埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 22:50:30
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 3003 評判気になるさん 2023/09/18 11:54:15

    でも戸田市は東京に近く安いから贅沢は言ってられない。それでも、私たちは戸田市を選択して行かねければならない。私は被害受けていないから、悪くはない。良くはないけど。

  2. 3004 戸田住民さん 2023/09/18 15:27:37

    >>3003 評判気になるさん
    悔しいよ。悔しくてたまらない。

  3. 3005 マンション検討中さん 2023/09/20 13:00:08

    北戸田凄いね

    変動率1位は北戸田駅西口の「戸田市新曽芦原」と戸田駅西口の「同市新曽柳原」がともにプラス7・8%で同率1位となった。

  4. 3008 評判気になるさん 2023/09/20 14:12:13

    >>3007 検討板ユーザーさん

    さすが№1オワコン駅

  5. 3009 評判気になるさん 2023/09/20 15:37:22

    >>3005 マンション検討中さん

    で、いくらなん?笑

  6. 3010 匿名さん 2023/09/20 15:41:19

    >>3008 評判気になるさん

    オワコンが1番高くて草ですぬ

    1. オワコンが1番高くて草ですぬ
  7. 3011 マンション検討中さん 2023/09/20 22:30:48

    >>3010 匿名さん

    それ基準地価じゃないよ

  8. 3012 匿名さん 2023/09/20 22:34:37

    >>3010 匿名さん

    路線価も戸田と北戸田がワンツーですよ

    1. 路線価も戸田と北戸田がワンツーですよ
  9. 3013 eマンションさん 2023/09/20 22:58:16

    >>3012 匿名さん

    ちょっとお話しになりませぬね。

  10. 3016 匿名さん 2023/09/21 02:14:02

    >>3015 評判気になるさん
    再開発の規模は超極小だけどね!

  11. 3017 通りがかりさん 2023/09/21 09:12:51

    >>3016 匿名さん

    なんもしてない(出来ない)戸田公園よりは良いんじゃない?
    街並みは区画整理で綺麗で公園多いしね

  12. 3018 管理担当 2023/09/21 09:17:49

    [プライバシーを侵害する恐れのある投稿および画像のため、削除しました。管理担当]

  13. 3019 評判気になるさん 2023/09/21 11:13:47

    >>3017 通りがかりさん

    何もないだけですね。人も少ないし寂しい気分になります。
    マンション価格的は地価同様、戸田公園、戸田、北戸田の順に安くなります。マンション価格は需給バランスで決まりますが、乗降客数が全てを物語っているかと思います。

  14. 3021 検討板ユーザーさん 2023/09/21 11:19:31

    >>3019 評判気になるさん

    乗降客は戸田公園>北戸田>戸田だね
    まっ、どこも東川口以下だから目くそ鼻くそだけど

  15. 3024 eマンションさん 2023/09/21 11:57:45

    >>3021 検討板ユーザーさん

    東川口となら戸田公園なら互角に渡り合えませんか?

  16. 3025 マンション検討中さん 2023/09/21 12:00:59

    >>3021 検討板ユーザーさん

    そもそもマンション価格もたいして変わらないし(笑)

  17. 3026 口コミ知りたいさん 2023/09/21 13:03:14

    >>3019 さん

    定期での乗降客数は5000人位しか変わらないから戸田公園は競艇とあるからだろう

  18. 3027 口コミ知りたいさん 2023/09/21 15:51:39

    >>3026 口コミ知りたいさん

    確かに競艇があるのは有利ですね。
    それにしても競艇、魅力的だ。

  19. 3028 評判気になるさん 2023/09/21 22:52:24

    >>3026 口コミ知りたいさん

    戸田公園と北戸田、戸田どこに家買いたいかって言ったらどう考えても圧倒的に戸田公園なのは間違いない

  20. 3029 マンション掲示板さん 2023/09/21 23:23:13

    >>3026 口コミ知りたいさん

    馬鹿でも分かる地図貼っとくよ。どこに人が多く住んでるか一目で分かるよ。これが事実な

    1. 馬鹿でも分かる地図貼っとくよ。どこに人が...
  21. 3030 周辺住民さん 2023/09/22 00:04:12

    >>3029 マンション掲示板さん

    いや正直よくわからん(笑)

