いつか買いたいさん
[更新日時] 2021-05-05 19:50:27
逓信病院もちかいし、便利な場所なので池田山があこがれでしたので
あとは値段しだいです!
所在地:東京都品川区東五反田1丁目10-6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅(東口)徒歩4分、都営浅草線「五反田」駅(A6番出口)徒歩2分、東急池上線「五反田」駅(駅舎)徒歩5分、都営浅草線「高輪台」駅(A1番出口)徒歩8分
総戸数:104戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上14階・地下1階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2012-09-27 15:05:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田1丁目10番6(地番) |
交通 |
山手線 「五反田」駅 徒歩4分 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 山手線 「大崎」駅 徒歩13分 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩8分 東急池上線 「五反田」駅 徒歩5分 山手線 「品川」駅 徒歩18分 山手線 「目黒」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
104戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月中旬予定 入居可能時期:2014年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス アーバンス 東五反田口コミ掲示板・評判
-
601
購入検討中さん
五反田駅から桜田通り沿いにこのマンションまで歩いた感じだと全く繁華街の影響なく歩けました。
風俗街が近いとネガティブキャンペーンしてる人がいますが、同じ街区や反対街区等は事務所ビルかマンションや等でどこに問題があるのでしょう?
それに風俗というよりは今は飲食街じゃないでしょうか?時間を変えて何度も有楽街を歩きましたが、一度も不愉快なことはありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
風俗店がわんさかあってもいいじゃないですか。実害はそうそうないでしょう。それなにのに風俗店は衰退しているとかマンションからは離れているとか見なかったことにするのはまずいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
ご近所さん
購入検討者は実際に足を運んで選べばよいし、総論として交通や買い物の便を求める人には駅も近くて良いし、
静かな住環境を求める人には歓楽街も近くにありますから向かない場所ということでよいのではないかと思い
ます。そして、早々に五反田駅付近の再開発予定はありませんよ。ただ、高層マンションは多くなってくるで
しょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
購入検討中さん
同じ番地にあるわけでもなし、パークハウスの道路には事務所ビルの役職員か藤和のマンション住人か工事関係者が通る程度。静
かなとこ(部屋により桜田通りの騒音はあり)。都心に住むということは繁華な街はつきもの。気にしなくていい程度ですよ。価格はこんなものという感じ。防犯システムにはお金をかけているし、少し離れたとこにあったっていい人にはOK。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
リスクは大きくないと考えて信念をのべただけ。何度も現地に行き一軒一軒見てきた。意見が合わないなら、買わなきゃいいだけ。当然、購入されるかたはよくよく現地や周辺を見て判断して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
管理担当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
購入検討中さん
統計からしても平均中古価格はかなり低いって断言するなら、母集団をどのように設定したか、それぞれの母集団の数はどれだけか、高低以外の要因をどのようにコントロールしたか述べて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
働くママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
657
匿名さん
>654さん
ファミマのビル、28階建てって本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
ご近所さん
JR五反田駅は古くなりつつあるから開発を検討しても不思議ではないわね。ユニクロなんて仮店舗みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
検討中さん
売買と賃貸はちがうし、風俗が入っている等の特殊なものは排除して母集団の設定をしないとね。結局、雑感に近いコメントになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
検討中さん
賃料と売買価格にも相関関係はあるが標本次第。相関係数が極めて低いことも。新築マンションスレなんだから価格に絞って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
検討中さん
この一帯ってどこまで範囲を広げたら気がすむのかなー。
私は、繁華街を通らずに行ける山手線徒歩四分のマンションは稀少だと思います。
まあ、男の人ならわざわざ遠回りして繁華街を歩くのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
ここの目の前の一階がファミマだった現在取り壊し中のビル。
28階建てになるって本当ですか?このマンションからの景色は絶望的でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
マンション投資家さん
リセールバリューについては、売却時の経済状況が大きく左右するので、御上りさんや成金さんの好む物件でなければ気にしてもしょうがないと思います。
仮に10年住んだとして、この物件と同等の賃貸(2LDK)で家賃20万として家賃2400万、管理費や修繕積立がざっと240万、細かい金利は無視して考えれば10年後に購入価格マイナス2000万で売却できればトントンですから。
また、賃貸に出してもローン支払額+管理費+固定資産税ぐらいは充分行けると思います。(支払期間にもよりますが)
まあ、何より新築物件で気の利いた創りで、日常の通勤、通学がJR山手線駅まで4分で、明るい大通りを通って行ける事が一番では無いでしょうか?
