供も多い地区だし。
    PCMの警備員も動いてもらいたい。

  31. 583 570

    >>571
    525は「駅在住の○○がビール片手にAMPM前ベンチで酔っ払う
    のは勘弁願いたい。」と言っています。「駅在住の○○」はホーム
    レスを意図したものと推定できます。勘弁願いたいって、来て欲し
    くないという心境ではないのですかね。あるいは、ベンチで酔っ払
    うのはやめて欲しいか。いずれしても当人の勝手で、当人にとって
    は余計なお世話です。

    558についても、
    > 「いて欲しくない」というのは「来るな」というのとは違うでしょう。
    言われる側からしたら一緒ですよ。いずも弱者への配慮が欠けた
    発言だと思います。


    こういう枝葉末節の言葉尻にこだわったやりとりは不毛です。

    私が問題視した2つの発言も、そう思うのは本人の自由です。
    ホームレスは消滅してほしいという気持ちもその人の心の中で思う
    のは理解できます。

    ただ、すべての発言がPCMの一代表と受け取られかねないこういう
    掲示板でそういう発言が記録として残ってしまうのは、PCMの品格
    を下げることになるのではと危惧しています。


    これまでの発言で私の言いたいことはだいたい言えたと思います。
    ご理解いただけない方もおられるとはおもいますが、これはしよう
    がないですね。こちらに言葉足らずな面もあったかとは思いますが、
    こういう考えの者もいる、ということが分かってもらえればうれし
    いです。

    これで一連のやりとりを終えたいと思いますが、また何か気になる
    発言が出てきたらコメントするかもしれません。

  32. 584 匿名さん

    不毛な議論

  33. 585 住民さんA

    >>583
    頑張って書いたんだね。
    だけど読む気になれん。

  34. 586 マンション住民さん

    ホームレスネタ、まだやってたの。
    あきれるわ。

    明日(すでに本日)、我が家はアフターの点検です。
    さっき気がついたのですが、キッチン収納の上板が落ちていました。
    当日言っても直していただけるといいのですが。
    それにしても、この上板、タッカーなどで固定した形跡がないのですが、
    おかしいですよね?

  35. 587 匿名


    なんだかずいぶんと理屈っぽい面倒臭い人が住んでいるのですね。

    言葉の一語一句の揚げ足を取り…重箱の隅を突くような…まるで小学生の口喧嘩

  36. 588 匿名

    結局ジョンテは何者なのですか?

  37. 595 匿名 

    擁護するつもりは無かったけど、彼らも必ずしも好きでそうなったわけではないと思う。私的には周りにいると正直嫌だけど、社会の弱者はどの世界でも存在すると思うし、皆から嫌われれば嫌われるほど誰かが理解してあげなくてはとも思う。もちろん本来行政などの問題だろうけど、役人も適当だしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  39. 596 匿名

    ??えっ??行政?

  40. 597 匿名さん

    ホームレスは行政の問題でしょう

  41. 598 匿名さん

    >>596 意味不明なレスはやめてくれ

  42. 599 匿名さん

    武蔵小杉全体の資産価値を上げる最も効果的な方法は、新幹線の駅が出来ること。
    JRを動かすにはどうすればよいのでしょうか?

  43. 600 匿名

    新幹線の駅が出来るわけない。
    短い間隔に駅がありすぎたら何の意味もない。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  44. 601 マンション住民さん

    話の流れを切ってスミマセン。

    ビンゴでwiiが当たったので、使ってみようかと思います。
    インターネット接続をしたいのですが、ここは有線と無線のどちらがお勧めですか?
    現状はPCを有線で利用しているだけです。

    調べてみるとwiiは無線を前提につくられているとか、有線のほうが
    安定しているなど色々な意見があり分かりません。
    通信速度も無線は設定を変えれば早い、有線の方が断然早いとも。

    実際に使われている方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。




  45. 602 匿名さん

    新幹線は絶対無理です。
    本当にスペースがないです。
    地下化したくても地下は貨物が走ってるし。

  46. 603 オプション検討中

    入居者にとりあえずもってきた食器棚を捨てて、三井デザインテックに建て付けの食器棚を依頼しようかと思っています。利用者のみなさまどんな感じですか?キッチンの扉と食器棚の扉の素材とか全く同じなのでしようか?