  22. 3032 名無しさん 2023/09/22 02:00:40

    >>3030 周辺住民さん

    まじ?小学生でも分かるよ?赤系の色が濃いエリアほど人が多く住んでるよ?戸田公園駅最寄りが全体で見て圧倒的に濃いの分かるよね?北に上がるにつれて密度は薄くなってるよね?とマジレスしとくわ

  23. 3033 マンコミュファンさん 2023/09/22 02:10:13

    >>3031 通りがかりさん

    割合見れば分かると思うけど、戸田市内はほぼ同じだね。やけっぱちではなく、客観的なデータで話したらどうかな。

    1. 割合見れば分かると思うけど、戸田市内はほ...
  24. 3034 名無しさん 2023/09/22 02:16:38

    >>3033 マンコミュファンさん

    新曽地区が若いね

  25. 3035 口コミ知りたいさん 2023/09/22 02:37:05

    >>3034 名無しさん
    確かに新曽はやばい輩が多いからな。
    やっぱり若造が多いんだ。
    データ見て納得した。

  26. 3039 マンション検討中さん 2023/09/22 03:59:37

    >>3038 マンション掲示板さん
    大差ないやん笑
    北戸田は満足に平均取れるほど人いないし笑

  27. 3041 通りがかりさん 2023/09/22 05:20:42

    >>3039 マンション検討中さん

    ですねですね!

  28. 3042 周辺住民さん 2023/09/22 05:21:35

    >>3040 通りがかりさん
    さほど大差無いと自分も思いましたけど。
    上のグラフでも見て分かる通り北戸田は人口が圧倒的に少ないことも影響あるかと思います。

  29. 3043 口コミ知りたいさん 2023/09/22 05:26:21

    >>3040 通りがかりさん
    戸田公園は若年層が多く住んでいるため年収的には低くなりがちなのです。
    また北戸田地区はさいたま市境ということもあって高収入の割合が大きいようです。
    ただこれはエリアの切り取り方次第でデータは大きく変わってきそうなのであくまで参考値の域を出ないですね。

  30. 3044 名無しさん 2023/09/22 05:30:20

    >>3040 通りがかりさん

    平均て知ってる?人が多ければ、色んな年収の人がいるから平均は下がるよね。日本人の平均年収知ってる?461万円だよ。東京で461万円だとさすがに低すぎるよね?なぜ461万かというと、地方の田舎も平均に含まれてるからだよ?母数が多ければ平均は下がるよね?つまり、北戸田が高いのは単純に人が少ないからなんだよ?とマジレスしとく

  31. 3045 匿名さん 2023/09/22 06:14:20

    >>3044 名無しさん

    母集団が400サンプルあれば正確な統計が取れる
    統計学の常識

  32. 3046 匿名さん 2023/09/22 06:23:20

    >>3044 名無しさん
    それもあると思うけど、戸田公園は給料の比較的まだ安い若い人が多くて、給料高い年配の人が少ないというピラミッドだからかも。だからこのまま推移すれば、十数年後には北戸田を逆転する可能性は高いのではないかな。

  33. 3047 eマンションさん 2023/09/22 07:52:33

    >>3046 匿名さん

    赤羽の大学に通う学生も多いですからね。そもそも戸田、北戸田とは人数規模が違いますし、比較は出来ないし、する必要もないですよね。

  34. 3049 匿名さん 2023/09/22 09:38:17

    >>3048 マンコミュファンさん
    盲目的に浅いデータを鵜のみにしてしまう現代人にありがちなミスするパターンですね。

  35. 3050 マンコミュファンさん 2023/09/22 10:09:40

    北戸田が戸田で一番金持ちなんだ
    意外だわ

  36. 3051 評判気になるさん 2023/09/22 10:15:47

    >>3049 匿名さん

    客観的データを基に議論しないとね

  37. 3053 通りがかりさん 2023/09/22 14:47:47

    >>3048 マンコミュファンさん

    なにが総務省のデータなの?

