東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド綾瀬パサージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. プラウド綾瀬パサージュってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-09-04 19:01:23

<全体概要>
所在地:東京都足立区東綾瀬1丁目
交通:千代田線綾瀬駅から徒歩9分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK(68.03m2~90.11m2)

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-09-24 14:59:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綾瀬パサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 1 住まいに詳しい人

    付近住民の民度が・・・

  2. 2 匿名

    この間綾瀬のヨーカドー入り口で「無料抽選会」なるものを開催してたよ

    そんなことしないとお客集まらないのかな

  3. 3 匿名

    68から90m2ってことは、最低でも4000万くらいになるのでしょうか?

    静かで日当たりは良さそうなのですが、駅からの距離がちょっと…

  4. 4 綾瀬契約者

    最低金額でも4000万円越。金額的には駅前物件と変わらないそうです。駅前の土地は地主から直買。こちらは入札購入だから土地価格が高かったと担当者談。

  5. 5 匿名さん

    こっち待ってた人もいるかな

  6. 6 匿名さん

    立地は良さそうですが4000万くらい~?となると相場以上ですね。

    それに見合う物件ならいたしたかないですが…

  7. 7 匿名さん

    68㎡で9分で4000万以上ってボッタクリもいいとこ

  8. 8 匿名さん

    はっきり言ってプラウドや財閥クラスが相場以下になるわけがない

  9. 9 匿名さん

    それにしても綾瀬駅付近マンションラッシュですね。


    今後建設予定の物件ご存じですか?

  10. 10 匿名

    たくさんマンションが増えるので次はもっといいのではとなやみます。消費税も上がるから急がなきゃってあわてるのも失敗したり後悔したりしそうだし。2013年秋には駆け込みのピークになるとの情報も。需要と供給のバランスが崩れるのではと危惧します。ゆっくり相談もできないとなるのもいやだし、あせらず今から検討したいと思っています。

  11. 11 不動産購入勉強中さん

    >>4
    ってことは駅前がお買い得だったってことですか?

  12. 12 匿名

    東綾瀬は…アレですから

  13. 13 匿名さん

    マンションが増えるということは人口も急激に増えるということですよね。
    それに対して、足立区は何か対策をとってくれているのでしょうか。
    特に保育園や幼稚園が入園するのが大変になりそうですし、
    駅を利用する方も増えるので通勤ラッシュ時の人も増えそうですね。

    大規模マンションが近辺にできるのでしょうか?

  14. 14 匿名さん

    足立区は小規模保育園(3歳未満)はボチボチでき始めているなぁという印象です。
    3歳になれば幼稚園という選択肢もありますし(延長保育や長期休暇保育を行っているところが多いです)。
    こども園も増えてきていますね。
    保育園の待機児童は殆どが3歳未満とのことですので、
    小規模園がもっと増えれば解決すると思います。

  15. 16 購入検討中さん

    駅前のプラウドの最後の1戸と迷いますが、このマンションの場所の雰囲気も魅力だと思います。

  16. 17 物件比較中さん

    >>10

    一消費者の私の意見なんですけど、駆け込み狙いでこれから増やすマンションがどれぐらいのクオリティを持っているかというのは不明ですからここはひとつ「今わかるマンション」を検討するべしという気持ちです。

    それでここのプラウドなわけなんですけど、たまたま目をつけたらプラウドだったという結果です。
    これから周辺にどれだけ増えるかわかりません。各物件も無名のものもあればブランドもあると思います。
    心が揺れない意味では、ここがプラウドで良かったのかなと思いますねぇ。

  17. 18 物件比較中さん

    綾瀬のプラウドはブランドだけ。

    だから駅前も残ってる
    他の部屋も紹介してくれますよ

  18. 19 匿名

    担当者に聞いたところ『正直に言いますと 山手線内側のプラウドに比べればクオリティーは違います』との事でした

  19. 20 匿名

    プラウド綾瀬
    プラウド綾瀬パサージュ


    紛らわしい

  20. 21 匿名さん

    駅前のプラウドの販売の際、
    ちらっと他にもプラウドが出るという話があったのですが、
    こちらのことだったんですね。
    こちらも悪くない立地かと思います。

  21. 22 匿名さん

    無理しないで普通にプラウド東綾瀬でよかったのにね

  22. 23 匿名さん

    こっちの方が静かですね

  23. 24 匿名さん

    何気に嬉しいポイントが駅からここの傍までカーブした道路があることです、√計算で直角に行くよりは若干近い、かな??
    徒歩の時間ってどのルートのことを指してるんでしょうね。

