- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-25 07:32:11
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。
千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
埼玉県板にもあったので、便乗してみました。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
-
138
匿名さん
ほんとグダグダだな。
そもそも資産価値とは何か、資産価値が下がらないとは何か、
そこの定義が人によってあいまいだからハチャメチャな議論になる。
まずはそこを定義したまえ。
Do you understand?
-
139
匿名さん
資産価値が下がりにくい=震災による影響のあった浦安と柏を避ける、これがすべてです。
-
140
物件比較中さん
-
141
匿名
新築時1億の物件が9000万で売れる
新築時2000万の物件が1000万で売れる
どっちが資産価値高い?
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
下でしょ。
支払った金額、金利考えても。
余裕ある人が住宅費を抑えて購入して、残りを貯蓄に回すのが
一番。
-
144
匿名さん
143はスレタイ100回読み直せ。
支払いを抑えて貯蓄するのが一番良いって
スレの趣旨からズレすぎ。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
9000万の価値がある物件か
1000万の価値しかない物件かの違い
-
147
匿名さん
AFOな質問に答えないで、
答えもAFOだけれど。
みんな釣りか?
-
-
148
匿名さん
地価の高さと資産価値はある程度連動します。
また、周りに新たにマンションを建てる余地がないエリアや、今後再開発や新線開通が予定されていて今後地価が上がりそうなエリアの物件も資産価値の維持が期待できます。
あと、最寄り駅から徒歩10分以内の物件は、資産価値が下がりにくいと言えます。
次に「管理体制」。建物の清掃が行き届いているか、定期的にメンテナンスされているか、必要な修繕が行われているかは、「資産価値を保てる物件」の大切な条件です。
逆に資産価値が下がりやすい物件
供給過多。同一エリア内であまりにたくさんの物件が売られ過ぎると、希少価値が下がってしまいます。
-
149
匿名
-
150
匿名さん
希少性って観点からするとタワマンって過去のように資産価値維持できないかもね。以前は珍しかったけど、今はいっぱい建ってるでしょ。
-
151
匿名さん
-
152
匿名さん
よし、じゃあオレが明確に回答してやる。しかもわかりやすくな。
資産価値が下がりにくい=将来仮に売った時に、買った値段と比べてその価格が下がりにくいかどうか
だ。価値じゃないからな。価値は各人多種多様だから比べられないからな。あくまで「資産」価値だ。
こう定義してやったからな。それを踏まえて138は考えを述べよ。
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
まぁ百歩譲って浦安はあっても未だ空間線量が0.5マイクロの柏の葉はないでしょw
-
156
匿名さん
こんなときに平常どおり運転してくれる路線は助かるね。
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
匿名
-
160
匿名さん
柏の葉は、パークシティー新築以外は、チャンス。
風評が収まり、街ができれば上昇必至。
昔の豊洲と一緒。
パークシティー新築は既に高すぎる。
-
161
匿名さん
半径500m以内にパチンコ店やらラブホがある街が、豊洲と一緒だなんて…しかも放射能汚染で有名な柏の葉。もはや自虐ネタでしょ
-
163
匿名さん
俺は、賃貸に出した場合の賃料収入は資産価値から外せないと思うけどな。
-
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
>162
そんな子供じみた質問してるようでは、
暫く、家の購入は控えた方が良いですよ。
-
167
匿名さん
164
無視はできないなぁ。
賃料は、物件の売却価格と必ずしも比例するわけではないし。
買うのと借りるのでは、需要(選ぶ基準)が異なるからね。
-
169
匿名さん
>168
はい。二度とこんなハイレベルのスレには投稿しません。
ですから、あなたのような高度の常識をお持ちの方は、
ここで、ずっと議論をお続け下さい。
決して、実世界でマンション購入や高額投資などされないよう
ご忠告申し上げます。
-
171
匿名さん
資産価値を考えると、やっぱり、賃貸に出したときに、利回りがよくて、長期にわたって空室率の低いマンションがいいなぁ。
そうすると、できればJRのターミナル駅直結か、少なくとも徒歩5分くらいまでだなぁ。
単に、買ったときの値段と比較して、売るときにできるだけ損をしたくないというだけであれば、値ごろ感のある中古マンションがいいと思うよ。
-
172
匿名さん
投資の世界では>169みたいなのが上カモなんだろうな。
-
173
匿名さん
どうでもいいけど、資産価値が下がりにくそうなマンションが数件しか出てこない。千葉だとやはりあまりないのかな。
-
174
匿名さん
>>162さん、
不動産の資産価値は、一般的に増減%で議論します。絶対金額ではありません。理由は幾つかあると思いますが、あなたの例を使って説明します。
・1億の物件を買える人にとって、資産価値20%減すなわち2000万の損失は、痛い。でも多分「痛い」で済む。2000万円の損失を出して物件を処分する決断も普通に出来るだろう。所詮20%の損失だし。
・いっぼう3千万でマンションを買った人にとって、資産価値50%減すなわち1500万減は、致命的な可能性が高い。処分したくてもローン残債多過ぎて、手放す事すら出来ない可能性もある。で、ローン破綻して、競売にかけられてしまったりする。
と言う事です。理解いただけたでしょうか?
