物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(170戸(I工区)、150戸(II工区)、180戸(III工区))(他に管理員室3戸、集会室1戸(I工区・II工区・III工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階建(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
150
匿名さん
水害を調整する池を無理やり切り開いた環境と、最寄り駅を貨物列車が走る利便性ですな。
確かに事実だ。
-
151
匿名
環境と利便性ねぇ。
環境って、流通団地や田畑の事かい?
利便性って、トラックの通りまくる道路や、ひどい渋滞の道のことかい?それとも10分に1本の武蔵野線のことかい?
あなた達、県内でも高値で推移している市を見に行ったことある?
旧浦和市なんて、官庁街と商業地区、居住区とうまく分かれているし、公立校もすべての科目で日本の標準を上回る文教都市。そんな「付加価値のある街」がいくつもあんだよ。
そこと比べて貯水池ありますだの、イオンありますなんて、何のうりにもならんだろ。
イオンなんて京浜東北沿線には腐るほどあるし、そごうに伊勢丹、パルコ、高島屋、丸井と、いくらでも選択肢はある。
なにもこんな田舎をチョイスする意味など、俺にはわからんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
笑!ほんとわかってないね。
151が大好きな旧浦和市からレイクタウンに越してきました。
イオンや商業施設が近くにあるマンション。駅まで歩けるマンション。公園に隣接するマンション。
たしかに個別にはこんなマンションはたくさんあります。しかし、これら全てを高次元で満たしている物件はまずありません。
浦和や新都心、武蔵浦和に大宮と、2年くらいかけてほぼ全ての物件を見て回った結果、レイクタウンに決めました。
151こそ、もっと勉強したほうがいいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
凄い荒れているので見てしまいましたが
荒れる理由判る気がします
人によって好み様々なのに誇り過ぎなんでちょっと違うんじゃないかって気持ちになるんですよね
好きだから住んでるんでしょうがないんでしょうけれども
環境ばかり誇っていて地域活動や地元文化を情宣する書き込みがあまりない
なんか悲しくなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
「なにもこんな田舎をチョイスする意味、俺にはわからんよ」>151さん、そうあなたにはわからないんでしょうね。
朝窓を開けて、部屋から水鳥を眺めながら朝食をとれる幸せが。
何か買い忘れがあった時に11時まで開いているスーパーに3分で行ける幸せが。
帰宅時突然の雨にも、駅前ロータリーの雨除けからダッシュで帰れる幸せが。
151さんにはわからないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
反レイクタウンな方々(一人の可能性が高いですがW)。浦和かどこかしりませんが、偉く文化的な街にお住まいのようですね!
だったら是非、地元大好きスレを立てて、そちらで思う存分地元愛を叫んでください。
少なくとも文化的な暮らしの中でまともな教養を身につけた方が、関係ない他エリアのスレを荒らすような事はしないはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
私見ですが最近の浦和愛的な書き込みはアンチの仕業ではないかな。
自分はここが好きだし、浦和や大宮にも愛着があるので、お互いが罵り合う書き込みは見たくない。
どの地域にも良い点悪い点があるのはみんな理解している。初見さんには必要な情報なのですが、明らかな荒らし煽りはスルーしましょう。自治っぽくてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
>155
貯水池にくる鳥を眺めながらとる朝食がそんなに幸せか?
サギ程度なら、浦和、川口でもみられるが。
人工湖をみるのがよっぽど好きなのね。
そうね
遠くない場所には、とても有名な綾瀬川が流れている場所だもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名
>152
まとめると、ド田舎が好きってことなのね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>155
部屋から水鳥を眺めながら朝食をとれる幸せ > 地盤がゆるい事による地震被害の危険性
なのが分らん。
何でそう考えるの?
-
-
163
匿名
153ですが
自信を持ってるなら毅然としていて下さい
突っ込んでる人の気も分かってしまいました
人の好みは千差万別万別なのに良いって言い過ぎなんです。
私もだんだん人工湖で何言ってるって言いたくなってきました
いえ もう覗きません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
ダメだよ~それ言っちゃあ。
見てみぬ振りして楽しむもんだよ~。
-
165
一茶
-
166
匿名
この辺りは火葬場のイメージしかなかったんですが
重油の黒い煙がたなびく感じです。
水辺も遊んじゃ行けない 霊の溜まり場の様な感じで
認識古くてすみません。
なる程手付かずの土地ですね。
元々の住民の方と協力してより良い環境を作っていって下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
-
168
匿名
人造湖って作っても、地盤に影響はないものなの?
この辺、元はなんだっけ?
近くの流通団地のトラックターミナルの辺りは通ったことがあるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
-
170
匿名
-
171
匿名さん
この辺りは開発が進んでて、田舎ってイメージじゃなくなりましたよね
イオンレイクタウン、新三郷ララポート、IKEAなどぞくぞく大型商業施設が出来てきて
特に、子持ちの私にとってはいいなって思えますよ。
-
172
管理人
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件