  47. 604 オプション検討中

    >>603
    いきなり入力ミスです。
    ×入居者
    ○入居時

  48. 605 住民さんA

    603さま、デザインテックが紹介した業者に頼みましたが、全く同じ材質でした。
    サイズもセンチ単位で指定、スタイルもいろいろ有ります。
    デザインテックに電話すればカタログを送って下さると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  50. 606 マンション住民さん

    オプションで付けましたが、まったく同じ面材で素敵ですよ。
    ちょっと高めだと感じましたが、作り付けなので、地震で倒れる心配がない。

  51. 607 匿名さん

    デザインテックは高すぎです。

  52. 608 匿名さん

    実際テックは高いと思うよ。
    でもどうしても同一面財でなきゃならない、と言ったコダワリのある人にはメリットがあります。

    我が家は入居前(引渡し前)にどうしても済ませておきたいものと、
    割引率が結構高いものをテックに頼みました。
    ほかは、住み始めてからネットで業者に依頼してコツコツと進めたよ。食洗機、水栓など
    手間と時間は大いにかかったけど半額くらいで済んだ。

  53. 609 匿名さん

    それにしても、仕様がいいというか、造りがしっかりした建物だと言うことを、住んでみて感じます。
    中途半端なマンションより、タワーのほうがいいね。

  54. 610 匿名さん

    私には細かい不満点も多いですね。エレベーターはいかにも養生みたいのが付きっぱなしだし、当然
    高級感はゼロ。エレベーターホールから外部へ出るときはスムースでなく暫く立ち止まらなければドアが開かない。ゴミ出し場も出来れば自動点灯にしてほしかったしゴミで手が汚れて洗いたくても水道は
    使用できない。フロントがちょっと陰気っぽい(?)かな。
    言い出したらきりがないけど、大体は気に入っているからこそ逆にきになるのかな。

  55. 611 匿名

    エレベーターが小さくて息がつまるほど
    台数も少ないから人と会いすぎてめんどくさい

  56. 612 匿名さん

    エレベータは異常に狭いといつも感じている
    9人乗りだけど6人乗ったら息が詰まる
    乳母車は畳めとも言えないし、たまたま乗り合わせるとチト辛い時がある(相手にもよるが)

  57. 613 匿名

    二人で息つまる感じだけどなあ
    設計しててこれはないなって思わなかったんだろうか

  58. 614 匿名さん

    今さら文句言うな。
    買う前に気付けや。

  59. 615 匿名さん

    別に~
    だけどね。

    だだっ広くないことは確かだけど、
    ちっちゃい子とか乗ってきて、和むこともあるし。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランリビオ恵比寿
  61. 616 匿名さん

    ↑別に気にならなって意味ね。

  62. 617 匿名さん

    ↑別に気にならないって意味ね。

    連投すみません。

  63. 618 匿名

    エレベーターは酷いと思います。中の床のタイルカーペットはずれて隙間があいてるし、カットはガタガタだし。あの施工は酷すぎます。扉のダイノックシートは傷付いてるし、非常ボタンのカバーな取れてないし。あのままにしておくつもりなのでしょうか。
    引っ越しで色々な所が傷付いているけどあれって代表の引っ越し業者の保険で直してもらえるんじゃないの。絶対直してもらえると思う。あまり遅くなるとダメだから、みんなで管理会社に訴えましょう!!

  64. 619 匿名さん

    エレベーターがこんなに狭いことは買う前に普通気づかないでしょ
    青田買いで買うときにエレベーターの広さに対して警戒心抱いて見るひとはいないからね
    一般的な広さが確保されてるもんだとおもってしまうでしょう

    だからこそこんな息のつまるエレベーター設計した側も
    契約させちゃえばこっちのものって考えでつくっちゃったんだろうけどね。

  65. 620 匿名さん

    エレベーターを大きくして台数を少なくしたら、高層階に全部上がっていたら、なかなか一階に降りて来なくなります。
    エレベーターを小さくして、9台もあるので、いつもすぐ来るのでストレスを感じ無くて済むのです。
    この事を考慮した良い設定ですね。
    エレベーターが来るのを何分も待つより、小さくても、すぐに乗れた方が良いと思いませんか?

