分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ぽよぽよ [更新日時] 2010-09-17 13:22:11

阪急不動産が宅地分譲する宝塚市山手台に興味を持っています。でも、大阪に住んでいるので、今一つ土地勘がありません。山の手で、きれいなところというイメージはあるのですが、実際はどんな方々が住まれ、どんなふいんきの所で、教育環境的にはどうなのか、生活しやすいのか(買い物、病院施設など)等など気になります。あまりにおハイソな所だと、大手に勤めていない私たち家族なんか、浮いてしまうのではないか、と少し心配なのです。具体的にいろいろな事を教えていただければ、うれしいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-14 00:49:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名はん

    JR中山寺か川西池田と山手台を結ぶ路線バスが3本/h以上あれば、阪急の終電が早い問題や出張の時の新大阪へのアクセスが悪い問題も解決されるので、通勤者向け不動産しての価値は確実に上がりますね。OBPエリア(京橋)や北新地へのアクセスが良くなる点も見過ごせない。

    JR中山寺の北口の土地区画整理・ロータリー整備が完了すると、中山台方面の阪急バスは乗り入れる模様ですが、ここで山手台の路線バスがどうなるかですよね。JR中山寺から五月台を経て、山手台四丁目を終点とする路線になるのであれば、山手台の不動産価値を高める効果は大きい。

  2. 942 匿名

    確かにJR中山寺か川西池田に阪急バスで行ければ結構アクセスは良くなりますよね。ただそこまで利用者がいるかですよね。    マンション建設予定地に大規模マンション建つしかないかな

  3. 943 ご近所さん

    売れないのは、値段が高いから。
    価格を下げれば売れるよ。

  4. 944 周辺住民さん

    結局それかい!!!

  5. 945 これから検討中

    土地60坪1800から2500万ってとかな。

  6. 946 匿名

    60坪で1800万はきついね近隣の古い住宅地でも更地でこの値段は中々無いね  希望価格って感じですな

  7. 947 匿名

    山手台北部のロケーションなら平均60坪で2400万の街並みより、平均100~120坪で3500~4200万の街並みほうがよほど魅力ある。

    バス便エリアで60坪なんて宝塚市内に腐るほどあって売物件だらけだから、既に供給過多。

  8. 948 匿名

    ちなみに山手台東の北部のロケーションは、駅から2.5~3.0km、標高200~250m。

    逆瀬川で言えば、光ガ丘や青葉台やゆずり葉台あたりの位置づけ。



  9. 949 匿名

    3連投スマンが、今山手台西の幹線道路沿いで仲介土地で
    出ている116.96坪で4,280万円(坪単価36.59万円)の物件。

    この物件はなかなか売れないが、こういう区画(値段・広さ)が幹線道路沿いではなく、
    幹線道路から100m以上入った場所に多く設定されれば、確実にうけるだろうね。

  10. 950 匿名

    山手台はあくまで庶民の住宅地でしょ       バブルの時は所得も高かったし土地の価値も高くなっていただけで      この不景気で所得もさがり土地も安くなっているご時世に7000万出せる人が広い土地ということに魅力を感じてわざわざ山手台に住むかね もっと相応しいとこあるでしょ  以前も今も山手台は頑張ったサラリーマンが住む庶民の住宅地だよ

  11. 951 匿名

    中山桜台は、大阪平野一望の立地に建物だけで1億以上出して住んでる人がいっぱいいるよ。

    ほぼ同じロケーションの山手台北部もその需要はある。

    西宮でも麓から3km以上も離れた山の上の僻地の鷲林寺南町や剣谷町や柏堂西町では大阪平野一望で100坪以上の需要が大きい(現在相場で坪単価30~40万)

  12. 952 匿名

    レインズ等でよく調べればわかるが、山の中腹バス便エリアのニュータウンの60坪クラスの土地は余っている(売出物件の数が常に多い)。
    逆に山の中腹バス便エリアの100坪クラスの土地は供給より需要のほうが強く、売り出されるとわりとすぐ売れている(需要に対して供給が少ない)。

  13. 953 ご近所さん

    >逆に山の中腹バス便エリアの100坪クラスの土地は供給より需要のほうが強く、
    >売り出されるとわりとすぐ売れている(需要に対して供給が少ない)。

    100坪クラスにしたら売れるって言いたいみたいだけど、
    お金持って、そんなにたくさん(山手台が埋まるほど)いないよね。
    おっても、山手台では買わんと思う。

  14. 954 住まいに詳しい人

    山の家はこれぐらいが土地の適正価格です。
    http://df2103.jp/php/bts2p.php?callcode=2010nt0166
    http://www.toshohouse.co.jp/contents/data/sale_land_detail.php?RibNo=1...

