大阪の新築分譲マンション掲示板「「なんばセントラルプラザ リバーガーデン」についてご意見をお聞かせください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. JR難波駅
  8. 「なんばセントラルプラザ リバーガーデン」についてご意見をお聞かせください
購入検討中さん [更新日時] 2013-04-15 10:44:39

JR難波駅前のマンションです。皆さんのご意見をお聞かせください。

http://www.rg-namba.jp/outline/index.html

所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通;JR関西本線「JR難波」駅徒歩1分 地下鉄四つ橋線「なんば」駅徒歩4分 地下鉄千日前線「なんば」駅徒歩4分 阪神なんば線・近鉄難波線「大阪難波」駅徒歩5分 地下鉄御堂筋線「なんば」駅徒歩6分 南海本線・高野線「なんば」駅徒歩7分
総戸数:553戸
施工:リバー建設株式会社
販売提携(代理):リバーホーム株式会社

【公式情報を追加しました 2012.10.04 管理人】



こちらは過去スレです。
なんばセントラルプラザ リバーガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-30 03:08:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 501 ご近所さん

    近隣住民への説明会の時に、
    タワーマンションにするには資金力がなかった、
    てリバーの人が言うてたよ。
    在来工法で25階とか、不安よなー。

    資金ないから庭園風にしてみたり小物で見た目よくしようと
    してるのか?全然良くなってないけど。

    なんで自分とこの前だけインターロッキングで
    あとはカラーアスファルトなん?

    なんでリバーの前だけ森みたいに
    ごちゃごちゃにしたんやろ?

    周辺環境との調和、とか必死に言うてたけど
    やっぱあそこだけ浮いた感が否めない。




  2. 502 匿名

    千里丘は安いから売れて当たり前でここは高いから厳しい?
    いやいや。
    立地が違うから高いのは当たり前でしょ。
    千里丘は駅までかなりの距離で駅自体もあまり利便性はよくない。
    ここと値段で比べるのはおかしいですよ。
    少なくとも同じ地域の似た立地にあるマンションと比べるべきですね。
    そう考えたらここはさすがリバーと言える安さです。

  3. 503 購入検討中さん

    この周辺に いろんな 種類のマンションがある。 
    やっと 自分の希望に みあったマンションができるので うれしい。
    ここ 5年ぐらいで、この辺りがどんどん変化して それぞれに個性に みあったマンション選びをしたらいいと思います。

    建設業界も 日進月歩だと思ってますので。

    数年前に出来上がっているマンションには、まったく興味ないです。
    ご近所さんとか アニヴェルセルとか 地下通路周辺の緑化のことごちゃごちゃしてるみたいに 書いてますけど
    現地を見て この緑化もいいな!!っと 殺風景よりもいい!!と思ったけど。感じ方は それぞれですね。 
    でも、もうちょっとはやく この建設のことを知ってたら…という想いが ひしひしと伝わってきます。
    おもしろくないんですね。 心境 お察しします。

  4. 504 匿名さん

    かな??

    で、価格の正式発表は

  5. 505 匿名さん

    だから、ここは安くないって。
    千里丘と較べてじゃなく、この立地で考えてもリバークウォリティを差し引けば少しも安くない。
    タワーならブランズ南堀江とか少し遠いけどブランズ備後町とか
    周辺ならwithなんばとか現在新築分譲中の周辺のマンションともよく比べてみればいいよ
    リバークウォリティと日当たり&眺望ゼロは価格から差し引かないとダメですよ。

  6. 506 匿名さん

    メリットは、難波駅近だけ。

  7. 507 入居予定さん

    先程申し込みさせていただきました。
    久しぶりに行ってきたのですが、部屋が半分もなかったと思います。
    半月で半分というスピードはとても早いかと思いますが、物件も魅力的ですので営業さんにがんばってもらい早く完売させていただきたいところです。
    貴重な立地ですので、資産価値を落とさないためにもよろしくお願いいたします。

  8. 508 ご近所さん

    ここは、間違いなく消費税8%になるでしょ?
    自民が勝っても民主が勝っても維新が勝っても消費税は上がる。
    政治家は官僚と組んで、無理やり景気を上げてでも消費税UPは実現させるからね。
    安くて消費税5%のwithなんばを買っておいてマジ良かったわ...

