先日、アクエスふじみ野の駐車場&駐輪場の抽選がありましたね。駐車場が100%ではないこのマンションどきどきしながら抽選結果を待ちました。我が家は当選しましたが、もれた世帯が6台あったようで敷地外に借りなくてはならないようです。店舗&事務所に26台も用意しているのなら、その分を住人に回すべきではないでしょうか・・・?なぜ、住人が敷地外に借りなければいけないのかとても不満です。何の店舗が入るのか知りませんがそんなに駐車場必要あるのでしょうか。来客用の駐車スペ−スもないなんて・・・でもそれを承知でアクエスを買ったのだから仕方がないのかな!?
テナントの情報、まだ出てきませんね。
もし、テナントが決まらない場合、長い目で見て、住民にとって何かデメリットってあるのでしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
ふじみ野駅周辺の建物でも、テナントが空き状態のところが結構あるようなのでちょっと気になります。
今住んでいるマンションは、住戸分の駐車場がありますが、
数台の空きがあります。
この分は、管理組合の収入が減るのでかなりもったいないです。
店舗・事務所用のほうは、店舗の共用部分だったはずなので、
住戸側には負担がかかってこないはずですし、
長い目で見ればいいのかなぁ・・・
スーパーでもない店舗が入っているマンションなんて、賃貸マンションみたいですね。
店舗つきマンションだと火災保険とかも変わってくるのご存知でしたか?
既に完売済みですので住民板立ち上げました。
下記URLへお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47259/
[アクエスふじみ野パークサイドヴィスタ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE