埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:42:26
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 3643 管理担当 2024/10/26 13:02:35

    [No.3630~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 3644 名無しさん 2024/10/27 09:49:40

    川崎さん、また戸田市で事件です!

    1. 川崎さん、また戸田市で事件です!
  3. 3645 eマンションさん 2024/10/27 10:00:30

    >>3644 名無しさん
    なんなの戸田は。
    治安悪すぎて言葉が出ない。

  4. 3646 ご近所さん 2024/11/05 12:27:30

    また、戸田市で猫こ○しが…
    戸田市の教育委員会の先生が戸田第○小学校でウサギを○○したからって

  5. 3647 匿名さん 2024/11/11 07:59:21

    戸田市ってより、戸田公園駅徒歩15分圏内は住みやすいよ。特に子育て世代。
    子供に悪影響な店はほぼ無い(恐らく0)だし、保育園や小学校も沢山ある。

    5年前ぐらいと今を比べると、だいぶ値上がりしてて戸建て買うなら大体5000万~スタート。広さ欲しくて狭小3階が嫌なら、新築2階建で6000万スタートぐらい。
    土地値だと坪150万~200万が相場ってところ。

    マンションは新築がほぼないので、築15~20年で4000万~ぐらい。たまーに出てくる新築マンションでファミリー向け3LDK70m2で5500万~スタートぐらい。

    人口増加傾向からも2035年までは恐らく値下がりは考えずらいってところ。

  6. 3649 通りがかりさん 2024/11/13 00:32:25

    また犯罪だー

    1. また犯罪だー
  7. 3650 評判気になるさん 2024/11/13 01:39:10

    >>3649 通りがかりさん
    なんなの戸田は。
    治安悪すぎて言葉が出ない。

  8. 3651 匿名さん 2024/11/14 00:53:35

    川口や蕨ではクルド人や中国人が我が物顔で
    やりたい放題だよ。
    戸田、大丈夫??

    1. 川口や蕨ではクルド人や中国人が我が物顔で...
  9. 3653 通りがかりさん 2024/11/14 08:23:57

    >>3647 匿名さん

    完全同意です。いま新築マンション戸田公園徒歩10分圏内は70平米6,500万~ですね。

  10. 3654 検討板ユーザーさん 2024/11/14 09:03:59

    >>3653 通りがかりさん


    これやね

  11. 3656 管理担当 2024/11/14 11:34:02

    [No.3648~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 3657 マンション検討中さん 2024/11/15 16:36:33

    戸田公園に限って言えば、実需での伸びですからあまり心配しなくても良いと思いますよ。新築プレミアム代ももちろん乗っかってはいると思いますが、では5年後にそこまで査定金額大幅減、つまり需要が落ちてるかと言えばそれは考えにくいです。
    それは戸田市の人口推移予想からも想定できます。
    市の面積は決まっているのに対して人口が今後も増えていく場合、当然ですが土地の金額は上がっていきます。マンションマニアさんのツイートで対象となっているのは根拠のない値上がり、住宅バブルの土地に対してですよ。

    危なくなってくるのは戸田公園の場合、全国的な住宅バブル崩壊による連れ安ではなく、市の人口減の時ですかね。人口が減り出してきた場合は市の需要、つまり実需が目減りしている合図ですので危ないです。
    ただ、実需の面で戸田公園の相場が大幅に下落する局面においては、恐らくですが都内23区以外はほぼ全滅でしょう。

    最近の都内の住宅バブルにともなって、戸田市、中でも都内に1番近い戸田公園駅は穴場として紹介される事が多くなり、近年は特に穴場というほどの値段で無くなってきたのは確かです。割安ではなくなってきています。
    ですが、同じ戸田市でも車がほぼ必須の駅から15分以上歩く距離はまだまだ安いです。
    これから戸田市で購入検討される方は、駅からの距離と購入金額で折り合いがつくのであれば暮らしやすい街ですのでオススメですよ。

  13. 3658 周辺住民さん 2024/11/15 17:02:08

    >>3657 マンション検討中さん
    その通り。戸田公園は穴場中の穴場だ。
    だが戸田公園の悪いところは飲食店が少なく遊ぶ所がないだけではない。
    工場倉庫が乱立する中狭い道路を大型物流トラックが爆走。
    狭い歩道なのに自転車専用レーンが少なく歩行者の間をすり抜けるように走行。
    そしてムスリム・クルドが無数にはびこる地域性。
    連日のように凶悪事件が起こることも納得がいく。
    このような状態で子育ての地として避けるべくファミリー層に敬遠されゆく未来はもう間もなく。
    辛い生活は住んでから皆気付くが時すでに遅し。
    そして悲劇はさらに続く。

  14. 3659 匿名さん 2024/11/16 03:39:56

    戸田は家族で住むには向いてない

  15. 3660 口コミ知りたいさん 2024/11/16 04:26:10

    >>3658 周辺住民さん
    なんなの戸田は。
    治安悪すぎて言葉が出ない。

  16. 3661 通りがかりさん 2024/11/16 04:29:39

    私の知り合いが氷川町に住んでいて話を聞いたが、Belcの近くで、鉄パイプを持った若者20人くらいが大暴れしていたらしい。
    ケンカ??、警察が来たら逃げ出したとのこと。
    今までもBelcの駐車場でたむろする、ガキが大騒ぎして何回も警察沙汰になってる。
    酷い地域だ!