  38. 3054 管理担当 2023/09/22 14:49:06

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  39. 3055 マンション検討中さん 2023/09/22 14:51:27

    戸田公園に学生が多く母集団の平均年齢が違うのが本当なら平均年収比べても無意味だな。サンプル数の問題ではない

  40. 3056 口コミ知りたいさん 2023/09/22 14:53:34

    >>3050 マンコミュファンさん

    北戸田は戸田公園で家買えなくて、戸田でも買えなくて、仕方なく北戸田で買うイメージなんだけど違うの?わざわざ北戸田を最初に選ぶ理由なんてないよね?

  41. 3058 マンション検討中さん 2023/09/22 15:07:53

    >>3038 マンション掲示板さん

    年収1000万以上の世帯数も北戸田の方が戸田公園より多いですね

  42. 3059 マンコミュファンさん 2023/09/22 15:12:40

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  43. 3060 匿名さん 2023/09/22 15:31:32

    >>3056 口コミ知りたいさん
    いやいや戸田公園で買えないなら北戸田でも買えないでしょ。大差ないから。

  44. 3061 ご近所さん 2023/09/22 15:33:29

    大宮駅周辺出身で今は北戸田住んでるけど、市内ほんとにタワマン以外何もないよ
    ロッテの工場あるけど、住んでても関係ないし

    戸田を参考にすべきな要素は無い

  45. 3062 匿名さん 2023/09/22 15:39:38

    >>3061 ご近所さん

    北戸田にロッテ工場?(笑)

  46. 3063 名無しさん 2023/09/22 16:11:13

    >>3062 匿名さん
    ロッテ球場あるやん。北戸田駅から歩いて15分くらいかな。

  47. 3065 ご近所さん 2023/09/23 12:33:58

    戸田市の教育委員会には、ウサギを??した教師が働いていたから小動物を飼っている人は住むにはお勧めしない。そもそも、美笹中学校の切り付け事件の犯人も猫を殺していた。戸田市の教師も捕まってないから自分も捕まらないと思って反抗を犯していた可能性もある。戸田市は治安も…、動物を飼っていて??されても警察が動いてくれるとも思えない。

  48. 3066 購入経験者さん 2023/09/23 12:41:34

    夏ぐらいに戸田駅付近は治外法権だから、動物をいくらでも始末していいとか言ってる人たちがいた。ここら辺の公的機関である学校の管理職がうさぎをヤッちゃっても逮捕されなかったら何とか。イヌカイ様の名の元にぃーとか叫んでいた。本当の話だったのか。

  49. 3067 買い替え検討中さん 2023/09/23 12:46:03

    戸田市に住んでいて動物飼っていて、今のところは大丈夫だけど危険性がある人が住んでいると思うとすごく不安。一時、動物を??したい人達が戸田駅付近は動物を??しても公式に逮捕されない街だから大量移住してきたという噂があった。本当に勘弁してほしい。戸田市の教育も学校も治安を悪化させないでほしい。普通に暮らしたいだけなんだが。

  50. 3068 評判気になるさん 2023/09/23 12:49:30

    それでも戸田市に住んでいくしかない。耐えるのみ。それだけだ。
    悪くはない。悪くはないと自分に言い聞かせて生きていく。

  51. 3069 周辺住民さん 2023/09/23 12:55:51

    戸田公園と北戸田のどっちか!?となるが北戸田は武蔵浦和と武蔵野線が近いから、(あとイオンが近いから)住みやすく地価も高いのは事実。しかし、それだったら武蔵浦和に住めばいいかもしれないが高いので北戸田です。戸建ても買える可能性もある。
    戸田公園は、スタバも無印もあるけど全てが中途半端。東京に近いのはメリットだけど…。戸田公園も住みやすいのは事実。

  52. 3070 口コミ知りたいさん 2023/09/23 12:57:45

    戸田市の教育は最悪。発狂する教師が非常に多い。あと隠蔽体質。
    子育ては良いが、教育は悪い。以上です。

  53. 3071 ご近所さん 2023/09/23 13:07:23

    >>3069 周辺住民さん
    ただ戸田公園は買い物にも不便だから住みにくいと言えば住みにくい。
    これだけ市が開発しないのは、電車乗る前に都内で買い物して帰宅しろってことなのだろうが。

