東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス白金ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. クラッシィハウス白金ってどうでしょうか?
働く女子さん [更新日時] 2017-03-11 17:40:25

DINKSでクラッシィハウス白金を検討しています。
どうせ買うならいい所に住みたい・・・と思っていますが、どうでしょうか?



所在地:東京都港区白金二丁目10番1(地番)
交通:東京メトロ南北線/都営三田線「白金高輪」駅徒歩5分・「白金台」駅徒歩6分
都営浅草線「高輪台」駅徒歩13分、都営浅草線・京浜急行本線「泉岳寺」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.97m2(トランクルーム専有面積0.45m2含む)~105.32m2(トランクルーム専有面積3.26m2含む)
売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-09-27 22:00:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス白金口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん

    高そう…

  2. 2 匿名さん

    場所かなりよいですね。いくらくらいからしょうか、気になります。

  3. 3 周辺住民さん

    目黒通り向きは車煩いかもしれないけど、反対の森側、北から西向になるのでしょうか、はありえないぐらい素敵すぎます。

  4. 4 匿名さん

    イメージは良さそうだけど、路線がいまいち。370くらい?

  5. 5 匿名さん

    目黒通り側はもっと安いのでは?
    逆側はもっと高い?
    (ただ、他のマンションとお見合いの可能性が・・・)

  6. 6 住まいに詳しい人

    そんな良い立地とは思わないが...
    ただ、そんな安くはないよね

    1. そんな良い立地とは思わないが...ただ、...
  7. 7 周辺住民さん

    隣の隣の大きなマンションの住人です。
    目黒通り側は、それなりに、うるさいですね。
    裏は某企業の管理敷地ですが、単なる資産で放置されており、別段、景観が良いということはありません。
    窃盗団が、この敷地から私達の敷地へ入り込んで荒らしましたので、このマンションの北側(企業敷地)は、
    要注意です。
    左右の建物の景観は、最悪です。
    犬の糞尿を放置する馬鹿な輩が港区には多く、この通りもご他聞に漏れずです。
    近隣にマンションが建ちすぎてます。近隣の中古物件も売れ残っています。
    資産で競合する先週内覧完了したそこより徒歩3分上の物件の方が、価値が上と思われますし、
    ここは、本来、別のベンダーでしたし、設計の内容も計画変更されていますので(近隣には設計図とかが昨年に配布されてますので)、価格はまだ伏せられていますが、かなり割高で値段で来るはずですので、内容を慎重に見たほうが良いかもしれませんね。
    住人ですので、このエリアは好きです。

  8. 8 匿名さん

    坪400は超えてくるんだろうな、、。

  9. 9 匿名さん

    人気ないね。こちら。

  10. 10 検討中の奥さま

    >>7
    周辺住民さま
    詳しい情報ありがとうございます!
    隣の隣の大きなマンション、裏側がプライベート公園風になっていていいなと思っていましたが、人通りがないということは防犯面で注意が必要なんですね。
    参考になります。
    (さておき、あちらにお住まいとは羨ましいです)

    別のベンダーだったとのことですが、当初はどちらの予定だったのでしょうか?
    どのような点が変更になったのか、また販売業者が変わった理由等、
    もしご存じの点があれば差し支えない範囲で教えていただけますと嬉しいです。
    広めのお部屋もありますし、真剣に検討中です。

  11. 11 匿名さん

    以前、隣の隣の奥まったマンションに賃貸で住んでいた者です

    ご存じだと思いますが現地裏の桜田通り沿いに高輪消防署があります

    消防署なので当たり前ですが、早朝・深夜を問わない
    けたたましいサイレン音に悩まされ1年も経たずに転居しました

    この物件に限らず消防署や大病院の近くに立地するマンションは
    少し神経質な方や小さいお子さんがいるご家庭はご苦労があると思います
    港区であればロシア大使館、中国大使館、韓国大使館等へ通じる道路沿いのマンションも同じ事がいえるかもしれません)

    購入してからでは取り返しがつかないので可能であれば事前に一度、賃貸で経験した方が良いでしょう

    一度寝ればちょっとやそっとでは目を覚まさない方が今でも本気で羨ましいです

  12. 12 匿名さん

    今のマンションですし、防音対策はしっかれされているのではないでしょうか。
    一応T-2等級の防音サッシを採用、一部住戸(南棟)のみですが防音型の給気口を
    採用しているようです。
    二重サッシも効果的ですが、この防音型の給気口が威力を発揮するようですよ。

  13. 13 買いたいけど買えない人

    業者さん?
    あからさまな弁明、はっきりいって萎えます。
    物件の格を下げますよ。

    ところで竣工と入居が3月下旬ってダメマンの典型なんですが。
    突貫工事の悪寒。
    審査や内覧はいつやるつもりなの?
    住友さん。

  14. 14 匿名さん

    世の中ふつうにT3やT4サッシがあるのに
    T2だから防音がしっかりしてるって言い切るのはかなり無責任でしょ。

    南棟は防音型給気口がご自慢らしいけど目黒通りの騒音が気持ち軽減できる程度で
    サイレン音や一部のアホなフェラーリやバイクの爆音には全く歯が立たない。

    外廊下の北棟住民にいたっては目もあてられないね。

  15. 15 匿名さん

    防音用の給気口なんてあるんですね。今のマンションは24時間換気の給気口が必ずあるので防音用は必要
    でしょうね。実家の前が消防署ですが、窓を開けていると確かに急に鳴り響くサイレンにびっくりしますが
    窓を開けているとなっているなと思う程度ですよ。今のマンションは窓など結構防音効果があるのでは
    ないかな。

  16. 16 匿名さん

    びっくりするってアウトでしょ(笑)

  17. 17 周辺住民

    左右のビルは日当たりに影響するのか、西側のパーキングに何か建つのか?モデル見られた方、情報あれば教えて下さい。

  18. 18 匿名さん

    S棟は日当たり良好
    N棟は日当たりほぼゼロ
    西側Pはいずれ何か建つ

    こんな想定で検討すれば良いのでは。

  19. 19 匿名さん

    >18 同じマンション内でこれだけの条件の違いがあるということを踏まえて部屋を選らばないと、ですね。
    S棟に人気が集まるのは仕方がないことだと思います。

    ところで条件の良し悪しに開きがあると当然価格の違いも気になるところですが、日当たりや将来の環境変化云々が適切に価格には反映されているでしょうか。

    私は価格によっては一番良い部屋がダメなら次と、順番に検討してもいいと思っています。

  20. 20 匿名さん

    日当たりを気にして価格が変わるのも日本ぐらいと聞きますね。
    ヨーロッパなどでは直射日光は家具や部屋を傷めるので、逆に南向きは敬遠される傾向にあるみたいです。
    特に猛暑の時代ですしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