千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2012-12-05 07:26:50
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5物件です。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 (セントラル総合開発長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.the710.com/

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央 (日本綜合地所
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/

 ■レーベン千葉ニュータウン中央 (タカラレーベン
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2012年10月21日 - 北総線・スカイアクセス ダイヤ改正。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2012-09-26 20:00:36

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16

  1. 331 匿名さん

    >>330
    R16の難所は柏トンネルから先なので、その手前を避けても時短効果はあまり
    ないと思う。裏道は制限速度もあるから、大渋滞にならなければR16のほう
    が早くない?

  2. 332 匿名さん

    この行き方だと柏のトンネル避けられるよ。
    それに16号はそこに行くまでも大分つまりぎみだけど、この行き方だと
    速度制限あっても、信号もほとんどないし、スイスイ走れる。
    大井で16号こえるんだ。
    大井から282を通ると柏駅を少し過ぎた信号にでるから右折すれば柏駅。
    ストレスがない。
    自分で時間が読める。

  3. 333 匿名さん

    ららぽにもビームスとかアローズとか入ってるよ。

  4. 334 匿名さん

    ららぽはラ全体的にンクが下なんだよ(どこもね)。


    柏はユナイテッド、ランク別に3種。
    ビームスもランク別に3種類の店がある。

    東急ハンズもららぽはハンデなんとかっていうサブ店、柏は支店。


    この違いが買い廻りの微妙な感じなのね。

  5. 335 匿名さん

    誤字すまない。

    あと、ららぽのハンズは格上げされたんだね。すまない。

  6. 336 匿名さん

    私もららぽはかなり安いと思ってるけどw
    ビームスとかも割とあちこちにあるし、ららぽにも入ってるよ~ってだけです。

    ただ30分?40分?かかっていいならどこでもありになっちゃうんじゃないかなー?

  7. 337 匿名さん

    ららぽのランク低い感じが好きです。
    AfternoonTeaが広いし、子供服もたくさんあるし。
    確かにららぽ程度のお店ならば、他にも選択肢ありますね。

    柏は、ナチュキチあるんですね!
    調べたらソラマチにもできたみたいで、ここからだと行きやすいですね。観光ついでに。

  8. 338 匿名さん

    イオンのお店で十分なんですよね、ここの人達は?
    柏に行く必要ないと思いますが。

  9. 339 匿名

    色々選択肢欲しいもんね。お宅どこですか?

  10. 340 匿名

    イケア行こうとよその地区から船取走ってる。距離短くても一時間

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 341 匿名

    柏藤心からで17・4キロ。船取線使用

  13. 342 匿名

    IKEAから千葉ニュータウン中央。22キロ42分

  14. 343 匿名

    千葉ニュータウン西部白井市富士よりIKEA12・2キロ28分

  15. 344 匿名さん

    新三郷のほうが近いんですね。
    休日は渋滞ありますか?

  16. 345 匿名さん

    お洒落なセレクト系、田舎で望むことが間違いかと。

  17. 346 匿名さん

    BBQはいまの季節もいいですね。
    ありがとうございます。

    このへんの公園は、広場は多いけれど、池とかお花とかが少ないイメージです。
    北総花の丘公園が一番大きい公園なのかな?と思うのですが、こないだいったら、人がいなくて少しさみしげでした…。
    イベントがあるとにぎわうのかな…。

  18. 347 匿名

    冗談でしょ。皆池ありますよ

  19. 348 匿名さん

    皆池あるんですね、浅はかで大変失礼しました。
    公園はたくさんあるので、いろいろ見にいってお気に入りを探したいなとおもいます。

  20. 349 匿名さん

    牧の原の草深公園。滝野公園。中央の十余一公園。浦幡公園、大塚前公園。

  21. 351 匿名さん

    東京インテリアもある。

  22. 352 入居済み住民さん

    350
    そんな面白い話、誰から聞いたのですか。 IKEAはあなたにとって憧れですか。

  23. 353 匿名さん

    池とはちょっと違うけど、佐倉印西線沿いの印旛沼はかなり綺麗ですよ。

    http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9b/20/hiroko_okd/folder/69359/img_...

  24. 354 匿名さん

    349さん、353さん
    ありがとうございます。
    遊びにいってみます。

  25. 355 周辺住民さん

    家具屋さんは使い分けですね。

    IKEAは子供部屋の本棚や収納家具で利用してます。足を運ぶのは年に5回くらいですかね。
    レストランもちょっと珍しくていいですよね。

    ただリビングに置く家具や学習デスクはオイル塗装の家具で統一しているのでまた違うところから購入します。

    メガマックスでは下記TVボード(1650巾)や防音カーペットをお得に購入できました。
      http://www.eh-interior.jp/item/board/
    うまくはまればお得感は大きい店ですね。ここは運次第かな…。

    東京インテリアはなんとなくふらふらして雑貨を買って帰ってくるって感じです。

  26. 356 匿名さん

    346、北総花の丘公園の池はちょっとよいですよ。かるがも?がいたり。橋の上からみたり。イベントがたくさんありますから、楽しいです。原則このへんの公園は人があふれているということはイベント以外はありません。広いところで人目気にせずのびのびと過ごすという贅沢です。あそこは県立公園です

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  28. 357 匿名さん

    ららぽやIKEAがすべてだと思っているよりはまだいいよね。

  29. 358 匿名さん

    無いよりはあった方がいいけど。イオンあるから要らないよね。

  30. 359 匿名さん

    >346さん
    車を出せるなら「ふれあい館近くの草深の森」で散策。
    「利根川ではなく木下付近の手賀川」に年中白鳥がいます。
    やっぱり春~夏ですね。翠が多い分、冬は枯れ視界一面景色になってしまいます(笑)。