  9. 509 匿名

    契約したら消費税は関係なくない?

  10. 510 ご近所さん

    あるでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 511 匿名さん

    3%から5%に上がったときと同じ措置あるでしょ。

  13. 512 匿名さん

    特例は今のところありません
    引渡し時の税率が適用されるでしょう。
    残念ながら8%になる見通しです。
    特例で5%になると営業が言ったのなら、
    後で詐欺で訴えられますね。

  14. 513 NO:500

    NO:500で 投稿させていただいたものです。

    自分が 手に入れたい 欲しい と思ったので 申し込みしてきました。

    改めて JRの地下通路から歩き いいなと再度 思いました。

    緑化が いいと思わない という投稿に 首をかしげます。

    地下通路からつながる緑化は 結婚式場のアニヴェルセルの雰囲気も 相まって よかったですね。

    近隣の住人さんだと思われる ベビーカーを押した3人組の女性がゆっくり緑化を回るようにお散歩してたので すでに憩いの場になっている感じがありました。


  15. 514 検討中の奥さま

    特例があるか ないかは まだ 誰にも わからない。
    消費税も 引き渡し時に わかること。

    私が わかったこと。

    No:512が
    なんだかわけのわからない誹謗中傷を繰り返し 完売せずに売れ残った物件を抱える 
    近隣マンションの そーとー暇な営業 なんだろうってこと。

  16. 515 匿名さん

    >>514
    リバーの営業さんでしたかw 失礼
    検討者かと思えば、こんなところで営業活動していたんですね
    そりゃ、真実を突かれたら辛いわな、リバーさん。
    ちなみに私は一検討者なんですけどね
    いい加減なリバー産業には良い印象は持っていないのは事実ですが。
    墓穴掘らないようにね、リバーさん。

  17. 516 匿名さん

    もう一度投稿しておきますよ、真実を。


    特例は今のところありません
    引渡し時の税率が適用されるでしょう。
    残念ながら8%になる見通しです。
    特例で5%になると営業が言ったのなら、
    後で詐欺で訴えられますね。

  18. 517 物件比較中さん

    AB棟は8%、C棟は10%でしょう。
    ただ、消費税は建物部分だけです。
    立地がとても良いのと、リバーは建物を安く作るのが得意ですから
    土地と建物の価格比率を考えると土地の方が高いと思います。
    3000万の部屋ですと、高く見積もっても建物部分は1500万もしないのでは?
    すると消費税のアップ部分は2%ですので30万の負担増。
    この負担を大きいとみるか、大したことないととらえるかは人それぞれ。
    住宅ローン減税拡大の期待がありますから、2パーセントのアップくらい十分ペイできるのでは?

  19. 518 物件比較中さん

    ↑ごめんなさい。3%のアップなので45万の負担増でしたね。

  20. 519 ご近所さん

    うん。ここのことわかったら
    今のタワーは買ってなかったよ。
    空き地なんだし、いつか何か建つとは
    思ってたけど、よりによってリバーかよって感じ。
    タワーが建つと良かったのになぁ。

    住民のクオリティも変わりそうだし。

    あの緑化?も、あそこの前だけだとわからないのかも。
    全体で見たら浮いてるよ?

  21. 520 匿名さん

    リバーは とても せいじつな 素晴らしい 会社だと おもします

  22. 521 匿名さん

    本日申込した者ですが、リバーのことをいいように書きまくっている同一人物がいる気がします。実際に私も住むことになるのですが、513、514、520を書いている方がいるのかなと考えるといい気ではありません。他の投稿はほぼ他業者、またはよそで契約した方とわかりますが、ここは検討のスレですのでもっと情報交換がしたいです。

  23. 522 ご近所さん

    この物件は交通アクセスは抜群ですよ。特に飛行機に乗る方にとっては最高です。

    伊丹空港と関西空港へはOCAT2階からバスが頻発しています。荷物が多いときには本当に便利だと感じます。さらに、関西空港へは、JR難波から新今宮で南海電車に乗り換えて行く方法もありますね。(JR一本だとむしろ不便です。)

    JR大阪駅にも、四つ橋線から行くと、とても便利です。新幹線を乗るときは、やはり、御堂筋線まで歩きますが、ずっと、地下街を通っていきますので、遠く感じません。荷物が多いときは、タクシーを呼ぶといいです。新大阪まで2000円ちょっとです。特に帰りは新御堂筋が込み合っていないと、あっという間に帰ってくることができます。

    ちなみに、ローレルタワー難波が389世帯。ローレルコート難波が261世帯。ルネッサなんばタワーが288世帯。これに、この物件が加わると、分譲マンションだけでもかなりの人口増になり、街が活気づくと思いますので、地元としても、関心を持って見守っていますし、ほとんどの住民が歓迎しています。

  24. 523 匿名さん

    私も上の3タワーのうちの一つに住んでますが空港は本当に便利。関空も伊丹も30-40分で何百回も乗っていますが遅延も殆ど経験ありませんし。
    東京からも沖縄からもパリからも傘なしで、信号なしで、暑さ寒さもなしで帰れるあの快適さは一度経験するとやめられません。

  25. 524 検討中の奥さま

    今発表されている価格は消費税込みですよね。
    増税を見越しての価格設定なのではないのですか?

    8%に増税されたからといって契約後に差額の3%が加算されるのですか?
    もしくは消費税が据え置きになった場合は返金とか?

    消費税の討論が頻繁に出ますが
    すでに価格は決定しているので税率が上がろうが気にならない・・と思うのは勘違いですかね?

  26. 525 匿名さん

    >>524
    はい、あなたは間違えています。
    契約では消費税の税率が5%での計算です。税率8%が適用された場合は、その分、契約時よりも値上がりします。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 526 匿名

    建物価格3000万円位の住戸を契約すれば、最大で100万円程度のUPになるんですかね?

  29. 527 検討中の奥さま

    525さん。ご指摘ありがとうございます。
    そうだったのですか。登録前に知れて良かったです。
    次回行くときに価格のうち建物部分の比率を聞いてみます。

  30. 528 検討中の奥さま

    人が展示場に いっぱいでしたね。楽しみです。抽選当たりますように。

  31. 529 検討中の奥さま

    ここで、いろんな投稿を見て 一抹の不安 大きい買い物ですし あったのですが 展示場で 申し込みや 商談しているファミリーのみなさんを見て 不安は解消されました。

  32. 530 物件比較中さん

    ここは中国人とか韓国人が多そうですがどうなんでしょう?
    私が行ったときは結構いたので気になります。

  33. 531 匿名さん

    >>530
    本当ですか?
    私のときはあまりいなかったようですが、中国人、韓国人と同じマンションはイヤです。

  34. 532 匿名さん

    中国人、韓国人はタワーの方が圧倒的に多いだろ。構想マンションほどおおいよ。

  35. 533 物件比較中さん

    ひびきと検討中ですが、どちらが多いでしょうか?
    検討の重要項目になりそうです。

  36. 534 検討中の奥さま

    展示場で 私が行った時は 落ち着いた年齢層ご夫婦 が圧倒的に多かったように感じます。
    やっぱり 景気が悪いからかな? 
    若い世代が少なく感じました。
    やっぱり 一般的にお金を持っている世代 が多くなるように思いました。

    だから 誹謗中傷な書き込みが業者さん?という感じで…。

    あの世代は たぶん こういった書き込みは みていない世代だと想います。

    そしてここを買うつもりの私を 担当さんが書き込んでるみたいな?ことも書いてあって。
    複雑な心境ですね。誹謗中傷された感じがするんですね。まだ買っていないけど担当さん擁護しました。


    ネットの書き込みって あてにならない。と心底 思いました。

    抽選会場で自分の目で確実に いろんなことが わかると思います。 

    この先々のことも 誰にもわからないこと。

    案ずるよりも生むが易し  ですね。

  37. 535 匿名さん

    リバーの中国語の広告見た事あるわ。
    中国人でも韓国人でも売れればいいんだよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 536 匿名さん

