埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵野線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵野線沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-06 09:39:41
【沿線スレ】武蔵野線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ますます注目!
大規模開発もあり将来性UP!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-14 17:43:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線沿線はどうですか?

  1. 163 匿名さん

    東松戸はだめだよ。

    前の市長時代に都市計画、再開発に失敗してる。

    その恥を隠そうとして、松戸市立病院を東松戸に移転しようとしてこの間立候補して落選して、病院移転が消滅。

    再開発に失敗したから乱開発が進んで、駅前も農地もめちゃくちゃになってる。
    今後、松戸市は松戸駅前(JR駅ビルの立て直し)の再開発に全力投入されるから、改善の見込みなし。

    東松戸駅前の乱開発の結果、マンションが安く販売されてるけど、交通に便利な単身者がある程度入居するが、そのうち新松戸駅前のように治安が悪くなるのは必至。

  2. 164 匿名さん

    逆に単身者にとってみればコスパのいい土地柄って事ですかね

    でも単身だとマンション購入する気にはあんまりならないかな

    賃貸が主流だよね

    シングルでも気合い入れて物件買うのは女性に多いというイメージ

  3. 165 匿名さん

    >逆に単身者にとってみればコスパのいい土地柄って事ですかね

    いや、残念だけど、東松戸の駅近マンションはほとんどがファミリー向けの間取りの分譲。

    >気合い入れて物件買うのは女性に多いというイメージ

    これも残念ながら、都市計画の杜撰な所ほど治安が悪い例に当てはまるから、新松戸と同じ。
    女性には危ないんじゃないかな。

  4. 166 匿名さん

    164ですが

    早速のレスありがとうございます

    あまり調べなくて2LDKとかがあれば便利かとも思ったんですが

    ファミリー向けという事は間取りが結構広いんでしょうか

    あまりよく知らないので勝手に松戸は意外と文教地区かと思い込んでまして

    三郷八潮あたりよりは良いイメージを持っていました

  5. 167 匿名さん

    いまさら東松戸というのもとっくの昔に全部材料でつくし、折込済みで今現在の価格も下り坂でしょ
    たぶん宣伝してるのも売れ残りで焦ってる業者でしょ

  6. 168 匿名さん

    そうなんだ。東松戸の駅に下りエスカレーターないんですか?
    今時駅もかなりバリアフリー化してきたのに、これは、驚き。。。
    162さん、163さんの地元の方のご意見参考になりました。

    確かに病院が東松戸に移転したら、また状況は変わったのでしょうけど。
    土地を持っていて、その後の開発に期待していた人もがっくりでしょうね。

  7. 169 匿名さん

    市長が変わるだけでそんなに開発に差が出てくるんだね。
    どこでもそういうものかもしれないけど、そんなに一人の当落で地域の命運が左右される現状もねえ。
    もっと自治体全体でブレない街づくりが提唱されればいいんだけど、
    そういう点では松戸は弱いってことなのかな。

  8. 170 匿名さん

    確かに北総線の東松戸の下りエスカレーターがないのはひどい。

    武蔵野線が高架でその上に北総線がクロスして高く駅のホームがあるので、階段が武蔵野線の2倍あるのにエスカレーターがないのはおかしい。

    東松戸に特急が止まるので期待したが、都心に出るには北総線、京成線、都営(東京メトロ)と3路線が必要だから電車賃が高く、便利なようで不便。
    昼間は乗客いないから本数少ないし、いいとこない。

    東松戸の地形は扇状地で、緩やかな傾斜があるので、農地や緑地がまだ残っているから、東の八柱霊園や西の江戸川の景観と結び付けて扇状地の東松戸を整備したらいいとこになりそうに思うだけど、
    駅前に不揃いのマンションがぼこぼこ立ってるだけで、殺伐としてきて、景観めちゃくちゃ。

  9. 171 匿名さん

    松戸について述べられてる方、よくご利用かお住まいの方なんでしょうが
    こういう情報って当たり前だけどマンションの営業トークでは絶対聞かれない話だから興味深いです。
    首都近郊だけあって地の利はあると思うんですがねえ。

    逆に新三郷あたりが適当なのかな?でもあの辺りはマンションの話聞きませんね。

  10. 172 匿名さん

    本当に市長の当選、落選で地域の運命が大きく左右されるなんて・・・
    もっと自治体として5年後10年後を見据えた計画がされないと、本当に市民にとっては住み難い、
    他の土地の人からは、マンションや一戸建てを買おうかといろいろ検討するのに、魅力を感じられない
    土地になってしまいますね。
    松戸ってまだまだ自然があって、東京にもアクセスしやすい(朝夕はOK.昼間がちょっとね)ので
    きちんと計画、整備されればいいところになると思うよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    メイツ川越南台
  12. 173 匿名さん

    普段何も考えないで一部区間を利用してるんだけど、
    ふと気になって全路線図を始めてみたら広大すぎて笑えてしまった。

    http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/25/LineMap_Musas...

    こうしてみると、本当に色んな路線と絡んでるんだね。

  13. 174 匿名さん

    >173
    端から端まで乗ったら相当時間かかりますからね^^;全部乗ったら「ここの駅近いいかも」みたいな新しい発見あるかもですね。

  14. 175 匿名

    レイクタウンのアウトレットはいつできるのでしょうか?できたらまたさらに混みそうですね

  15. 176 匿名さん

    レイクタウンアウトレットはまだ先じゃないでしょうか?最近基礎打ち始めた感じですよ。
    吉川新駅にもモールが出来るんですよね。ショッピングハシゴしやすいゾーンになりますね。

  16. 177 匿名

    吉川新駅(吉川美南)のショッピングモールって、どこのネタですか?
    ネットで探しても何もひっかかりません。
    詳しく教えてください。

  17. 178 匿名さん

    自分はうろ覚えだけど、どっかで駅名が決まる前に開発ネタを見たんだよな。
    こんな細長い立地で新三郷と被るしどうすんのって思った記憶。
    今探したらこれくらいしか見当たらなかった。
    新三郷が戸建て中心になるけど吉川新駅はマンションが結構建ちそうだね。

    http://www.geocities.jp/kaikakuclub/index16.htm

  18. 179 匿名さん

    こうして見ると武蔵野線沿線もちょっとづつ開発進んでるよね。

  19. 180 匿名さん

    吉川の方にマンションをまとめたから新三郷の方は戸建て中心の開発だったんでしょうか?
    吉川新駅と新三郷って本当に近い距離ですよね。
    連なって開発となるとさぞ賑やかになりそうです。
    道路も整備が進んでますよね。その分今は通行にやや不便ですが。

  20. 181 匿名さん

    武蔵野線沿線は戸建のほうが人気なんですかね。人口が密集してなくて静かに暮らしたいという方にはタワマンとかは向かないですよね。

  21. 182 匿名さん

    武蔵野線タワマンなんて主要路線が交差する武蔵浦和くらいしかないんじゃないかな?
    比較的にのんびりしてて土地の確保もしやすいから戸建て向きなんだろうね。
    西船橋とかはどうなんだろう?
    あっちは遠すぎてわからないなあ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ザ・ライオンズ西川口
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
バウス新狭山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西川口
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