物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
251
契約済建築業界
> 250 さん
そうでしたか、お久しぶりです。
ラウンド窓は想像以上に快適です(って未だ住んではいませんが・・)。
眺望の広がりもMRで想像したより良かったです。
多摩川の花火も真正面なので楽しみです。
以前、天井高のご推察ではいろいろとチャチャをいれまして恐縮です。
私の計算も若干違っていたみたいです。
仰っていたナビューレにはとどきませんでしたが
我が家のリビングも中央の堀上部分は天井高2,740を確保できました。
完成したら是非見に来てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約済建築業界
>246 さん
空調設備は本業中の本業なので能書きを書かせていただきます。
天井カセット(天井に埋め込んでパネルのみ露出するタイプ)は見た目はスッキリで
カッコいいですが、少々値がはります。
リビングなどで広さにもよりますが28型で30万強、36型で30万台中半、40で後半
50型だと40万を超えてきます。
ここのマンションの事前設備が壁掛け対応なので、天カセは1からやり直しになるからです。
ちなみにコ○マ電気で見積を取りましたが、今述べた金額よりも高かったです。
ヤ○ダ電気では天カセは一切工事しません。
普通の壁掛け型エアコンを選定する際に注意する点は、
今流行のお掃除ロボットやそれに類似する他メーカーの機種は
ホコリを室外に排気する為のホースが必要になります。
部材は付いてきますが、そのホースを配管できるか否かが問題になります。
バルコニーに面してて貫通穴を出ればすぐ室外とい部屋は取り付け可能です。
ですがリビングなどで事前に隠蔽配管をしている箇所はこれに全く対応していません。
ダイキンのうるるとさららも同じように加湿機能のホースが必要でこれも同じことが言えます。
それ以外はプラズマクラスターもOKですし特に問題なく選定可能かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
250さん
ラウンド窓の部屋、今からでも遅くないですよ!
まだ売却されていない部屋が30戸に増えていましたが、
そのうちのほとんどが角部屋でした。
マンション全体のイメージアップのためにも
角部屋には明かりがついていてほしいのに・・・
金銭的・精神的にも余裕のある人が住むところなんでしょうね。
実際の住みやすさ(家具の配置とか?)を考えると
スクエアな部屋を選びそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>253
ラウンド窓の部屋は北東の55階の部屋以外はSFTとお向かいの部屋しかないですよ。
北西角はもう無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
引越前さん
>252さま
御返答頂き、ありがとうございます。やはり埋め込みは高いんですね。。。
ちょっとあきらめます。
配管のことなど詳しくないので、やはり事前に見てもらうほうがよさそうですね。
ホコリを室外に自動で排気するタイプは音がうるさいとおききしていますので、
三菱、日立、富士通あたりで検討しようと思います。
お勧めの型があれば教えてくださいね!!
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
>>255
あきらめないで天カセにした方がいいですよ。
壁掛けエアコンは安っぽいし部屋のインテリアとして見栄えが悪すぎます。
せめて人を通すリビングだけでも天カセエアコンでありたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
結局、価格・眺望・住みやすさから考えるとパークシティ武蔵小杉においては北西角部屋が一番良いみたいですね。
売れ残りはないのはもちろん中古ですら出てきません。
北西角部屋を買った人は大正解ですね。
羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居前さん
<256さん
11畳ほどのリビングですけど、30万はキツいですね。。。
もうスッカラカンです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
お安く販売・工事をしてくださるところがあれば御紹介頂けますと助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
北西角部屋の住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>260
有益な情報ありがとうございます。
時間を見つけて電話してみるようにします。
天井に埋め込むエアコン施工も出来ますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
商品は安く販売し、施工費でその分多めに請求する業者もいるので要注意。
ここがそうかは知らないが。素人は施工費の比較は難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
見積もりをして高いと思えばやらなければいいだけ。
見積りは無料ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
北西角部屋の住民 さん
ジョーナンズでどんな施工をしてもらったのでしょうか?
具体的に教えて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
つーか非表示の施工費がポイント。そこが高いんだって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
住民さん
天井埋め込みエアコン確かに見た目は良いです。
でもたまに来るお客のためにそこまでこだわらなくてもいいかなと。
エアコンは所詮電気製品ですから10年もすればガタが来て交換しなければなりません。
新築の今は気合入れてこだわったとしても、果たして10年後に再び高価なエアコンつけようと思うだろうか?
