東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド綾瀬パサージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. プラウド綾瀬パサージュってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-09-04 19:01:23

<全体概要>
所在地:東京都足立区東綾瀬1丁目
交通:千代田線綾瀬駅から徒歩9分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK(68.03m2~90.11m2)

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-09-24 14:59:40

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綾瀬パサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 711 匿名

    残り3戸になりましたよ

  2. 712 買い換え検討中

    亀有の、しかも飲み屋の真ん中にあるグレーシアとは比較できない。

  3. 713 匿名さん

    残り3戸ですか。サクラの雰囲気に誘われて買ってしまう人が出るでしょう。

  4. 714 匿名さん

    実家が近所なのでよく通りますが、桜も環境も素敵だと思いますよ。
    どのスレでもいい物件ほどネガがしつこいし、みなさん物件情報が気になるようですね。
    最後3戸ならもう売れてしまいますね。

  5. 715 入居予定さん

    自分が目をつむったところを指摘されると、当たっているだけに、正直くやしい。
    早く完売してほしい。

  6. 716 匿名さん

    風俗はもちろんキャバクラスナック小汚い飲み屋にも行ったことはないのでグレーシアの環境は無理。
    あれに抵抗がない人は普段から目にしているか下手したら行っているのではないかと。

    亀有と金町の比較ならわかるけど、始発駅とその次の駅では比較対象にならない。
    徒歩3分といくら言われても、綾瀬亀有で4分あるうえに綾瀬止まりがたくさんあるのでね・・・

    パサージュは歩くの速い人は7、8分、遅い人は9.10分では。
    設備が良くないと書かれますが、公式サイトがしょぼい、頑張っていないからじゃないですかね。
    ちゃんと説明聞いて資料もらって比較すると、構造など一番しっかりしてると思いますよ。

    あの公式サイトがもっとちゃんと説明してたら集客が違っただろうな・・・
    野村の営業は胡座をかいてる、プラウドブランドだけでなんとかなると言われても仕方がない。

    No715はほんとに入居者?

  7. 717 匿名さん

    価値観と家族構成などからしても重点ポイントが違うと思います。

    うちも夫婦のみの共働きだったらグレーシアもいいなって思いましたよ。
    プラウドもグレーシアもどちらもいいマンションだと思います!

  8. 718 匿名さん

    元々パサージュは6月完成だし、3末決算に間に合わせるような値引きはしないでしょう。
    次の狙い目は四半期決算の頃ですが、3ヶ月近くあるのでそれまで残ってるかどうか。

    桜が咲く今週が最大の営業チャンスでしょうね。

  9. 719 サラリーマンさん

    716さん、普段から目にしている、仰る通りかもしれません。正直全く気にならないんです(笑)あ、私も行きはしませんがね。
    というように、好みは十人十色。みな自分の物件が最高だと思っているのですから、最低限尊重はしましょうよ。私はパサージュ良いマンションだと思っていますよ。

  10. 720 入居予定さん

    ここの人たちは、他の物件の悪口を平気で言うし、疑い深いのですね。
    目をつむったところが、気になるのは普通じゃないですか。
    他の物件のチラシを見てもやはり比較してしまうでしょう。

  11. 721 匿名さん

    No715と720はほんとに入居予定者?

  12. 722 匿名さん

    やはり、失礼な人たちが多いマンションですね。

  13. 723 匿名

    物件にケチをつける人は、***の遠吠えに聞こえると、プラウド契約済みの知人が言っていました。

  14. 724 匿名

    ケチツケが粘着してるのも
    プラウドのブランド力となります(笑)

  15. 725 物件比較中さん

    リセールはブランド価値がかなり落ちるけどね。
    数年後の中古売り出し価格で笑わしてもらうわ。
    駅前に近いほうが2000で売り出してたら
    周辺相場を無視して3500とかで売り出しそうだな。

  16. 726 匿名さん

    即スレ契約者の多い物件ですね。アハハ。

  17. 727 物件比較中さん

    自信は持てない物件ですから。
    725さんの言う通りかも。

  18. 728 匿名さん

    駅前に近いほうが2000で売り出してたら
    周辺相場を無視して3500とかで売り出しそうだな。

    725の最後の2行が意味不明。パレステージがいなくなったら今度はグレーシアか・・・

  19. 729 匿名さん

    グレーシアの人は結構冷静な意見だと思うけど・・・プラウド購入者はもちょっと余裕があるかと思いましたが、残念ですねー。

  20. 730 匿名

    みんな
    グレーシアにしろよ!

