立地に似合わないような(さいたまの超一等地)に
もったいない物件をスミフは造ってしまったからスレも荒れているのかなと。
購入した方は不快だと思いますが、
・詰め込みすぎ(戸数稼ぎすぎ)
・仕様の割にそれほど安くない。直床ってコスト管理NO1の長谷工物件じゃないんだから。
・売り渋り?をやって価格をつり上げている
・結局、見えるところにコストをかけて高級感を出そうとしている
「誰に」「何を」「どのような質・価格」で売りたいかが見えない。
結局、このばらばらの仕様は、顧客満足度よりデベの利益のため?って話になっちゃうような。
これがスミフの売り方かもしれないですが、ちょっと自分は引いちゃってます。
そうはいっても「地域一番物件」と購入者は喜んでるんだから、
住友のプロジェクトとしては大成功だったわけでしょう。
購入者、デベ双方とも満足で、めでたしめでたし、ですね。
1970年代の平凡なサラリーマン家庭がマイホームを夢見ていた時代、大量供給された田の字型間取りの団地を「ウサギ小屋」と呼んでいたそうです。
ここまで物質的に恵まれた時代になっているのに、大手デベは「ウサギ小屋」を相変わらず大量供給し、それを喜んで購入する日本の奇妙な住宅事情は一向に変わっていない様ですな。
変わったことといえば、総合設計制度を利用していること。
即ち、公開空地を設けて容積率規制を緩和させて高層化しつつ、1階にブチ抜きの空洞スペースを作り、木質パネルをハメ込めば「はい、グランドロビーの出来上がりでございます」。てなことぐらい。
コストをかけずに見栄えのする共用スペースを作りながら、金太郎飴的な分譲スタイルを確実に踏襲しつづけることで、「豪華なウサギ小屋」が大量供給できますからね。
ましてやJRから安価で用地取得してるんだし、購入者がデベの高収益体質に大いに貢献していることは明々白々でしょう。
購入者、デベ双方が満足って、どう考えてもデベの方が一枚上手でしょう…。
今週のマンションズ 12月下旬販売開始予定 にまた延期…
本当に12月下旬に販売開始する予定あるの??
年末になるのにいつ抽選会やるの?契約会やるの?
売り渋りもいいとこだね。
378とは同一人物ではありませんので念の為
>>380に同感!
購入者は満足しているんだし、デベは儲かっているんだし、他人がどうこう言うことじゃないね。
デベの暴利に対して文句が言える権利があるのは唯一購入した奴のみ。
株主だって文句は言えんでしょ。てかむしろ暴利歓迎でしょ。
排他的とかなんとか言ってる奴がいるけど、よく考えてみたら人ん家の仕様に文句をつけているようなもんだよ。
普通に考えたら「余計なお世話だ」といわれても言い返せないでしょ。
いろいろ書かれているようですが、確かにワイドフロンテージの開放感ある間取りが主流化しつつあることを考えると、プライベートスペースは面白みに欠けることは否定できないと思います。
リビング・ダイニング13畳だと、ダイニングセットを入れると実質的なリビングスペースが8畳未満となりますので、ホームパーティーをやる場合などは手狭に感じると思います。
ただし、決定的に立地がいいので少人数家族など広さに満足できる方なら買いでいいのではないでしょうか?
