千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-25 07:32:11
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。


千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

埼玉県板にもあったので、便乗してみました。

前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉のマンション市況

[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安ザ・プレイス
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2

  1. 1 匿名 2012/09/26 11:11:19

    蘇我
    始発駅だが通勤快速で東京駅までジャスト30分。なのにマンション安!
    始発だと眠りながら東京まで45分。八丁堀、新木場乗り換えで都内通勤余裕です。旧川鉄のお膝元。
    稲毛
    絶賛人口増加中。マンション供給過剰との噂だけど、とにかくタワマン人気強し。ほどよい数の商業施設と教育施設が同居した街で子育て世代の熱い視線を集める。
    隣駅津田沼よりお手頃価格なのも魅力。

  2. 2 匿名さん 2012/09/26 11:39:30

    稲毛は良い

  3. 3 匿名さん 2012/09/26 11:45:06

    どちらも京葉線、資産価値の下げ幅は大きい。蘇我なんて都心通勤者が住むとこではないよ。

  4. 4 匿名 2012/09/26 11:51:00

    やはり本八幡直結タワマンでしょ。
    津田沼奏は駅から遠すぎ。

  5. 5 匿名さん 2012/09/26 11:55:08

    奏で駅から遠いと感じるならマンション選びはかなり難航するよ。本八幡のタワーは高いし、狭いからファミリーにはきつい。家族3人までだろう。奏も狭いけどね。

  6. 6 匿名さん 2012/09/26 11:58:06

    震災で災害に弱いのが露呈して苦戦してるのかタワマンの宣伝が多いね。

  7. 7 匿名さん 2012/09/26 12:02:53

    3、稲毛は総武線。稲毛海岸が京葉線
    全然別物

  8. 8 匿名さん 2012/09/26 12:18:06

    プラウド船橋で安定ですね。

  9. 9 匿名さん 2012/09/26 12:21:19

    新築販売時の人気と資産価値は別だよ。人気で高値掴みしちゃうと、後は下がるだけ。ミニバブル期の物件がそうでしょ。

  10. 10 匿名さん 2012/09/26 12:22:36

    プラウド船橋は液状化リスクがある。液状化したら資産価値どころじゃない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 11 匿名さん 2012/09/26 12:23:08

    稲毛も稲毛海岸もごみです

  13. 12 匿名さん 2012/09/26 12:24:01

    プラウド新船橋買うやつって頭悪いのかな?それとも資金がないだけの貧乏人?

  14. 13 匿名 2012/09/26 12:32:28

    プラウドは…というより大規模マンションは向きのいい部屋じゃないと売却するとき厳しいよ。
    だから買う部屋による が正解なんだろうけど…。

    蘇我は確かに穴場だし、自分も大手町に通勤してたけど、始発で寝ていけるし、快速でも40分だから東京駅勤務とかならまあ有りだと思うけど、子育て環境は ? だね。
    転勤者の街だから、ディンクス向きの狭めマンションとかなら賃貸にも回せていいかも。

  15. 14 匿名さん 2012/09/26 12:34:43

    蘇我から都内へ通勤するって何かだめだめ感が出てる。京葉線の通勤快速とか乗ってる人の目ってしんでるし。ほんとはもっと都心部に住みたいんだろうね・・・。

  16. 15 デベにお勤めさん 2012/09/26 12:38:20

    夫婦に子供2人という標準的なケースで説明すると、間取りは最低3LDK+2WIC、
    広さは逆算すると82、3平米って感じかな。下が最低ラインのモデルケース。
    よくある夫婦の寝室は和室ってパターンだね。

    リビング13畳、和室6畳、子供部屋①6畳、子供部屋②(元々は主寝室として設計)8畳、
    WIC2.5畳×2、キッチン3.5畳

    WICは2つあれば子供が男女の場合、夫+長男、妻+長女という使い方もできるし、
    同性の場合は夫婦と子供で分けて使うことも可能。
    部屋にタンスを置かざる得ないのとWICに収納できるのとでは広々感が全く違ってくるしね。

    中には狭い部屋設けて80平米4LDKなんてのもあるけど家具なんか置いたら広々使えない。
    WICも本当は子供の人数分必要なんだけど小っちゃいクローゼットでごまかしているケースが多い。

    なので、広さは3LDKで82平米以上、4LDKなら90平米は欲しいね。
    あとは当たり前だけど駅徒歩5分以内、小中学校、スーパーは徒歩10分以内。
    今は歩道がきちんと整備されているかも重要な要素になってたりする。

    東日本大震災後は液状化と津波、浸水の危険のない地区という要素も加わったね。
    あとはリーマン以降の物件の質には気をつけてねと言いたいけど、これは素人には分らないから無理だね。
    大小あれど実はどこも気付かないところで恐ろしくコストダウンしている。
    だからリーマン以前の地区浅物件がお勧めなんだけど、そう考えているのは業界関係者だけみたいだしね。
    装備、設備が減ったわけではなくて、ちょっと薄いのとか耐久性を落とした・・・とかだから分らんよね。

  17. 16 匿名さん 2012/09/26 12:38:42

    賃貸住民ってオーナー住民よりモラルが低い傾向にあって、トラブルリスクが高い。賃貸に出すのに手ごろな部屋が多い物件って、資産価値的にはマイナスだったりする。

  18. 17 匿名さん 2012/09/26 12:42:14

    4LDKで90平米は狭すぎ。リビング13畳なんてめちゃくちゃ狭いし、ソファーも小さいのしか置けないよ。

  19. 18 匿名さん 2012/09/26 12:42:44

    前スレ>>1034
    >周辺環境を鑑みると3LDKで20万-25万くらいでしょうか。

    市川駅直結タワーでも3LDK 20万程度で借りられるのに、誰が好き好んでこんな所に25万払うんだろうか、、、

  20. 19 匿名さん 2012/09/26 12:44:36

    >>18
    あっ、新船橋の事ね。

  21. 20 匿名さん 2012/09/26 12:45:40

    新船橋で10万出して賃貸借りるあほはいない

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4698万円~6898万円

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