契約予定
[更新日時] 2021-10-05 21:55:53
よろしくお願いいたします!
[スレ作成日時]2012-09-21 12:03:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都日野市多摩平4丁目8番2他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月中旬予定 入居可能時期:2013年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判
-
41
契約済みさん
-
42
匿名
うちは市内在住で別の幼稚園のプレに通っています。
オハナからは少し距離があるのですが園バスが近くまで迎えに来てくれそうなのとプレに通っているので入園優先枠に入っているので今通っている幼稚園に入園させようかと思っています。
他の私立幼稚園では面接日の前日から並ぶと言うことも聞いたことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
今週の週間マンションに2013年もローンの最大控除が今年と同じ300万までになりそうとのことです
オハナも掲載されているので記念に保存しておきます
駐車場区画結果は今週きますかね?
ガラガラで100以上を引いたので希望区画はあきらめています(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
「戸建て&マンション辛口買い方ガイド」という本の
「2012年秋版 首都圏新築マンション辛口ランキング30」の
14位にオハナ豊田多摩平の森が入ってましたよ~。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>45さん
44です。
編集部が首都圏内から厳選した75物件を対象に、
業界関係者の採点平均と格付け評価ポイント
(交通アクセス、立地、駐車場など9項目)の合計を算出。
上位30物件が紹介されています。
「オハナ」を含む郊外型ブランドは、スケールメリットを生かした
充実の住人サービスを実現する物件として、注目を集めているとのこと。
「オハナ豊田多摩平の森」は14位に選出されていて、
完売続出のオハナブランド第3弾として注目度は高いが、
駅までの距離が12分という立地が評価を分けそうと書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
ありがとうございます。
駅徒歩12分は歩ける距離だけれど駅近とは言えないですものね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
週末にオハナセレクトなのですがすでな終わられた方はいますか?
どれくらいオプションを選ばれたか参考にしたいのですが
現場はだいぶ土台の鉄筋が組まれてきましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
周辺住民さん
駐車場の優先番号が100番台だったので、期待していませんでしたが、悪くない位置でした。
区画番号については、優先番号順で自動的に割り振られるんですね。
てっきり自由な位置を選べるのだと思っていました。
同じ値段なら階段近くがいいと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
契約済みさん
駐車場申込書の中で※7で区画番号は希望は承ることができませんとなっていました。
抽選番号は悪かったですがほどよく入り口よりになったので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
契約済み
No.48さん
オハナセレクトですが、
うちは室内物干しをリビング側のみ、玄関の人感センサー、
キッチンの水切りとカップボードをモデルルーム仕様で申し込んできました
計34万ほどかかる感じですね、これで。
-
52
匿名
51さん
48です
回答ありがとうございます
うちは51さんと同じであとプラス食洗機を検討しています
合計32万ですとカップボードはかなり高いのですかね?
他は2~3万ですからね
建具もまだまだ悩んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
契約者A
ところでみなさんはどちらで住宅ローンを組む予定ですか?
自分は営業から勧められた住友信託銀行の変動0.775%で予定しております。
そもそもオハナの提携銀行がどこかとか聞くのを忘れてしまったので、
もし聞いた方がいらっしゃいましたら、金利とともに教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
住民でない人さん
平塚のものですが、おじゃまします。
オプション会は後半にも1回ありましたが、食洗機もカップボードも1回目の方が随分と安かったです。
モデルチェンジもなかったので、初めに頼めば良かったと後悔したものもありました。
豊田も同様かはわかりませんが、ご参考までに。
-
55
匿名
54さん
平塚はもうすぐ入居ですか?
こちらはまだ一年先なので待ち遠しいです
食洗機は二度目の時にはいくらくらいになっていたのでしょうか?パナソニックのが21万なのですがそれより高いのですか?
二度目のは他にはどのようなオプションがありしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
住民でない人さん
55さん
54です。
食洗機はパナのディープタイプで21万位だったものが、工事費込みで26万円台でした。
別途業者に頼むことにしましたが、信頼できるところにしたので初回のオプションと値段が変わらず、面材の事も考え、オプションで頼めば良かったとも思いました。入居までのモデルチェンジを期待したので、仕方ありませんが。
2回目のオプション会はインテリアオプション会なので、照明やカーテン、バルコニータイル、ピクチャーレール、エアコン、窓ガラスフィルム、ハウスコーティング、エコカラット、エアコン、レンジフィルターなどです。
カップボード、オーダーミラー、食洗機は1回目に引き続きありましたよ。
平塚は12月入居です。
契約から長かったです。豊田の皆さんもこれから楽しみですね。
ついついオハナの事が気になって、見に来てしまいます。おじゃましました。
-
57
契約済みさん
53さん
提携ローンの金利は住友信託の他は
りそな銀行が審査の結果によって変動金利型が0.775~0.875
三井住友とみずほが変動金利型0.875と聞きました
55さん
自分が多摩平の方でカップボードについて聞いたところ、
あとの方であるオプション会では天板が人工大理石ではなくなる上に
値段が高くなっちゃうんですよー、といっていましたよ
あとモデルルームのようにテラスにパネルを敷くと大体20万円くらいになるそうです。
-
58
周辺住民さん
>53さん
提携金融機関は重要事項説明書の添付資料集54,55ページに載っていますよ。
これ見るとほとんどの金融機関と提携してますね。
読み取りにくいですが、提携手数料がかかるので、自力でローンを組もうかと考えてます。
ローンのことを勉強し始めると、なかなか悩みますね。
私は全期間固定で考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
契約者A
> 57さん
やっぱり住友信託銀行が一番金利が低いようですね。
ブリリア多摩ニュータウンの掲示板を見ていて、ソニー銀行がブリリア多摩ニュータウンの優遇で変動で金利0.722%というのを見たので
ここももっと優遇幅が大きい金融機関がないのか気になり質問しました。
> 58さん
重要事項説明書の添付資料集に記載されていたんですね。後ほど確認いたします。
提携手数料がかかることは知りませんでしたが、
提携外の金融機関を選んだ場合も、何かしらの手数料がかかると営業に言われました。
なので私は提携内で選択しようとした経緯があります。なんの手数料だったかは忘れてしまったのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
契約済みさん
54さん 57さん
オプションについて返答ありがとうございます。
週末に食洗器とカップボード、ホスクリーンを注文してきます。
エコカラットを付けてみたいと思うので二回目のオプションが楽しみです。
三井住友信託は繰り上げ返済の手数料と残高によって自動返済が無料でいいみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件