千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-25 07:32:11
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。


千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

埼玉県板にもあったので、便乗してみました。

前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/

[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2

  1. 558 匿名さん

    553
    その考えなら、もっともっと安いユトリシアは全1450戸即日完売しているはず。
    しかし、結果は・・・。

  2. 559 匿名さん

    553

    高くて良いは当たり前。安かろう悪かろうやは当然売れない。
    その点、プラウド船橋は良くて割安だからうれたんですよ。
    いや、引き続き売れている。

  3. 560 物件比較中さん

    奏は結論出たけどみらさとはまだだからね。
    売り切ってほしいもんだ

  4. 562 匿名さん

    千葉県民ってJR信者が多いんだね。そういう地域性、県民性なのかなぁ・・・

  5. 563 匿名

    だってまともな私鉄ないだろ?

  6. 564 匿名さん

    総武線常磐線には歴史があるからね。地元を愛してやまないわけよ。
    新しいものは排除したいという地域性みたいなもんじゃない?

  7. 565 匿名

    京成は悪くないけど、通勤客にとって、勤務先へのアクセスはJRの方が断絶いいだけじゃないのかな?
    地下鉄が網羅されてるわけじゃないし、JR以外を好んで選ぶ必要がない。

  8. 566 匿名さん

    千葉の鉄道網はJRのイメージが高い。最近では開発途上のつくばエクスプレスくらいかな。総武線常磐線の沿線住民が多いのは事実だからしょうがない。

  9. 568 匿名さん

    東武野田線とか東葉高速鉄道とか千葉都市モノレールとか、都内や神奈川の人は知らない人多いけど、総武線とか常磐線だったら皆知ってるからね。それどこ?とか言われなくてすむ。京成線はそれで成田に行った事あるとかその程度だしね。私鉄で唯一知られているのはつくばEXだな。

  10. 570 匿名

    柏の葉タワーがCなら、新浦安駅前タワーもCでよくない?
    あと、奏の杜は(暫定)にしない?
    後続販売の結果次第だし、さらなる開発の兆しもあって、客持って行かれるかもしれないから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ルネ柏ディアパーク
  12. 571 匿名さん

    若干修正してみた

    A+ プラウドタワー船橋
    A GTT本八幡 市川I-link 
    B 奏の杜 プラウドタワー稲毛
    C プラウド新船橋  湾岸エリア・常磐線方面の一部マンション
    D その他(ユトリとか)

  13. 573 匿名

    船橋駅南口に三井の低めのタワーあるけど、あれはどう?

  14. 577 匿名さん

    とりあえず、総武線限定版ということで、湾岸エリアと常磐線沿線は除いてみたら?

  15. 578 匿名さん

    偏差値方式にすると、細かい点数設定でまた議論が出てしまうので、アルファベット方式のラフな分類の方がいいんじゃない?

  16. 579 匿名さん

    個人的に、GTTが船橋のプラウドタワーより上とは思えないなぁ。

  17. 583 匿名さん

    総武線の人というか、船橋ー津田沼の人って本当に妬み嫌み性格悪いね。

    知り合いもみんなそう。

  18. 584 匿名さん

    上京した人みたいに、変なコンプレックスあるからね。

    自分より下だと決めたものには嫌みだよ。いままで劣等感感じてた分。


    本当は東京に住みたかったけど住めなかった人たちのエリア。

    だから余計にね。

    大阪もそうだった。

  19. 585 匿名さん

    市川に対する劣等感。

    湾岸人気に対する劣等感。

  20. 587 匿名さん

    583 性格悪い人の知り合いは性格悪いさ

  21. 588 匿名さん

    湾岸?あんな臭い東京湾によく買うね、将来住めたもんじゃない。地震がきたら終わりだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