注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.24
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 22:24:33

早くもNo.24となりました。
一条工務店について有意義な情報交換の場にしましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-09-26 21:11:02

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.24

  1. 1099 匿名 2012/12/11 06:12:10

    契約済みさん
    そんな営業のいる所と契約されてさぞ心配な事でしょう。確かにお金にはならないかも知れませんが、自分はそんな営業のいるところで契約しなくて心のそこから良かったと思いました。建てたら終わり。そんな評判ばかりですよ。うちの地元では。

  2. 1100 匿名さん 2012/12/11 06:27:38

    >1091
    別に一条工務店の肩を持つわけではないが、

    http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
    2 1の環境基準の基準値は、次の方法により評価した場合における値とする。
    (1) 評価は、個別の住居等が影響を受ける騒音レベルによることを基本とし、住居等の用に供される建物の騒音の影響を受けやすい面における騒音レベルによって評価するものとする。
    この場合において屋内へ透過する騒音に係る基準については、建物の騒音の影響を受けやすい面における騒音レベルから当該建物の防音性能値を差し引いて評価するものとする。
    <中略>
    (3) 評価の時期は、騒音が1年間を通じて平均的な状況を呈する日を選定するものとする。
    <後略>

    とあるから、最大値を出してきて使用不可と言うのは間違いだよ。
    合法な建築条件で有れば、過剰な対応を求めるほうがクレーマー扱いされても仕方ないのでは?

  3. 1101 匿名さん 2012/12/11 06:37:08

    訴訟になれば長府、一条、持ち主に対して訴える事ができるようですね。1100さんが言うように合法であれば大丈夫でしょうが。

  4. 1102 匿名さん 2012/12/11 07:07:24

    長府の奴って、最大なの?定格運転って書いてあるけど?

    同じく定格運転のエコキュートが38dBで訴えられてるなら、今後、問題になるのかな?

  5. 1103 匿名さん 2012/12/11 07:13:19

    つまり、一条の言い分としては「冬は確かに床暖房を使うとうるさいが、春夏秋は使わない。平均すれば、基準内に収まる」ってことか?
    …これって合法?

  6. 1104 契約済みさん 2012/12/11 07:26:27

    欠陥住宅建ててしまった場合は施主に責任あるの?それともHMに責任あるの?


    欠陥室外機を付けてしまった場合はHMに責任あるの?それとも室外機メーカーの責任なの?

  7. 1105 匿名さん 2012/12/11 08:00:45

    そりゃ幾らでも訴える事は出来るだろうけど、勝訴できるかは全く別問題だよね。

    ちょっと前のレスにあった室外機騒音の事例だってエコキュートやエアコン室外機でしょ?

    長府室外機のみに焦点を当てるのはオカシクない?

  8. 1106 匿名さん 2012/12/11 08:03:12

    通常であれば、欠陥のある室外機を販売したメーカーだけど、長府製作所の室外機のケースは難しいね。

    一条が仕様を指定してたわけで「他社では作れない=一般的な設備ではない」って事だからね。

  9. 1107 匿名さん 2012/12/11 08:08:52

    エコキュートの訴訟に便乗して床暖房の室外機訴訟に発展する動きですね。
    室外機がうるさいという隣人に迷惑をかけないよう対応すれば持ち主にも責任をとは言われないでしょうけど。
    勝訴するかはわかりませんが、訴訟をおこされているエコキュートより長府の室外機の方が音が大きいらしいのでどうでしょうね。

  10. 1108 契約済みさん 2012/12/11 08:10:30

    確かに一条は仕様を指定したけど長府はそれに答える義務はないやろ?