  21. 731 匿名さん

    同一人物の自演連投多すぎる

  22. 732 住まいに詳しい人

    なんつうかグレーシアに失礼かな。
    向こう側はこちらは眼中にないっぽい。
    比較物件としても対象じゃないだろうね。

  23. 733 ご近所さん

    契約者さんは、契約者専用スレに行こうって話になってませんでしたっけ。
    ここのネガティブにきりきりまいしてないで、契約者専用スレで楽しく盛り上がればいいのに。あっちの方、あんまり盛り上がってないじゃないですか…
    パレステージはともかく、グレーシアまで疑い出して、なんか恥ずかしい。
    ちなみに、私はほんとにご近所さんです!

  24. 734 匿名さん

    725,726,727、729はグレーシア関係者にしか見えませんが・・・
    なんでこのスレに来るんだろう。競合は綾瀬物件ではなくブランズ亀有では?
    パレステージが来る方がよほど理解できます。

  25. 735 匿名さん

    以前、グレーシアとパサージュで迷って結局パサージュにしたという書き込みもありましたね。

    パサージュの営業?・契約者?がグレーシアのスレでグレーシア批判をするなら問題ですが、
    ここはパサージュのスレなので、グレーシアと迷ってる人に対して「こっちの方がいいよ~」というのは当然では?

    そこでグレーシアの営業?契約者?が

    「リセールはブランド価値がかなり落ちるけどね。
    数年後の中古売り出し価格で笑わしてもらうわ。 」

    「即スレ契約者の多い物件ですね。アハハ。」

    「自信は持てない物件ですから。 」

    とか書いてる方がおかしい。言葉に品がないですね。

    No732の言うようにこちらが眼中にないのなら、
    上記の品のない書き込みしてるのは誰?
    関係者じゃなかったら批判されても頭にはきませんよ。

    床暖があるとかないとか設備の有無に目が行きがちですが、
    二重床・二重天井かどうか、コンクリ厚などマンションの作りが違うんです。
    プラウドという名前で選んでるわけではないです。

    数年後も数十年後も作りは変わりません。
    グレーシアの方が駅近だから資産価値が下がりにくいと言いたいんでしょうけど。

  26. 736 匿名さん

    プラウドの高い人だねw
    ブランドで買わなければ割高なだけだと思うよ。

  27. 737 サラリーマンさん

    736面白い(笑)でもまあ「信用を買う」っていう言葉もありますし。結局多くはうらやましさ半分で言ってることですから、目くじら立てる必要はないのでは?

  28. 738 匿名さん

    サングランデとパッサージュなら、駅距離と立地環境において共通している点も多いから、ブランド、亀有駅と綾瀬駅との相違、それらを反映した価格差等で比較対象になり得る。グレーシアは比較対象外だろ。土俵が違う。グレーシアとの比較なら迷わずパッサージュ選ぶ。グレーシアならやっぱりブランズとの比較が適当だろうな。

  29. 739 匿名

    サングランデってパチンコ超大型店マルハン出店予定地の目と鼻の先のところですか?

  30. 740 サラリーマンさん

    >グレーシアは比較対象外だろ。土俵が違う。グレーシアとの比較なら迷わずパッサージュ選ぶ。

    比較対象外と言っておきながら、比較して選んじゃってるし。

  31. 741 匿名さん

    サングランデ完売してるやん。
    サングランデの競合はパレステージじゃない?亀有12分と綾瀬15分で。

  32. 742 匿名さん

    >740
    共通の尺度で比較して選ぶのではなくて、価値観として比較するまでも
    なく、パッサージュを選択するってことね。
    たしかに理解力に乏しいキミには不親切な文章だったね。

  33. 743 匿名さん

    サングランデとパサージュも比較対象ではない気が・・・
    比較検討した方いらっしゃいます?

  34. 744 匿名

    亀有物件は興味ありませんね〜

  35. 745 サラリーマンさん

    >742

    パッサージュパッサージュ言ってるけど、正式名称パサージュだから(笑)

  36. 746 物件比較中さん

    742は「同じような環境」じゃなきゃ比較対象じゃないと思ってるようだが、徒歩10分圏内全てが比較対象になるような人間もいるだろ。その中で、静かな方が良いか、街中が良いか、ということ。最初から「静かな環境」を求めてるなら、設備なりデベの信頼性が比較対象になる。いろんな尺度があるだろ。

  37. 747 匿名

    ≫746さん
    放置してたのに、突っ込んじゃダメだよぉ(笑)

  38. 748 匿名さん

    残ってるのはA6階、B2階、E7階ですか。角・高層階は高いですね。

  39. 749 匿名

    桜満開だから
    パンフみたいになってるのですか?