  24. 25 購入検討中さん

    この場所いいですね!20日からの説明会いきますか?予約が、いっぱいみたいで27日に行く事になりましたが。価格が、わかり次第、教えて下さい。

  25. 26 匿名さん

    >>24
    ナナメの道で実測してみたら9分前後でした

  26. 27 匿名

    東綾瀬公園に巨大マンションができますね

    ■最多価格帯
    未定
    ■間取り
    3LDK〜4LDK
    ■専有面積
    68.22㎡〜82.70㎡
    ■販売戸数
    未定

    【全体概要】
    ■総戸数
    291戸(155戸(アーバンスクエア)、136戸(シーズンスクエア))
    ■構造、建物階数
    鉄筋コンクリート、地上11階建(アーバンスクエア)
    鉄筋コンクリート、地上10階建(シーズンスクエア)
    ■敷地面積
    14,554.99㎡(7,748.95㎡(アーバンスクエア)、6,806.04㎡(シーズンスクエア))
    ■敷地の権利形態
    所有権の共有
    ■完成時期
    2014年03月下旬予定(アーバンスクエア、シーズンスクエア)
    ■入居可能時期
    2014年03月下旬予定(アーバンスクエア、シーズンスクエア)
    ■管理形態
    区分所有者全員で管理組合を結成し、管理・運営業務を管理会社に委託予定
    ■管理会社
    興和不動産レジデンスサービス株式会社(予定)
    ■施工会社
    株式会社長谷工コーポレーション

  27. 28 匿名さん

    二流デベって他のスレにせんでんしてくんのか~
    こんなこと細かくすごい…

  28. 29 匿名

    高いのかな?

  29. 30 匿名

    安かろう悪かろうの長谷工だからプラウドと比較したらかなり安いと思います

  30. 31 匿名

    プラウド買うよ

  31. 32 匿名

    正解だと思います

  32. 33 匿名

    オイラも買うよ

  33. 34 匿名さん

    これにすればよかったあぁぁぁ

  34. 35 匿名さん

    おっ!駅前プラウド契約したクチかな?

  35. 36 匿名さん

    あたり。あれはあれでいいんだけどね。

  36. 37 匿名

    私はやめとくよ

  37. 38 匿名

    隣接する古い集合住宅の立て替えが時間の問題。
    後ろの駐車場と合わせてマンションが建ったら日照が心配。

  38. 39 匿名

    隣接する古い集合住宅の立て替えが時間の問題。
    後ろの駐車場と合わせてマンションが建ったら日照が心配。

  39. 40 匿名

    となりは…

  40. 41 匿名さん

    古いアパートって西側だけでしょ?駐車場は北側だので影響ないのでは?

  41. 42 匿名

    となりは…って 隣は何なのですか?

  42. 43 匿名

    高い

  43. 44 匿名

    高いよ

  44. 45 匿名

    何が高いの?

  45. 46 匿名さん

    設備仕様は、どうなんでしょう?
    オプションが多いと聞きますが、他社や他のプラウド物件と比べて、感じることがあれば。

  46. 47 匿名さん

    この価格帯ならプラウドも財閥も同じくそれなりだと思いますよ

  47. 48 匿名さん

    設備仕様は気になりますね。オプションも必要なものとそうでないものとあるので、
    選択できるという点では、オプションが多い事はあまり気になりません。
    ただマンション価格によりますので、少しでも価格が抑えられてるといいなと願います。

  48. 49 匿名さん

    値段高いわ~(ー ー;)

    売れてるからってこんなに強気に来るとは思わなかった。
    恐るべしプラウド。

  49. 50 いつか買いたいさん

    何円?

  50. 51 検討中の奥さま

    千代田線を越えていくのですね。夜道は暗そうですね。

  51. 52 匿名

    厳しい

  52. 53 ご近所さん

    プラウドの営業さんがいうほどの良い土地ではないですよ。まあ地元民からすると自虐だけど。

  53. 54 物件比較中さん

    西側のアパートと、東側の古い住宅と駐車場はいずれ取り壊すでしょうね。しかし野村は高すぎると思います。

  54. 55 物件比較中さん

    Aタイプだと上階は5000万円超ですか?

  55. 56 匿名

    東綾瀬**といえば…

  56. 57 匿名

    といえば…なんですか?