    1. 私の知り合いが氷川町に住んでいて話を聞い...
  17. 3662 マンション掲示板さん 2024/11/16 09:55:18

    **多いな

  18. 3663 マンション掲示板さん 2024/11/16 10:53:03

    >>3657 マンション検討中さん

    完全同意です

  19. 3664 マンコミュファンさん 2024/11/16 10:57:36

    >>3659 匿名さん

    単身で住むには物足りないよ。単身なら都内住めるっしょ赤羽とか錦糸町に住んだ方がおもろいよ。家族で住むなら戸田公園駅近一択ですな。平均年齢が埼玉で一番若い事もあって、街が萎んでないね。子供も沢山いて街に活気があるよ

  20. 3665 マンコミュファンさん 2024/11/16 12:03:51

    >>3664 マンコミュファンさん

    家族で住むなら戸田公園駅近一択とかアホなのか?

  21. 3666 評判気になるさん 2024/11/16 12:53:20

    >>3665 マンコミュファンさん

    アホではなく事実です。

  22. 3667 通りがかりさん 2024/11/16 13:46:26

    犯罪都市、戸田!!

  23. 3668 評判気になるさん 2024/11/16 13:50:13

    >>3657 マンション検討中さん
    駅から15分歩くのが必要な地区こそ、工場や倉庫街で騒音や空気が臭くて、治安が悪い地域なんだよ!

  24. 3669 マンション検討中さん 2024/11/16 13:58:26

    ファミリー層にはよい場所ですよね。ただ駅近だど新築戸建てマンションどちらも5000万~になるので世帯年収900万程度ないと厳しいのは事実です。
    出せる人にはオススメですし、無理して住むぐらいなら駅遠か、諦めて違う市に住むのがいいとは思います。大宮や浦和などのブランド力はないので自慢にもならないですし。

  25. 3670 マンション検討中さん 2024/11/16 14:15:01

    >>3668 評判気になるさん
    そうお考えになるのであれば、徒歩15分圏内の第一種住居地域がオススメです。
    用途地域の制限があるので、工場も倉庫もないですし車通りも比較的少ないですよ。駅から近く人の目が多いので凶悪犯罪も少ないです。
    デメリットとしては土地が割安ではないだけです。

  26. 3671 マンション掲示板さん 2024/11/16 15:39:51

    川の氾濫リスクもあるから良くない

  27. 3672 匿名さん 2024/11/16 16:09:14

    >>3671 マンション掲示板さん
    戸田公園は川の氾濫リスクもだが、それ以上にダメな街だ。
    ただでさえ飲食店が少なくて遊ぶ所も全く無いのに、治安まで最悪だから。
    イスラム系やクルド人が幅を利かせている地域で連日凶悪事件が起こっている。
    早く治安改善させたいところだがスーパークレイジー君を簡単に当選させるくらいの政治してるくらいだからそれは無理というものか。
    戸田中通りやオリンピック通りといった工場・倉庫・物流センターが乱立する中狭い道路を大型物流トラックが爆走。
    狭い歩道なのに歩行者の間をすり抜けるように自転車が爆速で歩行者に突っ込んでくるので非常に危険。
    そして子どもが事故って困っていても無視してボートレース場にただ向かうだけ。
    常に自分のことしか考えていない民度の低いギャンブル中毒者ばかりだ。

  28. 3673 名無しさん 2024/11/16 18:36:34

    ・氾濫リスク
    ・地盤が弱い
    ・工場が多いためトラックが交通量が多い
    ・バイパス除けば片側一車線の道路しかない
    ・D.Q.Nが多い
    ・市内を走る路線が遅延だらけ&痴漢電車として有名な埼京線

  29. 3674 評判気になるさん 2024/11/16 23:43:54

    >>3668 評判気になるさん

    意味不明な理論振りかざすな笑。悔しかったらもっと稼いで駅近買え。買えない収入しかなく、掲示板でしか憂さ晴らし出来ない自分を恥じろ。その時間を収入アップに繋げるんだ。

  30. 3675 マンション掲示板さん 2024/11/17 00:03:31

    >>3674 評判気になるさん
    まあ戸田公園に関して言えば駅近でもドブ川や空気の悪臭も車の騒音も低民度で治安の悪さも避けられませんがね。

  31. 3676 口コミ知りたいさん 2024/11/17 01:53:43

    北戸田はどうですか?
    あの辺ならさいたま市に近いしイオンモールあるしで便利そうですが。
    立地的に工場は多めですかね。

  32. 3677 匿名さん 2024/11/17 03:28:58

    >>3671 マンション掲示板さん

    地盤も悪い

  33. 3678 匿名さん 2024/11/17 03:33:07

    2024年における戸田公園駅の土地(地価)の価格相場は坪単価 87.2万円/坪 (26.4万円/㎡)です。1年前(2023年)に比べて -25.3%( -29.5万円/坪)と大幅に下落しています。

    https://utinokati.com/details/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E3%...JR-JR%E5%9F%BC%E4%BA%AC%E7%B7%9A-%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85/

