埼玉の新築分譲マンション掲示板「八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. 八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2
匿名 [更新日時] 2007-03-28 22:08:00

前のスレがいっぱいになったので、PART2を作成してみました。
皆様、続きをどうぞ。



こちらは過去スレです。
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-26 22:55:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    転勤で家を賃貸出すときって、15万円とか貸す側が言っても、13万じゃなきゃ入居者がいないって言われたら、普通13万で貸すでしょ。それとも、15万で借りる人待つ?

    それと、241さんは3階の人に申し訳ないって書いてますが、購入価格が安いんだから、賃貸価格も安くなってあたりまえでしょ。不動産屋も同じ事を言うと思いますよ。それとも小学生みたいに、みんな仲良くってことですか?

  2. 243 241

    >>242

    分譲価格が安いから賃貸価格も安い、それは確かにそうかもしれませんが、かといって全部屋の
    分譲価格をご存じですか?
    同じ階数で棟や間取りによっても分譲価格は異なると思うのですが。

    また、それを公表されるおつもりですか?反感は必死ではないでしょうか。
    ご自分が購入された部屋の価格を公表されても嫌でないのでしょうか。
    242さんの仰るとおり不動産屋さんに相談して、需要と供給で価格は決まると思います。
    ですので、自分が貸出す方はそれとなくでもどのくらいの価格になるかは知りたいとは思いますが、
    239さんの書込みの下の部分のような情報は有意義であり、どの棟のどの棟のどの辺か、
    という情報はあまり好ましくないなぁ、と思いました。

    そういったことを考慮しないのであれば、この議論はあまり意味がないと思いましたし、
    そういったことを話し始めるとプライバシーにも影響があると思いまして反応してしまいました。
    思いつきや自分の一般論を匿名かつ一般公開されている掲示板に書き込むのはどうかと私は思います。今から購入を検討している人がいるならともかく、ここは全部屋にもう購入主がいて
    みなさん同じコミュニティの構成員となるので、みんな仲良くしたいと思わないのでしょうか?

    小学生、ですかね。青臭いですか。皆さんがそう思われるのでしたらすみませんでした。

  3. 244 241

    すみません。243の意見は棟や階によって一部上層階よりも下層階の方が分譲価格が
    高い所もあったのを記憶していたので、書込みました。
    自分が購入した部屋より下の階の方が高く、何故?と営業さんに聞いた覚えがありましたので。

  4. 245 匿名さん

    >>241
    >インターネットから申し込んで即座に口座が開設できるサービス
    というのはもしかしたらオールワンeのことでしょうか?
    それですと「三菱UFJインターネット支店」で口座を開設することになりますので
    「千住支店」との契約ではないと思われます。

    千住支店での口座開設はインタネット申し込みの場合でもテレビ窓口に行かなければ
    ならないと思いましたが、、、。
    ヨコヤリごめんなさい。。

  5. 246 241

    >>245

    そうです。ごめんなさい、誤解を与えてしまったようです。
    千住支店へ足を運ばなくてもネットから申し込んで最寄りのテレビ窓口設置店舗(ATM)へ
    行けば口座開設できます!平日夜間(〜20:00)土日もOKです。
    千住支店に平日日中に行くとか、郵送でとかよりも手間がかからず便利だと思います。

    ということを併せて書けば良かったです。申し訳ないです。

    お詫びに(?)以下にテレビ窓口のサイトをリンクしておきます。
    http://www.bk.mufg.jp/tsukau/tv/tvmado/index.html

  6. 247 匿名さん

    >>>242
    242さんは高い階の高い部屋を購入された方なのでしょう。
    不動産屋さんも242さんのおっしゃる通り言うかも知れませんね。
    でも、皆が仲良くというのは、当たり前なのではないですか?
    高い階の方や高い部屋を購入された方のほうが偉いとか優遇されるとかということは無いことは
    おわかりですよね?