  57. 58 匿名

    高い

  58. 59 匿名さん

    こんなもんだろ
    綾瀬には他に安いのあるんだからそこ行きゃいいじゃん
    いくらなら妥当だと思うのか

  59. 60 匿名さん

    立地は抜群ですが設備、仕様などを考えると少々高いですね…


    モデルルームがプラウド綾瀬そのままでイメージ沸かず残念でした。

    エクセレントシティ2も選択肢の1つとして検討します。

  60. 61 匿名さん

    46さん
    前に安いと感じてみにいったマンションが、ウオッシュレットもオプション、もちろん
    床暖房もオプションという所がありました。モデルルームでよくみないと見落として
    しまいますよね。たまたまオプションって書いてあるのをみつけて営業の人に聞いたら
    そうだと言われたので。結局それぞれつければそれ相当な値段になりますからね。

  61. 62 匿名さん

    プラウド綾瀬のモデルルームも、聞けば、これは「オプション」っていうのが何個かありました。
    いろんなところに棚がついてるけどみんなオプション。
    見に行っても、確かめなきゃわからないんだよな。
    モデルルームが、パサージュでないため、イメージがわかないのはもちろんだし。
    テレビの無い居間だったり、まず居間とキッチンの位置関係が全然違うのもねー。

  62. 63 購入検討中さん

    南側の小道って結構汚い感じです。
    蚊や他の虫が、いっぱい出てきそうで心配です。
    都立東綾瀬公園近接ってありますが結構、草もぼうぼうで、お手入れされていない感じです。
    さびれた感じです。

  63. 64 購入検討中さん

    綾瀬で販売しているマンションでは、環境は一番いいですね。私は価格は妥当だと思います。東綾瀬公園の管理は東京都がしっかりやるでしょうし、南側の桜並木も足立区がしっかり管理するでしょうから、私は気になりません。

  64. 65 マンコミュファンさん

    マンションが建つからといって、公園、道路の管理体制がかわるとは、思えないのですが、どうなのでしょう?
    それともプラウドってそんなに凄い力あるの?
    綾瀬なら㎡単価が、50万位が妥当かと思います。
    ところで、NO.64の方は野村さんですが?

  65. 66 匿名さん

    モデルルームは使いまわしだし
    もらった資料は大したことが書いてないし何かやる気が感じられない。。。
    それらも含め、立地、設備を加味しても値段が高い。

  66. 67 購入検討中さん

    不動産は立地が全てでしょう。マンションは加えて、ブランドや購入後の対応も大切だと思います。

  67. 68 匿名さん

    >>65
    70㎡で3500万位が妥当だとおっしゃるんですか…
    さすがに野村の物件は諦めた方がよろしいかと…

    >>66
    ではいくらくらいが妥当だと思われますか?

  68. 69 周辺住民さん

    広告を見て飛びついて説明会に行ってみましたが・・・
    施工会社はあまり知られていなくて評判も良くないところだし、耐震対策の地下の杭も資料を見たら砂礫層に届くかどうかギリギリの怪しいところだし、モデルルーム使い回しで経費節減しているし、いくらプラウドというブランドでも正直高いと思いますよ。高速近・電車近・拘置所近で比較対象にならないかもしれませんが、アトレ綾瀬、駅徒歩5分(広告では4分になってますが)で71㎡3800万円ですからね・・・
    そして東綾瀬公園はU字型で細長すぎるからか、駅前や施設がある部分以外は昔から割と放置されている印象です。1マンションの力くらいではどうにもならないでしょう。八か村落し親水緑道も思った以上に植栽が虫にやられていましたね・・・
    ということで、購入意欲はだいぶ失せています。

  69. 70 匿名

    冷静に判断することが
    大事ですね。

  70. 71 購入検討中さん

    モデルルームの経費節減?購入する側は関係ないよ。私は理解できましたが。公園や緑道の管理が気になるんだったら、自分で確認されたら?

  71. 72 購入検討中さん

    自転車置き場が一軒につき二台って少ないですよね。

  72. 73 匿名

    駅9分だし、こんなものだと思います。駅まで基本歩きで行きます。駅前の自転車置場は一杯だしね。

  73. 74 匿名さん

    自転車置き場って普通は1軒につき何台くらいなのでしょうか?

  74. 75 匿名

    一軒につき
    最低2台くらいか

  75. 76 匿名

    二台じゃ足りないよ!

  76. 77 匿名さん

    モデルルームも混雑してるようですが、

    この価格帯、設備、仕様で抽選になるん

    でしょうか?