  34. 3679 マンコミュファンさん 2024/11/17 07:49:09

    >>3676 口コミ知りたいさん
    北戸田は生活環境自体は市内ではまだ良いほう。
    ただイオンモールのみだし快速通過の単駅で利便性で劣る。
    北戸田でもできれば武蔵浦和寄りだとなお良い。

  35. 3680 周辺住民さん 2024/11/17 09:45:51

    >>3678 匿名さん
    これはかなり下がってしまいましたねー
    かなりショック、、、泣

  36. 3681 名無しさん 2024/11/17 10:20:42

    >>3678 匿名さん

    必死だなぁ笑。
    正しいのはこっちね爆笑
    https://tochidai.info/area/toda-koen/
    毎年6%前後上昇し続けてますよ。

  37. 3682 匿名さん 2024/11/17 10:23:12

    >>3678 匿名さん

    別サイトも載せときますね草
    https://tochi.biz/station/todakouen/

  38. 3683 口コミ知りたいさん 2024/11/17 10:29:20

    >>3681 名無しさん
    これ怪しいサイトやね、、

  39. 3684 評判気になるさん 2024/11/17 10:37:01
  40. 3685 通りがかりさん 2024/11/17 10:42:17

    >>3683 さん

    ぐうの音も出ないとはまさにこの事やね笑

  41. 3686 周辺住民さん 2024/11/17 10:46:52

    >>3685 通りがかりさん
    確かにこれはかなり下がってしまいましたねー
    流れが完全に変わってしまいましたかね?

  42. 3687 マンション検討中さん 2024/11/17 13:49:46

    >>3686 さん

    あんた相変わらずパスってるね。大丈夫?

  43. 3688 周辺住民さん 2024/11/18 00:54:51

    >>3687 マンション検討中さん
    確かに前年比-25.3%( -29.5万円/坪)は大痛手

  44. 3689 ご近所さん 2024/11/18 14:47:35

    >>3688 周辺住民さん
    これはかなり下がってしまいましたねー
    かなりショック、、、泣

  45. 3690 マンション掲示板さん 2024/11/18 16:25:59

    >>3688 周辺住民さん
    マイナス25%は路線価じゃなく取引実例だからね
    固定資産税だけは上がる最悪パターン

  46. 3691 マンション検討中さん 2024/11/18 23:42:26

    >>3690 マンション掲示板さん

    取引実績見たけど、築20年近くさらには駅から10分以上離れた駅遠のオンボロ物件しかないやん。だれが買うねん

  47. 3692 口コミ知りたいさん 2024/11/19 00:06:29

    >>3691 マンション検討中さん
    ほんとその通りで戸田公園はクソ物件しかないから避けられても当然かと・・・

  48. 3693 検討板ユーザーさん 2024/11/19 00:29:58

    >>3691 マンション検討中さん
    土地に路線価程の価値がないから下がるんだよね

  49. 3694 口コミ知りたいさん 2024/11/19 00:49:36

    >>3693 検討板ユーザーさん

    ですね

    1. ですね
  50. 3695 名無しさん 2024/11/19 02:08:55

    >>3694 口コミ知りたいさん

    地価は上がっても中古マンションは下落傾向ですね

  51. 3696 周辺住民さん 2024/11/19 02:15:32

    確かにこれはかなり下がってしまいましたねー
    流れが完全に変わってしまいましたかね?

  52. 3697 口コミ知りたいさん 2024/11/19 03:53:22

    >>3692 口コミ知りたいさん

    駅近新築一択でしょ。6,500万からだけど。

  53. 3698 通りがかりさん 2024/11/19 04:01:46

    戸田公園駅近の新築マンションに手が出ないからだろうけど可哀想。でも戸田公園が大好きだから、引っ越す事はせず、毎日掲示板にネガ意見を書く事で心の安定測ってるとこまでは見えた。

  54. 3699 周辺住民さん 2024/11/19 04:15:33

    >>3697 口コミ知りたいさん
    まさに新築駅近一択ですよね。
    まあ残債割れは免れませんが・・・

  55. 3700 管理担当 2024/11/19 04:33:58

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  56. 3701 管理担当 2024/11/19 07:56:36

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  57. 3702 買い替え検討中さん 2024/11/19 08:38:29

    >>204 マンション検討中さん
    上に同じく私も戸田公園のマンションを買うなんて考えたことがありませんが仕事で訪れた経験はあります。(倉庫の入出荷作業のアルバイトです)
    件のドブ川ですが言うほど臭くはありませんでした。
    ただし少し近づけば鼻づまりの私でも匂いました。
    ムスリム系の居住区については限定的なので治安悪化までには至らないと信じたいです。

  58. 3703 通りがかりさん 2024/11/21 05:46:03

    戸田公園駅近築浅中古マンション78平米7,700万で売れとるやん。元値プラス1,500万は行っとるやろな。どの地域もマンション価格上がりすぎてひいてる

  59. 3704 匿名さん 2024/11/21 07:20:03

    >>3703 通りがかりさん
    引っ越してから大泣きするパターンやろな
    治安の悪さと焼野原状態に気付いてすぐに

  60. 3705 通りがかりさん 2024/11/21 10:52:56

    3年前に5,200万で買ったマンションが、今日査定出したら6,800万でした。戸田市はあと30年は人口増見込めるから、下がらんだろうしタイミング見て売るかな。これから買う人は大変だな

  61. 3706 検討板ユーザーさん 2024/11/21 11:51:13

    >>3705 通りがかりさん
    それはないない^_^

  62. 3707 通りがかりさん 2024/11/21 13:48:56

    戸田市の産廃業者が違法行為で作業員死亡!
    戸田市やはり、酷いね!

