東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド学芸大学はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 野沢
  7. 学芸大学駅
  8. プラウド学芸大学はどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2014-11-21 15:52:29

東横沿線で物件を探しています。
プラウド学芸大学について情報をよろしくお願いいたします。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社 所在地:東京都世田谷区野沢3丁目146-2
交通:東横線 「学芸大学」駅  徒歩12分
間取:3LDK
面積:70.35m2~85.75m2

[スレ作成日時]2012-09-27 22:07:50

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド学芸大学口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名さん

    駐車場付きの一階は戸建て感覚でいいと思うのですが価格はどうですかね。

  2. 105 匿名さん

    価格というよりも広さが魅力的。60平米台3LDKしかないこの辺で80あるマンションが全くないので買う決心しました。

  3. 106 匿名さん

    プラウドはこの手の書き込みが多い。

  4. 107 匿名さん

    周辺の買い物施設は、セブンイレブン、東急ストア、サミットくらいですか?
    マンション立地が住宅地とは言え、少し寂しい環境ですよね。
    価格設定が強気と言う声が多いようですが、この先値引きの可能性はありますでしょうか。
    野村はブランド力があるので、値引き交渉には全く応じないと聞いた事がありますが真実ですか?

  5. 108 匿名さん

    全室南向きってことは、バルコニーは全室環七方向に向いているということですよね。
    せめて北西角で西向きバルコニーの部屋があればよかったなあ。
    検討しようと思っていましたが、現地地図を見てがっかりです。

  6. 109 匿名さん

    >107

    それだけ揃ってれば困らないとは思いますが、この倍ぐらいの店舗数があれば飽きはこないかもしれないですね。
    サミットは基本的にどこも大きいです、ここはどうでしょう、あと営業時間帯はチェックかな、夜遅くも行きたいし。

    >108

    日中の日当たりを考えての設計なのかなと前向きに解釈しています。
    全部南向きだけにあまり選択に迷いが生じないことはメリットなのかな。
    Brタイプは西も開放されてて良さそうですよ。

  7. 110 匿名さん

    オープンポーチの使い方はどうなっているか気になります。
    便利に使える気もしますが、いろいろなものが置かれていても
    共有廊下沿いなので、気になります。
    トランクルームもあるのとないのといろいろなので、
    使い方を考えて検討した方がいいかも。

  8. 111 匿名さん

    分譲マンションは通常、
    ポーチ部分は共用部分ですから、私物は置けないですよ。

  9. 112 購入検討中さん

    高いわ...

    1. 高いわ...
  10. 113 匿名さん

    うわ、高すぎ。

  11. 114 購入検討中さん

    た、高いね。
    全室環七ビュー物件なのに。

  12. 115 買いたいけど買えない人

    場所、内容、価格、全てダメだね

  13. 116 匿名さん

    もう少し安くなってましたよ
    もう少し安いといいのですが..

  14. 117 匿名さん

    スーモに価格でてるけど100万~500万ほど下がってますよ。

  15. 118 匿名さん

    それでも、さすがプラウド・プライスですね

  16. 119 物件比較中さん

    500万下げても高いよこの場所で
    環七ビューや駅遠いしダメだね

  17. 120 物件比較中さん

    このロケーションで7000, 8000万出すならもっと都心に近づいた物件買えるし資産価値も高いだろうし

    プラウドってどこもこんな感じなんかな?

  18. 121 匿名さん

    やっぱり高かった。 ・・・・・・・

  19. 122 匿名さん

    戸数少ないから売れちゃうと思う
    この辺お金持ち多い
    みんな買わなければ下げるのにと貧乏な私はいつも思う

  20. 123 匿名さん

    魅力があれば高くても買うけど。

  21. 124 匿名さん

    学芸大学界隈のパークコート相場より高くないかな

  22. 125 匿名さん

    場所は最悪ですね。
    駅遠いし暗いし幹線近いし

  23. 126 匿名

    学芸大学と語れるのは下馬5〜6丁目までだろ?
    3〜4丁目や野沢は学芸大学というには余りに遠い。
    価格もあり得ないな。パークコートと大差ない料金じゃな…ユーザー馬鹿にし過ぎでしょ。

    最近のプラウドの衰退ぷりは目に余るな。

  24. 127 匿名さん

    即日完売しそうな勢いみたいです。
    自分も高いかなと思っていましたが、結局売れてしまうというということは、やっぱりこれが相場なんだと思います。

  25. 128 匿名さん

    127の『みたいです』というのは
    なんの情報に基づいてますかあ?