  54. 3072 名無しさん 2023/09/23 14:23:12

    >>3071 ご近所さん

    戸田公園は快速が止まります。買い物が不便というのは全く意味が分からなく、サミットも駅直結、beansには無印、スタバ、ダイソー、スリーコインズ、ケンタ、マツキヨ10月にはおかしのまちおかが入ります。丸亀製麺、サイゼリヤ、日高屋全て駅直結です。マックも駅出てすぐ。そのほか最近改装されたスーパーバリューも、ベルク、マミープラス、ロジャースなんでもあります。あと何が必要ですか?

  55. 3073 eマンションさん 2023/09/23 14:25:34

    >>3069 周辺住民さん

    都内に近いのが1番のメリットですよ

  56. 3074 評判気になるさん 2023/09/23 14:37:47

    >>3072 名無しさん
    逆にそれら全部いらないんで、もっとまともなスーパーとかイオン系ストアが欲しい。
    あとそんなつまらんチェーン店いらんから、良き個人経営店かあるとなお良し。

  57. 3075 匿名さん 2023/09/23 14:38:49

    >>3073 eマンションさん
    都内近いのが良いなら、じゃあ川口は良い街なのか?

  58. 3076 通りがかりさん 2023/09/23 14:47:51

    何だかんだ、商業施設は多様にあるから日常困ることはない

  59. 3077 匿名 2023/09/23 16:11:28

    >>3076 通りがかりさん

    銀行も役所も図書館も遠いから戸田公園は不便なんだよね

  60. 3078 eマンションさん 2023/09/23 16:47:55

    >>3077 匿名さん
    確かに、、、

  61. 3079 マンション掲示板さん 2023/09/23 22:20:15

    >>3074 評判気になるさん

    そうなるともうただのあんたの好みの問題だろ笑

  62. 3080 マンション掲示板さん 2023/09/24 11:11:44

    >>3079 マンション掲示板さん
    いや、その辺りが似たような立地関係にある川口市との力の差なんだろう。
    空いた土地も金も無いから再開発もできずに現実的に詰んでると言える。

  63. 3081 通りがかりさん 2023/09/24 15:32:29

    >>3080 マンション掲示板さん
    確かに、、、

  64. 3082 評判気になるさん 2023/09/25 07:24:00

    >>3080 マンション掲示板さん

    京浜東北線埼京線の歴史から勉強しなおせ

  65. 3083 匿名さん 2023/09/25 08:58:23

    >>3082 評判気になるさん
    確かにその通り。そもそも力量が違いすぎて逆立ちしても川口市は敵わない相手。

  66. 3084 eマンションさん 2023/09/25 09:03:52

    >>3083 匿名さん

    敵わないってあんた一体何と戦ってるの?大丈夫?

  67. 3085 通りがかりさん 2023/09/25 09:18:54

    >>3084 eマンションさん
    やめとけよ。さいたま市川口市を敵に回したらヤケドするぜ!

  68. 3086 周辺住民さん 2023/09/26 12:01:59

    新曽小学校の教頭先生がウサギを??しちゃってるぐらいだから・・・
    それだけでは無くて、戸田市の教師はヤバいが相当数いる。

  69. 3087 マンション検討中さん 2023/09/26 12:07:30

    教頭先生にはなるには埼玉県の教育委員会の許可も必要では無かったか?
    戸田市だけだはなく埼玉県の教育が終わってるだけだから、戸田市だけでない。だから戸田市のマンションが選択肢にあれば買うべきだ。別に戸田市だけではない。

  70. 3088 ご近所さん 2023/09/26 12:19:05

    戸田市に代々住んでいますけど、戸田市の教育委員会がまだ致死率が高い頃に新型コロナクラスター隠蔽事件をして戸田市内や戸田中央総合病院などで多くの死者を出した。私も知り合いも重症になった、そして亡くなった。それも教育委員会の隠蔽課長は校長になったと聞いている。埼玉県教育委員会が校長に出世を許可したことに苦しかった。もう、感情的に戸田市から離れたいがお金の問題や今までの人間関係もある、なぜ我々が戸田市役所に怯えて引っ越ししなければならないのだ。その戸田市に住んでいる校長が出ていってほしい。
    これから戸田市に住む人は真面目に色々なことを考えてから住んでほしい。