    535
    HPには出てないよね。
    どこの広告ですか?

  40. 537 検討済み

    私も両方検討しました。
    勤務先や実家が大阪南部の方なら、こちらの物件もありかと思いますが、
    ひびきの方が魅力的で割安に思います。
    私は選択に悩むことはなかったです。

  41. 538 なんば太郎

    昨日予約してきました
    沢山来られていましたし、上品そうな方々が多かったように感じました
    せっかくの南側が日当たり等期待できないのが残念ですが、雨に濡れることなく地下通路へ入れることや、各線へのアクセスの良さ、丁寧で親切な態度に好感が持てました。
    ローン審査や抽選など、乗り越える壁はありますが楽しみです。
    私は昔から難波の地域が好きなので特に悩みませんが、全域で考えておられる方にはもっと良い場所も当然あると思います。
    でもまあ、あの場所で、あの規模ですから、数年先の評価が楽しみです。

  42. 539 匿名さん

    さて、この土日でどのくらい申し込みがあったのかな。結果が楽しみ。

  43. 540 匿名さん

    この立地で早期完売出来なかったらここの営業は糞。

  44. 541 住まいに詳しい人

    地下街に16mはヤバいね!

    今回分譲のもう7割くらい花がついてました

    この不景気にスゴイですね

    伝説のマンション

    ウィズなんばを超えそうです

  45. 542 匿名

    すごいですね。
    掲示板でどれだけ叩かれても売れるマンションは売れるんだと思いました。

    ここでリバーをムダにしつように叩いてる人はきっと買えない人か敵対デベですね。

  46. 543 銀行関係者さん

    え?

  47. 544 匿名さん

    銀行関係者って何者なんですか?コンプライアンス大丈夫ですか?

  48. 545 匿名

    ただの街金やろ(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 546 匿名さん

    まんだ金融でおま。

  51. 547 物件比較中さん

    このマンションの管理会社って、評判悪い・・・

    http://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/z68.html

  52. 548 匿名

    うちの義妹が他のリバーマンション住んでるけど管理人さんの評判いいみたいですよ。
    実際に住んで管理人さんと関わってみないと分からないですよね。
    管理会社は組合で変更もできるようだし本当にダメな会社なら変えればいいだけです。

  53. 549 匿名

    マンションにケチがつけられなくなって、変更可能な管理会社にケチか。色々考えるね。

  54. 550 匿名さん

    ステマがひどいな、ここは。 さすがは岸和田のローカル企業リバー

  55. 551 匿名

    買わない人がいちいち書き込みってなにがしたいんでしょ?

  56. 552 購入検討中さん

    2200万~や3900万~って書いてあって、安い部屋を前面に出して安さをアピールしてるようですが、上層階の金額や、6400万円台のお部屋は周りに比べて割安感はあるんでしょうか?よろしくお願いします。

  57. 553 匿名

    ヒガミ、ネタミ、ソネミ・・・って言葉を昔聞いたことがあります。

  58. 554 匿名さん

    正式な情報が公表された。

    1期1次販売戸数は100戸

    1期2次はたったの2戸

    上記販売戸数は要望を元に割り出したものと予想される。
    現時点での契約見込み数は、上記の9割以上と勘案しても90戸台
    誰かが7割売れたとか言ってたけど、花の数=売約済み戸数ではない

    まったく検討すらされていなくても、花をつけたりするのがリバーという会社

    リバーはもちろん購入予定者の人も売れて欲しくてポジレスしまっているけど
    検討者の人はもう少し冷静になったほうがいい

    リバーという会社に乗せられて購入したところで
    それはリバーのためであって、自分のためではないということ

  59. 555 匿名

    554さん
    あなた買わないんですよね?
    余計なお世話ですよ。
    みんな自分のために家族のためにライフスタイルや予算や通勤考えて買うんですよ。
    買わないくせにリバーの情報集めて何がしたいんですか?(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 556 匿名さん

    まぁまぁ

  62. 557 例え上手な人

    リバーはいろんな意味でマンション界のしまむらですな!!

  63. 558 匿名さん

    ここで高層階は果たして意味があるんでしょうか?