去年、まだモデルルームが公開されていなかった時、住友に電話したら「ご予算は?」と聞かれた。答えると「それではパークスクエアがご希望にそえるかと…」と言われ「ではシティテラスの価格帯はどれくらいですか?」と聞いてみたら「価格は申し上げられません」と言われた。人に予算を聞いておいてその態度はなんだ!と思いました。聞いた話ではモデルルームにシティテラスを見に行ったのにパークスクエアを強引に勧められて、もう買わない!と怒って帰ってしまった人もいたそうです。私もこれ以外にも、住友の態度ややり方に対してあまりいい感情は持っていません。共用スペースもいいにこしたことはありませんが、肝心なのは専有スペースですからね。共用スペース部分も購入価格に入っているわけですし、あそこまで豪華にしなくても、専有部分にもう少しお金をかけるか、もう少し広い間取りにするとかしてほしかった。間取りは単調で狭いし価格は高いし、ほとんどのものがオプションだし…。庭園だってあるのはいいけれど、思ったより狭く散歩するというよりはあれは通路ですね。近所の方が斜め横断に通られるだけでしょう。ただ、さいたま新都心と北与野駅が使えて(しかも徒歩10分以内、近い将来東京まで乗り換えなしで行ける)買い物にも便利(スーパーも選べ大宮や浦和にも近い)住環境がよい(国道や鉄道が近くを通っているのに静か)マンションの前が庭園を含めてひらけている…などなど悔しいけれど住友が強気になるのも仕方ないかな。個人の好みですがタワーマンションは必ず北向き(北西北東)の住戸があり、窓やテラスもあまり広くとれない?玄関がマンションの内にある…などから当初からタワーマンションではないマンションを希望していました。団地的で間取りも巾の狭い田の字型ですが、あの開放的な南西向きの明るい窓(ガラスのバルコニーテスリを含む)は立地以外で大変気に入っているところです。生命保険なら、どこで入っても大差なく外交員で決めてしまうこともできますが、マンションは不動産会社の従業員(営業)の良し悪しで決めるわけにはいかず、自分で判断できない内部構造などはやはり大手不動産(住友でなくてもいいのですが)物件を選ぶことで安心を買うようなところがあると思うのです。今回、大満足ではないけれど、優先順位を考えてシティテラスに決めました。専有面積は増やせませんが、決められたスペースでいかに快適に過ごせるか、個人でできる範囲で工夫していくつもりです。これから購入を検討されている方で立地を第一条件にされていてタワーを好まない方はシティテラスはおすすめです。
いいMSだと思います。ただ「庭」ってのは共用部分として使うと
ちっとも楽しくないと思う。戸建の庭とは全く趣旨の違うものである
と考えると、このMSは平均的(価格以外は)だと思う。
ここはともかく、パークスクエアについては地元の人が価格を見ても明らかに高い物件だと判断するでしょう。
それだけ強気の売り方するのは遠方の客が見込めるからだと思うね。
引越しまだですが、何度か見に行きました。
○ 慣れていないせいか1階は少し迷路のよう
○ 施錠ドアが1階に何箇所もある(鍵を忘れて外出すると大変)
○ 敷地内の庭園?は荒らされるかなと思ったけど、監視カメラで牽制は
ある程度効いているみたい
○ 東棟エレベーター2基のデフォルト位置は、1Fと10Fみたい
○ シティテラスの住民サイトは、あの専用ネット内だけのイントラサイ
トみたい(外部はダメで部屋の中からしかつながってません)
○ 買物カートの設置は便利だが、全世帯入居したら買物帰りの集中時間
帯などでは足りないのでは?