  71. 3089 評判気になるさん 2023/09/26 12:23:17

    >>3088 ご近所さん
    お金がないと悲惨。でも戸田市は地価の値上がり率は高い。戸田市は昔よりマンションなども値上がりしているかもしれないから、そのお金で引っ越せば良い。

  72. 3090 口コミ知りたいさん 2023/09/26 12:29:08

    戸田市は教育が不安。戸田第二小学校で子供のプリントを粉々にした(テープで貼り付けて隠蔽工作などをして指摘されるまで黙るなども)教師が、懲戒処分もなく教育委員会にいるぐらいだから。戸田市役所の人権意識は相当低い。税金を返してほしい、住みたくない。

  73. 3091 マンション検討中さん 2023/09/26 12:33:22

    戸田市川口市蕨市とは違う、キリッ!!みたいな時期あったけど変わらないから。戸田市戸田市でしかない。

  74. 3092 マンション検討中さん 2023/09/26 12:37:39

    戸田市に住んでるけど近所の川にタヒ体が流れてきて警察がよく来ていたが、よくあることなのだろうか。上流だから戸田市でないかもしれないが。慣れてしまった自分が悲しい。

  75. 3093 ご近所さん 2023/09/26 12:41:26

    戸田市は子育てとか新しい街とか税収が恵まれているとか良いイメージを宣伝しているけど、そのイメージで引っ越すと落差に驚く。ただ東京に近く鉄道もあって安いスーパーもあって、でも娯楽はなく治安がほどほどに悪い埼玉県の住宅地と思って住めば悪くない。

  76. 3094 マンション検討中さん 2023/09/26 12:43:07

    私が上流に住んでるということではなく、上流から流れてくるという意味です。

  77. 3095 評判気になるさん 2023/09/26 12:50:18

    戸田市に住んでるメリット。埼京線の戸田区間は高架だから電車から景色は良い。通勤でなければ混んでない。埼京線は性被害の可能性もあるけど(教育委員会でも公務中のセクハラ事件もあった戸田市)。そして赤羽からは地上だけど。

  78. 3096 匿名さん 2023/09/26 13:05:34

    戸田市の学校のアルバイトスタッフが牛乳1000本以上盗んでいたのに、戸田市役所は発表もない。そして、給食費無料とかしているけど隠蔽のためでは?無償化はありがたいけど無償化の費用は税金からでしょ、牛乳盗んだ人から賠償金奪い取れよ!税収を教育委員会の隠蔽のために使わないで!

  79. 3097 ご近所さん 2023/09/26 13:09:48

    戸田市の学校は卑猥な言葉をかけ続けて大人を病院送りにしたアルバイトスタッフがいる。子供に手を出せなくなったら大人。戸田市の教育委員会に問い合わせたら、挿入以外は猥褻ではないとか言っていた。どうかしてる。戸田市は住むとかではなく、性的な被害の可能性があるから住むべきでない。とだPR大使も不倫で大問題になった。とにかく性に対して、倫理が低すぎる。

  80. 3098 周辺住民さん 2023/09/26 13:11:45

    戸田市は住むには悪くない。それだけは言っておく。
    ただメリットもない(地価が上がるメリットはある)。

  81. 3099 評判気になるさん 2023/09/26 13:15:43

    町内のマンションに住んでいた戸田市の学校で働いているという髪の毛が薄い老人は、学校で使っているデジカメを持ち帰ってその画像でウフフなことをしていると言っていた。そして部活も教えにいくとか言っていて、教育と違う意味で楽しそうな人がいた。あれは大丈夫だったのだろうか。今思えば個人情報とか性的なことは大丈夫だったのだろうか。

  82. 3100 通りがかりさん 2023/09/26 15:20:38

    >>3099 評判気になるさん
    すみません、ウフフなこととはどのような行いなのでしょうか。それほどまでに凶悪なことまたは犯罪的な行為であれば具体的に示した方が良いかと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】戸田市の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ザ・ライオンズ西川口

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