千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2012-12-05 07:26:50
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5物件です。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 (セントラル総合開発長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.the710.com/

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央 (日本綜合地所
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/

 ■レーベン千葉ニュータウン中央 (タカラレーベン
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2012年10月21日 - 北総線・スカイアクセス ダイヤ改正。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境

[スレ作成日時]2012-09-26 20:00:36

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 16

  1. 261 匿名さん 2012/10/12 15:12:25

    256の言うとおりだな。わざわざ船橋のららぽ行かなくても近くに大型ショッピングモールあるし。
    とりあえずは何でも揃う。ららぽで何買うの?

  2. 262 匿名さん 2012/10/12 15:12:38

    なんか変なネガがいますね。
    混雑したごちゃごちゃしたところに住むより、距離はあってもスムーズに車が動くほうが良いでは
    ないですか。
    またこのごろの千葉ニュータウンの店のラインアップは県内初とか、全国で2番目の出店とか
    結構充実していますよ。
    イオンモールですけれど。
    それに別にララポートいく必要性も感じないし、なにか欲しいなら電車で都内いきます。
    東京インテリアもできたし、コストコも来年オープンだし。
    わざわざ湾岸に行く必要も感じないし。
    平日でもたくさんの買い物客が千葉ニュータウンに来ています。
    ここで、一応間に合うからよそから来るんじゃないですか?

  3. 263 スレ主 2012/10/12 15:21:46

    TDLまでは1時間、IKEA・ららぽ(南船橋)までは4,50分ってとこでしょうか。
    個人的にはドライブにちょうどいい距離だと思っています。
    阿見のアウトレットや三郷のIKEAも同じ感じですね。

    渋滞で1時間は耐えられませんが下道も高速もすいすい1時間なら気持ちよく走れます。
    まぁ車好きってのが条件にはなるのでしょうが…。

    そういえば先週のF1(鈴鹿)は久々に熱かった!
    22年ぶりの日本人の表彰台…、あれから22年も経つのかと。
    私も久々にレースしたくなりました。(国内A、国際Cでしたが…)

    ここは基本車があった方が何かと便利な地域だと思いますし、マンションの駐車場を見ても
    「おぉ!」というような車に乗ってる方も多いような気がします。
    VWルポとかボルボxc70とか、好きなんだなぁ~と思わせてくれる車を見ると嬉しくなります。

    車もレジもATMも無駄に時間を浪費することなく気持ち良く流れるって悪くないですよね。

  4. 264 匿名さん 2012/10/12 15:54:28

    >>257

    ちょっと間違えたふりをして。

    ジョイフル本田のクリスマスは凄いよ。いろいろなクリスマス関連グッズが
    所狭しと飾られていて楽しいぞ。クリスマスはジョイホンだ!
    状態だ。

  5. 265 匿名さん 2012/10/12 15:59:20

    257、別にジョイフルを千葉ニュータウン住民は自慢していませんよ。
    あそこも ワン オブ ゼムの商業施設です。
    なにしろ千葉ニュータウンの商業施設はみんな巨大だから。それにたくさんあるし。
    こんどはカインズもかなり大きいらしいし。

  6. 266 匿名さん 2012/10/12 16:37:05

    千葉CNT中央から千葉北の裏道です。 少々、難しいかもしれませんが、渋滞はまずない。

    https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=206556258277177849746.0004a5c0f...,140.130615&spn=0.225447,0.308647

    帰りは、千葉北ICで16号の千葉方面に出て、高速道路をくぐったら、すぐ左に曲がると来たルートを戻れます。

  7. 268 匿名さん 2012/10/12 23:19:19

    >>237
    同意。
    BIGHOP観覧車のイルミネーションは牧の原の風景の一部だったのに。

  8. 269 匿名さん 2012/10/13 00:49:55

    >>257

    お住まいは湾岸ですか?
    今台場が近いとのたまわれるのはその辺だけです。

  9. 270 匿名さん 2012/10/13 01:03:27

    266さん、ありがとうございます。そういう道がありましたか。
    どなたかが言われていますが、その道は公道ですから周辺住民のかたには迷惑かからない道
    ですよね。それにほとんど家のないところを走ります。
    よかったです。ありがとうございます。
    ユカリと志津あたりを気をつけて通ればよいですね。

  10. 271 匿名さん 2012/10/13 03:12:51

    269さん

    放射能がなんだとか、
    幕張やディズニーが遠いとか、
    極めつけは高校の偏差値がどうとか。
    成田空港より羽田がいいとか。

    他所に来て以上の決まり文句を言うのは、どこの地域か明白ですね。
    たまに、

    湾岸はあり得ない、
    とボロを出すところがまた。
    限定されてますね。バブルですもんね。

    ほっておきましょう。住環境、人や求める価値観が違いすぎます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    ルネ柏ディアパーク
  12. 273 匿名さん 2012/10/13 03:39:38