○ 天井が高い分、照明器具は部屋の広さより多少光度が強いほうがいい
かもしれない
○ 機械式駐車場は使いづらそう(一番嫌なのは、他の人が待っていると
ゆっくり乗り降りが出来ないから)
そんな感じです
あと別にN社のまわし者でないですが、あのマンションで別に個人で光回線を引く場合はハイパータイプとなり、もちろん部屋までは100Mです
が建物自体には1Gでつながるそうです(回線品質がかなり向上です)
ご参考まで
>386
私も同じ経験をしました。
初訪時に受付でシティ希望を伝えたんですが、出てきた営業マンにいきなり30分ほどパークに関するマシンガントーク撃ちまくられました。
やっとシティの話に引き戻したと思うや否やモデルルームはパークの方へ連れていかれる始末で、「すみません。でも中はだいたい同じ様なもんです。」って言われた瞬間に「もう結構です!」だった。
顧客のニーズなんて二の次の一方的な押し売りスタイルがこの会社のやり方なんだと思うと不安になりやめました。あのナメ腐っている態度は今思い出してもムカっ腹が立ちます。
ずいぶんイヤな思いをされても初志貫徹されたのですね。おめでとうございます。
まあ、巡り合わせなんでしょうけど、私には縁が無かったのかもしれません。
しかし、こんなことで人生が変わっていくと思うと不思議な思いがします。
389へ
何様のつもりなんでしょうかね。
386さんは初志貫徹されたのは、営業員云々ではなく、物件そのものを気に入ったからなのだと思います。
389は色々能書きたれてますが、結局は予算が足りなかったんでしょう。
***の遠吠えに聞こえてなりません。
>388さん
>シティテラスの住民サイトは、あの専用ネット内だけのイントラサイトみたい(外部はダメで部屋の中からしかつながってません)
ただのIP制御では?
suisuiが持っているグローバルIPの範囲指定だと思います。
シティを検討中のものですが、ちょっと間取りのことが気になっています。
南西バルコニーに面した横長リビングが希望なんですが、中部屋なんで他の3部屋は日当たりが無く、結露やカビが発生するかもしれないし、共用廊下に面している北側の窓はあまり開けたくないしで悩んでいます。
特に冬はリビング以外は寒いイメージがあります。
いまは駅から離れた別の物件の角部屋と比較していますが、そちらはワイドスパンのリビング続きの間取りで採光、通風は完璧なのです。
夫はシティがいいと言い張るんですが、住み心地はどうなんでしょうか?
一生そのマンションに住む予定なのでこの部屋でいいのか、かなり頭がぐちゃぐちゃになっています・・・
>>392さん
その問題はシティに限ったことではないですよね。
田の字中住戸VSワイドスパン、田の字中住戸VS角部屋という問題なので、マンション質問とかのスレでする内容と思うのですが。
シティ内での角部屋と中部屋の比較なたまだしも、駅から離れた物件の角部屋と比較しているということですので、ますます答えにくいかと。。。
うちは素直にシティテラスのほうを案内してもらえましたよ。
営業もいい人で、特に感じが悪いとかなかったけどなぁ。
まぁ、うちは近所ということもあり、現地で工事が始まったときからチェックしていたし、HPも立ち上がらない段階からいまかいまかと待っていて、優先分譲もごくごく初期の段階に予約をしてモデルルームに行ったので、まだ営業方針が固まっていなかった時期だっただけかもしれませんが。
ど〜も、
これから入居予定です。
いま引越しにむけて荷造り中です。
引越しは2回目ですが、なかなか教訓が生かせません・・・
もっとはやく準備するんだった・・・
もっといらないものは処分するんだった・・・
もっと・・・・
いま掃除から逃避しています。
新築に引っ越すのははじめてなんですが、
新築での生活の注意点なんかありましたら
教えてください。
換気を図ろうということくらいしか
しりません。
かぎの引渡し後シスコンさんがオプションの
工事をしていてまで部屋にははいってませんが
たのしみで〜す。
ちょっと駐車場が心配ですが、引っ越したら
マンション内を探検しないと、ごみ置き場や
避難経路とか迷ってしまいそうです。
この掲示板はいろいろ荒らされているようですが、
楽しいマンション生活が送りたいですね。
よろしくお願いします。
392さん>駅から離れた物件は私も検討していて、間取りもすごく広く
中庭なんてある物件と随分前に相当悩んでいましたが、結局今はこの
物件にして良かったと実感しています。やっぱりマンションを選ぶなら
利便性が良くなければ意味がないかなと、、もし一軒家に住むなら多少
駅から離れてもしかたがないかなと思うのですが、それと、もし何か住み替えなど考えるような事があった時(無いつもりでしょうが)売却するにしてもシティなら暴落しないと思います。旦那様も通勤便利奥様も買い物便利、時々都内へ足を伸ばすのも苦ではないでしょう〜やっぱりここは旦那様の希望通りシティに決めてみては?!
