- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
引き続き京急沿線でお勧めの街について語りましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8545/
[スレ作成日時]2012-09-25 14:44:16
引き続き京急沿線でお勧めの街について語りましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8545/
[スレ作成日時]2012-09-25 14:44:16
産業道路駅、川崎大師駅、鈴木町駅、港町駅
いずれも再開発で、すんばらしいことになりそうですね。
文庫と八景もお願いします
追浜もよろしくお願いします
一直線スピード勝負だからね。
京浜急行1車両の乗客全員の給料を足してもダルビッシユの年収以下だろうな。
やはり、今伸びてるのは川崎駅でしょうね!
あの、栄え方は都内と遜色ありませんよ
川崎駅東口って、かなり栄えてますよね?
駅前のマンションも最近建ちはじめてますし、今後ののびしろ考えると買いだと思いますよ。
でも、川崎駅前はかなり高いので、
徒歩15分位が狙い目かも。
やっぱり東横は凄いな、、、
JR川崎駅の方がいいと思うけど敢えて京急川崎駅が勝ってる部分は以下になります。
羽田に行きやすい。
TSUTAYAに行きやすい。
降りたら直ぐ東口で飲みに行きやすい。
駅ビル出来るのが楽しみ。
そんな感じかな、、、
川崎ならJrや京急ある東口の方が良いんじゃないかな?
駅前のマンションとか、速攻完売してましたよ
川崎駅東口の駅前って、ミッドマークタワー?
あそこ、販売規制して、販売していたから、
一気には売り出ししていませんでしたよ。
ミッドマークって、反響半端ないらしいが、
ファミリーで、住む場所でないでしょ。
繁華街=遊び人が住む街
港町:ショッピングモールが出来るし、川崎駅近い。多摩川がすぐそこ。メディカルモールが出来る。
産業道路:大型マンション出来る。川崎縦貫道路。駅が地下化。アメフト場。キングスカイで再開発期待大。
京急本線ランキング
①品川駅
②横浜駅
③京急川崎
④泉岳寺
⑤京急蒲田
:
:
下からダンゴ三兄弟
京急大津
日ノ出町
浦賀
浦賀より長沢とか津久井浜の方が酷いんじゃない?そもそもみんなあまり知らないと思うが・・・
三崎口や新逗子以外に最弱はあるのか?
新逗子いいと思うがなぁ。都心勤務じゃなければ新逗子駅近辺の戸建てに住みたいよ。
長沢、津久井浜は、田舎に暮らし子育て環境としては、
◎じゃないかな?
黄金町や日ノ出町は、遊ぶ街で、住む街ではないので、
ランキング低いんですかね??
川崎、横浜だと、住むにはどっちが良いかと聞かれると、
確かに迷うな。
イメージは、横浜駅だけど、生活含めると、
川崎の様な気がしますね。
川崎駅前は、別格だけど、
徒歩15分とか、バスとかは、論外
黄金町って電車から見える印象と下車して歩いてみた印象は全然違いますよ。
歩道が広くて歩きやすかったり、賑わってる商店街があったり、おしゃれなカフェもちらほら。
横浜駅に出るのも楽だし、とても住みやすいと思います。
平米数が小さいマンションが多いですが大きな宣伝広告出さなくても完売してしまうのでその分お安く購入できると知人が言ってました。
日の出町は老後の街なら味があっていいんじゃないかな?
日の出町、黄金町は子供がいなければありだよね。
ただ一人で遊べるところが多いし、お金使っちゃいそうなきがする。
地元ネタで申し訳ないが、京急川崎と八丁畷の間に川崎南駅を作ればいいのにね。キャノンや幸病院の近くに駅があれば結構便利だよ。JR川崎駅の南口が進展しないし結構な乗降者を見込めるんじゃないかな。
神武寺
港町駅 穴場だよ。都内通勤なら。トリプルタワーのリヴァリエもA棟完売。 化ける可能性高い。
大化けする可能がある最高の穴場は小島新田だろうね。
キングスカイの開発と羽田への橋の建設までは決まった。
これで東海道貨物線の旅客化が決まれば大変身。
もちろん全く変わらない可能性も大有りだが。
あとは花月園前。
駅前で大規模公園と一体の住宅開発は極めて珍しい。
川崎駅が、抜群に今後の地価上昇の可能性秘めているので、
川崎駅前の分譲は、今は買い時ですよ。
5年したら、買えなくなりますよ
上大岡の両隣りの各停の駅が地味に良い。
弘明寺はそこそこ栄えてて良い。
逆に屏風浦は全く何も無いw
でもその素朴さが良い。
住んでいる町が悪いって印象より京急って駅がなんでこんなにきたないの?
