埼玉の新築分譲マンション掲示板「フォーサイトパークス入居決定者向け情報交換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 与野駅
  8. フォーサイトパークス入居決定者向け情報交換
匿名さん [更新日時] 2007-10-22 17:36:00

ウエルシス問題は確かに購入者にとって大切な問題ですが、一方で契約したものには入居に向けて
様々な情報交換をしたいと思っているのではないでしょうか?
一つのスレですと議論が錯綜してしまいますので分けてみました。
ウエルシス以外の情報交換をさせていただければと思います。
宜しくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/フォーサイトパークスさいたま新都心



こちらは過去スレです。
フォーサイトパークスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-26 06:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ユニハイム朝霞本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォーサイトパークスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん 2007/02/18 02:08:00

    一般論としてベランダでタバコを吸うことは非常識なんでしょうか?
    我が家は禁煙家族で、来客は皆ベランダで吸ってます。(吸殻はちゃんと処理)

    すいません、ちょっと違う話で。

  2. 103 匿名さん 2007/02/18 03:20:00

    90さんの意見をもう一度読んでください。ピアノ、タバコに限らず様々な事が出てくると思います。ペット可能なのでそれに関してもあると思うし・・いずれにせよどれが正しくてどれが悪いとはっきり区別できないものです。問題が起きたら話し合って妥協点を見つけることが大切です。始めから排除したり強引に押し付けたりするのは避けましょう。

  3. 104 匿名さん 2007/02/18 13:57:00

    なんだか入居前から、殺伐としてしまいましたね。ウェルシスの件で、売主(その子会社である管理会社も含めて)の無能ぶりが顕在化して、購入者側のマンションに対する「思い入れ」みたいなものが、一層バラバラになった気がします。解約するリスクが大きすぎて(金利や地価、学校の手続等を勘案すると後戻り出来ない)仕方なく買った人も多いからでしょうね。残念ですね。

  4. 105 匿名さん 2007/02/18 14:05:00

    98さんのいうように管理規約(?)に書かれていたら、タバコやピアノについてはそれに従わざるを得ないのではないでしょうか。考え方とか、常識ましてや「資格」とかの問題ではないでしょう。

  5. 106 匿名さん 2007/02/18 15:33:00

    98−99さん、ご指摘の文章はどこに記載されているのでしょうか。管理規約を見たのですが、見つけられなくて・・・お手数ですが、ご教示下さい。
    105さんの仰る通り、管理規約遵守は住人として当然ですが、規約は多分意図的に全てを網羅せず、住民が守るべき最低限の約束事を定めているものが多いと考えます。
    過去の経験からですが、集合住宅に実際に住むと、規定に抵触するか否か微妙な問題が必ず出てくるものですよ。それも次から次へと。そういうもんだと予め思ってた方が、気が楽です。
    あくまで一例ですが、99さんご指摘のピアノに関する表現について、「防音工事などの適切な処置」の「適切な処置」とは?どこまで何をやりゃいいんだよと思う人もいらっしゃるでしょう。管理規約でも騒音振動について禁止すべき行為を「近隣に迷惑を及ぼす行為」と曖昧な表現に留めています(第19条.五をご参照)。この条文、「特に深夜早朝における」に続く例も述べているのは音量だけ、且つ具体的な数値は提示していない。
    何が迷惑かなんて皆それぞれ違うから、結局は常識やマナーについての各人の基準に頼る部分が大きいし、だからこそ話し合いが必要なんだと考えます。

  6. 107 匿名さん 2007/02/18 17:15:00

    みんな落ち着けよ。。。
    釣りにかかる人が多すぎる。スルーしろ。

    あと、98さんは早くソースを教えて欲しい。
    皆さん意識して欲しいことは、103が核心をついていると思う。
    近隣同士、話し合えてお互いの落としどころを探れる雰囲気つくりが重要では。

  7. 108 匿名さん 2007/02/19 00:28:00

    98ではありませんがレスしておきます。
    1月15、16日の入居説明会時に管理会社ブースで配布された資料に記載されておりました。
    ただこういった事は管理規約に記載されるような事ではなく、お互い気持ちよく生活するために心がけたほうがよいことであって、これらを管理規約に載せると「校則」になってしまうのではないでしょうか?

  8. 109 匿名さん 2007/02/19 00:35:00

    掲示板での言い争いは良くないけど、出ている問題は入居済みのほかの掲示板で取り上げられていたりします。入居後「こんなはずじゃなかった・・」と思うより、今からある程度の覚悟ができて良かったかもと感じています。言いたい事も言うけど106さんのように諭してくれる人も現れる。きっと良いコミュ二ティが築けるかも・・と思っているのは私だけ?これからは住人の質も資産価値になって行きます。購入した満足感と新しい建物に対する「思い入れ」だけで新生活をスタートさせるより、人間を見て過ごすという一番大切なことに気付いた思いです。

  9. 110 匿名さん 2007/02/19 08:19:00

    みなさん入居前のゴタゴタで大変な思いをしたんですから入居後は御互いに配慮しあって生活したいものですね。

    例えばタバコですが、家の中で吸うのが煙たいと思われるのであれば、ベランダで吸えばその煙たい思いは誰か他の人がしなければならないという事です。

    うちには小さな子供がいますが、少なからず泣き声等でご迷惑をお掛けする事があるかも知れません。みんなそういった要素は持っているわけで、そういった事が起きても不満をぶつけ合う関係ではなく、理解しようと思える関係を事前に構築する事がもっとも重要な事ではないでしょうか。