  40. 750 匿名さん

    この土日で花見も兼ねて見に行ってみます。
    グレーシアのスレが階段がどうのこうので大騒ぎになってますね。

  41. 751 匿名さん

    サングランデのほうが設備充実。
    浜田山のプラウド見てきましたが、ここは、下層。

  42. 752 匿名さん

    浜田山と綾瀬を比べるか・・・
    また変な人来たね。浜田山買えばいいじゃん。買えるなら。

  43. 753 匿名さん

    752さん
    反応するとおもしろがるから徹底的にスルーで!

  44. 754 匿名さん

    事実を指摘される反発するのが、ここの契約者さん。
    結局スルーするしかない。

  45. 755 匿名さん

    地盤が悪い、設備がない、治安が他の地域に比べれは悪い、他のプラウドに比べ見劣りする、どれも事実。

  46. 756 匿名さん

    最低限の設備は整っていて、綾瀬の中では立地もよく満足です。
    いろいろな価値観の方がいると思いますが、我が家は納得して契約しています。
    入居が楽しみです。

  47. 757 匿名さん

    公示地価もパッとしない地区ですね。

  48. 758 匿名さん

    悪意ある連投おつかれ。神楽坂と比較したのと同じ人かな。

    755で書いてあること一つも否定してないよ?その通り。
    スルーしないでちゃんと反論したんで過去ログ見たら?

    論理的に反論したらそっちが逃げて、しばらくしたらまたワンパターンの同じ書き込み。言ってることが全く同じ(笑
    神楽坂が浜田山に変わっただけ(笑
    ○○の一つ覚え。面白すぎ。

    そろそろいつもの逃げ台詞とともに暫く消えるのかな。

  49. 759 物件比較中さん

    品のないスレ。

  50. 760 匿名さん

    ここ面白いですね。

  51. 761 匿名さん

    設備は個人差があるが、地盤は悪い。液状化、洪水リスク。
    保険はどの程度にすれば良いのでしょうか。

  52. 762 匿名さん

    グレーシアの人かと思ったらあっちも契約者装って荒らしてるね。
    一人で数分ごとに何回も投稿して、哀れだからいい加減やめなよ・・・

  53. 763 匿名

    パッサージュ売り切れですか?

  54. 764 匿名

    あと3戸

  55. 765 匿名さん

    やはり綾瀬物件は完売まで時間がかかっていますね。

  56. 766 匿名さん

    綾瀬物件のアトレは完売しましたね。

  57. 767 サラリーマンさん

    アトレ、とんでもないところに作るなと思っていましたが、売り切りましたか。確かに、立地のデメリットを気にしない人にとってはあの金額は魅力的ですよね。営業力も高かったんでしょうな。

  58. 768 匿名

    アトレは先行逃げ切りってのもあるかと思います。広告宣伝も最初から飛ばしてましたもんね。
    綾瀬の購入検討の需要がほとんどはけちゃってる気がするんで、後発組は厳しそうです。
    エクセレント2は完全に出遅れ?東綾瀬ハイライズに至ってはあんな大所帯で大丈夫??と。
    あくまで憶測ですけどね…てか、パサージュに触れてない。スレ違い失礼しました。

  59. 769 匿名

    今週末でMR閉鎖だそうな。完売したのか?

  60. 770 匿名さん

    公式HPの物件概要見たら3/25更新で残り2戸になってる。
    A,B,Eのどれが売れたのかな。

  61. 771 匿名

    Aが売れたみたい

  62. 772 サラリーマンさん


    残り2階Bと7階Eです。

    上記部屋も契約のメドがついたから

    モデルルーム閉鎖となったのかな?



  63. 773 物件比較中さん

    完売だって!

  64. 774 匿名さん

    3邸が審査中ってことですか?

