千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-25 07:32:11
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。


千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

埼玉県板にもあったので、便乗してみました。

前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/

[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2

  1. 589 匿名

    湾岸一帯が液状化した日には、地盤がご自慢のエリアもめちゃくちゃだから。
    日本国内に住む日本人なら、地震を持ち出す必要ないよ。

  2. 592 匿名

    本八幡

  3. 593 匿名さん

    タワーで比べてみよう。市川・本八幡・船橋のタワーを同等の高さ・広さ・向きの部屋がどれか一つもらえるとする。
    新築だと条件がよくなるので本八幡は新築でなくて中古でと考える。(どうせ現実にはありえないので)
    で、自分なら市川がほしいなあ。。。やっぱり東京に近いもの。

  4. 595 匿名

    千葉市民って器がでかいですね。
    県庁所在地でありながら、資産価値には一切触れられなくても文句言わないなんて。

  5. 597 匿名さん

    どれか一つもらえるのであれば、俺は船橋のプラウドタワー。
    徒歩5分圏内に、大型デパート2つ、ロフトありなんてたまらん。
    船橋駅の北口にあるのも+。
    南口方面には、正直住みたくない。

    市川も本八幡も閑静でいいんだけど、日常の物も含めて、買い物にちょっと不便する。

  6. 599 ご近所の奥さま

    妄想でいいなら都内のタワマンがいいわ

  7. 601 匿名さん

    日常の買い物なんて食料品と生活雑貨だけ買えればよくない?ちょっと色々選びたいなら、物に合わせて東京か、
    巨大ショッピングセンターまで行くし。

  8. 605 匿名さん

    >>602
    船橋から滅多に出ない船っ子は少なくないですから
    あの品揃えで十分なんです。

  9. 606 匿名さん

    >やっぱ洋服とか買うなら銀座とか丸の内とか行かないとダメだよ。

    そんなこだわりを持った人は、船橋や津田沼に住まない。
    恥ずかしいから。

  10. 610 匿名

    いない。
    船橋市民は、国境線を超えて
    買物にいかない。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  12. 612 匿名さん

    休日の銀座で習志野ナンバーとか野田ナンバー見ると、イタくて目を背けたくなるな。

  13. 614 匿名さん

    >609
    論点がずれている。
    どんな田舎もんでも銀座で買い物くらいするでしょう。

    >602
    船橋の百貨店なんておっさんおばさん向けブランドしか入ってなくない?
    あそこで買うものって・・菓子折りくらい?
    やっぱ洋服とか買うなら銀座とか丸の内とか行かないとダメだよ。

    なんて言うから、
    船橋のデパートのブランドがダサくて、服買えないと見栄をはってるブランド志向人が
    何でそのダサクサイ船橋に住んでるのって話。

  14. 615 匿名さん

    オシャレな人はTXに乗ってるイメージ
    実際、大手企業に勤めてる人が多いみたいだし
    総武線は垢抜けないしパッとしないイメージ

  15. 617 匿名さん

    でも千葉県の中では総武線が一番。とりわけ市川、船橋、習志野が他を抜きんでている!と、自分たちで自画自賛してるってやつですね。イタすぎです。。。

  16. 619 匿名さん

    もらえるならi Linkの41階以上の角部屋、億ションがいいな。

  17. 620 匿名さん

    TXはお金持ちが利用してるイメージ。小奇麗な乗客が多い。

  18. 622 匿名

    市川タワー、分譲後期に鉄筋不足が判明したって本当ですか?

  19. 623 匿名

    >620
    小奇麗な住人が多いのは南流山、おおたかの森だけです。あとはダサい。足立区、八潮、三郷、茨城…なんてね。

  20. 624 匿名

    柏の三井マンションに住むお金持ちが多数利用してるからじゃないかな?>小奇麗なイメージ

  21. 625 匿名さん

    >621
    総武線しか知らない、田舎者の地元民ですか?
    小学生の統一テストで、公立全国トップはつくば市。

    TXは学園都市ばかりで品が違いますよ。
    帰りの電車でカンチュウハイ飲んでる人いないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