    1. 戸田市の産廃業者が違法行為で作業員死亡!...
  63. 3708 マンション掲示板さん 2024/11/21 14:21:38

    >>3706 検討板ユーザーさん

    それが事実なんですよ。別に信じてもらう必要はないのでとやかく言いませんがね。儲けてます

  64. 3709 検討板ユーザーさん 2024/11/21 15:14:16

    >>3708 マンション掲示板さん
    で、ちなみにそのマンション名は?

  65. 3710 通りがかりさん 2024/11/21 23:12:42

    >>3709 検討板ユーザーさん

    匿名掲示板で個人情報聞くとか正気ですか?

  66. 3711 検討板ユーザーさん 2024/11/22 02:06:24

    >>3710 通りがかりさん
    どこが個人情報やねん
    3年前に5,200万で買ったマンション名聞いてるだけやぞ

  67. 3712 購入経験者さん 2024/11/22 02:08:00

    デマはやめましょう、エビデンスを示してください。

  68. 3713 匿名さん 2024/11/22 02:45:48

    >>3711 検討板ユーザーさん

    ヒント、戸田公園徒歩10分以内、築5年以内

  69. 3714 名無しさん 2024/11/22 03:13:07

    >>3712 購入経験者さん

    ちなみに戸田公園徒歩5分の最新新築マンションは坪単価300から330万よ。高過ぎて70平米以下の間取りしかないけど。その点数年前までは70平米以上の間取りがあったから、多少高くても中古も売れるわな

  70. 3715 検討板ユーザーさん 2024/11/22 03:29:05

    >>3713 匿名さん
    そんな駅遠で6800では絶対に売れん良くて5500
    儲けてますって売ってもないのに嘘やん

  71. 3716 通りがかりさん 2024/11/22 03:42:38

    >>3715 検討板ユーザーさん
    駅遠まではいかないですけど、駅近にはカテゴライズできないので、やはりリセールにきついのは確かだと思います。

  72. 3717 eマンションさん 2024/11/22 04:00:12

    >>3715 検討板ユーザーさん

    7700万で売れてる実績もあるんだが、調べりゃ分かるだろ。徒歩10分以内てのは、徒歩5分も徒歩6分の物件も含んでる、徒歩10分以内にある物件て事やで。ぼやかして言っとるんやで?分かるかい?めんどくさいので、自分で調べてくれるかな?

  73. 3718 購入経験者さん 2024/11/22 05:20:39

    >>3717 eマンションさん
    デマはやめましょう、エビデンスを示してください。

  74. 3719 検討板ユーザーさん 2024/11/22 05:25:15

    >>3717 eマンションさん
    頭逝ってのか?
    駅徒歩5分の物件なら10分以内とか言わんから

  75. 3720 マンコミュファンさん 2024/11/22 07:03:29

    >>3719 検討板ユーザーさん

    マンション名晒せみたいな頭逝ってる奴がいるから、ぼやかしてんだよ笑。分かんないか、逝ってるからな。

  76. 3721 検討板ユーザーさん 2024/11/22 08:35:02

    >>3720 マンコミュファンさん
    何百人も住んでるマンション教えて何か困ることでもあるのか?
    被害妄想野郎の頭は相当逝ってんな

  77. 3722 マンコミュファンさん 2024/11/22 13:28:51

    エビデンス受付期限が終了しました。
    その結果デマ確定しました。

  78. 3723 検討板ユーザーさん 2024/11/22 14:58:51

    >>3719 検討板ユーザーさん

    実売例がこちらにたくさんでています
    戸田公園徒歩10分で2023年の売買だと成約で3600万とか4600万ですね
    https://utinokati.com/details/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...

    1. 実売例がこちらにたくさんでています戸田公...
  79. 3724 評判気になるさん 2024/11/22 15:08:27

    >>3723 検討板ユーザーさん

    特に今年は戸田公園の中古マンション相場下落してますね

    1. 特に今年は戸田公園の中古マンション相場下...
  80. 3725 通りがかりさん 2024/11/22 15:12:03

    >>3724 評判気になるさん
    埼京線は上がってるのに(笑)

  81. 3726 通りがかりさん 2024/11/22 16:20:17

    >>3725 通りがかりさん
    戸田公園になんの恨みがあるんだあんた笑。どうやったらそんな捻くれた人間になれるのか教えてくれ。徒歩10分圏内の築浅マンションの相場だ。

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/293078

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/289642

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/294163

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/143734

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/294136

    https://www.how-ma.com/market_price/mansions/293903


  82. 3727 通りがかりさん 2024/11/22 16:33:05

    >>3723 検討板ユーザーさん
    戸田公園はまだまだ3千万台で買える物件がゴロゴロあって良きですね。

  83. 3728 マンション掲示板さん 2024/11/22 16:33:09

    >>3723 検討板ユーザーさん

    築20年の相場見せて、悪く見せようと必死だなーおもろ

  84. 3729 名無しさん 2024/11/22 16:35:23

    >>3727 通りがかりさん

    いやむしろ3千万ならまだ高い方だから。
    3LDKで2千万台もざらにある。

  85. 3730 マンション検討中さん 2024/11/22 16:39:19

    >>3729 名無しさん

    築30年、徒歩20分、もっと古くて、もっと駅遠ならもっと安いよ。どの駅でもね笑笑

  86. 3731 評判気になるさん 2024/11/22 23:15:10

    >>3726 通りがかりさん

    それ全部相場下がってません?

