埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵野線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵野線沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-06 09:39:41
【沿線スレ】武蔵野線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ますます注目!
大規模開発もあり将来性UP!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-14 17:43:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線沿線はどうですか?

  1. 102 匿名さん

    貨物路線でもあるし雨風に弱いというところは、
    うちの母ちゃんガテン系だけどすぐ寝込むって感じかな…
    あんまりせっかちで無い人は武蔵野線好きって人多いイメージ
    逆にバリバリアバンギャルド(古)な人は馬鹿にしちゃうかもだけど
    地味、とにかく地味
    好き嫌いが分かれるのも無理ないね

  2. 104 匿名さん

    ガテン系じゃないけど、北アルプスで20キロはあろうかという、体が隠れるくらいのザックをしょって行動したり、小柄なのに二郎でラーメンを完食したりする女子もいる。外に出てゲップをしたりするが。
    普段は余り乗車しないけどやるときゃやるってねって感じかな。

  3. 105 匿名

    ショッピング路線になりつつあるな。

  4. 106 匿名さん

    古女房、面白い例えですね。
    いなくなると男性はすぐ弱ってしまうらしいですね。
    武蔵野線はないと困ってしまいますね。武蔵野線沿線の住宅地はどうなんでしょうか。

  5. 107 匿名さん

    自分は浦和ですが、武蔵野線が無くてもあまり困りません。
    常磐線沿線に行くときは上野回り(または日暮里乗換え)の方が本数も多いし、着席チャンスも多いしで、5分くらい武蔵野線経由の方が早くても利用しないですね。何しろ車両が古くて連結の所なんか異音はするし、車体幅が狭くて狭苦しいし、といったところが難点でしょうか?10両編成に増強されて、京浜東北線や中央快速線の様に最新の車両が来たら、乗りたくなるかもしれませんが。

  6. 108 匿名さん

    私もいつも混んでいるイメージ。
    車両が古いし編成が短いんですよね。
    交通体系上、重要路線なのは確かですから10両にならないかな。

  7. 109 匿名さん

    最新車両投入とかなら魅力的かも。
    路線のキャパでいろんな問題があるのは目を瞑るから車両がもっと快適になればいいなあ。

  8. 110 匿名さん

    京浜急行とならぶギャンブル(競馬)路線のイメージです。
    府中本町、船橋法典、南浦和、南船橋。

  9. 111 匿名さん

    ギャンブル線 笑

    たしかに多いね

  10. 112 匿名さん

    ダイヤが貨物優先?なのも痛いですね。休日日中は10分間隔の運転なのに、平日日中は12分間隔になっているのがその表れです。確かに貨物線としてスタートしたのですが、沿線の人口も、貨物列車の需要も変化しているので、そろそろ改善して欲しいです。12分間隔でもパターンダイヤにはなりますが、10分間隔の方が遥かに発車時刻を覚えやすいですしね。

    あと、昔から言われている快速運転はどうなのでしょうか?停車駅をここで発案すると揉めそうなので割愛しますが、乗り換え駅等を中心に考えてみては・・・
    最初から快速運転を想定していないので退避が難しいですが、東所沢、西浦和のいかにも退避できる駅は勿論、貨物用の中線のある西国分寺、新座、東浦和、市川大野等を上手く活用して欲しいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ラコント越谷蒲生
  12. 113 匿名さん

    今日みたいな強風の日は京葉線ともどもダイヤが気になりますね。

  13. 114 匿名さん

    ちなみに今日は

    武蔵野線は、京葉線内での強風の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。京葉線への直通運転を中止しています。[10/08/12 16:16]

    武蔵野線は、京葉線内での強風の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。京葉線への直通運転を再開しました。[10/08/12 16:56]
    などでした。

    @train_musashino、フォローする価値ありまくり

  14. 115 匿名さん

    武蔵野線のツイッターなんてあるのかw
    てことはJR各線用意されてるのかな。

    競馬路線ってのはおじさん連中が言ってるのを耳にしたけど
    実際に競馬ファンにとっては貴重な路線なのかな?
    正月の成田詣りの特別列車を見るのが好きだ。

  15. 116 匿名さん

    競馬場は船橋、中山、府中、そして延長線上に太井がありますね。
    それだけ、郊外の環状線であるということだと思います。
    休日の乗降客数に多少は貢献している。
    しかし、JRカップとかの名称がないこともあるのでさほど経営にとって重要ではないのか。毎週開催されているわけでもないし。各駅ごとに対策があるくらい。
    沿線の1事象として競馬があるだけで、JRAでJRのレースがあるわけでもなし。もとより堅実な鉄道経営とエンタメの競馬とではあまりつながらず。

  16. 117 匿名さん

    武蔵野線沿いって価格の変動とかあまりなさそう。

  17. 118 匿名さん

    埼玉は、垢抜けない田舎者が多いけど、武蔵野線は特にダサい。
    住まいを探す際は、周辺の住民もどのような人が住んでいるかを
    チェックした方が、賢明!!!

  18. 119 ビギナーさん

    ↑垢抜けない田舎者にいわれたくないよ。

  19. 120 匿名さん

    まだダサいって言葉が使われてるんですねー しみじみしてしまった

    武蔵野線沿線は戸建て情報の方が多いですね 住宅情報誌を見る限りでは




  20. 121 匿名さん

    武蔵野線=ギャンブル線 あ~なるほど。

    116さんのおっしゃる通り
    競馬場は船橋、中山、府中とありますね。
    確かに乗降客アップにはつながりますね。

    私最寄駅が浦和で、毎日武蔵野線を乗るわけではありませんが、言われるまで気がつきませんでした。

    もともとが貨物線用とは、聞いておりました。強風の日は京葉線同様 ダイアが気になるには事実です。
    台風ならあらかじめ予想が出来るのですが、それ以外の時期は、強風や突風による一部運転の見合わせ
    はなかなか予想できないので、仕事の時は何かがあると困りますね。

    毎回乗って感じるのは、武蔵野線沿線は、まだまだ戸建て志向が強い路線かな?
    でも 大規模な開発があると聞きますので、その大手の開発を契機にマンション事情が大きく変わりそうな
    予感もありますよ。

  21. 122 匿名さん

    確かに乗っててマンションだーって思う事ってレイクタウンくらいしかぱっと思いつかないや

    のんびり住宅地をごとごと…ってのが好きだからいいんだけど

    競馬路線に川口はオートレース、戸田は競艇とこの一帯ギャンブルタウンだね

    それで地域が潤えばいいんだけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
バウス新狭山
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレミアムレジデンス武蔵浦和
スポンサードリンク
プレミアムレジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