    ちょっと行くと八千代の京成バラ園・さくらのチューリップ祭り・成田山新勝寺・柏のあけぼの公園、こんなところですかね~。

    近隣公園では、十余一公園や浦幡公園ですかね。戸建エリアには遊歩道が完備されてバブリ~ですよ~。

  31. 360 匿名さん

    346です。
    おすすめ公園を教えていただきありがとうございます!
    でかけるところがたくさんできて、とても楽しみです。

  32. 361 匿名

    花の丘公園、駐車場金取るのヤメたらいいのに。
    あと、花の丘という名のわりに花の名所って感じじゃないのが残念かな。
    四季折々、なんらかの花はあるけどインパクトがないと言うか。

    もっとも、特定の花の名所みたいな場所だと、
    花の時期だけ人が押し寄せまくってパニック状態になったりするし、
    一概にイイことではなさそうだが。

  33. 362 匿名さん


    駐車場料金無料ってどのような面で良いんですか?

  34. 363 入居済み住民さん

    ほんと、花の丘公園の駐車場料金は無料にしてほしいですね。

    千葉ニュータウン内の商業施設は、3,4時間以内は無料だし、
    施設付属の駐車場料金を実質的にとるのはココだけでは?

    そもそも駐車場代金を払うのって
    観光地、建蔽率の高い市街地、駐車場業者の駐車場くらいはしょうがないけど

    千葉県立公園の駐車場は、条例で500円になっているから
    徴収するんでしょうけど、
    ここは駐車している台数も少ないし
    公園利用者を増やすためにも無料にしてほしいですね。

  35. 364 匿名さん

    ゴルフ場がたくさんあるのはいいのですが、ゴルフ練習場が近くにないですよね。
    みなさんどちらまで、練習にいかれてますか?

  36. 365 入居済み住民さん

    >>364
    ゴルフ練習場もそこそこあると思いますが?
    私が行ったことあるのは
    白井では、富士あたりでサンライズとフォレスト
    神々廻でリトルグリーンバレー
    印西では天王前(草深)のアリス、船尾の船尾、
    平岡の小林
    です。

  37. 366 匿名さん

    ありがとうございます。
    いろいろ行っているんですね!
    わりと新しめなところはどこでしょう…
    いってみます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 367 匿名

    そう、ゴルフ練習場は人口のわりには結構あるよね。
    神々廻のリトルグリーンバレーは気持ちが良いよ

  40. 368 匿名

    ゴルフはじめてみるのも楽しそうだねぇ
    お手軽林間コースなんかもあるみたいだし、
    環境をいかしてコソ練しまくってから、
    会社コンペに鮮烈デビューとか、イイかも!?
    ヌルいローンだし、趣味にまわす金には困らん模様

  41. 369 匿名さん

    今更始めるの?

  42. 370 匿名さん

    ローンもヌルい、趣味(ゴルフ)もヌルいってわけだな。
    テニス・ジョギング・サイクリングなどの激しいスポーツを始めて、残りの人生は攻めた方がいいと思います。
    ゴルフコンペで鮮烈デビューよりも仕事の内容で周りを驚かせる事を考えましょう。

    印旛沼にはサイクリングロードもありますし、金メダルジョギングロードもありますよ。
    激しい運動を急に始めても保険金を多めに掛けておけば万が一の時に奥さんも喜んでくれます。

  43. 371 匿名さん

    印旛沼のほとりには高橋尚子コース、有森祐子コースがありますよね。
    Qちゃんのコースもいいねえ。

  44. 372 匿名

    あの人たちが毎日あそこで練習して、メダルとった縁起の良いコースですね

  45. 373 匿名さん

    少しだけ距離がありますが、16号沿いにレッスンプロもいるアコーディア直営の練習場がありますよ。
    http://www.accordia.jp/practice/kashiwa/

    白井の工業団地方面(白井の湯を通過し、川を渡って左)を抜けていけば、千葉CNT中央からでも、それほど遠くありません。

  46. 374 匿名

    うちはウエルシアのところから木下街道59号にでて、十余一の信号、左に梨直販のあるところ右折。突き当たり左折して道なり。広友ロジスティックスなどある道進んで上の人の言われるとおりに行けば近いね。
    右いくと我孫子なんかの近道にもなるし。十余一の入るところを覚えておくと、よいバリエーションの起点。でたところの左に石屋

  47. 375 匿名さん

    カインズの概要判明。
    スーパー、カー用品店はお腹いっぱいですね。

    カインズ
    面積 80,520㎡
    着工予定日 1月 5日
    完了予定日 7月20日
    ホームセンター・食品スーパー棟 
      2階建 延床面積 約 37,000㎡
    ホームセンター付属棟 2棟 
    食品スーパー付属棟(ベイシア?)  1棟
    自動車関連商品販売・自動車修理工場棟(オートアールズ?) 2階建 1棟
    飲食棟 2棟

  48. 378 匿名

    今ヤオコ。リニューアルですごいわ。
    西の物も手にはいるし。このごろの千葉ニューの充実っぷりは目を見張る。
    でもカインズにスーパー要らね

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 379 匿名さん

    すごいな、スーパーばっかしできるなんて(笑)

  51. 380 匿名

    船尾のショートコースも安くて穴場ですよ!

    確かに、スーパー、カー用品店、フードコートは飽和常態ですね。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