  7. 248 242

    偉いとか優遇されるとかなんて思ってないですから。

    家賃が知りたいなら不動産屋で直接聞いてみればいいと思います。

    ここで金額を議論しても、ただの自己満足でしょ。

  8. 249 匿名さん

    今日、金消会の案内が届きました。
    またしても日程は平日の日中。
    早速変更の電話をしましたが、変更の場合は新宿の東京三菱UFJに行ってくれとの事。
    平日行ける方って結構いらっしゃるんですかね?
    もうちょっと考えて欲しいなと思ってしまうのは私だけでしょうか

  9. 250 匿名さん

    千住支店に限られてはいなかったのでは?
    自分が立ち寄りやすい旧UFJの支店でと言われましたよ。
    ちなみに我が家は口座開設しましたが千住支店ではありません。

  10. 251 245

    >>246
    親切にありがとうございます。
    いくら新居のこととはいえ、平日の日中に
    銀行に足を運ぶ時間をとるのは難しいですよね。
    自分の方でも確認して利用させていただきます。

  11. 252 匿名さん

    249さん
    「変更の場合は新宿の東京三菱UFJに・・・」とありますが、これは口座の支店ってことですか?
    それとも、変更希望者はみな新宿にという解釈でしょうか。(自分で問い合わせたらいいのですが)
    我が家も先ほど案内に目を通したばかりで、やはり平日なので変更なくてはと思っていたところだったのです。本人でなければ手続きができないと分かっていながら、なぜ毎回一方的に向こう側の勝手に決めた日程で連絡がくるのでしょうか。納得がいきません。

  12. 253 匿名さん

    >本人でなければ手続きができないと分かっていながら、なぜ毎回一方的に向こう側の勝手に決めた日程で連絡がくるのでしょうか。納得がいきません。

    金消会って別にデベが好き勝手に決めるのではなく、銀行の都合で決まるからではないでしょうか。
    ここに限らず金消会は平日に行われるもののようです。

    デベに対しては購入者はお客様ですが、銀行には融資して頂く立場ですから
    納得いかないと言い寄った所で「それではご融資は出来ませんが?」
    と言われればそれまでかも知れません。

    とは言え休日にやってくれれば多くの人が助かるんですけどね。

  13. 254 匿名さん

    はじめてカキコミいたします。
    金消会は銀行の手続きですから、平日が一般的です。
    ここは戸数が多いので不動産で手続きをするだけです。
    私がすっごく怒っているのは、同じ書類を何度も出させる事です。
    今回の印鑑証明なんて、この前のローン説明会で出したばかりですよね!
    何度出すんじゃ**!!ってカンジです。
    共働きのウチにとっては市役所に行くのは大変。
    事前にも今回のお知らせにも、お詫びはもちろん、お願いもありません!!
    これはホント向こうの一方的な都合だし、事前にわかっていることですから・・・
    みなさん、金消会のときにこの事クレームしていただけませんか!

  14. 255 匿名さん

    >共働きのウチにとっては市役所に行くのは大変。

    それはあんたらの都合だよ

    >みなさん、金消会のときにこの事クレームしていただけませんか!

    人に言わせず自分で言ってごらん。

  15. 256 匿名さん

    255に同意。

    そんな事クレームしてもしょうがないでしょ。

    クレームして、お詫びしてほしいなら自分で言いなさい。子供じゃないんだから。

  16. 257 匿名さん

    252さん
    変更希望者⇒新宿へという事です。
    口座の支店という意味では無いですよ。言葉足らずでスミマセン。
    日曜は大変混み合うので、時間も第三希望まで出して欲しいとの事でした。

  17. 258 匿名さん

    まあ、なんでもかんでもクレームというのはどうかと思いますが、何度も同じ資料を
    提示することになるのは仕方ないかと思う反面、なんとかならないかなぁと思いますね。

    しかし、
    >>>255
    >>>256
    言い方なんとかならないんですかね。
    藤和の人だったりするのかな?

  18. 259 匿名さん

    255,256は同じ人なんじゃ・・・

    ともかくこれで最後ですよね?印鑑証明は最終的に何枚必要です、といっておいてもらえれば
    覚悟ができたというか。ただ、有効期限が3ヶ月?とかあるものですから、
    仕方がないのかも知れませんね。8月→10月だから有効だったという説もありますが。
    市役所に行くのが大変でない人はあまりいないかと思いますね。うちも面倒です。
    しかも、実は1階の市役所出張所で住民票の移動手続きできないんですよね?おそらく。
    最初だけは本所に行かないと、ですね。面倒ですが。

  19. 260 匿名さん

    >No.255
    っていうか、今時印鑑証明なんて
    土曜、日曜でも機会で発行してくれるでしょう?

  20. 261 252

    257さん
    ありがとうございます。今日は水曜日で定休・連絡が取れず気になっていたのです。

    ところで、最近の分譲マンションには入居前から購入者の交流の場を設けているところが
    あるようですが、マインループではそのような話はありませんよね?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