  66. 621 匿名さん

    小さくてもモット早く来てほしい
    元もとの設計に余裕がないのかね このシリズは

  67. 622 匿名さん

    エレベーターを大きく台数も多くが快適だ。でもエレベーターは一番建築コストを削れる。

  68. 623 入居済みさん

    エレベータの広さはこんなものかな、と思います。
    もちろん、広い方がいいのですが。

    但し、中の養生については、乗っていて惨めになるので、
    外してもらいたいと思います。
    特に最近の床のビニールは汚れがひどいです。

    私は、理事会に検討してもらうため、意見書を出します。
    簡単に却下されないよう、もし同じ意見を多くの人が持っていれば、
    同様の意見を出していただければありがたいです。

    なお、ベランダ喫煙の臭いも最近ひどいので、あわせて出す予定です。

  69. 624 匿名

    私もエレベーターの大きさはしょうがないと思いますが中の汚さはひどいと思います。傷・破損・床の汚さなど我慢できません。直してもどうせ又傷が付くからといってそのままではどんどん傷んでいってしまうと思います。やはり細かに手を入れるべきだと思います他の方もおっしゃられていますが地下のエレベーターホールなど引っ越しによる傷がかなりありせっかくのタワーマンションもこれでは台無しです。まだ1年経ってないんですよ。これは引っ越し業者にクレームをつけるべきです。代表の引っ越し業者に!必ず引っ越し業者の保険で対応してくれるはずです。言わなきゃ損ですよ!なんに関しても言ったもん勝ちな所があるのは事実です。あんだけ儲けておいて傷を付けた所を保証しないなんてあり得ません。引っ越し業者的にもそういう事はあると想定していたはずなのに意外になんにも言ってこないな、ラッキーって思ってますよ!

  70. 625 住民S

    先日、友人の住むパークシティ豊洲へ行ってきました。
    話には聞いてましたが、まさにホテルライクな生活。超高級ホテル並みのエントランスロビーとエレベーターには驚きました。
    格段の違いに帰ってから溜息が出ました。

  71. 626 匿名さん

    各階エレベーターホールも何か殺風景ですね。
    飾りテーブルでも置くと格段に良くなるのに。

  72. 627 匿名さん

    豪華絢爛なんて期待してません。でも傷んだ設備はすぐ修繕しなくても良いが修繕箇所や計画を明確に計画的にメンテナンスしてほしい。
    住民の皆さんにも自分の資産と自覚してもらって大事にしてほしい。つねに小綺麗な状態を希望。

  73. 628 匿名さん

    自分で住んでいて貶すのも辛いけど、ロビーだってあまり豪華さは感じないのに無駄に広い。
    エントランスから入って左側のウッドの椅子やテーブルを使用している人はほとんど見かけない。
    もっとおしゃれでかつ有効活用できるような演出もできたんじゃないかなどと今更ながら思ってしまう。

    基本的な部分はしっかりしているはずだと信じつつ、また武蔵小杉は便利な点も多いから今更買い換えようとは思わないけどね。

  74. 629 匿名

    ミッドスカイのエントランスは、北欧色でさりげなくウェグナーのYチェア使ってたりして、センスいいしお金もかかってると思ってるのは自分だけでしょうか。

  75. 630 匿名さん

    確かにパークシティ武蔵小杉は明るい色使いで『カジュアルモダン』な感じ。家族向けをイメージしてのことだったのかなと。それが人によっては『安っぽく』見えてしまうのでしょう。まぁ、解らなくもないかな、っと。
    まぁ、高級感を演出しているマンションを暗く陰気臭いと感じる人もいる。

    イロイロですなぁ〜

  76. 631 匿名

    高級感があれば、なおさらいいですが、まずはあたりまえなことのチェックから
    でいかがでしょうか。
    とりあえず、修理すべきところはすぐに直させる。
    日頃のゆきとどいた清掃や、居住者が手に触れる箇所の拭き取りなどの清潔感が
    一定レベル以上で保つ。
    そして、住民は決められたルールは守ってから、意見する。

    私はこれらが保たれればいうことはありません。

    小杉は神奈川県内のホットスポットでありますし、PCMは小杉のランドマーク
    という方もたくさんいらっしゃいますので、見栄を張らず現状+アルファで十分かと。

    都心でも、世田谷でもなく、ここは川崎。名実ともに地域のランドマークを
    目指していこうではありませんか。


  77. 632 匿名さん

    ブリリア武蔵小杉(20階建て)ができると一気に都心方面の眺望が悪化してしまいますね。
    特にS棟・北と東向きの方。交流の庭は圧迫感とビル風が強まるでしょう。
    完成までの工事騒音も心配です。

  78. 633 匿名さん

    >>632
    まっ、それは買う前からわかっていたはずだから誰も後悔とかはしてないのでは。
    今日エレベーターに乗ったらフロアボタンの反対側のアルミ部分の手垢汚れが酷かった。ちゃんと掃除してほしい&汚い手で触らないでほしい。