ここって本当に売り渋り物件なのですか?
本当は、ただ売れ行きがよくないだけなのではないですか?
>>395さん
引越し準備についてはまったく同じ状況です。
はやく進めないとまずいなぁ、と思いつつ遅々として進まない・・・
うちは昨日シスコン関係のオプションの確認でした。
もう着々と引っ越されてきているのですね。
うらやましいさの反面、引越し準備のプレッシャーが・・・
日中の部屋で感じたことは想像以上に暖かかったことです。
内覧会のときも暑い!?と感じたのですが、床暖房が入っていた
のでそのせいかと思っていたんですよね。
床暖が入っていなくても非常に暖かいです。
あの感じだとこの時期でも日中は暖房要らずです。
ワイドスパンではないけれど、階高があるぶん開口部面積が広く
なるので、リビングには柔らかな陽射しが燦燦と入っていました。
ですので冬は快適だと思います!
そのぶん夏は・・・冷房フル稼働・・ですかね・・・。
389さん、386です。大変嫌な思いをされましたね。たぶんパークスクエアの売れ行きを心配してシティを希望されているお客さまにもパークの営業をするように言われていたのでしょう。389さん以外にもまだまだ沢山の人が不愉快な思いをされたのだと思います。住友のやり方が嫌いでこのマンションをパスされた方もいらっしゃるようですし、やはり住宅取得というのは人生にとって大切な事柄なので信用できない業者の物件は買いたくない気持ちもわかります。私は悲しいかなこのマンション一本(ほかの物件は考えにくかった)だったので、前にも書いたとおり営業の対応ややり方でやめるわけにはいかなかったのです。今からでもどうですか?と言いたいところですが、それほど気に入る物件ではなかったのでパスされたのでしょうから言ってみても仕方ないですね。389さんを含め不愉快な思いをされた方に営業の人の態度(会社の考え方)で住友に対してもシティテラスに対しても悪い印象を持たれてしまったことを残念に思います。389さん、これに懲りずに沢山のモデルルームに足を運んで希望に合ういいマンションを見つけてくださいね!
>>392さん、
田の字からワイドスパンの間取りに引越しをしたものです。
やっぱり、田の字の採光、通気はよくありません。24時間換気があるとはいえ、自然換気が一番ですね。浴室、洗面所の湿気を外に出すこともできないので、カビなどにも注意です。特にキッチン、浴室に窓があるととてもさわやかです。
ワイドスパンの角部屋ならリビング以外にも子供部屋や和室などにも日当たりがあって明るいと思いますよ。
ワーキングウーマンなら別ですが、専業主婦なら快適に過ごせるワイドスパン角部屋がいいに決まっていますよね。
386.399です。400さん、私は住友の営業さんではありませんよ。そう思われたことは意外でした。
↑すみません。名前の欄を入れるのを忘れていました。
田の字間取りの場合、どうしても浴室、キッチン、トイレは機械換気に頼らざるをえませんよね。
それと北側居室の換気は通路側窓を開けないと無理ですね。人通りがあるから開けたくない気持ちは分かりますけど、開けないとカビ、結露の元ですから・・・。
特に冬場は加湿器を使うので部屋全体が浴室状態になるので特にマメな換気が必要です。この場合、空気循環が悪い田の字間取りだと換気に時間がかかり、熱効率が落ちます。
空気循環と健康には密接な関係がありますので、良く考える必要がありますね。
田の字プランの一般的なメリットは、価格が安い+居室独立性が高いってことですが、価格が高いのはどうでしょう?住み心地なら絶対にワイドスパン角部屋ですよ。
http://oak.zero.ad.jp/hirai-kanrishi/kumiai_21.htm
工事期間中前の道路の1車線を許可も無く工事関係者の車が
路上駐車しているが工事監督者は何も言わないのだろうか?