  26. 129 匿名さん

    完売しそうなの?
    あら、じゃあもうイマイチな部屋しか残ってないね、きっと。
    縁がなかったとおもって諦めます。サヨナラ。

  27. 130 物件比較中さん

    売れてるのかな? DMばんばん送られて来るけど。
    しかし、客をバカにした価格設定だな。

  28. 131 匿名さん

    128さん、みなさん、情報不足ですみませんでした。
    日曜日にMRに行ったら、バラで埋まってました。その時で空室は5部屋もなかったと思います。

  29. 132 購入検討中さん

    結構、売れているんですね。私は立地の割には価格が高いと判断して
    見送りました。
    目黒本町でも計画があるみたいなのでそっちに期待します。
    №.86のブログに出てました。

  30. 133 匿名さん

    あのバラは信じないほうがいいよね。
    もうちょっとしたら、「キャンセル住戸でました〜」なんていかにもな理由で、
    バラがはずされたりするからさ。

  31. 135 匿名さん

    学芸大学は人気と思うがこの立地は確かに微妙。でも高すぎず安すぎず絶妙な価格だったとは思うが。

  32. 136 匿名さん

    どう見ても高すぎと思うが。

  33. 137 匿名さん

    結局どれくらい売れたのでしょうか。
    抽選住戸はあったのでしょうかね。

  34. 138 匿名さん

    涙目マンションのスレはここですか

  35. 139 匿名さん

    ラスト1戸のようです。

  36. 140 匿名さん

    はや残り2戸・・・

    プラウド人気か、ノムラの営業力か

    駅遠や立地のマイナス要素は関係なかったのようですね

    いま話題の東横線エリアとして、さらに評価が上がった面もある?

  37. 141 匿名さん

    学芸大学最寄りにしては、価格が少し安めだったからではないかしら。

  38. 142 匿名さん

    学芸大学で坪300なんてなかなかでない。

  39. 143 匿名さん

    学芸大学といえば、パークコートシリーズ
    中古が出ても、すぐ売れてしまう

  40. 144 匿名さん

    いよいよラスト2戸だけになりましたか!
    残っている間取りを見比べて見ると、リビングをはじめとする居室と収納スペースの広さは
    本来狭いはずの701号室の方が面積が広くとられているような錯覚に陥りますね。
    204号室はキッチンや洗面所に面積をとっているようです。

  41. 145 物件比較中さん

    Etypeは気になるポイントが一点↓

    浴室がリビングに近接してるんですよね。壁の防音性能はどんなでしょう。位置は特に気にならないですけど音は聞こえないほうがいいですよね、湯船に浸かっていてリビングの人の気配がわかると何となく落ち着かない、そんな気分になるかもしれないので。

    あとは問題ないかな、各部屋各部に採光があって全体的に明るそうだし、面積もこれだけあれば十分でしょう。

  42. 146 匿名さん

    リビングと浴室が言われてみれば隣接していますね。
    音は家族なら気にならないかな…。
    湿気は大丈夫かな?と
    そちらの方が気になります。

  43. 148 匿名さん

    そのかわり安かったよね!

  44. 149 匿名さん

    そうか、安いんだ

    プラウドだから買って損はないだろうけど

    でも12分はきついなあ

  45. 150 匿名さん

    浴室がリビングに隣接しているの珍しいですね。
    どちらかと言うと洗面所がここにあるほうが、冬寒くないし生活導線もよさそうなのですが。
    でも残りの2タイプ?の間取りどちらも嫌いじゃないです。
    でもショボいんだ?

  46. 151 匿名さん

    2戸残っているうちの、Eタイプ、701号室ですね。
    確かにあまり見たことのない不思議なつくりですね。
    浴室、洗面所と言えば廊下やキッチンに面するつくりが一般的に思いますが、
    何故このような間取りに?配管上の都合でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