お勧め以前にフラッグシップである駅がこれではって思うのですが・・・。
京急が2014年度鉄道事業設備投資計画を公表していて駅改良工事は京急川崎駅、仲木戸駅、日ノ出町駅、黄金町駅、金沢八景駅、堀ノ内駅、ほかに、品川駅、京急久里浜駅など
予定しているようですがずっと工事しているイメージがあるよね。
京急独特の電車が走り出すときの変速音も、味があるというか古い・・・。
戸部駅はいかがでしょう?
横浜、桜木町、みなとみらいまでも歩けるし距離。
鈴木町
大化け間違いなし
大師線沿線は化けた時の恩恵が一番デカイ。今はまだ安いから。
>京急って駅がなんでこんなにきたないの?
昔、といってもつい最近までですが
「ローカル線の旅」って路線でしたからね
今は沿線にマンションボコボコ建てて儲けているようなので
駅も次第にリニューアルされるでしょう
金沢文庫でしょう。ユニーが便利!
今日の生麦の人身事故の影響すごかったです。
最近日ノ出町に引っ越ししてきたのですが横浜までで25分もかかり激混み状態でした。
京急沿線に住まれている方は多いのが実感した一日でした・・・。
大師線、終電早いから住む人を選びますね〜。やっぱり京急本線じゃないと。
横浜川崎品川あたりは別格として上大岡が結構好きです
横浜、川崎、蒲田、品川、羽田と主要な所はおさえているのに、いまいちパッとしないのはなぜだろう?
>>155
蒲田と川崎を主要どころに入れてる人には理解できないだろうね。
京急川崎駅で夕方の早番遅番の入れ替え時間に妙に色っぽい美人と乗り降りする時に目があいニッコリされて素直に喜べるか?
蒲田駅で降り損ない目が血走ったでっかい黒人にkoujiyaと書かれたメモを突きつけられて国際都市を実感できるか?
生麦かな。キリンビールあるし。w
人身あった場所や大手宗教団体ある場所じゃん ないな~
生麦事件
立会川とか鈴ヶ森も通っちゃってるよね。
ここの話題とは関係ないが、
京急川崎の駅ビルは出来るらしいが、ホームは綺麗になるのかな?
NETで検索してもホテルとか商業施設の新設は出てくるが、ホーム改修は出てこない。
蒲田みたいな感じになってほしいものだ。
京急川崎駅周辺は着工済みの駅ビルは、まだ序の口で、
同じく京急が計画している現在ヨドバシアウトレットがある街区周辺の再開発や、
自動車教習所まで含めたエリア全体の再編整備計画にも取りかかっているから、
将来、大化けする可能性は高いと思う。
ただ、まだ少し時間がかかるかな。
ちなみに色っぽい女の人はチラチラこっちに微笑みかけながら改札出て北東方向に歩いて行くから不覚にもついて行きそうになった。
169さん、そのソースは?
川崎駅と横浜駅って
将来性はどちらがありますか??
100%横浜。
川崎は港町になれない。工業地帯が空港にでもなれば…現実的でないかっ
なるほど、すでに浮島には羽田空港のパーキング会社の駐車場があるし関連施設なら来るかもしれないですね。
工業地帯は横浜の方が実は多かったりするから、
それはそれで別にいいとして、
川崎は拠点駅としては、それこそ羽田空港に最も近い。
将来性という意味では期待も膨らむんじゃないかな。
実際、これから策定される京急川崎駅周辺のまちづくり計画においても、
羽田空港の24時間国際空港化に対応した街を目指すらしいし。
横浜駅は相鉄線の利用者が減ることの影響が怖いですね。
http://toyokeizai.net/articles/-/5079
一方でカジノ構想には期待しちゃいます。
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLZO75720640V10C14A8L82000/
川崎は若い世代の人口流入が続いていますから、将来性が期待できると思います。
川崎と横浜の駅だけの比較なら川崎の方が将来性は感じますがどうでしょう?