  64. 559 匿名さん

    557さん
    うまい!!
    こうゆうマンションは人気も多けりゃ、批判もお風呂い。
    注目度が高いことは間違いないですね。

  65. 560 匿名

    1期100戸程度なら大したことないですね
    まぁそんなもんでしょう。

  66. 561 匿名さん

    8日に契約会だから、契約数はもう明確なはずだ。

  67. 562 購入検討中さん

    リバーの営業さんによると、低層階で比較的お求め安い価格の部屋のうちいくつかは
    今回は販売せずに次期以降の分譲用として残しているとのことでした。
    売れ行きによって価格調整するんですかね?

  68. 563 匿名さん

    低い価格の物は客寄せ用、高いの ばっか残ってHPとかに高いのしかなかったら安い価格ねらいの人来なくなっちゃうから。

  69. 564 例え上手な人

    558さん
    ここの高層階は眺望はいいがステータスはない!
    しまむらはデザインはいいが高級感がない!
    まさにマンション界のしまむら!
    (しまむらの営業ではありません)

  70. 565 匿名さん

    東棟はリバーにしては高すぎる。南棟はモロお見合いしてて眺望も日当たりもないので厳しい
    西棟は安くなるかな?

  71. 566 物件比較中さん

    50階建タワーマンションの25階と
    ここのマンションの最上階だったら
    どっちがステータスありますか?

  72. 567 匿名さん

    この立地だったらタワー建てた方が良かったのにね。
    もしくは南棟をなくす代わりに東棟と西棟をもう少し高層にするとか。
    3つのタワーに囲まれた安っぽいマンション・・・

  73. 568 匿名さん

    ローン斡旋手数料86400円って高くないですか?

  74. 569 検討中の奥さま

    高いです。一般的には5万円くらいだそうです。

    ローン特約がつくから一応提携銀行にも審査を依頼しようと思うんですが
    最終的に自分で探してきた提携銀行以外の銀行とローン契約した場合、
    ローン斡旋手数料ってデベに払わなくちゃいけないんですか?
    ローン実行までいかなくても審査を依頼した時点で支払う義務がある?

  75. 570 匿名さん

    営業担当に聞くのが確実ですよ。
    ローン斡旋手数料の取り扱いは各社で異なりますからね。

  76. 571 購入検討中さん

    ひさびさに 掲示板見て叩いている人が ホントに無知でびっくり。
    しまむらで 馬鹿にしたつもりなんだろうけど衣料品売り上げとか まったくわかってないんだね。
    経済ってものを あまりに知らなさすぎ。日進月歩の意味 わかってない人だろうね。
    日本の衣料品売り上げ 上から ユニクロ しまむら と並ぶんだよ。お勉強しましょ。
    需要があるってことなんだよ。わかりやすくいうと ブランドの時代じゃないってことなんだよ。
    ちなみに しまむらの関係者じゃないです。

  77. 572 例え下手な人

    リバー産業は、マンション界のスーパー玉出です。玉出の関係者じゃないです。

  78. 573 匿名さん

    ナンセンス。広くて坪160万前後。買いたくないやつは買わなくていいでしょ。都心の地価、建築コストどれだけ上がってるのか知らんのかな?

  79. 574 匿名さん

    島○紳助みたいな感じですかね。人気もかなりあるが、叩く人もかなり多い。

  80. 575 匿名さん

    広いリビングは悪くなかったよ。

  81. 576 匿名さん

    まったく感情を抜きにして、冷静・客観的に見て安くはない

    安いと思っている人は、湊町とリバーを買いかぶりすぎている。

  82. 577 匿名さん

    高くはないと思う。難波で住宅地で充実しているのはここぐらいでしょ。私が買ったら貴方何か困るの?抽選が楽しみです。

  83. 578 例え上手な人

    572さん

    私も次に例えるなら玉手しかないと思ってました!
    あなたは十分例え上手の素質があります!
    おみそれしました!

  84. 579 例え上手な人

    571さん

    あなた全然わかってませんね!
    世論なんてもんは素人の先入観がすべてなんだよ!
    政治家が原発は安全ですてゆうても素人からしたら危険なんだよ!