    技術的に無理なら製品化はしないだろうし。

  11. 1109 匿名さん 2012/12/11 08:21:21

    義務は無いかも知れないけど、他社がやらないなら、独占的に儲けることが出来るわけで…

    だから、長府製作所も夜間も使えますとは書いて無いんじゃない?ま、夜間は使えませんとも書いて無いけどw

  12. 1110 匿名さん 2012/12/11 08:39:45

    製品を作る段階で騒音で騒がれる事は想定してなかったんでしょう。長府はボイラーもやってますよね?
    ボイラーよりは遥かに騒音レベルは低いですから。
    でもボイラーと使用時間が違うので苦情につながったんでしょう。
    床暖房もヒートポンプを選択した人だけの問題だし、田舎で隣家との距離があるところは問題にならないわけだから、苦情に気づいた時にはもうだいぶ普及してて後にひけなかったのかもしれないですね。

  13. 1111 匿名さん 2012/12/11 09:39:55

    少し調べたことがあるから分かるけど、単純な騒音問題は比較的簡単なんだよね。
    市役所に訴えて騒音測定させ、基準値を上回ればNG、基準値を下回ればOKだし、自前の防音対策で緩和できる。

    問題は低周波騒音問題で、これは通常の騒音問題とは切り分ける必要がある。
    高崎エコキュートなどもこれで、被害が特定の人にしか発生せず一般化されないから、被害者がどれだけ苦痛でも定量化出来ない被害者が勝つことは難しいのに、防音対策すれば余計酷くなるケースがあるらしい。
    その上、低騒音機器のほうが本来発生しているはずの騒音を低周波にしているケースもあるから、逆に低周波騒音被害者には苦痛になることもある。
    何時自分や家族が被害者になるかわからないので非常に恐ろしいし、何とか被害者が救済されれば良いと思う。

    ただ、ここ一連の流れでエネフローを叩いている人は、本当に低騒音被害者や調べたことのある人なら常識のはずの知識も無く、ひたすら一条工務店を叩くためのネタにエネフローを使っているだけに見える。
    これは、本当の被害者の声を掻き消すだけなので、出来たら止めた方が良いと思うけど・・・

  14. 1112 匿名さん 2012/12/11 09:58:57

    そりゃそうやろ、一条のことを叩き叩きたくて仕方がない人間がこのスレには集まってるんだから。
    長府製作所製機器の低周波騒音の問題は別スレが立って、そちらでも問題解決の糸口を掴もうとしてるしな。

    どちらかというと、本当の被害者の声をかき消すのではなく、よりアンチどもが騒いで拡大させ、よくこのサイトに来てる一条の営業が本社にこの問題を本社に取り上げてくれた方が、問題解決の糸口になるんじゃないかとも思う。

    正直なところ、自分も加害者になんてなりたくないし。何らかの対策をしてくれた方が、安心して近所付き合いが出来る。

  15. 1113 匿名さん 2012/12/11 11:05:48

    そうですね。一条の方で動いてくれるとありがたいです。
    実際、何をしていいのかさっぱりだし。

  16. 1114 匿名さん 2012/12/12 05:37:46

    ちなみに隣家から苦情を言われた人っているの?

  17. 1115 匿名さん 2012/12/12 11:22:14

    一流メーカー製ならインバータ制御なので、低音騒音は発生しない。(周波数が高く、可変なので超低音ではない)
    長府やコロナみたいな安物ローコスト三流品を使うと低音騒音が発生する

  18. 1116 入居済み住民さん 2012/12/12 11:42:15

    No.1115 > それだけではありません。
    一条では床暖付ける場合室外機は、延床面積50坪未満1台、50坪以上2台のようです。
    (昔は 延床面積25坪未満1台、25坪以上2台 のようですが)

    長府の方曰く、地域の寒さにもよるけど、要求の能力に対して一条が選定した室外機の能力に無理があるそうです。

    床暖付けられる多くの方が、オール電化=夜の電気代が安い契約= その時間の開始と共に 室外機が全力で動くような設定をされていると思います。

    ・初期不良(高音騒音や室外機自身の精度~来る異常騒音)は長府の問題。

    ・壁の振動による室内低周波は設置又は施工問題。 一条管轄

    ・フル稼働時の問題、短寿命問題は一条の機器選定問題

    と思います。

  19. 1117 匿名さん 2012/12/12 13:24:33

    色んな話を聞いてるが、マジで一条ヤバいな。
    家は性能って言ってるけど、デザインと人間関係を犠牲にしての性能とかいらんわ。。。

  20. 1118 管理担当 2012/12/13 05:55:05

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/299630/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