  79. 634 匿名さん

    ここを選んだ理由は、
    無駄が無い
    生活スタイルです。

    立地、交通の便、周辺環境などすべて含めて。

    豪華、高級
    というキーワードには、逆にお金払えませんね。

    経済、世の中の流れがそういう向きです。

  80. 635 匿名さん

    そもそも、庶民が豪華とか高級を求めるのが間違いだったんだと思います。
    なんでも「分相応」が大切。
    そういう意味じゃ武蔵小杉はサラリーマンにとってバランスのいい街だと思います。
    豪華とか高級なんてものは一部のお金持ちに任せとけばいいんですよ。

  81. 636 匿名さん

    間違いっていうか、別に求めてないし。
    一生懸働いて得たお金は大事に使いましょう。

  82. 637 住民さんC

    MST 先日の駐車場抽選の連絡きた方いらっしゃいますか?
    私はほぼ半分の番号だったのですが。
    まだきてません。

  83. 638 匿名

    数日後にきましたよ。私も半分の番号でしたが、、
    ポストに連絡用紙が入ってました。
    フロントに確認されてはいかがでしょうか。

  84. 639 匿名さん

    このマンションの床ってワックス掛け必要でしたっけ?

  85. 640 匿名さん

    >>623
    エレベーターの意見書はもう出されましたか?
    私も激しく同意しますし、我慢できません。
    三井不動産はいろいろな面で殿様商売をし過ぎです。あまりにも客軽視。
    エレベーターの大きさは、もうどうにもなりませんが、
    せめて内装だけはもっと高質感を演出できるものにできるはず。
    エレベーターの内装程度なら、大した費用も掛からないはず。

    こんなエレベータでは、売り出し中の部屋だって売れるわけがない!

  86. 641 匿名さん

    >>640
    文句じゃなくて具体的にどうしたいの?

  87. 642 匿名さん

    >>641
    具体的に書いてあるんじゃないの?

    エレベーターの大きさは、もうどうにもなりませんが、
    せめて内装だけはもっと高質感を演出できるものにできるはず。
    エレベーターの内装程度なら、大した費用も掛からないはず。

  88. 643 匿名さん

    >>642
    個人的には高級感は出さなくてもいいけど、エレベーター絡みで挙げれば・・

    傷がついている場所は直して欲しい。(もう引越も落ち着いて再発リスク低いはず)

    あと時々正体不明の汚れがあるのに掃除されてない。
    管理会社は何やってるのか。

  89. 644 マンション住民さん

    MSTの住民ですが、先日の管理組合の理事会議事録に「NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント」に対し、急遽月額300円/戸の会費を支払うことにしたとありました。

    管理組合の総会に図ることもせず、組合員にアンケートの実施もなく、突然多額の会費を任意団体に支払うのは、理事会の権限を越えているのではないかと思います。

    他の住民の方は、異論ないのでしょうか?

  90. 645 匿名さん

    異議あり

  91. 646 匿名さん

    自治会費みたいなものではないのでしょうか?

  92. 647 匿名

    多額じゃないけど
    もともと管理費高いんだからこれ以上増やさないでほしいね

  93. 648 住民

    「NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント」必要性を感じません。
    ¥300×794戸×12ヶ月=2,858,400円/年

    年間285万円は大きな金額です。
    理事会にはこの費用を支出するメリットについて説明責任を果たしてほしい。

  94. 649 匿名

    >>643

    同感です。M棟は清掃悪い。共用部の汚れが清掃されないまま。

    清掃のおじさんたち、休憩なのかなんか知らんが、ぞろぞろと出て行くときに、地下2階のオートロックを開放したまま出て行ったの見たよ。何の為のオートロックか・・・

    1階のエントランスから台車で搬入する業者がいても、フロントクラークは見て見ぬふり。

    管理会社は報酬に見合う働きをしてほしい。

  95. 650 匿名さん

    理事会は300万円近くの金を住民の了解もなく勝手に使っているのですか?

  96. 651 匿名さん

    http://musashikosugi.or.jp/

    大切な事だけど年間参百萬かー。
    考え物だな。

    費用対効果が見えにくい。
    本当にどこまで活躍するのかな?

  97. 652 匿名さん

    次回の総会荒れそー。
    理事会は裏金でももらったのか?!そんな大金払う暇あったら掃除も出来ない管理会社へのクレームや値下げ交渉やってくれ!

  98. 653 匿名さん

    購入前の説明から、そう記されていたと思いますよ。
    書類でもみたことありますし。
    そんなに目くじら立てますか?
    300円で。
    そんな根性では、集団では何もまとめられませんな。

  99. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