  77. 78 匿名さん

    74さん
    本来だったらファミリー向けのマンションなら一家全員分の駐輪場がほしいくらいですがね。
    大体色々な物件を今みてきた限り、1台ないし2台の所が多いのではないでしょうか。
    自転車置場に関してはどこでも必ず足りないと問題になる様ですね。足りないとエレベーターに
    乗せて自分の家までもっていく人とか出てきてしまうので早急に対処は必要でしょうね。

  78. 79 マンコミュファンさん

    抽選して、またキャンセル物件出たりして。
    まだあそこは、残っていますね。
    野村さんの営業は強気な態度でいらっしゃるので、一度離れた人は行きにくいよね。
    ここのプラウドも、もっと魅力がほしかった。
    MR使い回し、痛かったなあ…

  79. 80 匿名さん

    将来、実家に帰ろうと思っているので、いつかは売却する予定です。
    プラウドブランドならあまり値崩れすることなく売れるでしょうか?

  80. 81 購入検討中さん

    駅前のプラウド、やっぱり完売だって!パサージュも人気ですよね。マンションギャラリー混んでたし!私は東角の6階位を考えてますが、西角も迷ってます。週末に要望書を出して、営業の方に応募状況を聞きに行く予定です。

  81. 82 匿名

    オイラは最上階買うよ!

  82. 83 匿名さん

    >>74
    足立区環境整備基準」の協議事項(集合住宅編)について(足立区HPより)
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/kaihatsu/machi/kaihatsushido/documents...
    自転車駐車場の附置 〔第43条〕
    ■「住戸数×150%」の台数を収容できる自転車駐車場を敷地内に
    確保して下さい。ただし、単身者向け住戸(40㎡未満の住戸)につ
    いては「住戸数×100%」の台数とすることができます。
    なお、計算値の小数点以下は切り上げるものとします。
    ■1台あたりの駐輪スペースは「幅0.5m×奥行2.0m」以上を確保
    して下さい。(ラック等の収容施設を用いる場合の寸法規定はありません)

  83. 84 周辺住民さん

    この物件の西隣に敷地の広い廃墟があり、隣接地が駐車場ですが、これら、マンションに
    なってしまいそうな面積ですね。西側にマンションがたつと日照とかどうでしょうかね?

  84. 85 購入検討中さん

    南側じゃないから、関係ないと思いますが。

  85. 86 購入検討中さん

    西側の戸建と後ろのアパート?はいずれは取り壊しになるかと思います。その跡地の敷地いっぱいにマンションが建つことになれば西側低層階の日照は厳しくなるのではないかと思います。

  86. 87 匿名

    マンションギャラリー行こうかなと思っています
    周りがどんどんマンションになってくると日当たりがどうなるか心配です

  87. 88 匿名さん

    それはお互い様ですから。

  88. 89 物件比較中さん

    日照って大事だと思います。両隣に、特に西側に同サイズかそれに近い建物がたたないといいのですが。

  89. 90 匿名

    建たないといいのだが…

  90. 91 匿名

    ずっとあのままなわけが無い。

  91. 92 購入検討中さん

    自分で確認すべきだと思います。

  92. 93 マンコミュファンさん

    綾瀬駅あたりは、マンション建設地になりそうな土地がなくなってきたよね。
    次はパサージュの周囲が怪しいよね。
    自分で確認してきたら、No.91の方の意見もわかる気がした。
    (築年数がかなり経過していたね。)
    怖いよね。

  93. 94 購入検討中さん

    周辺確認してきました。あくまで憶測ですが、やはり近いうちに隣の建物や駐車場は取り壊されるように思いました。高い買い物なのでいろいろ悩みます。

  94. 95 匿名

    営業さんに聞きました。西側の一戸建ては事情があって、土地も売らないし、当面、建て替えもないようだね。

  95. 96 物件比較中さん

    どうかな…。お住まいなのは老人みたいだから。
    営業的には早く完売したいだろうしね。ネガティブな発言はしないかと。そして後から何が建っても責任持てないしね。要は自分で見極め決断するまでですね。

  96. 97 検討中

    今は売らないという事ですね。 どちらにしても いつかは、南側建物が立つのを覚悟しないと。建ぺい率から考えると、10階ぐらいは建てられる広さがあります。

  97. 98 物件比較中さん

    今現在は何とも言い難いですね。このままか、せめて日照問題が起こらない程度の建築物なら・・と思いますが。悩んだらきりがないですね。

  98. 99 物件比較中さん

    ここはバルコニーからスカイツリーは見えるのでしょうか。
    MRに行って確認すればよろしいのですが、それを聞いてからと思いまして。
    城東物件のメリットの一つですので。ご教示を。

  99. 100 購入検討中さん

    現地北側の団地に住んでますが、見えますよ。7階ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