法遵守精神が無い業者が施工したマンション..中身は大丈夫だろうか?
今も暗い道に衝突防止策も取らず路上駐車...
なんとかせい!!!
今度はワイドスパン**が現れたようですね。
>特に冬場は加湿器を使うので部屋全体が浴室状態になるので特にマメな換気が必要です。この場合、空気循環が悪い田の字間取りだと換気に時間がかかり、熱効率が落ちます。
部屋が浴室状態になるほど加湿器を使うほうがどうかと思いますが。
逆にワイドスパンはマンションなのに開放部が広すぎて冷気が入り、けっこう寒いという説もあり。
同様の理由でワイドスパンは窓が多いので夏は太陽が入りすぎて暑くて冷房効率が悪いという説もあり。
結局のところ一長一短、どっちもどっちでは?
現在田の字型に住んでいますので(賃貸)
もし購入するなら、何千万も出す高い買い物なので
賃貸の時と同じような田の字型は残念ながら選択肢に入りません。
例えば友人を招く際、共有スペースの高級感に優越感を感じられても
肝心の居住空間で拍子抜けでは・・・手狭すぎ。
あんなにいい立地なのに「ウサギ小屋」はもったいない。
外観のキラキラに関しては特に何も感じませんが
それよりも私はオフィスビルのようで温かみを感じませんでした。
選択肢にすら入らなかったのなら、今頃わざわざこのスレに書き込ま
なくても良いんじゃないのと思いますが。
あまりに必死すぎて買えなかった人の僻みにしか聞こえないですねよ。
おっしゃるように何千マンもする高い買い物ですからね。
400〜500マン割程度の目先の安い価格とかワイドスパンだからとか、
結局は駅から遠く将来の資産価値に不安があることの言い訳でしか
ないような物件を選ばないように気をつけてくださいね。
405へ
そういうのはここで書くのではなく、直接建設業者にいいなさい。
ただの他社の営業の煽りだとおもわれるよ。
406はずいぶん抵抗しているが、407の言うとおりワイドスパンVS田の字では勝負になりません。
要するにおしゃれな「ウサギ小屋」がさいたま屈指の好立地にある訳で、これを6000万円レベルで買うのが妥当かどうか?
都内通勤利便性を考えればもっと近場にいい物件はあるだろうし、さいたまセレブを気取るにはちと狭っ苦しい間取りだし、悩みどころでは?
ワイドスパン派はおそらくイトとの比較をしている奴等。でも川ぷちの不安定な立地とか、南の将来不安をどう見るか?だと思う。
人それぞれの優先順位があるから一概には言えないけど、この物件に関しては、
○狭っ苦しい間取りと陳腐化した設備
○坪250万円以上の高額物件
○住友の高圧営業
これをクリアできたらGetですね。
本当本当何故皆ここのマンションをここまで悪く言うのでしょう。
嫉みにしか聞こえません。
入居した者から言わせていただければ
全然住みづらくありませんよ。田の字プラン。
ワイドスパンも確かにいいですが、
換気が出来ないから結露やカビなんて・・シングルガラスなので結露は
多少あるかもしれませんが、カビだの
何十年前のマンションの話しているのかしら?
だったら換気がもっとできない内廊下はどうなのかしら?