  65. 775 匿名

    残2だけど

    契約予定

  66. 776 匿名さん

    今までさんざん批判がありましたが、結局完成前に余裕で完売ですね。

    浜田山や神楽坂と比較していた人は、そもそもプラウドクオリティを理解しないで批判してる。

    プラウドクオリティは「製・販・管」一貫体制のことであって、
    都心の一等地と他のプラウドの設備・内装レベルが同じ、という意味ではない。

  67. 777 匿名

    この時期の完売とは☆何だか勿体つけられた気がします。他のMRみたいに部屋割りに花をつけてたら桜満開ですね

    何だか嬉しくなってランチも奮発。春野菜と桜海老蕎麦にてパサージュ万歳。

  68. 778 匿名さん

    776さんのようなことを言っているから、失笑を買うのです。
    思っていても書かないもの。

  69. 779 サラリーマンさん

    778さん、仰る通り。あなたは誰ですか?と(苦笑)

  70. 780 匿名さん

    >>746
    勝手に好きな尺度使って、延々と比べっこしてればいい。
    パサージュも完売だし。

  71. 781 匿名

    はい!終了!

  72. 782 匿名さん

    綾瀬駅周辺で良いお魚屋さんありますか?
    サントクの魚介のバリエージョンが微妙だったので・・・

  73. 783 匿名

    スーパーはベルクスが良いと思いますよ。

  74. 784 匿名さん

    ありがとうございます!
    ベルクスですか、あの距離だと自転車ですね。

  75. 785 物件比較中さん

    液状化マップ最新版が発表されました。

  76. 786 匿名

    ベルクスは使えますよ!

  77. 787 匿名さん
  78. 788 匿名

    土日にベルクスまでチャリでまとめ買いして、平日にサントクで買い足しですね。

  79. 789 匿名さん

    ベルクスは火曜日がお得ですよー☆

  80. 790 匿名さん

    ベルクスは何時閉店ですか?
    近隣住民の方は意外とイトーヨーカドーは使わない?

  81. 791 匿名

    また今週末向け折り込みチラシが…やはり残り2戸。そんな急には完売しないわな。

  82. 792 物件比較中さん

    タイムラグもあるかもね。3月ギリギリだから、空いてたらラッキーかも。花見もできるし、モデルルームに行ってみようかな。

  83. 793 匿名さん

    残ってる2戸と同じタイプのもっと高い部屋が売れていることを考えると、
    この2戸が残った理由は何でしょうか。

  84. 794 匿名さん

    一般的に高層階から売れていくことが多いようなので
    低層階なのかもしれませんね。

  85. 795 物件比較中さん

    ここは、液状化スポットなんですか。

  86. 796 匿名

    足立区はみんな液状化

  87. 797 匿名さん

    >>795さん
    詳しいことは>>787を参照下さい。
    概略画像を添付します。

    1. 詳しいことは概略画像を添付します。
  88. 798 匿名

    液状化が気になって眠れない人は墨東には住めませんね〜


  89. 799 物件比較中さん

    海から離れているのに、危険度、最高ランクですか。
    4000万円以上出すのに。

  90. 800 匿名さん

    とはいっても最上階5000万オーバーは抽選ですよ。
    799にはなぜだかわからないでしょうね。

  91. 801 匿名さん

    リスクは少ないのに越したことはない。

  92. 802 匿名

    液状化でも
    さすがプラウド!

  93. 803 匿名さん

    ここは長谷工プラウドではないから浦安みたいなことにはならないのでは?

  94. 804 サラリーマンさん

    近くの別物件入居予定者ですが、この辺のエリア、東日本大震災の震度5強では無傷です。6強はまた全然違うんでしょうが、そう簡単に液状化するとは思えませんけどね。立川断層のこともそうだけど、地震専門家の予測ってやつははっきり言って根拠が曖昧。そればっかり考慮に入れて住む場所コロコロ変えられませんよ。

  95. 805 匿名

    地震が怖くて
    日本に住めるかって!

  96. 806 匿名さん

    だからこそ自己防衛(リスク軽減等)が必要ですね。

  97. 807 匿名さん

    806さんは801さんと同じかな。回りくどいけど、買うな、と言いたいのでしょうね(笑

    公式サイトの物件概要が更新されました。今度こそ完売したようです。

  98. 808 匿名

    完売しましたm(__)m

    アンチの皆様、

    お疲れ様でした。

  99. 809 匿名さん

    リスク覚悟で買った人が増えただけ。

  100. 810 匿名さん

    なんて粘着質な。809と一緒のマンション住みたくないわ~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