  87. 3732 匿名さん 2024/11/22 23:17:29

    >>3726 通りがかりさん

    ウチノカチのデータは全て国土交通省の発表した成約した取引データであなたの出してる民間のいい加減なデータと信用が違いますよ

  88. 3733 eマンションさん 2024/11/22 23:18:51

    >>3726 通りがかりさん

    ウチノカチが選ばれる5つの理由
    ウチノカチは、マンション、住宅、土地および賃貸物件の 価格相場・推移、家賃相場・推移がひと目でわかる、無料のウェブサービスです 国土交通省の過去20年間、約510万件の取引情報に基づく不動産の価格相場情報を提供 国土交通省「土地鑑定委員会」により収集された最新の不動産の取引データを調べられます 駅距離、築年数から不動産の価格を高精度に計算できる無料の不動産価格計算ツールを提供 専門家である「不動産鑑定士」「宅地宅建取引士」による記事監修が行われた価格相場記事

  89. 3734 eマンションさん 2024/11/23 00:04:42

    >>3732 匿名さん
    もうお話になりませんので勝手にどうぞ。ひとつ言っとくと、いい加減なデータという根拠はあるんですか?会社の名誉傷つけてますからね。

  90. 3735 マンション掲示板さん 2024/11/23 00:05:38

    >>3733 eマンションさん
    なるほど戸田公園はまだまだ3千万台で買える物件がゴロゴロあるのはムスリムの居住地だからなのでしょうか。

  91. 3736 口コミ知りたいさん 2024/11/23 02:14:03

    >>3734 eマンションさん

    では、その引用元が信用に足る理由をお願いします。
    しかも逃げるならそもそも反論しなければいいのに
    まっ、少なくとも国土交通省のデータは間違いないですよ

  92. 3737 名無しさん 2024/11/23 02:19:10

    >>3726 通りがかりさん

    そのアップしたマンションは去年がピークで全て価格暴落予想
    買った時点で負動産確定なんですね
    中古マンションの将来性は真っ暗ですね

  93. 3738 名無しさん 2024/11/23 03:05:47

    ポジさんから出たデータでも戸田公園の中古マンションが今年から将来だだ下がりになるのがよく分かった
    人口は増える予想なんだからやっぱり外国人問題が影響してるのかな?

  94. 3739 評判気になるさん 2024/11/23 03:43:33

    >>3735 マンション掲示板さん
    ムスリム系だけではありません。
    中華系が既に席巻しております。
    最近ではクルド系難民の姿もよく見かけます。

  95. 3740 名無しさん 2024/11/23 04:02:30

    >>3738 名無しさん
    築年数が増えれば金額が下がるのは誰でも分かるよね。浦和や都内の山手は別だが、そんなのどのエリアも同じ話。アホとムスリム妄想とは全く話にならん

  96. 3741 マンション検討中さん 2024/11/23 04:17:40

    >>3740 名無しさん
    要は将来の資産価値はないと言う事でよろしいですね

  97. 3742 匿名さん 2024/11/23 04:21:37

    >>3740 名無しさん

    勝手にどーぞじゃないの?(笑)

  98. 3743 名無しさん 2024/11/23 09:28:27

    >>3726 通りがかりさん

    オーベル戸田公園レジデンスの最寄り戸田公園駅のマンションは、築年が経過すると大きく価格が低下する傾向があります。オーベル戸田公園レジデンスは現在築2年であり、具体的には、築5年以内の平均坪単価264.7万円に比べて、築40年以上では112.3万円と57.6%と大幅に低下する傾向があります。売却を検討する際には築年が低下するほど価格が低くなる事を加味しなるべく早めの売却を検討するのがおすすめです。

    だって(笑)

  99. 3744 通りがかりさん 2024/11/23 23:20:06

    どっちにしろ、貧乏人しか戸田に住めないって事。
    都内の値段と比較してみろや!
    戸田市には汲み取り便所の家賃2万の長屋が、たくさんあるぞー笑

  100. 3745 通りがかりさん 2024/11/24 00:51:24

    >>3744 通りがかりさん

    都内と比較にまで発展しちゃったよ笑。もう訳がわからないね。築年数が経てば売却価格が下がるのは当たり前の話なのに論理が破綻してんだよ。ツッコめなくて、ツッコミどころ間違ってる笑。おもろ。次は浦和か大宮あたりのデータ出して築年数経っても下がらないよってやってくんのか?おもろすぎ

  101. 3746 名無しさん 2024/11/24 16:49:39

    >>3745 通りがかりさん

    つまりは、戸田公園は終焉てことなんですね?