横浜駅はとにかく人が多く歩くのに疲れますし、買い物できる場所は多いですが、これ以上の開発は難しいのでは。川崎は駅周辺の道がゆったりして東口と西口もそれぞれ個性があって私は居心地のよさを感じます。
横浜でもみなとみらいは若者受けするけど、
横浜駅はなんとも言えない。
京急川崎は、京急蒲田と違ってJR駅との距離が近くて、
ラゾーナ効果もあり、若者受けが良い。
以前の川崎のイメージとは、だいぶ変わった。
川崎の未来が楽しみです!
5年後にはガラリと変わってそうですね!
横浜駅は相鉄線からの乗り入れ人口が減ってしまうかもだけど大きな駅だし、これから横浜駅も何かと対策があるかな?
にしても川崎も横浜も私はすごく好きです。
やっぱりキングスカイ他再開発が目白押しの大師線だね。
特に産業道路駅は狙い目だよ。
>>181 株の世界でも注目のようです。
(以下財経新聞記事より抜粋)
~「キングスカイフロント」関連株に「第2のサイバダイン」、「第3のサイバダイン」が続出の予兆~
川崎関連株に注目したい。神奈川県川崎市で再開発事業や新規企業立地する銘柄である。
「キングスカイフロント」が立地する国家戦略特区といえば、「アベノミクス」の成長戦略の目玉であり、ここでは、世界最高水準の研究開発によりライフサイエンス・環境分野を中心にした新産業を創出することが推進される。
かつての資産バブル期に「ウォーターフロント株」が高人気化したが、それに勝るとも劣らない「キングスカイフロント株」の続出の可能性も示唆することになりそうなのである。
キングスカイフロントは、立地的もさらに成長可能性を秘めている。多摩川を挟んで直線距離でわずか800メートルの対岸の羽田国際空港に直接アクセスする連絡道路や、JR東海道貨物支線を延伸して京浜急行電鉄 <9006> の羽田空港線や品川駅、都心などに乗り入れる貨客新線の建設も検討されており、同拠点での研究・開発成果が、そのままグローバル展開することをサポートするからである。
正直大師線は発展ないと思います。
それより川崎駅西口側は魅力的ですね。ちょっと足を伸ばした尻手〜矢向あたりは空き地がたくさんあるし。富士山もランドマークタワーもスカイツリーも見えるし、チャリでラゾーナにささっと行けるのもいいなと。
マンションなら上大岡(但し平坦エリアに限る)戸建なら能見台~富岡かなって思っていたけど、今は大師線も何気に注目されているんですね。数年前までは予想もしていなかったエリアなので意外ですが、それも時代の流れなんでしょうね。
>184
もともと東京方面に行く人には川崎は関係ないし、まして大師線はもっと関係がない。
まさか貨物線が羽田に乗り入れることを期待していた?
そういうのは仮にできるとしても何十年もかかるから期待しても疲れるだけだよ。
羽田空港の対岸あたりって自分の目で見て判断した方がいい。
まだまだ人が住めるようになるまで数十年はかかると思うよ。
何しろ東芝の試験用原子炉が小さいながら健在だから。
大師線は大きく変貌する可能性を秘めている路線の筆頭と考えて良い。
羽田空港のの対岸はキングスカイフロントでしょ。
しょぼい研究炉はどうでもいいし、住むかどうかの話でもないだろう。
あの原子炉はほとんど無視していいレベル。
だからと言って大師線の発展可能性が高いとは思っていないが。
まがりなりにも稼動中の原子炉を無視しちゃ不味いのでは?
>東芝の試験用原子炉
小さくてもアボーンすれば補償金もらえるのでは
家族一人あたり月10万円、損害賠償は別途って
うまうま~
>>192
だから建たない。
それより殿町上空200mが羽田空港の新離発着ルート候補になっている。
200mってタワーマンションで高いのが180mだから相当にひくいです。
あれこれお金はいっぱいもらえると思いますけどちょっとまずいですね。
なぜ突然航空ルートの話がでる?
それで何メートル制限になるか計算したの?
そもそもキングスカイフロントは住宅地じゃない。
更にそこにタワーマンションが登場するなんて認識がズレまくってる。
糀谷駅前って、線路と環八に挟まれたうるさそうな場所だな。
知り合いが興味持ってるが、どこかでデカい広告でもあるの?
羽田空港と殿町の連絡橋が決まったようで。
とはいえ京急は何も動かないか、、、