埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵野線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵野線沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-06 09:39:41
【沿線スレ】武蔵野線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ますます注目!
大規模開発もあり将来性UP!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-14 17:43:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線沿線はどうですか?

  1. 261 匿名さん

    JRの利益至上主義は本当にひどいですからね。武蔵野線はまだ当分の間、かつての山手線のお古車両を使い続けるでしょうし、マナーなんて向上する努力はしないでしょうよ。某私鉄では、車内アナウンスで「長いイスは7人がけ、短いイスは3人がけで、ひとりでも多くのお客様が座れるよう、皆様のご理解とご協力をお願いします」なんていうのを聞くが、私が武蔵野線を利用したときにはそんなアナウンス聞いたことないですね。たちの悪い連中が毎日乗ってマナー向上も何もないから、ますます悪くなる。デフレスパイラルと同じです。JRは私利私欲に走りすぎる経営姿勢を反省せよ。

  2. 262 匿名

    お古車両は昔の話。
    今は、京浜東北や総武・中央線などの新型車両まではいきませんが武蔵野カラーに染まった車両が導入されてますよ。

    自動改札機の導入は一番速かったのは武蔵野線でした。

    しかし、東京・千葉・埼玉を結ぶ唯一の貴重路線だけに将来性はあると思います。

  3. 263 匿名

    最近の車掌とか駅員って、制服もまともに着られないんだよね。ダラしなく着てる車掌を南浦和のホームでよく見かける。そんな車掌に、マナーを呼びかけさせること自体、無理な気がしないでもない。

  4. 264 匿名さん

    利用路線のマナーが悪いのはJRのせいにして、自分たちが注意しよう改善しようとは少しも思わない。
    所詮これが武蔵野線民のクオリティですね。
    自分の生活が苦しいのは政治家のせいだと言っているのと同じ、選挙に行きもしないのに。

    でも同情もしますよ。
    あれだけ路線内にギャンブル場造られたんじゃ客層も悪くなりますよね。
    沿線民が低所得で民度が低いのも原因の一つでしょう。
    例えばJR京浜東北線は川口以北の埼玉地域と、根岸線内の地域では客層に雲泥の差がありますし。

  5. 265 契約済みさん

    JR武蔵野線南武線を東京メガループとして沿線価値の向上に取り組んでいるそうですよ。
    実際、次のダイヤ改正では南武線に快速電車を設定し、武蔵野線は大宮から西船橋方面へ直通する電車を作るそうです。

    車両に関しても、京浜東北線京葉線に先行導入されている新型車両233系を今後投入してくるでしょうね。
    武蔵野線で現在使用されている車両のロングシート6人掛けの問題は、車両構造によるものも多いと思います。
    自分はあの電車は好きなんですが、7人掛けだととても狭いんですよね…
    233系はシートがゆったり座れるように改良してある他
    シートに窪みがあるため2人分のまん中を1人で占領、という事態が起こりにくくなりますよ。

    駅員さんや車掌さんの業務態度は、根気強くJR側に抗議するしかないでしょうね…。
    とはいえ直接社員に注意するなんて難しいですよね。
    JRのホームページに社員の業務態度について意見を述べる投書場所がありますので活用してみてはどうでしょう。

    やはり自分たちの路線マナーは自分たちで向上させていくべきだと思います。
    以上、ただの鉄分豊富なオッサンの意見です。。。

  6. 266 匿名さん

    車両は、京葉線に新車が入ったため、そのうち、お古が一部回ってくる。
    主力車両の置換えは、当分先の話。まあ、埼京線や横浜線も同じ車両だから、武蔵野線だけが特に冷遇されているわけではないが。

    東京メガループだかなんだか知らないが、昼間の京葉線乗り入れを多少いじったり、大宮直通を日に数本作ったりと、たいしたことはしていない。

    JRに意見しても、最大限の努力してます、見たいな官僚回答しか来ない。

    ラッシュ時の増発、10両化あたりは金がかかるかもしれないが、夜間の増発(夜の西船橋、ホームから人が落ちそうなくらい混んでいることがある。)京葉線乗り入れの増発、南船橋での京葉線との接続改善なんて、ほとんど金かけずに出来るのに、全くやる気なし。

    今度、引っ越すときは、JR沿線は止めます。
    利用のたびにイラついて精神衛生上よくない。

  7. 267 匿名さん

    >>266
    かと言って東急沿線に行く金も無く、結局は東武使うって落ちでしょ(笑)
    もしかして京成とか北総狙ってるのかな?