駅遠い中庭のマンションと比較していたとか、
なんでもかんでもどこでもマンションモデルルーム見てる人とかに
なんだかんだ言われたくないですね。
間取りによって主寝室と子供部屋がくっついていたりとか
家族でのプライバシーのない部屋の方が私はイヤです。
家具がどうにも置けない4,5畳の洋室が2つもあったりとか、
私も何箇所か見に行ってここに決めましたが
どこのマンションでも家具レイアウトシートをもらって
家具の配置を考えた上でここに決めました。
他のモデルルームは4LDKを2LDKにしたりなど全然イメージつきにくい
間取り変更しているお部屋が多いですが
ここは、そう言った事でもほとんど現況が見れて
分かりやすいモデルルームでした。
まぁタイプも2種類しかないですが・・・。
パークを勧められたって・・・。テラスをがんがん勧めて
予算聞いたらパークしか買えない人だったら
後戻りできないから最初はパークの話だってするでしょうね。
2つのマンション同時に売っているのですから
そんなの当たり前の事じゃないでしょうか。
ずっとパーク勧められ続けた方は予算聞いてテラスは無理だと
営業さんが判断したからじゃないでしょうか。
また入居者がこんな事言ったら感じ悪いと言われるでしょうが
あまりに部外者の買ってもいない人が、いくら自由に書き込めるからって
ひどすぎませんか?
ワイドスパンがいいなど諸々410さんのおっしゃるように他社の
営業かと思ってしまいます。
共用部が豪華なのも何もないよりいいじゃないですか。
あまりに頭きちゃったので長文でごめんなさい。
ここにマンションが建つと知ってからずっと注目していたので
期待が大きかったのかもしれません。
ワイドスパンだけがいいとは思っていませんが、
あの2パターンしか間取りプランが無いのは残念。
新都心の「けやき広場」から見えるシティは今は存在感がありますが、
あの間に建ってしまったらせっかくのキラキラが・・・
共有部分が豪華なのを非難しているのではなく、
その割には居住スペースとのギャップに驚きを隠せないといった所でしょう。
買えない者の「***の遠吠え」扱いをしていただくのは
一行に構いません。その位しか反論できないなら仕方ない。
ただ思ったのはシティが買える位の方たちが、
あの間取りでよしとしていることが不思議だったので。
立地最優先の方や少人数の家族なら良い買い物でしょう。
>あの2パターンしか間取りプランが無いのは残念。
間取りは田の字の縦リビ・横型リビの2パターンしかないわけじゃないですよ。10パターンくらいあります。
単に角部屋が選択肢に入らなかっただけですよね?
>買えない者の「***の遠吠え」扱いをしていただくのは
>一行に構いません。その位しか反論できないなら仕方ない。
田の字否定派は角部屋を検討すればよかったのに、と思ってしまいます。
検討できなかったのならやはりご自身がおしゃるようにしか思えません。
どういう人がここに住んでいるか良く分かりました。
私は購入者よりも住友に疑問を感じます。
あの立地なら一般的にありふれた間取りでも
購入者は殺到するだろうというような発想なのでしょうか?
他のパターンのお部屋があったのなら広告に載せればいいものを・・
正直もっと羨ましいと思える物件かと思っていました。
それにしてもすぐに反論してしまう所をみると痛いトコ突かれたのかな。
それこそ「やはりただの豪華なうさぎ小屋」と余計思われてしまうかも。
ご近所さんや周辺住民さんはみんなお暇なんですね。
結局ご自身が購入されなかったのだから、ウサギ小屋と思われようが知ったこっちゃないでしょうに。
よほどこの立地がうらやましいんですかね。
間取り間取りといいますが、仮にたくさんの間取りパターンがあったとしても、購入するのはそのうちの一つでしかありません。
すべての間取りが自分のものになるわけではないのですから、いくらたくさんのパターンあっても自分に選べるものがなければ無意味だと私は思います。
同じ広さで様々な間取りパターンがあれば、選択肢が広がるのだから、購入希望者にとっては好都合でしょう。
売る方にとっては面倒くさいだけでしょうが。
共用部分だけが豪華なマンション最近多いけど、まずは専有部分ありきじゃないの?
