匿名さん
[更新日時] 2012-11-22 10:53:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
461戸(他にロイヤルスイート、ミヤビスイート、キッズルーム、カレンラウンジ、スカイラウンジ、ミュージックスタジオ、ゴルフレンジ・パターコーナー等)(C棟)、478戸(他にB・C棟管理室兼防災センター、店舗・診療所・事務所、ラグジュアリースイート、ジャパニーズスイート、キッズルーム、カフェギャラリー、ブライトラウンジ、集会室(スポーツスタジオ・キッチンスタジオ)(B棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社 マンション販売事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リヴァリエ口コミ掲示板・評判
-
601
購入検討中さん
非常時は鍵のカバーを壊して開けるそうです。
カバーは簡単に壊れるそうですが、階段は普段使えません。
総会でそのような運営は変えたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名
>599
4台が低層階用、高層階用、全階用2基というのは
タワーマンションではよくあるパターンですが
それだと、エレベーター待ちは必死です
正直、455戸で4基は少ない方です
最近はは70戸ないし80戸に一基
でも住民の理想は大型マンションの某アンケートでは1基あたり50戸ないし60戸
一基当たり100戸以上というのは
まあ、他の掲示板を見ると、叩かれる要素になります
ただ、エレベーターの維持費は高いからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
購入検討中さん
455戸で非常用も含めてエレベーター4基は、タワマンでは少ない方と思いますよ。
人に貸している三井のタワマンでは非常用も入れて70戸当たり1基あるし、
他のタワマンと比べても少ないなぁ~と思っています。
値段もあって贅沢は言えないと思いつつも、実際に待ち時間がどうなるか少し気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
購入検討中さん
>階段を常時開放だと何か問題あるんですかね?
よくわからないです。
階段を使えないタワマンって初めてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
どう?大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名
>606さん
ミレナリーは火災を起こしたこともあり、より売れなくなったけど
オールパークスは1400戸ちょっとのうち、9割以上が売れて、
残りは80戸弱らしい
たぶん、「免震」というのはなんだかんだいっても
セールスポイントなんだと思う
東北の地震でも実績が確認されたし
そういう点では、ここも地震に対して、
十分なセールスポイントを持ってるわけで
だいたい、榊にブログはいい加減って評判だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
8月頃の記事をいまごろ見つけてきてご苦労様です。
この評論家の方の話題は以前にも出ましたよ?
この方のほかの記事では、「物件としてはいいけど営業が・・・」と言ってましたね。
気になるのであれば、ググった先で評論記事を購入して研究してください。
そのうえでの情報提供をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
内廊下ショボすぎじゃないか?
a棟完成してから検討した方が良さそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
別地域の榊レポートを買ったことがありますが、あまり信用できるとは思えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
購入検討中さん
自転車やベビーカーがエレベータ迷惑って残念です。
混雑時に迷惑なのはよくわかりますが、
平日休みに、朝からサイクリング行きたい時もあります。
(貯金して買った大切な自転車なので、駐輪場は不安。)
10分まって混雑が解消されるわけではないので、
乗るしかないのになぁと思ってしまいました。
また、ベビーカーも子供が複数いると、
一人と手をつないで、赤ちゃんを抱っこして、自分の荷物持って、
ベビーカーをたたんで持つ。なんて、不可能に近い。
規約で禁止されない限り、堂々と利用したいです。
もちろん、混雑時に強引に乗ることは避けますが・・・。
リヴァリエは、リバーサイドでサイクリングが趣味な私達には魅力的でした。
そもそも、こんな人はマンション買うこと自体、迷惑でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
自転車置き場はセキュリティで守られている屋内にあります。
念のためラックにロックさせておけば盗まれる心配はないかと。
防犯カメラもきっとあるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
契約済みさん
自転車は室内駐輪場なので安心だと思いますよ。
シューズインクロゼット付きの間取りも結構あるので、ベビーカーを収納するには便利そうですよ。
何より駅にはエレベーターもあるから、ベビーカーも使いやすい場所になると思います。
参考までに、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
1400超で94パーセント既に売れている物件があるのだから、ここも三棟即販売すべきだ。
たらたらしてるから、評論家に揚げ足とられ、現実味を与えてしまうわけで。
デベ営業しっかりせいっ!
既契約者の気にもなれ。
まさか自信ないとか、リスクヘッジとか、どっかの矢向みたくドヤ顔で規模縮小とか間違えても言わないよな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
サイクリングには向いてる立地だよね。
自転車もシェアリング出来ればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
まあまあ、その1400戸の物件だって何年もかけてちょっとづつ売ったんだから。
たしかB棟は間取り変更したんでしょ。
もたもたした訳じゃなく、A棟販売していた中でニーズに応えれるよう、改良したと思いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名
>611
規約次第でしょうけど。。。
規約で禁止されていなければ、何でもOKってわけにいかないのが
集合住宅です
次年度からは総会などで、規約の追加や変更もでてくるかもしれませんし、
管理組合の理事長や役員次第では、いろいろ警告文などが掲示されたりします
ベビーカーはサイズにもよるんじゃないですか
ここは17人乗りだったかのキャパの大きいエレベーターもあるようですが、
一回に一台とは限らないでしょうから。
ただ、自転車は事故やエレベーター内外のキズ(キズの補修費用)も想定し、入居後、状況をみて
禁止となるマンションも少なくないし、西口の某タワマンでは、自転車が
住人同士のトラブルとなっている話も聞きます。
まあ、タワマンの出勤時のエレベーター問題は、タワマンに住む以上、
付いてまわるストレスだと思うしかないのかも。
一人が自転車を乗せれば、いつのまにか、既成事実として、我も、我もで
何人も人が自転車を乗せるようになるでしょうから、トラブル覚悟でするしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
道路が比較的平坦だから自転車はスピードが出せますね。
自転車乗りなら1時間以内に横浜、上野、渋谷などに行けると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
>614さん
時期が悪いよ。
マンション購入の潜在顧客が
消費税率アップに伴う固定資産税の減額措置や住宅ローン減税がどうなるか
様子見を始めたなんて話も出てきてるし、
マンション価格なんて、あってないようなものだから
消費税率アップしても、税率アップ通りに値上がりするかどうかは
デベが業界内の足並みみてってことになるだろうから
当然、客も今購入するのがいいか、2年後、しかも、2年後のリヴァリエだと
新しい棟が立って選択肢が増え、しかも、エレベーター数とかを改善したものに
なるかもしれないわけで
自分は、ローンやいろいろ仕事の都合で、2年も待たないで検討してるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
RIZEのようになってから検討でもokみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件