- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-25 07:32:11
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。
千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
埼玉県板にもあったので、便乗してみました。
前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
-
906
匿名さん
市川レジデンスの価格予測。
平米単価、眺望抜けていて条件良い部屋は75万円、低層階で安い所で65万円って所かな。80平米上のほうの角部屋は6000万円、中部屋下のほうなら5200万円。
-
907
匿名さん
角部屋価格訂正。
上層角部屋に80平米は作らないな。上層角部屋は最低90平米、または100平米。だから物件価格は7200万円から8000万円。近所の金持ち戸建層向け。
-
908
匿名さん
市川レジデンスが千葉県ナンバー1の位置確保かな。
近所の超金持ち御用建になるのかな
-
909
匿名さん
-
910
匿名さん
野村と三井のジョイントを考えると
最上階東南角部屋 92㎡・4LDKで楽に8000万は超えるように思います。
プラウド市川、プラウド市川大門も高価格でした。
おそらく千葉内では突出したマンションで、都内物件との比較になるでしょう。
三井の東雲が、90㎡4980万ですからね。
-
911
匿名さん
三井はまだしも、野村が入っているし、市川でこの立地だから、とんでもない価格つけるかも。
-
912
匿名さん
市川は、ショッピングに便利な専門店街シャポーが駅にあるし、ダイエー、オオゼキもあります。
本八幡みたいにゴチャゴチャしていないし、江戸川べりは散歩に絶好です。
桜の名所も多く、東山魁夷を始め、古くから文化人が多く住んでいました。
それでいながら、快速で東京まで18分とアクセスも良い。
あとは、野村がいつもの超強気に出て、(まさかとは思いますが)最上階を億ションにしないことを祈ります。
-
913
匿名さん
鉄筋不足タワーは三井と野村のジョイント。しかも同じ市川なんて不吉。期待する人がいるなんてのが不思議。
あと、「ザ」がついてから地所のケースではレベルが下がったよね。
-
914
匿名さん
ライオンズでは、「ザ」は格上物件ですよ。
三菱地所は、藤和不動産買収後は、グレードが落ちているので論外ですね。
-
915
匿名さん
とにかく、市川と野田線新船橋じゃ比べもんにならんな。
みらさとが千葉一、資産価値高いなんて、恥ずかしくてデベでもよう書かんわ。
-
-
916
匿名さん
市川、そんなに高いのかー。戸建ても持ってないリーマンには高根の花かな。
-
917
匿名
-
918
匿名
資産価値が高いではなく、下がりにくいだよ。
だから、高立地の市川駅前は維持しやすいだろうけど、一番は相場よりも安いこと。
そう言う意味ではプラウド船橋の資産価値維持率は高いこと想定できます。
市川は価格次第ではないでしょうか!
-
919
匿名
南船橋や我孫子のマンションをみればわかるとおり、割安だった物件が資産価値維持できていることが分かります。
総武線沿線の市川~船橋近辺の方の言い分でランキングされちゃってますね。
それから、資産価値は率だけではなく、額でも見るべきです。
土地代は相場で決まるものですので年数経過とともに減価されるものではありません。ですので、建物仕様構造が同じ場合、土地の価値が変わらなければ物件価格が高ければ高いほど、建物が減価した場合の値落ち率は小さく表示されます。
ですが、建物は同じだけ価値が低下しています。
ですので、土地、建物両方で考える必要があります。
-
920
匿名
駅前一等地のマンションが決して資産維持率が高いとは言えないということですね。
7000万円の駅前マンション買って、仮に土地部分5000万円、建物2000万円だとすると、5000万円部分は土地の利用価値にお金払ってる訳だということですね。
お金に余裕のある人は駅前一等地がいいですし、土地代が減価しないということを考えると一等地ほど値下がり率は小さい。
だけど、一等地の資産価値維持率は実質高い訳ではないということですね。
むしろ、土地の相場変動リスクが高いのだから、プラウド船橋などの割安物件買って差額を預金するのが一番てことですかね。
まあ、余裕がある人は駅前一等地買えば土地が高い分の利便価値はあるので、それはそれでいいとは思いますが。
-
921
匿名
とは言っても人口減少社会に突入しますので、土地の価格は緩やかに下がっていくはずです。
そう考えるならば、値下がり率は低かったとしても、実質駅前一等地が一番資産価値減少していくのではと、予測できますね。
-
922
匿名さん
大京は手抜き工事が大規模修繕工事のときに発覚して、建て替え費用負担なんてことしてるような会社。資産価値なんて期待しちゃダメでしょ。たとえ「ザ」がついたとしても。
-
923
匿名さん
野田線の物件で、1500戸も出るのが資産価値が低下しにくいと、本当に思ってるの?
まあ、そんなカモが多いから野村不動産も高収益を確保できるんだけど。
サラリーマンの夢を壊すつもりはないけど、不動産はそんな甘いもんじゃないよ。
いったん、相場が下落方向に向かえば
野田線とJR、千葉と都内の格差がどうなるか、過去の歴史をみれば一目瞭然。
-
924
匿名さん
通勤は何線ですか?
野田線ですって、胸を張って言える人は少ないように思います。
-
925
匿名さん
都心直通路線以外ダメ、線量が高い路線沿線はダメです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件