392さんの投稿からすごいことになっていますね。私も以前から南西角部屋、ワイドスパンを希望していました。シティテラスもそんな間取りがあればいいですね(そんなことをしたら今より随分高くなってしまうでしょうが)。392さんがどこの駅のどれだけ駅から離れている物件と比較されているかわかりませんが、396さんもおっしゃるようにこのマンションの資産価値は下がらないでしょうし、駅から近い割には静かで住環境も良好です。駅から遠いマンションは間取りや設備で立地のマイナス面を補う必要があるでしょうから、そちらの物件を気に入るのもわかります。私もまだワイドスパンへの未練はありますが、主人の「一戸建てなら駅から遠くてもまだ我慢できるが、マンションなら駅近でないとね」という言葉に賛成しました。この先何十年と通勤する人(ご主人)のことを考えると少しでも通勤の負担を軽くしてあげたほうがいいと思います。通勤以外(外出、来客など)でも駅近の方がいいでしょうし…ということで通勤が必要な間は駅近物件をおすすめします。ただし、通勤がなくなる頃には歳をとっていて、やっぱり駅から近い便利なマンションがいいってことになるでしょうが・・・換気のことはよくわかりませんが、田の字の簡単な間取りなのでテラス側と玄関側の風通しはいいと思いますよ(玄関側の部屋には面格子があり、窓をあけての通気もできます)。シティテラスにもウエストウイングにワイドスパンではないですが南西の角部屋が(完売していなければ)あります。
間取りはある程度の変更がききます。
住んでみて住みづらかったらリフォームすればいいのです。
水周りはここはできないでしょうし。
直床なので金額はかかるでしょうが。
立地は・共用部まず変える事が出来ません。
このマンションを選んだ一番の理由です。
ワイドスパンは買い手にとっては際立った短所がなく快適というのが専門家の意見。デメリットは1フロアあたりの住戸数が少なくなるので、売主の採算性が悪化することぐらいでしょう。
【ワイドスパンのメリット】
■開口部が広い為、採光面積が広く日当たりが良い。
■各居室に窓があるので通気性が高く風通しが良い。
■デッドスペースである廊下面積が少なく、居住・収納スペースを確保しやすい。
■居室や、リビングの幅が広く使いやすい。
■居室内の動線が短く機能的に配置しやすい。
■バルコニー面積も広くなり開放感がある。
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_a24b.html
田の字プランのリフォームって自在性に乏しい。直床なら尚更ですね。
ちなみにマンション買い替えの理由で多いのは、「広さ」。住み心地は間取りから得られる広さに、大きく左右されます。せっかく購入しても自分が満足できる住み心地が得られないと、買い替えで苦しむことになりますよ。
ちなみに田の字プランは庶民の間取りとして昭和50年代の団地ブームより親しまれているようですが、「ウサギ小屋」に加えて「ウナギの寝床」という愛称もあるそうです。ご参考まで。
シティテラスの間取りにはワイドスパンもありますよ。
ワイドスパンの定義はよく分かりませんが、いただいた間取り図に
「南向きワイドスパン、全居室6畳以上を確保したゆとりあるプラン」
と確かに書いてあります。
田の字プランの定義もよく分かりませんが、北東の角にバスルーム等
配置されているので、田の字とは少し違ったプランではないかと。。
実際にモデルルームまで足を運べば、他のプランも見せてもらえるのではないでしょうか?気に入るプランもあるかも知れませんよ?
HPやチラシに全てのプランや金額を載せないのは、販売後、購入者の
プライバシー保護の為といった配慮もあるのではないかと思います。
本当に買いたいと思った方は、まずモデルルームに行くでようし、
誰にでも家の間取りを知られ得るというのも微妙ですし。
>ちなみにマンション買い替えの理由で多いのは、「広さ」。
買い替えのときに重要となるのがリセールバリューです。
この物件は駅近ですし共用部が豪華なのでその点は保障されています。
万一、田の字に満足できなくなって買い替えということになっても、
駅遠(10分くらい)のワイドスパンなら買い換えてもお釣が来るので安心ですね。
この前の土日に引越された方が多いのか既に数十軒引越されてきているようですね。不思議なことにイーストウイングにも引越されてきている住戸があります。