    >>257

    千葉ニューを検討中の皆さんへ、

    台場もTDLへも近くはありません。台場は車で90分かかります。257さん、これでいいですか。

    ジョイホは遊び場ではありません。巨大ホームセンターです。年間1000万人以上の来客があるそうです。しかし、印西市の人口は10万未満です。千葉ニューの住人は別に自慢してませんが、便利ですし楽しいです。257さん、これでいいですか。

    買い物は、基本CNTで済みますが、車で40〜50分のところにプレミアムアウトレットがあるので利用します。来年には30分位のところに小ぶりのプレミアムアウトレットがまた出来るそうです。
    257さん、これでいいですか。

    千葉ニューは、観光地ではないのですが、年間2000万人以上の方が訪れるそうです。257さん、これでいいですか。

    千葉ニューは、基本的には車があると便利です。257さん、これでいいですか。

    千葉ニューには北総線という電車があるのですが、日本一の高額電車賃です。257さん、これでいいですか。

    千葉ニューの調整池には白鳥が飛来します。車で15分位の水田にはたくさん飛来するので見物客でごった返します。257さん、これでいいですか。

    以上のように、千葉ニューにはたくさんの人がやってきます。まわりは自然に囲まれています。車があると買い物や自然が楽しめます。257さん、これでいいですか(笑)
    以上


  13. 274 匿名 2012/10/13 04:08:06

    うまい!その通り!

  14. 275 匿名さん 2012/10/13 04:09:51

    >271

    「うわー放射能がうつる~」と福島の子どもに言ったところですね。大人も同じですね。

  15. 276 匿名 2012/10/13 04:16:45

    あそこですか?

    湾岸になりすましてるんですか?

  16. 277 匿名さん 2012/10/13 04:17:44

    ここは都会の雑踏に生まれ育った人が、広くのんびり住む所だよ。


    田舎から流行りの街へ行きたい人は少しでも都会へどうぞ。


    都会にあこがれる人は何かと東京にこだわるけど、なら実家に帰ったほうが東京は近いよね。
    山手線の駅なら自転車で行けるし。


    そんなとこからわざわざ千葉の中途半端な街に住まないよね普通。

    だからここを選んだのにね。
    まあ、こっちは空港に用事があるからなおさら。


    千葉ってあか抜けないね。

  17. 280 匿名 2012/10/13 04:42:18

    みなさん、千葉都民です

  18. 281 匿名さん 2012/10/13 06:45:38

    かっぺは東京に憧れる。

  19. 282 匿名さん 2012/10/13 07:08:39

    印西市民の出身割合

    1位 北海道…景色が似てるから納得・関東で各地とつながりの無い半島ならでは

    2位 東京都…広々してるから納得・大半実家は貸出か、ここがセカンドハウス

    3位 千葉県…これは意外・千葉県民=田舎者は東京にあこがれてそうなのに

  20. 284 匿名さん 2012/10/13 11:25:00

    カッペは都会に憧れる

  21. 285 匿名さん 2012/10/13 11:33:28

    わかっちゃいないな~。

    東京がかっぺの集まりなんだよ。

    元々の東京人なんて1割位。

  22. 286 匿名さん 2012/10/13 11:37:30

    273さん、素晴らしい!そのとおり!

  23. 288 匿名さん 2012/10/13 12:21:18

    うちはず~っと何代も東京だったけど、俺は今千葉ニュー人。東京の実家は貸してある。田舎がないことと、緑ないことに飽き飽きしたから。

  24. 289 匿名 2012/10/13 12:23:23

    287、読解力ないね

  25. 291 匿名さん 2012/10/13 12:50:45

    >>287

    287さんは257さんと思います。257さんこれでいいですか。

  26. 293 匿名さん 2012/10/13 13:02:34

    >>287
    別にここスレは千葉ニュー語るスレなんだから、どんな意見があったって別にイイだろ。273の文章読んでたら257の意見よりよっぽど気持ち悪い。
    千葉ニューは個人的にめちゃくちゃ好きな街。興味深く、このスレみてる。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 294 匿名 2012/10/13 13:51:21

    千葉ニューを悪く言う奴にかぎって、ちゃっかり千葉ニューねらってんのがよくわかる。単純過ぎてヨーチなみ。

  29. 295 匿名さん 2012/10/13 13:53:20

    ↑ちゃっかり、ワロタw

  30. 297 購入検討中さん 2012/10/13 14:10:51

    千葉ニュータウンの新築マンションは、
    現状では、まだまだ値段が高いよ。
    今後も値下がりしていくのは分かっているので、
    どのタイミングで購入すべきか難しいところ。
    ある程度下がりきった中古にでもしようかな?