  102. 3747 通りがかりさん 2024/11/25 01:50:28

    >>3743 名無しさん
    はい、戸田公園はアホとムスリムの集合地帯にて中古マンション全て価格暴落予想の将来性は真っ暗です

  103. 3748 通りがかりさん 2024/11/25 09:50:05

    戸田市、またまた事件発生!
    犯罪都市、戸田!!

    1. 戸田市、またまた事件発生!犯罪都市、戸田...
  104. 3749 周辺住民さん 2024/11/25 10:02:48

    >>3748 通りがかりさん
    もう終わってるわここ。早く引っ越したい。。

  105. 3750 名無しさん 2024/11/25 10:25:44

    こんな犯罪も発生してる。
    酷い!

    1. こんな犯罪も発生してる。酷い!
  106. 3751 名無しさん 2024/11/25 10:44:25

    >>3750 名無しさん

    民度も治安も最低なここは戸田市である。

  107. 3752 通りがかりさん 2024/11/27 10:32:50

    戸田駅でタクシー乗り場に一般車両が止めていて、それでお互い怒鳴り合い!
    警官が仲裁も収まらず、応援のパトカー登場。
    近くにいた、見物人の中国人の女が何か怒鳴っていた、、、、、笑

    これが戸田市だ!!!

    1. 戸田駅でタクシー乗り場に一般車両が止めて...
  108. 3753 匿名さん 2024/11/27 13:16:45

    >>3752 通りがかりさん

    終焉の地、それがここ戸田市である。

  109. 3754 通りがかりさん 2024/11/30 04:30:27

    犯罪都市、戸田市

    1. 犯罪都市、戸田市
  110. 3755 口コミ知りたいさん 2024/11/30 05:35:12

    >>3754 通りがかりさん

    犯罪都市にもかかわらず警察署は蕨任せ、それがここ戸田市である。

  111. 3756 通りがかりさん 2024/12/03 01:06:17

    喜沢の山之内製薬跡地の物流倉庫、
    地元と散々揉めてたけど、完成後いまだにテナントは、入らず、、、、、笑
    野村不動産、大丈夫か?
    相当賃料高いんじゃないのかな??
    そもそも、あの場所に物理倉庫って、、、、??

  112. 3757 名無しさん 2024/12/03 02:03:46

    >>3756 通りがかりさん
    確かにテナント募集してますね。いっその事潰してイオンモールかなんかにしちゃえば良いのに

  113. 3758 ご近所さん 2024/12/03 04:34:59

    >>3757 名無しさん

    この辺なんでか知らないですが結局物流倉庫しかできないですからねえ

  114. 3759 マンション検討中さん 2024/12/03 10:35:37

    >>3758 ご近所さん

    都内に出るにも地方に行くにも高速のインターも近いし、物流の拠点に良い地域だからですが、住民からするとショッピングモールの方がありがたいですね。まあ、法人税がたんまり入るので、市の財政的には物流倉庫の方が良いのかな

  115. 3760 ご近所さん 2024/12/03 14:08:30

    >>3759 マンション検討中さん

    本当につまらない町ですねえ

  116. 3761 評判気になるさん 2024/12/05 11:49:45

    >>3757 名無しさん
    今後、どうなりますかね??

  117. 3762 マンション掲示板さん 2024/12/05 13:23:43

    >>3761 評判気になるさん
    そんなことより早く戸田市に警察署つくりましょう

  118. 3763 eマンションさん 2024/12/05 22:49:20

    治安が良いとは言えない戸田市内に警察署がないとか終わってるだろ

  119. 3764 通りがかりさん 2024/12/09 05:45:00

    戸田公園駅東口のオリンピック通り方面、緑道沿いに来年1月にセブンイレブンが出来るようですね。あの辺り、人通りはかなりあるのに、コンビニが近くになかったので非常に便利になり有難いです。サミットが閉まった後や、買い忘れなどに重宝しそうです。

  120. 3765 通りがかりさん 2024/12/09 08:20:32

    また犯罪だ!
    どうなってるんだ、この市は??

    1. また犯罪だ!どうなってるんだ、この市は?...
  121. 3767 通りがかりさん 2024/12/10 12:47:17

    戸田市って今度水道料金が4割近く上がるよね

  122. 3768 周辺住民さん 2024/12/10 15:05:47

    >>3767 通りがかりさん
    そんなのまだまだ序の口ですよ、恐ろしいのは再来年以降です。

  123. 3769 匿名さん 2024/12/10 15:51:18

    >>3767 通りがかりさん
    いままでが安すぎたんですな

  124. 3770 周辺住民さん 2024/12/11 05:30:12

    >>3769 匿名さん
    そうなんですかね?いずれにしてもますます住みにくくなるのは間違いありません。

  125. 3771 マンション検討中さん 2024/12/11 23:13:01

    >>3770 周辺住民さん

    早く引越しして下さいね

  126. 3778 通りがかりさん 2024/12/17 07:58:39

    犯罪都市、それが戸田市である。

  127. 3779 口コミ知りたいさん 2024/12/17 08:00:42

    >>3764 通りがかりさん
    田舎じゃあるまいし、コンビニなんかどうでもいいよ!