-
175
匿名さん
>資産価値を考えると、やっぱり、賃貸に出したときに、利回りがよくて、長期にわたって空室率の低いマンションがいいなぁ
などという都合の良いマンションは、存在しないのですよ。株も同じ。
なぜならそんなものがあれば、投資家が殺到し、価格をあげ、リターンが下がるから。
ハイリスク、ハイリターンかローリスク、ローリターンしか存在しないのです。
だから、資産価値を維持しそうな物件は、現在過小評価されてるもの。
例えば 液状化地帯の戸建や、千葉ではないけれど、東京湾岸の中古タワマン高層階。
格安が一杯あります。
絶対に上がらないマンションは、郊外型ファミマン。津田沼、新船橋が典型。
いくら新築時に人気があっても、船橋、習志野のファミマンで価格を維持したマンションは
過去にはありません。
駅直結のタワーは除きますが。
-
176
匿名さん
>174
中学生程度の算数しか知らない、(あえて数学とは言わない)
人に大人の経済といても無駄です。
-
-
177
匿名さん
>175
現在過小評価されている、というのも主観的な判断ですね。
あくまで現在の相場が客観的な基準ではないでしょうか。
あなたが過小評価としてあげた物件にあなたしか知り得ない事実があるなら別ですが。
-
178
匿名さん
175わかってないね、津田沼、新船橋で価格を維持したことがないのは単に魅力のあるマンションが無かっただけ。どちらも再開発で街並みが綺麗で商業施設も近く、最近では稀にみる良いマンションだから、そうはさがりませんよ、下がるのはその他の同地区の中古マンションでしょう。
-
179
匿名さん
こういう場合、周りの中古マンションも値段が上がるもんなんじゃない?
街がきれいになるから住みたいけど、メインの新築分譲は買えない、中古なら買える、
という人が増えるので需要と供給のバランスで中古は値上がりすると思う。
-
180
匿名さん
新船橋や津田沼がマンションそのものというより周辺環境を主要因に価値を維持するなら、179さんの意見に妥当性がありそう。
個人的には、どちらもそれは価格に織り込み済み。
(標準的に価格は下がっていくと思う)強いていえば、奏の開発が想定以上の大成功となった場合のパークの価値向上。
そもそも想定が楽観的なので、可能性は低いとは思うけど。
-
181
匿名さん
新船橋は安いけど駅力が低いから資産維持は難しいのでは?イオンが隣接するだけで、それ以外はメリットはないと思うのですが。
-
182
匿名さん
こんなに論じてもほとんどの人がこの先四半世紀、売却するケースがない罠
売却する頃には二束三文、その間資産価値の高い=固定資産税の高いマンションに住む事実
-
183
匿名さん
皆さん、色々と議論が交わされていますが、結論を言っていいですか?
「不動産にお買い得」は無い。
安いのには何かしら理由があります。
その理由を許容できるのであれば、それはその人にとってはお得だったと思えるでしょう。
ただ、それは人が言うお得とは違います。
-
184
匿名さん
183さん、それでは開発の進んでいるCNTが千葉最安エリアである理由を教えてください。
-
185
匿名さん
だからそれだけの価値しかないんでしょ。客観的に見てさ。
-
186
匿名さん
>>174
なるほど。
つまり購入時と売却時の価格(絶対金額)そのものには意味がないと。
マンションの資産価値の定義とは「購入価格と売却価格の比率」ということになりますね。
たぶん坪単価とイコールなんでしょう。
では、別の視点で時間軸を考慮する必要はないのでしょうか?
築3年で売却価格が購入価格の80%のマンションと築30年で80%のマンションの資産価値は同じでしょうか?
-
-
187
匿名さん
186は本当に算数ができない人なんだろうか。。とりあえずインターネットができるだけ小学生以上だと思いたいが…。
誰か家庭教師でもつけてあげたら?w
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件