城南地区には、ここしかありませんでしたよ。
それに、多分間違いなく円安、オリンピック、アベノミクスの影響で建築価格はしばらく上がるのでお金儲けの為に買うのでなければ良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
一丁目の中古取引履歴でサンプリングした感想。桜田通り沿いの島津山物件は㎡70万前後の取引が最近は多く売買数も多く安定している。ここの近隣の繁華街外縁物件は殆どが賃貸化しているようで㎡40万台くらいで細々と取引されている。となると利便性重視で土地条件の似通ったここも㎡50万台程度の賃貸物件化する可能性が高そうだ。というか、買っても賃貸で住むのと同じくらいのパフォーマンスしか無いんだったら買う意味はあるのかと思うが。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
検討中の奥さま
ファミマって桜田通りの反対でしょ。土地もそんなに大きくないし、影響あるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
検討中の奥さま
それに桜田通り沿いに島津山があるなんて可笑しい。友達にいってみようかしら。きっと大ウケ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
購入検討中さん
桜田通り沿いになのに島津山を名乗るマンションはたくさんあるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
桜田通り沿い物件例
朝日シティパリオ島津山
分譲開始 1997年11月
東京都品川区東五反田1-2-44
五反田駅徒歩6分
中古㎡単価67万円
ブランズ島津山
分譲開始 2008年05月
東京都品川区東五反田1-2-45
五反田駅徒歩7分
中古㎡単価74万円
桜田通り沿いでない島津山物件でも大体70前後で単価に大差はないので、通りに面しているかいないかはリセールバリューに直接の影響を与えていない。友達とやらが相場に詳しいと恥かきますわよ。ウフフ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
665さん
繁華街といっても昔の様ににぎわっていないですからね。最近確かに五反田駅周辺の
物件が多いですよね。実家が品川なので五反田の駅などはよくいっていたのですが、五反田公園
ってはじめて知りました。品川区内の桜の名所になっている様ですね。
目黒川沿いの桜は知っていましたが。桜の時期になったら五反田公園行ってみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
678
検討中の奥さま
大雑把なひとって面白い。桜田通りの反対のビルのことを隣みたいにいうし、高級感ある住宅地と大通り沿いの商業地といっしょにするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
島津山自体が俗名にしか過ぎないからな。高層マンションは建築規制上通り沿いしか無理な分、東方向斜面の眺望が良いわけで、住宅地とは違う意味でのニーズと価値があるのですわよ、オホホ。
マジレスしておくと、現在の五反田駅近辺のマンションニーズは事務所(兼住宅)か賃貸住宅しかないから。自営とか士業とかやっている人のニーズは高いけれど、分譲住宅のニーズは低いよ。近隣の分譲マンションも殆ど事務所物件化しているし、再開発で一丁目方面の街の形態が変わらない限り住宅としてのリセール需要は低調なままだと思う。島津山方面は例え商業地でも店舗や事務所需要のあまり高い場所じゃないからここと一括りにはできないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
住まいに詳しい人
賃貸なら断然JR五反田駅徒歩四分かつ都営地下鉄五反田駅徒歩二分の方がいいですよ。
都営地下鉄高輪台徒歩二分、四分なんていっても、浅草線は不便で賃借がしにくい。
環境重視の人は大通り沿いを避けるが、坂がきつくてやっぱり駅に近い方を選ぶことも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
購入検討中さん
昔高輪三丁目に住んでたから、五反田はよくきたけど、五反田公園なんてあったのか?記憶なしです。ただ、有楽街は本当に歩きやすくなりましたね。
このマンションには、五反田駅から電波ビルを過ぎ、桜田通りから高架下に行くと、ネオン一つも気にせずに行けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
住まいに詳しい人
私は、風俗かんけいのかたに賃貸斡旋したことはないですよ。
管理組合も厳しいですから。
五反田四分なら、高台でなくても谷底であろうと、桜田通り沿いの良いとは言えない環境の高輪台四分より貸しやすいという一般論かつ実感を言ってるに過ぎないのですから。
中途半端なグレードの高層マンションほど客付けに困るんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
住まいに詳しい人
賃貸と分譲をいっしょくたに議論するのは問題では?