    みなさん戸建てではなく、集合住宅を選ばれたのですから。
    住む前から喧嘩するのは止めましょうよ。

  10. 111 匿名さん 2007/02/19 13:06:00

    98です。
    ≪管理(入居準備)に関するご案内≫に書かれています。
    5.ご協力願いたいルールとマナー等
     (8)バルコニーの使用について ④喫煙は原則として禁止
     (10)音のトラブル防止 特にピアノ演奏・深夜の大声・子供の走る音・無理なドアの開け閉め
        防音工事等の適切な処置を必ず心掛けてください。

    わたくし、現在蛍族(ベランダでタバコをすう)ですので、この管理に関するご案内を読んでハッとしました。今後は換気扇の下に移動しなければと考えております。

  11. 112 匿名さん 2007/02/19 13:12:00

    皆さんここ最近のスレをみてわかるように各々考え方の違う人々が集まるそれがマンションです。
    価値観も各々が持つ常識も違うわけですから完璧に誰にも迷惑をかけないという人はいないはずです。
    来客がきてうるさい場合もあります。子供が泣いてうるさい場合もあります。そんな時は我が家はどうだろうかまず考えてから行動してほしい。私はそうします。
    私は入居まで1ヵ月をきりました。
    ここでは役立つ良い情報、悪い情報を交換する場にしたいです。

  12. 113 匿名さん 2007/02/19 13:16:00

    タバコを吸う人は家の中で吸うべきです。
    ベランダで吸ってる人のタバコのにおいが、家の中にも入ってきます。
    自分の家庭に迷惑をかけるからって、外の家庭に迷惑かけていいのでしょうか。
    自分の家が臭くなるからとか、家族が嫌がるからとかおかしいです。
    ご自分の”家庭の中”で吸えないならば、やめるべきです。

  13. 114 匿名さん 2007/02/19 13:27:00

    タバコ禁止、ピアノ禁止、ペット禁止、子供禁止...etc。
    お互い様という気持ちが少しは無ければ厳しいかと。
    もちろん程度はあると思いますけど。
    で、程度というのは、実際の状況に応じて、住民皆で、あるいは当事者間で判断して対応していくしかないと思います。

    匿名の発言の良いところもありますが、もう入居が決定している方同士の会話として、この手の話題をこれ以上匿名で論議することに、あまり良いことは無いと感じます。

    あとは入居後の現実に際して発言や行動すればよいかと。。

  14. 115 匿名さん 2007/02/19 13:27:00

    そうですね。ご近所への心配りが最重要ですね。
    電子ピアノを購入し、ヘッドホンを着用の上練習させます。

  15. 116 匿名さん 2007/02/19 13:36:00

    NTTの電話回線を使用せず(現在使用のNTT回線権利を売り)、USENのIP電話(050-)だけということは可能なのでしょうか?
    登記出来ない等の支障が出てきたりしますでしょうか?

  16. 117 匿名さん 2007/02/20 00:25:00

    小さなお子さんをお持ちの方に質問です。
    幼稚園、保育園などはどのようにされましたか?
    上木崎小学校の評判はどうなのでしょうか?
    既に近所にお住まいで習い事/スポーツをされてる方、お薦めはありますか?
    教育関係の情報交換もしませんか?

  17. 118 匿名さん 2007/02/20 00:47:00

    スポーツ系ですが…
    与野駅からちょっと南に行ったところ(線路の向こう側:浦和区針ヶ谷4丁目)に
    ルネサンス浦和というスポーツジムがあり、水泳やサッカー等のスクールやってます。
    コクーンの中にもTACという体操教室がありますよ。
    イトーヨーカドーの中にも、めばえ教室っていうのがあるみたいです。
    英語教室も、与野駅の西口方面にあたような…
    幼稚園、保育園情報については、購入者版スレの48〜カキコがありますのでご参照を。
    上木崎小学校は、別に悪い噂は全然聞きませんよ。その上の大原中学校は評判いいです。

  18. 119 匿名さん 2007/02/23 01:02:00

    118様
    早速の情報提供いただきありがとうございます。
    またUPDATEされた情報ありましたらお願いします。
    来週はいよいよ再内覧会ですね。
    自分の部屋がまた見ることができるので楽しみです。

  19. 120 匿名さん 2007/02/23 03:56:00

    大原中もずいぶんイメージあがったもんですな

  20. 121 匿名さん 2007/02/23 07:06:00

    Gyao光についてUSENに電話で問い合わせた所申込書送らなくても大丈夫とのこと。送ると標準サービスその他が受けられるということでネットにつなぐだけなら手続きは要らないということでした。ただLANケーブルは買わないとだめかな。アドレスを変えたくないので今のプロバイダを使おうと思っています。そちらも確認したらOKということで安心しました。でもこれはやってみないとわからない・・まだまだアナログ人間には解らないこと多くて大変です。皆さんのお知恵を拝借できるとうれしいです。そのときはよろしくお願いします。

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