狭山市にあるマンションです。
オール電化。ペット可。駅徒歩7分。総戸数29というのに惹かれています。
しかし狭山市に住んだ事はないので、航空機の音なんかどうなのだろうと気にしています。
どなたか検討されている方、購入された方、狭山市に住んでいる方のアドバイスというか意見を聞けたらなと思って書き込みしました。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-08 19:32:00
狭山市にあるマンションです。
オール電化。ペット可。駅徒歩7分。総戸数29というのに惹かれています。
しかし狭山市に住んだ事はないので、航空機の音なんかどうなのだろうと気にしています。
どなたか検討されている方、購入された方、狭山市に住んでいる方のアドバイスというか意見を聞けたらなと思って書き込みしました。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-08 19:32:00
狭山に住んで2年経つ私ですが、航空機の音は気になりませんね(慣れですかね)
今年の2月に契約しました。今は早く完成しないか楽しみにしてます。
私がここに決めた点は
① 勤務先に近い、駅に近い(奥さんは小平勤務なので、電車通勤)
② オール電化
③ 部屋が広い
④ サティーに近い
等です。
嫌いな所は
① 価格が高い(狭山市近辺比較して)
② 風呂場に窓が付いているのですが、共用廊下側に付いている
③ リビング中央に大きな梁がある
です。
参考にしていただければ幸いです。
書き込みありがとうございます!
リビング中央に大きな梁があるんですね!
確かに、図面をみていたときに、各部屋の天井までの高さが一律ではないのが気になりました。
お風呂の窓も共用廊下側ではなく、外だったら景色も楽しめていいかもしれませんよね。
ちなみによければ教えてもらいたいのですが、購入されたのはA/Bのどちらになるのでしょうか?一応わたしはAタイプを希望しています。
価格は確かに高いような気がします。
でも航空機の音がそこまで気にならないという情報は大変助かりました!!
どーいたしまして!
私はAタイプを購入しました。
私がAを選んだ理由は・・・
①部屋に入る日照時間が長い
②専用廊下がついている(専用廊下の中に風呂場の窓があるため、他 人に覗かれる心配がなくなる)
③私が購入する時点で、好きな間取りがAしかなかった(笑)
等です。
購入検討中さんはなぜAを選んだのですか?もしよければ教えて頂けませんでしょうか?
すいません、長らく放置気味になっていました。
僕がAを選んだ理由はほとんど同じです!!
部屋に入る日照時間が長いのもありますし、なにより、専用廊下がついているので、用がある人しかこない。
用がなければ、他の家族が廊下を通る事がない。
妻が何よりも陽当りを重視していましたので、このAタイプにしました。
確かに、Bタイプよりもプライバシーや日照時間は確保できますよね。
説明会には参加されるんですよね?
ちなみに購入検討中→契約済みになりました!!
契約しましたか!
では、ご近所ということで、これから宜しくお願いします!!
説明会には参加しますよ。
駐車場の抽選が希望の所に当たればいいなぁーって思う今日この頃です。