    玉手が業界でなんやしらんけど売れてるとか関係ないんだよ、安いというイメージが全て!

    なにも全身しまむらコーデのあなたを悪く言っているわけではありませんので気を悪くなさらずに。

  85. 580 匿名さん

    なんかわからんけどとりあえずここのスレは釣りやすそうやな。

    それだけはわかる。

  86. 581 匿名さん

    はぁ?

  87. 582 匿名さん

    申し込み希望住戸はたくさんあったけど、実際の契約状況はどうなの?MRいった人教えて。

  88. 583 入居予定さん

    第1期の登録期間終了しましたね。
    昨日の夜リバーの営業さんから連絡があり、
    申し込みしてた東向きの部屋を無抽選で購入できることになりました。

    申し込みが重複してる部屋は今日抽選会ですね。
    中には10倍近い倍率の部屋もあるみたいです。
    来週契約会で、キャンセルがでない限り第1期100戸は完売です。
    まあ、あと400戸以上もあるんですけどね・・・

    いろいろ叩かれていますけど、リバーのブランド力はともかく、
    利便性最高なのに静かな立地は一流だと思っています。

    完成までの2年は長いですが入居が楽しみです!


  89. 584 匿名さん

    高くは無いが、リバーということで期待していた割には、期待ほどの安さではなかった。

    個人的には間取りが好みでなかった(廊下側に部屋がある標準タイプが苦手)ので見合わせたが、立地は最高だし、通勤・買い物等実に暮らしやすいと思う。

  90. 585 匿名

    生活は便利やね
    交通も至便
    でも住環境や校区はよくないね
    リバーも安っぽい
    価格は割高感
    総合的にお買い得ではない

    何が何でも難波だ湊町だという人以外には受け入れられないだろうね

  91. 586 匿名さん

    ここがリバーじゃなかったらなー

  92. 587 匿名さん

    リバー以外がタワー建ててたら、坪200万は越えててただろうな。

  93. 588 匿名

    ここがリバーじゃなかったらたぶん買えなかった。
    ありがたい!!

  94. 589 契約予定

    たしかにここでリバーさんがやってくれてよかったです。よその会社がやってたら高層階はさすがに買えませんでした。今までのリバーさんは正直言うと安っぽそうに見えましたが、今回は天然石使ってるのと、タイル張りだしエントランスも申し分ない感じだったので本当に二年後を楽しみに待てます。
    もっと大阪の町が緑豊かになればいいですね。
    リバーさんがんばって!

  95. 590 検討中の奥さま

    復興支援住宅エコポイントの対象になりますか?

  96. 591 匿名さん

    ここは余るだろうね
    竣工後、家具付き&モデルルームで大幅値引きになるだろう

  97. 592 匿名

    ここの平均値が@140万前後だったら大絶賛の嵐だったでしょう。
    リバーらしくない価格でガッカリした人は多いと思います。

  98. 593 匿名さん

    ここの平均値が@130万前後だったら大絶賛の嵐だったでしょう。
    リバーらしくない価格でガッカリした人は多いと思います。

  99. 594 匿名さん

    500はやっぱり多い。200だったら快調に売れるであろう。価格もフツーやし、売りがない。おまけに西棟は1年後の完成。ということは、1年間はトンカチ工事と同居ということ。ま、西棟も完成すればいいのだけどね。工事途中で・・・

  100. 595 匿名さん

    ここはモデルルームまで行って検討しました。
    ネットでも色々調べましたが、この工法だと風で常時揺れそうなので、乗り物酔いしやすい私はやめておきました。

  101. 596 匿名さん

    順調に売れるのは200か良くて半分
    竣工前完売は先ずあり得ない。
    ウィズ難波様には到底かなわないだろう。

  102. 597 いつか買いたいさん

    まったく関係なさそうなのが ウヨウヨしてますね。

  103. 598 匿名さん

    最上階6400万売れましたね。2期に期待。

  104. 600 匿名

    リバーに客取られまくってるからリバーの悪口言うしかないんですよ。
    ここも検討してるんですが他のモデルルーム行ったら営業はリバーの悪口ばっかりで聞いててイライラしました。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