  128. 3782 管理担当 2024/12/17 23:41:55

    [No.3766~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  129. 3783 eマンションさん 2024/12/18 12:52:20

    >>3782 管理担当さん

    仕事おっそ

  130. 3784 通りがかりさん 2024/12/18 13:40:14


    仕事が遅すぎる町、それがここ戸田市である。

  131. 3785 検討板ユーザーさん 2024/12/18 13:57:19

    埼玉県警によると、17日午後7時10分ごろ、戸田市下前1丁目の路上で年配男性による下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:デニムジャケット、緑色ジャージ下衣、青色野球帽)

    ■実行者の言動や状況
    ・下半身を出しているのが目撃された。

    ■現場付近の施設
    ・戸田公園駅[JR]、戸田東小学校、戸田南小学校、戸田第一小学校、戸田第二小学校など

  132. 3786 匿名さん 2024/12/18 16:02:29

    そんなの普通

  133. 3787 周辺住民さん 2024/12/19 00:10:10

    >>3786 匿名さん

    ほんとそんなの日常茶飯事だから

  134. 3788 通りがかりさん 2024/12/19 09:47:34

    そんなの普通とか日常茶飯事とか、、、
    まさに犯罪都市だ!!

  135. 3789 通りがかりさん 2024/12/20 10:37:22

    刃物男登場、、、

    1. 刃物男登場、、、
  136. 3790 匿名さん 2024/12/20 10:38:47

    肩揉み男も登場、、、

    1. 肩揉み男も登場、、、
  137. 3791 名無しさん 2024/12/20 10:58:23

    下半身露出男も登場した、、、

    1. 下半身露出男も登場した、、、
  138. 3792 名無しさん 2024/12/20 12:00:18

    こんなに治安が悪いのに戸田市内に警察署がないとか終わってるだろ

  139. 3793 通りがかりさん 2024/12/20 13:53:49

    戸田ネガに人生捧げてるやついて草。アンチが実は1番のファンをまさに体現。限られた貴重な時間をこんな事に使っててほんとに可哀想で気の毒。時間は金では買えない。巻き戻す事も出来ない。

  140. 3794 eマンションさん 2024/12/20 14:17:03

    >>3793 通りがかりさん

    民度も治安も最低、それがここ戸田市である。

  141. 3796 名無しさん 2024/12/24 07:54:09

    どうしようもないよ、戸田市は!!

    1. どうしようもないよ、戸田市は!!
  142. 3797 デベにお勤めさん 2024/12/24 10:05:12

    >>3796 名無しさん
    今回被害に遭ったのは集合住宅の1階のお宅です。
    窓ガラスを割られての侵入ですから防ぐことはなかなか難しかったかもしれません。
    このようなケースでは1階が最も危険ですが2~3階も決して安心はできません。
    戸田市でマンション購入する場合はできるだけ高層階にした方が良いという教訓になりましたね。

  143. 3798 通りがかりさん 2024/12/24 12:47:03

    次はキモ男登場!

    1. 次はキモ男登場!
  144. 3799 通りがかりさん 2024/12/25 12:44:09

    >>3798 通りがかりさん

    おい今日は犯罪なしか?平和だな戸田は

  145. 3800 匿名さん 2024/12/25 14:55:03

    >>3799 通りがかりさん
    確かに。。まあ小さい犯罪なら毎日数えきれないほど発生してるのでしょうが、、

  146. 3801 匿名さん 2024/12/25 21:47:37

    >>3800 匿名さん

    確かに平和ですね。

  147. 3802 名無しさん 2024/12/25 23:38:34

    さっき、製本会社の搬入業者のトラックが狭い路上に駐車していて、車が通れなくて、その車の運転手が怒鳴っていたよ。
    場所は氷川町!
    戸田市は準工業地域が多くて、、住む場合はよく
    調べないと酷い目に遭うぞー

  148. 3803 周辺住民さん 2024/12/26 00:18:24

    >>3802 名無しさん
    いつもの光景ですね。
    戸田公園の真の悪いところは飲食店が少なく遊ぶ所がないことではないです。
    工場倉庫が乱立する中狭い道路を大型物流トラックが爆走。
    狭い歩道なのに自転車専用レーンが少なく歩行者の間をすり抜けるように走行。
    そしてムスリム・クルドが無数にはびこる地域性。
    連日のように凶悪事件が起こることも納得がいく。
    このような状態で子育ての地として避けるべくファミリー層に敬遠されゆく未来はもう間もなく来そうですね。

  149. 3804 マンション検討中さん 2024/12/26 02:05:57

    >>3803 周辺住民さん

    確かに、どのエリアでもあり得る話ですね。

  150. 3805 口コミ知りたいさん 2024/12/26 02:09:18

    >>3802 名無しさん

    氷川町は大きい物流工場しかないので正直住むところではないですよ。戸田公園駅からも徒歩で30分掛かります。マンションとかも少なく、昔から住んでるような古い戸建てしかないエリアですね