10年もたてば、こだわりも薄れて、安いのでいいか、となるような気がしてます。
埋め込み型ってリプレイスも大ごとになるのではと・・・・
その際、一度天井に開けた大穴を金払って塞ぐか、高価なエアコンを再びつけるか迷うだろうな。
事情を知り尽くした人なら何てことないのかもしれないが、素人は心配になります。
それに壁掛け型のほうがモデルチェンジのサイクルが早く、メーカが☆マークなどを競っていて
エコ度合いも進んでいるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済みさん
天井埋め込みエアコンは吹き出し口の方向を選べます。
現在壁掛けですが、効率の良い向きには付けられませんでした。
入居前に勉強していればと悔やんでいます。
入居してからの工事にはちょっと二の足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
天井型の方が壁型より格好良いとは思いませんが。
取り付けが大変で台数も少なく、コストが高くなるので、高価イコール格好良いと思い込んでる人が多いだけでしょう。
機能やメンテナンスは壁型の方が有利ではないですか。フィルター掃除のとき天井型は顔面にほこりが降って来ませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
入居済みさん
ここは都内でもないし、高級でもないし。
それにしてもエアコンひとつにもこれだけこだわれるって凄いわ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
住民さん
>271 お金を出せば、いいものが買えるのは事実です。
金さえあればエアコンで30万・40万取られようが、一向にかまわないですから。
あと5000万積めれば都内、天かせ付きに住んでいたでしょう。
でもそうは行かんのですよ、何せ先立つものは限られているし、その中で優先順位をつけて行くと・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>>268
>天井埋め込みエアコン確かに見た目は良いです。
>でもたまに来るお客のためにそこまでこだわらなくてもいいかなと。
お客の為に見た目に拘るわけじゃないですよ。
インテリアは自己満足が第一優先です。
毎日過ごす部屋が「住めればいいだけなのか?」「少しでも居心地を良くするのか?」ではまったく違います。
私の主観では窓からの景色が素敵な部屋でも、どんなにインテリアに拘ったとしても、壁掛けエアコンでは台無しだと思っています。
インテリアなんてまったく拘らないのであれば安いエアコンで十分だと思います。
これは価値観ですからどちらが正しいとは思いません。
私は天井カセットエアコン10年使えるのであれば50万でも安いと思いました。
年間たったの5万。
日々の満足を考えれば安い買い物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション住民さん
私は天井カセット・エアコンは好きで無いですね。
温度むらが酷く、効きももう一つ良くなく、頭上で重低音が響くし、お掃除機能やカビ撮りなどの
機能面では色々劣るのに、価格だけが割高です。私の場合、天井エアコンにお金を掛けるなら、
性能の良い(一番高いグレードの)壁掛け型エアコンを買いますね。
省エネの効率でも全然性能が異なるし。
デザインを重視される方と、性能を重視される方の違いですかね。
あくまで、自分の場合ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
入居済みさん
まぁ結局のところ、天カセを工事までして
入れた(入れる)人は大規模物件のこのマンションでも
わずかな例だとは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
確かにわずかかもしれません。
ですが金額に関係なく入れたいと思っている人は居るはずです。
私はジョーナンズではない他の業者ですが天カセエアコンを入れました。
満足しております。
施工してくれるところを探すのに大変苦労しました。
近くにあるのであればそこにお願いしたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
住民さん
なんか、貧〇臭い意見ばかりでガッカリ。。
まあ、住民も上下階でピンキリですしね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
住民さん
>278 最初から分かっていることでしょう、何をいまさらと思うが?
坪単価にして1.5倍、面積にして3倍、価格にして4~5倍の開きがあるのだから当然の結果かと。
大規模タワー物件は何処も似たようなもの、客層のばらつきは仕方ないと割り切るしかありませんね。
デメリットのひとつとして、管理方針など意見がまとまりにくくなる可能性はあります。
話は戻りますが、天井エアコンのほうがデザイン的に部屋がすっきりすることは誰の目にも明らか、
おしゃれな店などには当然のように導入されていますね。
しかし実用性はいまいちかなと思いますね。天カセエアコンはお掃除ロボットなんてついてないよね?
店舗や事務所では管理専門の担当者/メンテ業者が入っていることが多いので自動お掃除なんて必要がない。
むしろ自動お掃除なんて邪魔なのでしょう。
そんな物が標準装備になってしまったら管理業務がなくなって、業者の実入りが減ってしまうからな。
でも個人宅では掃除は基本自分でやるもの、そうなると脚立に登って降り注ぐ誇りと格闘するのか
自動お掃除にお任せするのか、これは人それぞれ自分の家の中で何を優先するかでしょう。
それは貧○くさいとかそういうことではなく、好み、こだわり、生活スタイルで決まるものと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
マンションの階層が人間の階層になるワケですね。
高層マンションは一つの建物に田園調布から川崎堀之内が入っている様なものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名
壁掛け式のシャープの最新機種買ったが、普通に40万ぐらいしたので
天カセが特に高価とは思えませんが・・・。
エアコンは16畳用までは安いようですが、20畳を超えると
どんどん値段が高くなってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
壁掛けエアコンで30万も掛かることを知り天カセエアコンにしました。
天カセエアコンは業務用に考えられていますので年間300日以上、1日10時間以上の運転を前提に考えられていると聞きました。
家庭で毎日エアコンそんなに使いますか?
