埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:42:26
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 2721 マンション掲示板さん

    >>2720 口コミ知りたいさん

    戸田公園みたいな低年収は民度が低いよw

  2. 2722 マンション掲示板さん

    ちゃんと区画整理してるから戸田と北戸田は街が綺麗になるよね

  3. 2723 eマンションさん

    価値観違うもん同士で毎日やりあって飽きへんの?

  4. 2724 評判気になるさん

    >>2719 匿名さん

    あのさ、戸田公園は快速が止まるから板橋、十条、赤羽辺りの学生も多いし、中央病院の寮もあるから単身世帯が多いんだよ。だから平均にしたら世帯年収下がるの当たり前だろ。あほか

  5. 2725 口コミ知りたいさん

    >>2724 評判気になるさん

    貧乏くさいのが恥ずかしくて反論したいならちゃんとしたデータでどうぞ

  6. 2726 マンション検討中さん

    >>2724 評判気になるさん

    年収700万以上の世帯は北戸田駅26.4%、戸田公園駅22.8%
    で貧乏の街戸田公園は高所得が少ないんだよね

  7. 2727 名無しさん

    >>2724 評判気になるさん
    というよりも、狭くるしい都内から引っ越してきて、土地が広くて広い家で子育てしたい世帯が、共働きせずに奥さん子育てに専念させる家庭が割りと多い結果じゃないかな?

  8. 2728 通りがかりさん

    一馬力なのに低収入って更にヤバいねw

  9. 2729 買い替え検討中さん

    北戸田駅西口の福仙堂の跡地ってなにになるんだろう?
    かなり開けた感じなので楽しみです!

  10. 2730 口コミ知りたいさん

    >>2728 通りがかりさん
    一馬力で平均500万超えてれば全国平均どころか東京の平均も超えてむしろ金持ちの部類に入るよ??

  11. 2731 名無しさん

    >>2725 口コミ知りたいさん

    純粋な疑問なんだけど、言っててくだらないなって思わない?

  12. 2732 口コミ知りたいさん

    >>2731 名無しさん

    そのままお返ししますが、単身世帯が占める割合のデータありましたかね

  13. 2733 匿名さん

    貧乏か金持ちかの二元論で埼玉県南を論じる事は難しい。裕福と貧乏の中間が戸田。本当の貧乏を知りたいなら埼玉の奥地、武蔵野線や伊勢崎線の非駅近に住みな。野性味がレベチだぞ。

  14. 2734 マンション検討中さん

    街並みは区画整理している北戸田や戸田の方がいいね。
    戸田公園はあのカラフルなゴミ屋敷とか一方通行だらけの狭い道が最悪

  15. 2737 マンション掲示板さん

    >>2733 匿名さん
    足立と奥多摩比べてるようなもんだよね。
    都内通勤圏では戸田は普通に貧乏です。

  16. 2738 口コミ知りたいさん

    >>2737 マンション掲示板さん
    貧乏貧乏言っても意味ないよ??不毛じゃない??コンプレックスあるの??

  17. 2739 通りがかりさん

    >>2738 口コミ知りたいさん
    年収500万で家族養ってるってまじ?

  18. 2740 マンコミュファンさん

    500万で金持ちって言うなら
    そりゃ戸田にしか住めないよな

  19. 2741

    >>2734 マンション検討中さん
    ゴミ屋敷じゃないてますよ。
    芸術作品です。

  20. 2742 口コミ知りたいさん

    >>2739 通りがかりさん
    500じゃさすがにお金持ちとは言えないよ??でも全然少なくはないよ??大丈夫??

  21. 2743 マンション検討中さん

    >>2742 口コミ知りたいさん

    相手にしない方が良いですよ。まともに話できないですし、なにか個人的な恨みが戸田にあるみたいですから。

  22. 2745 マンション掲示板さん

    >>2744 マンコミュファンさん

    戸田の地価上昇率が埼玉一だったのが悔しくて悔しくてしょうがないんだよな。分かるよ。

  23. 2747 だ埼玉

    戸田って浦和より金持ち住んでるの?
    転入超過率もさいたま市を追い越して全国トップなの??

    [No.2739~本レスは、一部テキストを削除しました。]

  24. 2748 匿名さん

    >>2745 マンション掲示板さん

    元が低すぎて話にならないって前から言われてますね。

  25. 2749 通りがかりさん

    戸田市、新曽地区の一部は、やっと去年から下水道工事始まった。あり得ないでしょ!
    未だに、浄化槽とか汲み取りだよ!