  151. 3806 ご近所さん 2024/12/26 02:59:57

    >>3804 マンション検討中さん
    いや、県内最低クラスの環境だす

  152. 3807 名無しさん 2024/12/26 06:11:52

    >>3806 ご近所さん

    確かに他のエリアも県内最低クラスと同じですね。

  153. 3808 匿名さん 2024/12/26 06:58:00

    >>3807 名無しさん

    民度も治安も最低ランク、それがここ戸田市である。

  154. 3809 マンション検討中さん 2024/12/26 08:04:18

    >>3808 匿名さん

    確かに。戸田も最低ですが、他のエリアも同じだから全部最低ですね。

  155. 3810 匿名さん 2024/12/26 08:23:53

    埼玉に民度を求めるのが間違い。
    だからおまえらも勤務先や子供の通学先は都内だろ。

  156. 3811 匿名さん 2024/12/26 10:08:56

    >>3809 マンション検討中さん
    その通り。戸田がダントツの最低ランク。
    水害発生は運を天に任せる。
    飲食店が少なく遊ぶ所皆無にも目を瞑る。
    それよりも工場倉庫が乱立する中狭い道路を大型物流トラックが爆走。
    狭い歩道を歩行者の間をすり抜けるように自転車走行。
    そして戸田ボートレースのギャンブラー始めとする低民度人が無数にはびこる中に点在するモスク、大量のムスリムたち。
    先日の戸田事件が起こることも納得がいく。
    子育ての地として移り住む人の気が知れない。

  157. 3812 マンション掲示板さん 2024/12/26 11:32:08

    >>3811 匿名さん

    確かに。戸田がダントツの最低ランクで、他のエリアもダントツの最低ランクですね。

  158. 3813 検討板ユーザーさん 2024/12/26 12:28:19

    >>3812 マンション掲示板さん

    終焉の地、それがここ戸田市である。

  159. 3814 通りがかりさん 2024/12/26 13:48:40

    >>3813 検討板ユーザーさん

    確かに終焉の地が戸田であり、戸田以外もそうですね。

  160. 3815 評判気になるさん 2024/12/26 16:08:55

    >>3814 通りがかりさん
    全部終焉てどういうこと?笑

  161. 3816 マンション検討中さん 2024/12/26 23:40:27

    >>3815 評判気になるさん

    確かに全部終焉てことですね

  162. 3817 匿名さん 2024/12/26 23:53:07

    >>3816 マンション検討中さん
    そうですね。戸田は中華とムスリムがこれだけ多いのに、加えて隣りからクルドがどんどん侵入してきてるのでもう終焉ですね。

  163. 3818 マンション検討中さん 2024/12/27 00:47:52

    >>3816 マンション検討中さん
    俺の街と同レベルに墜ちてくれって素直に言えばいいのに

  164. 3819 マンション掲示板さん 2024/12/27 03:25:42

    >>3818 マンション検討中さん

    確かに、どのエリアも全部同じ終焉ですね。

  165. 3820 ご近所さん 2024/12/27 07:17:22

    >>3819 マンション掲示板さん
    客層悪いのは戸田公園駅周辺だけじゃなくて、戸田市内全域に広がってますよ。態度もマナーも悪くて、とにかく民度が低い。ムスリムが多いですが、日本人よりまだましに思える。それくらい市民の民度は最悪です。

  166. 3821 検討板ユーザーさん 2024/12/27 13:58:38

    >>3820 ご近所さん
    確かに、他のエリアと同じですね

  167. 3822 通りがかりさん 2024/12/27 15:13:58


    イスラム教徒とギャンブラーと貧困老人が蔓延してる環境なのに警察署置けない市だからね。加えて川口蕨からクルドの乱入でさらなる治安悪化か。まあ水害ハザードが可愛く思える状態。やはり子育て世帯からの人気にも終わりが見えたね。

  168. 3823 通りがかりさん 2024/12/28 23:16:05

    今度は不審者2人組、蕨警察取り逃す!!

    1. 今度は不審者2人組、蕨警察取り逃す!!
  169. 3824 eマンションさん 2024/12/30 10:32:12

    >>3823 通りがかりさん

    蕨警察が取り逃しても、戸田警察が捕まえてくれるんじゃない?

  170. 3825 通りがかりさん 2024/12/30 13:04:53

    戸田警察??笑

  171. 3826 管理担当 2024/12/30 13:07:27

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  172. 3827 通りがかりさん 2024/12/30 17:00:39

    >>3824 eマンションさん
    戸田市に警察署はありません。

  173. 3828 eマンションさん 2024/12/31 13:55:14

    >>3827 通りがかりさん
    知ってました(;o;)

  174. 3829 マンション掲示板さん 2025/01/02 13:07:29

    >>3823 通りがかりさん

    おい、新年は平和なのかよ?

  175. 3830 eマンションさん 2025/01/02 13:07:56

    >>3823 通りがかりさん

    さぼんなよ?

  176. 3831 通りがかりさん 2025/01/13 06:29:54

    成人式の日の本日、市役所近くの交差点で、警察に捕まった暴走族笑

  177. 3832 匿名さん 2025/01/14 06:53:59

    >>3831 通りがかりさん
    蕨警察さん頑張って!

  178. 3840 管理担当 2025/01/19 10:39:46

    [No.3833~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】戸田市の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    メイツ川越南台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