  31. 298 匿名さん 2012/10/13 14:32:22

    新築も中古も、千葉ニューの検討を外してね。悪く書く人はいらない。

  32. 299 ビギナーさん 2012/10/13 14:37:34

    ららぽの話を持ち出したものです…。
    私は、田舎ものなので、大型ショッピングモールが好きなのかな…。
    ららぽは、なにかきめて買い物にいくわけではなくて、ぶらぶらといろんなものをみたり食べたりしてます。
    イオンではちょっと物足りないので、たまに行きたいな~という感じです。
    柏の葉、三郷は行ったことがないので、今度いってみます!
    ありがとうございました。

    もうひとつ質問ですが、このあたりでおすすめの公園はどこでしょうか?


  33. 300 ビギナーさん 2012/10/13 14:44:09

    ちょっとものたりない
    →普段の買い物としては十分ですが、レジャーとしてはちょっとものたりない…です。

  34. 301 匿名さん 2012/10/13 16:06:46

    >>293

    ここは千葉ニューを検討する人のスレ。どんな意見があったって良いとは、どうゆうことなんでしょう。検討する人の問いかけに、街のことを書き込むのは居住者であり、居住者が自分たちの街を悪く言うのでしょうか。貴方のようなよその人はどんなことでも書くでしょうが、住んでいる者は自分たちの街に誇りを持っていますよ。
    しかし、273では良いところも悪いところも出しているよね。

    最後に、白鳥が飛来する街は気持ち悪いですか。257さんこれでいいですか(笑)。

  35. 302 ご近所さん 2012/10/13 22:04:49

    >>301

    >居住者が自分たちの街を悪く言うのでしょうか。

    別に良いんじゃないの?
    「悪い面もかなりあるけどトータルで住みやすいですよ。」の一言で。

    このスレで必死に街の良さをアピールする人達って変な高いステータスをこの街に求めてて街に対して自分のプライドが高すぎるような気がする。

    だからツッコミどころ満載になっちゃうんですよ。

  36. 303 匿名さん 2012/10/13 22:41:24

    でもね、この街はかなり良くできた街だと思いますよ。
    それを知っていてもネガするか、本当にしらない余所者か。
    東洋経済の住みよさ日本1に、自虐的なこと言う人もいるけれど
    それほどかけはなれたことを書けば、東洋経済の媒体としての価値疑われるから
    それほどとんでも意見ではないと思います。

    ご近所さんとありますが、印西市民ではないんですね。
    またこの街にステータスを求めすぎると言われますが、ステータスを求めない住民なんて
    いるのでしょうか?

    自分自身も社会的ステータスを求めていますから

  37. 304 匿名さん 2012/10/13 22:42:54

    303ですが、つこみどころ満載のレスになってしまいました。
    荒らしではなく住民です。
    あしからず。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ソルティア千葉セントラル
  39. 305 匿名さん 2012/10/13 23:14:20

    東京の人口は江戸期で200万人。明治期で700万人。
    これでも1割りと思って言い放つ人は、地方人丸だし。

  40. 306 匿名さん 2012/10/13 23:18:12

    >285みたいなかっぺが来るから東京の治安が悪くなるんだよ。

    現に関係もないこのスレで執拗にネガ。

    田舎へ帰れよ。

  41. 307 293 2012/10/14 00:18:20

    >>301

    >257さんこれでいいですか(笑)
    これが、粘着すぎで嫌悪ですわ。

    >街のことを書き込むのは居住者であり
    そうなの?だって、CNTを語るスレじゃないの?257も、CNTの話してるんだなら、ディスる必要ないんじゃん?
    んな意味で302は客観的素敵ですやん。

    んじゃ今からジョイフル行ってくるw

  42. 309 匿名さん 2012/10/14 01:14:15

    住民だけど、307、302さんの言葉には同意かな。

    ほかの版にいきなり登場して、ちょっと出過ぎな時があるよ。



    鹿黒付近の開発はどうなるのかわからないけど、コストコができるなら船橋印西線は4車線にしてほしいな。

    あと、北環状もどうにかならんかね。

  43. 310 匿名さん 2012/10/14 01:54:32

    物足りる場所を検討してください。

  44. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ソルティア千葉セントラル

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿
スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