    山手台西2丁目の4~5箇所出てた70~75坪ぐらいの土地も、坪40万以上では売れなかったが37~38万で売れた。
    このあたりが、リーマンショックで株価半値になった以降の適正相場。

  15. 955 匿名

    まーそれ言ったらアカンわな新しい街区で坪40万以上で売り買いされてるわけやから954さんの理屈だと適正価格となるよね    売り買い実績があるわけやから          新しい場所はある意味古い場所より高くなるのは必然だよね         それは買う人は皆わかってるよ          以前のニュータウンに後から入るのとよーいドンで入るのならばよーいドンが良い人はいるよ      実際10戸ぐらいの造成地では新住人と旧住人では交流無いとか良く聞くからね 土地の値段は環境で変わるから 新しい街区は少し高いのは当然
    それを前からの住宅地の価格が適正というのは少し無理がある        前からの住宅地で全員のけて更地で販売したら40万以上で売り買い成立するよ

  16. 956 匿名

    近畿圏(大阪都市圏)で家に8000万出せる人の主な選択肢

    ①都心まで15~20km圏のエリアで駅から近い閑静な住宅街に60~70坪の土地を買って注文住宅

    ②タワーマンションの上階

    ③人気住宅街の駅近ハイグレードマンションで100㎡以上

    ④不便だけど広々とした山の上の住宅街に120~150坪の土地を買って注文住宅(宝塚、西宮、奥池など)

    ⑤郊外の広々とした住宅街に120~150坪の土地を買って注文住宅(三田市学園、生駒、登美ヶ丘、関屋など)



    ①が本命だが、②~⑤も少数派とは言うものの一定の需要はある。

    >>950
    他に選択肢ある?

  17. 957 住まいに詳しい人

    >>955
    とはいっても、山手台西2丁目は誰がどうみても西4丁目より街区としての設えは上でしょ。
    駅までの近さ、平均宅地面積(2丁目は70坪、4丁目は60坪)、擁壁の化粧仕上げ、一部電線地中化、
    凝った街路灯、石畳の遊歩道、高価なゴミステーション等々。

    その2丁目の更地の70~75坪仲介土地が、坪50万ぐらいからスタートして坪40万でも売れず坪37~38万まで
    値下げしないと売れなかったのだから、駅からも遠く設えも見劣りする4丁目が、坪40~50万のままで
    値下げせずに販売されているのは、やはり割高だと判断するのが普通の感覚じゃないかな?

    大阪通勤圏の住宅地は、仲介で取引されている土地の相場は金融危機前より3~4割は下がってるよね。
    それなのに分譲の土地だけ殆ど下げずにやっていれば、高いという意見が出るのは当然だと思う。

    まぁ、ハウスメーカーへの転売や宣伝・営業・広告を駆使して、値下げしないでもやっていける限りは、
    適正価格まで下げない作戦なんでしょうけどね。でも値下げしたら、あまり販売経費使わず、
    ハウスメーカーに転売する必要も無く普通に売れるんじゃないの? 結局どっちが得かな?

  18. 958 匿名

    957さんの理屈はただしいよね ダントツ二丁目のほうが街並みも綺麗だし誰が見てもわかるよね    ただ坪40でも売れない。 かたや街区もしょぼいのに40以上で売れる なんでだろうね

  19. 959 匿名

    価値観なんだよね 目に見える物は比較しやすくて納得しやすい。    でもなんとなく嫌っていう理由は以外と大きい特に女性はここがポイントなんだよね家を買うとき奥さんの意見は無視出来ないんだよ 一般的に女性は家の内装やキッチンまわり生活導線なんかを重視 男性は外観や室内の遊び空間を重視するケースが多い。 女性の視点は生活の視点なんだよ  その目線でみると古い街区の人間関係考えただけでノーなんだよね      もっとわかりやすく言うと旦那の実家の敷地に家を建てたくない女性が多い  理屈だけだとわざわざ土地買って別に家を建てたらお金が無駄だよね 結構な田舎で坪15万でも土地だけで一千万円近くかかったりする。          その一千万円の差額を軽々クリアしてしまうんよ  わかるかなー これがわかると人生上手くいくんだけどなしっかり理屈こねる人にはお尻むずむずやんなー

  20. 960 住まいに詳しい人

    古い街区の人間関係て・・・ 何を大げさな

    3代ぐらい住んでる古参もいる大正時代からの高級住宅街ならともかく、
    山手台って15年ぐらい前に町開きしたばっかりの新しすぎる住宅街じゃんwww

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

[PR] 周辺の物件
ルジェンテ上野松が谷
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載