  26. 2750 マンション掲示板さん

    >>2745 マンション掲示板さん

    100万の5%と30万の7%
    どっちが金額上がったか分かりますか?

  27. 2751 口コミ知りたいさん

    >>2744 マンコミュファンさん
    君年収1000万ほんとに超えてるの??だとしたらすごいエリートだよ??ここ埼玉だよ??分かってる??

  28. 2752 通りがかりさん

    >>2750 マンション掲示板さん
    上がったから何?
    浦和などの人気駅に比べたら全然安いよね。
    普通のサラリーマンがローン組めるくらいには。
    安いからこそ貴方でも買えたんでしょう?

  29. 2753 匿名さん

    >>2752 通りがかりさん

    浦和様なんて別格ですから、比べるなんて滅相もないですよ。比較すらしないですよ。

  30. 2754 マンコミュファンさん

    >>2752 通りがかりさん
    うん、浦和と比べるなんてなんと無茶苦茶というか無知すぎて草

  31. 2755 口コミ知りたいさん

    >>2754 マンコミュファンさん

    何が無知なの?意味不明。
    地価上昇って自分の年収が上がったわけでもないのにイキがるとこじゃないでしょ。
    あなたが買ったのは戸田公園の安マンションなんだから。笑

    せめて浦和に住めるくらいの裕福層の仲間入りしてから自慢したら?戸田レベルで気が大きくなるって恥ずかしすぎるよ

  32. 2756 マンション掲示板さん

    >>2751 口コミ知りたいさん
    1000万でエリートってどこぞの山村地帯だよ...
    20代ならともかく30代以上で都内勤めなら全然珍しくないわ

    それこそ都内なんて世帯年収2000万超えのパワーカップルがゴロゴロ住んでるんだから

  33. 2759 通りがかりさん

    地価上昇してマンション売り払って利益が数千万出たとしても、その適度じゃ人気の地に住み変えはできないよ。戸田で満足してるなら一生住めば良いけどね。実際のところ金銭面で妥協してる人が殆どでしょ。

  34. 2760 マンション掲示板さん

    >>2757 マンション検討中さん

    浦和にマンション持ってるけど1期で戸田の年間分位の固定資産税がかかりますよ

    1. 浦和にマンション持ってるけど1期で戸田の...
  35. 2761 マンション検討中さん

    他の市は再開発頑張ってるけど戸田は発展見込み無いから今がピークだと思う

  36. 2762 検討板ユーザーさん

    浦和地区と比べられるのは仕方なくない?
    距離的にもご近所さんだし
    埼玉自体が魅力なくてその中で唯一良いのが浦和しかないんだから
    利便性はもちろんのこと他に文教地区もないでしょ

  37. 2763 口コミ知りたいさん

    >>2756 マンション掲示板さん
    ううんそうじゃなくて君の話しだよ??ほんとに1000万以上もらってるの??うそはだめだよ??正直に言って??

  38. 2764 名無しさん

    >>2762 検討板ユーザーさん
    浦和と比べられるようになったとは戸田も随分と出世したもんだと思う。
    浦和は県内じゃ最上位だからね。
    そこと比較対象となれば少なくとも川口市とは差をつけたんじゃないかな。

  39. 2766 名無しさん

    >>2764 名無しさん

    確かに!まだまだ楽しみだね

  40. 2767 名無しさん

    >>2755 口コミ知りたいさん

    あのさ、年収とかじゃなくて単純に地価が上がれば不動産の価値が上がる、つまり資産価値が上がるんだよ。あんたの言う安マンションであればあるほど含み益が出るんだ。ウハウハなんだわ。まだまだ売らないし、まだまだ上がるんだよ。なぜなら元が安過ぎるんだわ。

  41. 2769 検討板ユーザーさん

    >>2767 名無しさん

    貧乏くさいから安いマンションの微々たる含み益で喜べるのね。ある意味裏山だわ
    浦和、武蔵浦和なら買った値段の倍近いのもあるよ

  42. 2770 マンコミュファンさん

    >>2757 マンション検討中さん

    あ、ごめん住みたくないの間違いだったわ。浦和で高い固定資産税払うぐらいなら晴海とか豊洲タワマン買うわ。埼玉で都内並みの固定資産税払うとか意味がわからんわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