業者メンテナンスは5年に一度で充分だと思います。
電気代だって使用頻度から考えるとそんなに掛かりません。
考えると部屋のインテリアを著しく悪い印象にする壁掛けエアコンに拘る必要なんてまったくないのです。
もし節電をお考えであれば日々電源を入れっぱなしの冷蔵庫を最新モデルにしたり灯りを全部蛍光灯にした方が節電効果が高いです。
私は部屋内廊下のダウンライトも全部蛍光灯対応の物に変更しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
わずか10万ちょいの違いでかっこ悪い壁掛けを選択するなんて、自分はあり得ない。
部屋の中はその方の自由なんでどうでもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>284
同感です。
天カセエアコンなんて特別な物ではないです。
家電屋で売ってないだけのこと。
エアコン設備業界ではごく普通に施工しています。
どんなに素晴らしい部屋にしても壁掛けエアコンを設置した瞬間に雰囲気ぶち壊しだと思います。
頑張って暑い夏が来る前にカッコイイ天カセエアコン入れようぜ!!
ちなみに私はエアコン屋の営業ではないです。
変な突っ込みして苛めないで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
天井型って、すごいんですね。
パークシティみんなで、ジョーナン?に注文したほうが良いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
マンション住民さん
私の階ではエレベータホール前のダストルームに通ずる引戸を開けたままにしてる方がいらっしゃいます。
ダストルームにはもう一枚扉があるとはいえ気持がいいものとはいえません。ペットをカートで運ばれてるヒトに多いのではないでしょうか?引戸は自動で閉まるようにはなっていますが、最後まで押しこむと開いたままになりますよね?一度通ってカートが大きいから面倒なのか閉めずに行ってしまわれるようです。最低限のマナーは守ってもらいたいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済みさん
エアコンにここまでこだわる人たちがいるマンションってすごいな。
エアコン一台ごときに30万、40万?!しかも壁掛けで?信じられん。
あなたの辞書に値引き交渉とか、価格コムの文字はない?
おれはエアコン一台には10万ちょっとしか出せんわ。リビングは大して広くないし。
自宅はLD16畳+キッチンですが、14畳用(4.0kW型)一台で十分です。
エアコンの表示はかなり余裕を見ているし、最近の建物は断熱性が良いから
表示面積通りの能力を用意することはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>290
わからない貴方は安いエアコンで十分だと思いますよ。
壁掛けエアコン10万円最高!!ってか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
今SかMで区別するみたいなんで、S住民です。
この前気づいたのですが、
車寄せ入口あたりの生垣のレンガやコンクリートが剥がれてます。
車がぶつかったみたいですが、広範囲なんでびっくりです。
逆側も一枚分石がなくなってます。
早く修復して欲しいです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
>>295
パークシティ内でジョーナンズ旋風が巻き起こりそうですね。
だけどマジいい仕事してくれますよ。
積極的にお勧めしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
今日は天気が良かったのでガラス掃除をしました。
濡れ雑巾だけでは雑巾が真っ黒になるだけで汚れが全く取れず、専用のガラスクリーナーで拭くと完璧にクリアになりました。
掃除したところとしない所の差は歴然で、景色の見え方も全く違います。
高層階だとベランダがあっても雨は吹き込んでくるのですね。
角部屋のラウンド窓の掃除はどうしてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済みさん
M住民です
引越しの養生は取れたが、エレベータホールやエレベータ内に、引越しでできたらしい傷・破損が酷い。
エレベータホール壁の石が割れてるところもある。サカイの仕事が粗いってことか。
あと、養生のテープの痕も清掃されずに残ってて、すでにみすぼらしい古びた感じだ。
三井の管理もこんなものってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
住民
同感です。
せっかく養生が取れ、新築を味わえると思いきや、テープの糊跡や破損多数!!
正直、サカイの仕事は雑。
床や家具に傷を付けられました。翌日、指摘をすれば、謝りに来た筈の作業員が不貞腐れるわ、設置時に冷蔵庫が動き、出来た傷(30㌢の引き摺り跡)を、見てみぬふり。
三井の指定だからと、やむを得ず頼みましたが、とても残念でした。
皆さんは、いかがでした??サカイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
サカイが悪いのではなくとの担当者が悪かったんじゃないですか?
私の引越担当者は大変対応良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件