  8. 268 匿名さん

    >夜の西船橋、ホームから人が落ちそうなくらい混んでいることがある

    武蔵野線は、貨物を旅客にしただけで恩を着せようとしているから、
    混雑を解消する気はさらさらない。
    せいぜい駅員の増員をするくらいだよ。

    武蔵野線が混雑したら、もともとの他の旅客線を利用してくれってことだろ、本音は。

  9. 269 匿名さん

    >>265
    結構大掛かりな改善があるみたいですね。そうなると武蔵野線は広範囲なのでいろんな場所の物件価格にも影響は少なからずあるでしょうね。路線改革で住みやすく便利になりそうな駅近物件などは注目ですね。

  10. 270 匿名さん

    この前久々に武蔵野線を使ったらついウトウト、
    アナウンスで「…次は終点、」ってのが聞こえてやばい、寝過ごした!慌てて降りたら西浦和で
    当然終点の気配は無く、恥ずかしかったけどまた乗りなおしたよ。
    終始アナウンスが噛む、間が空きすぎだった。
    こういうのもちゃんと訓練しないのかよ!と思った。

    でも沿線の眺めは緑豊かでいいんだよなあ。線路沿いに豪農っぽい家があって見とれてしまう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ザ・ライオンズ西川口
  12. 271 匿名さん

    >夜の西船橋、ホームから人が落ちそうなくらい混んでいることがある

    他の駅でも結構混みます。

    夜9時、10時台を、せめてあと1-2本増やしてくれれば、
    だいぶましになると思うのですが。

    事故でも起きないと、JRは動かないのでしょうか?

  13. 272 匿名さん

    なんだかんだ言っても接続する路線が豊富だから文句いいつつ使う人が多いのも事実。
    局部的になるけど、それだけに混雑が酷いわりにいつまでたっても貨物路線だからみたいな雰囲気が漂う。
    もっと人にもサービスしろよと思う。

  14. 273 匿名さん

    そうなんですよね。
    武蔵野線って、乗換駅以外は、他の交通手段が無く、
    使わざるを得ないってところが多い。

    別な言い方をすれば、田舎なので他の交通手段が無い。

    鉄道会社も良くわかっていて、”釣った魚に餌はいらない”理論、
    乗せてやるモード全開。

  15. 274 匿名さん

    地方だとJRが殿様商売なのはわかるけど首都圏でも武蔵野線は他のJRと比べてその印象が特に強いかも。
    路線が田舎だとか貨物にも使用する路線とかを通り越して、もっと人として扱ってください…と切なくなる時がある。
    客サービスが悪くていいと思ってるのか、訓練途中っぽい新米風な駅員を良く見かける。
    こんなのじゃ山手線には出せないよな、みたいなの。

  16. 275 匿名さん

    JRに電車本数(7:00~9:00、18:00~21:00)の本数を
    増やすように要望したほうがいい。
    風・雨で遅れるのに防止策を出すように要望したほうがいい。

  17. 276 匿名さん

    要望しても聞いてもらえないから、ここで愚痴っているんです。(笑)

    JRの名誉のために付け加えると、
    京葉線で、防風設備を強化したり、
    新しく出来る吉川美南駅に折り返し設備を設けて、
    トラブル時に折り返し運転できるようにしたりとか、
    何もしていないわけではない。

    ただ、あまりにも対応が遅く、小出しで
    嫌々やっているとしか思えない、、、のが腹が立つ!!

  18. 277 匿名さん

    武蔵野線って公式ツイッター開設して運行状況とか出してるよね

    リツイートで苦情言ったら返事が来るんだろうか
    こんど何か言ってみよっかな

  19. 278 匿名さん

    ツイッター見たけどフォロワー1200人ちょっとなんだね
    少ないと思ったけど山手線でも3700人程度だった
    総武線が800人ないくらいとか、色々調べたら面白かった

  20. 279 匿名さん

    武蔵野線利用者こそ熱烈にフォローするべきだよね

    天気悪くない日も何かしら遅れが出ててびっくりする

  21. 280 匿名

    前に使ってましたが、通勤路線としては駄目駄目の路線ですね。
    正確性に欠けるし乗り換えで疲れるし駅設備が関東とは思えないです。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ザ・ライオンズ西川口
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
クラッシィハウス大宮植竹町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