築年、間取り、グレード、面積、総戸数、方位、分譲会社、施工会社等の立地、建物全体、専有部分等の共通した取引を、数年間は、注意深く観察、分析しないと判断できんよ。
貴方の書いてるようにこのマンションから駅寄りは、このマンションと同じような新しい比較的いいグレードの分譲物件がない。したがって、この物件がオンリーワンの価格指標になっていくだろうと見ている。
高台の高輪よりのマンションとも比較しにくいからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
キャリアウーマンさん
現在の五反田駅周辺のマンションニーズは事務所か賃貸しかないってどうおもいますか?シングルやディンクスやシニアでパークハウスアーバンス東五反田を買った人が100に近いのにニーズがないなんてね。私たちはニーズある人間なのにね。この人にとってのニーズって自分に都合いいだけのニーズかな。私はこのマンションに夢を持って購入して住む1/100の一人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション投資家さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>このマンションから駅寄りは、このマンションと同じような新しい比較的いいグレードの分譲物件がない。したがって、この物件がオンリーワンの価格指標になっていくだろうと見ている。
この一帯の売買実績が乏しい理由が「希少性」によるものならその通りだが「市場価値が無いから流通していない」というパターンも有る。同じ一丁目でも希少性が高く、10年以上経ってもリセール価格が新築を上回っている物件はあるが、島津山斜面の低層で戸数が少なく新築価格もここより格安であったという条件が揃ってのこと。寺社が多く建築規制も厳しく用地確保が難しい土地での希少物件である事が付加価値となっているわけだ。しかしここの近隣物件は後者の理由で中古市場に流通していない。
では、ここはどうかと考えると、用地確保は島津山方面よりずっと簡単だよな。建築基準も商業地域だから建蔽率や日照権の規制がかなり緩いよな。少なくとも土地としての希少性は無い。でもって近隣の分譲マンションは中古市場では取引価値が見いだせず賃貸物件化している。そこに設備仕様だけ良いマンションを建てて希少性が新たに発生するか?という話だ。
もしニーズが発生したとすれば、周辺に似たようなコンセプトのマンションが建って希少性が真っ先に薄れるし、発生しなければ周囲の賃貸化した分譲マンションと同じ運命をたどる。なのでリセールバリューという意味でここは全く期待できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
695
サラリーマンさん
安いし、駅近いし、無駄な施設が無いし、大満足です。駅徒歩四分最高です。
会社からはタクシーでも電車でも直ぐだし文句無いです。
オプション選び真っ最中ですが家具選びとかも楽しいです。早く内覧会行きたいです!!
無駄な議論がありますが私は全く気になりません。
そんなことより早く散歩がてら目黒川にお花見行きたいです♪笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
安いにはそれなりの理由がある。
稀にルクセンブルク大使館案件のような物もあるが、大抵は訳ありの事が多い。
検討している人は自分の目と頭でよく確認する事だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
仰るとおり環境条件が良くて安いなら遠からず完売するでしょうね。再開発ブームもあって城南一帯の格安感のある物件は即完売していますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
ビギナーさん
けっこう空が狭い眺望かなと思いきや意外と高い建物が遠方にわたってまで少ないんですね。
三方道路という立地も開放感を演出していると思います。
本来広めの車道の傍は避けたいというのがセオリーかと思いますが三方開放条件はそうそうあるものじゃないですからねー。
しかもこの一帯の中で探すともはやここだけ??
これは特別な魅力だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件